• ベストアンサー

PCでDVDを見ると音ズレする。

わたしは、PC初心者です。 最近レンタルビデオ店でDVDを借りてきたのですが 再生すると音ズレします。 最初は、DVDの方に問題があるのではと思ったのですが、どのDVDも同じ状態になるので原因は、PCにあると考えています。 原因と対策についてアドバイスして頂ければと思います。 DVDの再生に使用しているソフトは、メディアプレーヤーです。 OSは、XPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.2

PCスペックなんかが不明ですが、 XPプリインストールPCならDVD再生に能力不足なCPUとかビデオカードという可能性は低いと思います、 同時起動させている常駐アプリをOFFにしたり(MSCONFIGで設定とか)、 コントロールパネルの「サウンドとマルチメディア」でハードウェアアクセラレーションを下げてみるとか、 またメディアプレーヤーでの再生ではなく(メディアプレーヤーのDVD再生はあまり精度が良く無いです)、 WinDVDとかPowerDVDなんかのDVD再生専用のアプリで再生してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.3

OSはXPということなので、PCの能力次第ではみれるはずです。 1、CPU セレロンの800MHZ以上      ペンティアム3の800以上      ペンティアム4の1.6G以上 2、メモリ512MB 3、VGAは16M以上 このスペックでも音ズレが発生するのであれば タスクで動いているソフトやバックで動いているソフトを できる限り停止してみてください。 それと、専用のソフト(POWER DVDかWINDVD)使用の方がいいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.1

パソコンの能力が足りないとずれることがあるようです。 CPUの能力、メモリーの容量などが主原因でしょう。 私も、90分のDVD見ていて、120分もかかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MPGの音がでない。

    ビデオクリップ、拡張子がMPGのファイルをメディアプレイヤー9で再生すると映像は出ますが、音声が出ません。同じファイルを別のPCで再生するとちゃんと音がでます。こちらもメディアプレイヤー9で同じです。OSも共にXpです。関連付けをみましたがビデオクリップになっており問題なさそうです。同じような投稿を参照させていただきましたが、原因と対策が全く分かりません。音が出ないPCの方は買ってから3ヶ月しか経っていませんのでとても困ってます。メディアプレイヤーのオプションにあるファイルの種類も全て選択しています。どうかお分かりの方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • DVDライティング時の音ズレ

    今回はDVDライティングに関しての質問になります。 元ファイルはmkvの動画ファイルを持っています。 このmkvファイルをDVD Flickというソフトを使い市販のDVDプレイヤーで再生できるように再エンコードしました。 こちらでできたファイルをDVDメディアに焼き、DVDプレイヤーでの再生を試した見たところ、問題なく再生できましたが音ズレが発生してしまいました。 mkvファイル→音ズレなし 再エンコード後の.vobファイル→音ズレなし DVDに焼いたものを再生→音ズレ 動画ファイルに関しての知識が非常に乏しいので何故このような現象が起こったのかわかりません。 ライティングしたパソコンが問題なのか、 DVDメディア(中国製一枚20円の安いもの)が悪いのか・・・ もしくは要領ぎりぎりなのが悪いのか(ファイルサイズ4.3GB) 対処法、または原因だけでもいいのでわかる範囲でアドバイスお願いします。 余談ですがDVDプレイヤーで再生した場合動画の中で画面が真っ暗になる→フェードインという場面があるのですがこのような時のみ動画がガクガクしてしまいます。(音声も) 元ファイルではこのようなことはないのですが、再エンコード後のVOBファイルではこの現象が見受けられます。 こちらの対処法についてもお願い致します。 質問がごっちゃになってしまい申し訳ありません。 1)DVDにライティングすると音ズレしてしまう原因 2)mkvファイルをVOBファイルにエンコードした後のラグ について少しでもわかる範囲で回答、アドバイスをお願いします。 パソコンのスペック等回答に関して必要な情報が不足していましたらご指摘お願いします。

  • DVD-Rが見れません。。。

     かなりの初心者ですが、お願いします。 友達から借りらDVD-Rが再生できません。 使用しているPCは、Windouws XP NEC LaVie C(LC500/1) です。 レンタルなどのDVDは、Jet-Audio Playerで再生できたので、同じ方法でしてみたのですが、まったく反応がありませんでした。 次に、Media Player で試してみた所、音はき超えるのですが、映像が見れません。 何が原因か分からない初心者のなので、ご存知のかた 教えて下さい。お願いしす。

  • DVDエンコードの際の音声のズレ

    アナログビデオをキャプチャーしてPCに取り込み(mp2)、DVDプレーヤーでも見ることができるようにDVDへ変換しようとしています。 Adobe premiere elementsを使用してDVDにエンコードしましたが、動画と音声にズレが生じてしまいます。  原因と対策についてアドバイスいただけないでしょうか。絵と音が合っていないDVDがたくさんできてしまいました。

  • DVDの音が出ない

    XP MediaCenterEdition Version2005を使っています。DVD再生しても音が出なくなってしまいました。DVD再生の映像は正常です。Windows Media PlayerとCinePlayerで同じ症状で音が出ません。でも、TMPEG ENCの音や、Windows立ち上がり時の音などは正常に出ます。DVD再生のみで音が出ません。原因を教えてください。よろしくお願いします。

  • 初心者です。 レンタルDVDがPCで再生できません。

    PC初心者ですので、どうぞ宜しくお願い致します。 今まで、PCにてレンタルDVD等を鑑賞していましたが、最近、急にレンタルDVDを認識しなくなりました。 少し前から、レンタルに関しては、認識したり、しなかったりで、MediaGarageでできなくても、Windows Media Playerで認識したり、不安定でした。 同じDVDでも、再起動後、再生できたりしました。 (PCの問題と思っていたので、ドライバを削除したり、再起動したりして、一時再生できるようになったりしました。) DVDレコーダーで録画したものや、市販のレンタルではないDVDは今も普通に再生できます。 再生できない時は、レンタルDVDを挿入してしばらくするとかすかにピーピーという音がします。 その後は、MediaGarageを起動していても、「ディスクを挿入してください」と出てそのままになります。 今までずっと、PCの問題と思っていたのですが、 レンタルDVDに限って起こっているので、もしかしたら レンタルDVDの中でPCで再生できないものがあるという ことでしょうか? 何かすれば、再生できるようになるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。 PCは、NEC VL570AD OS:windows XPです。

  • レンタルDVDがPCで再生できない

    レンタルしてきたDVDが以前は再生できたのですが、突如見れなくなりました。 音楽CDはメディアプレーヤーで再生できます。 DVDをみたいので困っております。PC環境はXPです。教えて下さい。

  • DVDの再生について

    知り合いの人のパソコンなんですが、そのパソコンのメディアプレイヤーでDVDを見ようとするとレンタルのDVDがうまく再生されません。その他(買ったやつなど)は問題なく再生されます。 症状としては 1.再生はするのですが、タイトルメニューなどをクリックすると止まる。 2.メディアプレイヤーの下のほうにあるパー(早送りや巻き戻しをするやつ)をクリックすると最初に戻る。 というやつです。原因としては何があるんでしょうか? ちなみにOSはXpです。メディアプレイヤーのバージョンはわかりません。たぶん9だと思いますが・・・。

  • DVDstylerでの音ズレ

    DVDstylerを使ってDVDを作成しました。 PCで再生する分には全く問題なく再生できるのですが、PS2で再生しようとすると音ズレが起こるのですが、何か解決法がないでしょうか??原因が分からなくて困っています。 何回かいろいろな種類の動画で試してみたのですが、音ズレが起こります。何か解決策を教えていただけないでしょうか??

  • DVDに焼いたのですが、音が出ません!!

    教えてください。 今までインターネットでDLしていた映像を VSO Divx To DVD DVD Shrink 3.2 DVD Decrypter というのを使って、DVDに焼いていました。 最近またいつもの通りに焼いていて、確認でWindows Media Playerで再生したら、音が出ませんでした。何度再生しても、焼きなおしても出ません。 普通のDVDプレイヤーで再生すると、音も映像も見れるのですが、映像が止まってしまって映っていなかったり、音がずれたりします。 PCで見れたらいいので、どうして音が出ないのか分かりません。 すみませんが、原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。