• 締切済み

うつ病と就職活動。

現在、一人住まいで、またうつ病で通院しています。 最近、契約社員だったため期間満了となり退社しました。 生活をするべく就職活動を行っていますが、うつ病がひどくなり、就職したしても、 とても仕事をする気にはなりません。頼る身内もいません。 このままでは生活が出来なくなりそうです。何か良い方法はありませんか?

みんなの回答

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 ハローワークで障害者枠で探すことをお勧めします。 (手帳の取得が必要です) また、支援センターなどで相談窓口がありますから相談することを お勧めします。 住むところもそこで紹介してくれると思います。 どうしても、仕事(通常の民間など)ができない場合は就職訓練という形で 仕事ができます。(しかし、無給かもしれません) 最後に、障害者枠だと精神障害者では身体障害者にくらべ不利です。 (だいたい、障害者枠の8割強が身体障害者です) お大事に!!

MultiId
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 障害年金を受給できる条件である年金の支払いについて、 長期うつ病のため年金を支払うほど、働いてはいなく年金を支払っている条件を 満たしていません。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

障害者年金を申請してみましょう。 通院先の医師に相談してみて下さい。

MultiId
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 障害年金を受給できる条件である年金の支払いについて、 長期うつ病のため年金を支払うほど、働いてはいなく年金を支払っている条件を 満たしていません。

関連するQ&A

  • 鬱病後の就職活動

    昨年末、鬱病で休職期間満了により退職しました。 症状も回復しており、就職活動を行おうとしております。 前職(建設業)の退社理由に、鬱病で休職期間満了と記載(返答)するのは、再就職に問題があるでしょうか? また、30歳を超えており、無資格な為、以前携わった業務内容とは 異なった所を応募しようと思います。PC業務の派遣なども考えています。 大変恐縮ですが、何か再就職に対するアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 就職から転職までの期間

    40代、無職です。 就職活動していますが、なかなか見つかりません。 年齢のこともあり、できれば正社員を考えていますが、生活も厳しく、応募は拘らずにしています。 例えば1年契約の契約社員の仕事に就けたとします。 就けても、正社員の仕事を探し続けるつもりです。 例えば3ヶ月で正社員の仕事が見つかったとして、転職のためにそこで契約社員の仕事を退職することはやはり良くないでしょうか? 1年は働くべきでしょうか? 契約満了時期辺りから次の就職活動をするようでは、今のご時世、とても次の仕事は満了までにはみつからず、また収入のない長い期間が発生します。 正社員の仕事が見つかるまで探すつもりなら、正社員以外に就くべきではないのでしょうか? のたれ死ねということなのかな。。。

  • 就職活動を手伝ってという彼女

    彼女が就職活動を手伝ってくれないと言って泣くことがあります。。 彼女は短大卒業後、5年の任期のある仕事を終えて、新しく就職先を探しています。 正社員として、職種も固い所を狙っているようです。 ただ、堅い仕事で正社員となると大学卒以上が多いらしく 短大卒の彼女は書類選考で落ちてしまい、自信をなくしてしまったようです。 妥協して契約社員の募集を見つけて応募するとすぐ合格するようですが、 契約期間満了後にまた就職活動をしなければならず不安定なため 悩んで悩んで結局辞退している、、という状況です。辞退するのも疲れるそうです。 4月から就職活動をしていますが、なかなか決まらず、 だんだんウツっぽくなってきてしまい、最近ではよく泣くことも多いです。 「就職活動をもっと手伝ってよ!」「もっと人の気持ちを考えて!」と言われます。 そこで彼女が興味がありそうな業種を検索したり 面接の時に車で送ったり、はしているのですが、 それ以外は具体的にどうしたらいいのかよくわかりません。 私は去年から会社を独立し自営業をしていますが、これまでも会社員として働いた経験もあり 転職も経験していますが、私の場合は特殊なのかもしれませんが、いずれ独立をしたかったので 自分の技術をつけれそうな所で働くことが目的だったということもあり、 特に就職活動で決まらなくて苦しんだ経験もなく手伝ってという意味が正直よくわからないんです。 私は、たぶん、、あまり人の気持ちがすぐわかるほうではないので、 すぐ「自分だったら・・・」と考えてしまいます。 妥協して受かった所で働いてみてイヤだったら辞める、とか、 契約でも空いた時間で資格の勉強すればいい、とか思ってしまいますが、 彼女は妥協しない性格なので私の言っていることこそわけがわからないようです。 どうしたらいいと思いますか?

  • うつ病回復後の就職活動について相談

    大学3年時にうつ病に掛り、なんとか卒業はできたものの今日まで3年間引き籠って過ごしてきました。 今年でもう25歳になります。 現在はやっとの思いで通院し、薬のおかげでうつ病も快方に向かい、久々に考えることや行動するということが『できる』ようになってきたところです。 そこで仕事をしなければと思い、就職活動を初めたのですが後ろ向きなことばかり考えてしまい最終的に『どうせ死ねば…』となり思考停止して、以前のように戻りそうになってしまいます。 具体的には、長所や2年間の空白期間について質問されたら…など… 同じ用な経験をした方、なんとか前向きに考える方法などはないでしょうか? また、うつ病から就職活動を行った方いればアドバイスなど頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • うつ病を抱えながらの再就職活動について

    人生経験豊富な方、アドバイスやご教授よろしくお願いいたします。 支離滅裂な文章になってしまったら申し訳ございません。 22歳女性です。 前職を契約期間満了により3月末で退職し、現在再就職活動を行っている状態です。 前職で勤務している時から、不眠や軽いうつ病を患い心療内科に通院しておりましたが、若くてさほど苦労もしておりませんし状態も悪くなく、今まで再就職活動をしておりましたが、ここ最近いきなり症状がひどくなったと申しますか、自分でもよくわからなくなってしまっています。 主治医にも相談し、薬を調節して頂いたり事細かく症状を伝えたりしておりますが、いっこうによくならず逆に悪くなっており困っています。 うまく伝えられるか不安ではありますが、具体的に困っている症状というのは、 ・もう顔に表情を作るのがめんどくさい感じ ・睡眠導入剤を頂き、飲んでも眠れない ・日中疲れるように動き回って眠たくても、いざ寝ようとすると目が冴えてしまう。 ・不採用続きだったり、色々考えすぎてしまいストレスが強いな~と感じるときに限り体が震える  または、足元が動く歩道みたいにくらくらする ・趣味が料理でしたが、今は食べたいものもないから作りたくもない ・急に誰かに怒られる感じがしてなんか怖い(これもストレスが強いかな?と感じるときに限ります) ・以前はノーメイクで外出なんて考えられなかったのに最近は友達に会うときやハローワークに行くとき以外は化粧もしたくない 説明が下手で申し訳ありませんが、最近になってこんな感じで辛いです。 就職活動がうまくいかない為、このような状態になってしまっているのだと思いますが、いずれ再起不能な状態になってしまうのではないか凄く不安です。 今は、幸いありがたいことに 失業保険を頂いて生活させていただいておりますので、申し分ないのですがもし切れたら生活ができない状態になりますので、アルバイトでも探した方がいいのか・・・でもアルバイトでは生活がなりませんしどうしたものか、資格も取った方がいいのになあと、こんな感じでいつも思考がぐちゃぐちゃです。 なので、なにから手を付け考え、行動したらいいのかアドバイスかなにか助言を頂きたいのです。 ちなみに実家に住んでいますが、両親は子供の頃に亡くしたため両親を頼るという選択肢だけはありません。兄弟もおりません。 だから余計にこんな甘えたことをグダグダと言っている場合でないことも承知しております。しかし、とにかく辛いのです。 読みにくい上に長文になってしまい申し訳ございませんが、同じような病気で悩まれている方や、この病気を抱えながら就職活動された方など幅広い方からご回答いただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 契約満了の就職活動

    期間契約社員です。 この度、1年後の契約満了を通達されました。 求人の年齢制限に引っかかる年齢になってきているため、良い求人があれば受けたいと思います。 先日、良い求人を見つけ、履歴書を送付したところ、面接日時の案内が来ました。 現在の仕事の勤務日なのですが、面接日の日程変更はやはりお願いしないほうが懸命でしょうか? また、契約満了の通達時に、1年あれば再就職先が見つけやすいでしょうと言われました。だからと言って就職活動で休みが欲しいというのはやはり難しいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 再就職活動中はバイトをしないほうがいいというのは本当?

    こんにちは。 私は今年の3月に学校を卒業して、4月から3ヶ月間契約社員で働いてました。 体調不良と契約期間の満了ということで6月末で同社を退社し、現在までは再び学校(ビジネススクール)に通いながら再就職活動中なのですが、やはり収入がないのはキツいので、アルバイトでもいいから授業の空き時間に働こうかと思っています。 しかし、以前ここで「無職の間にアルバイトをしている期間があると就職活動で不利になる」みたいな話を見た事があったのですが、これは本当なのでしょうか? 保険などで何か問題が生じるのでしょうか? やはり今年中に再就職をしようと思ったら、バイトはしないほうがいいのでしょうか? あと、もし今年中に再就職が出来なかったら、収入が103万以下になるのですが、この場合申告すれば源泉徴収分は返していただけるんですよね? なんか質問だらけのまとまらない文章になってしまいましたが、詳しい方、よろしくお願いしますm(__)m

  • うつ病の私も就職活動ですが・・・・・

    はじめまして。初めての書き込みです。 私は21歳の情報系専門学校生です。 私は半年ほど前からうつ病と診断され、通院しています。もともと、高校入学して一年もしないうちに精神的に不安定になり退学した私ですが、そのころからうつ病だったようです。 成人した私がいつまでも両親に頼りっぱなしではいけないと思い、また自立して生きる方法を求めて大検をとって専門学校に入りました。 なんとか半年は休みもほどんどなく真面目に通っていたのですが、その間も高校時代の二の舞になるのではという不安と緊張でいっぱいでした。その緊張の糸が切れたかのように、その後はほとんど学校に通えなくなり、病院を訪ねることになったのです。 そんな私が今、就職活動の時期を迎えています。精神的に波があるのはともかく、体調のほうは安定しているのですがこれからの就職活動が不安でなりません。最近また学校のほうへ顔を出すようになったのでが、やはり就職は厳しい道のりになりそうです。 しかも、私は通院を休みがちです。精神的に上向きなときは外出できるのですが、下向きの場合病院にいく気力さえなく、それが何度か続くほど自分自身が情けなくなります。病院の先生は最初に「ちゃんと治療を受けて、治す気があるなら治る病気」と言いましたが、その治療自体受けない私は薬も途切れがちです。 これから就職活動をする上で、具体的に私はどうしたらよいでしょうか? やはり書類には出席日数等などの成績表が企業に提出されるわけですが(学校は私がうつ病だと口頭で伝えてあります)、その点で不利になったり面接等で突っ込まれたりするでしょうか? ちなみに休むまでの成績は優秀なほうでした。 よろしければ就職活動についてアドバイスがほしいです。特に経験者の方、企業側の方も意見がありましたらよろしくお願いします。 長文、失礼しました。

  • 就職活動の期間の目安

    就職活動の期間の目安はどのくらいか知りたいので教えてください。 私は契約社員として仕事をしてきて、中途採用という枠組みからしたらあまり有利ではないと思います。 次に考えているのは、契約社員、正社員いずれも視野にいれています。 ただ、今回は契約社員といっても1、2ヶ月の短期ではなく(今まではそういうこともあった)半年から1年は働けると良いとは思っています。 そのため、簡単な道のりではないかも、、と思ってもいますが、皆さんの活動期間はどのくらいでしたか。 経験談や人から聞いたことを教えていただければ幸いです。

  • 無職期間が長くなっている場合の就職活動

    ご意見お聞かせください。  就職活動をしていますが、なかなか決まりません。30代半ばで独身、次を最後の転職にしようと考えていて正社員を目指していますが求人自体もあまりありません。  無職生活も長くなってきて気が滅入ってきました。金銭的な面もありますが 精神的なダメージの方が強いです。もうどこでもいいから働きたい、という 気持ちになってしまいます。慎重に探したいという気持ちもあるのですが、どこか妥協をしなければ決まらないと思っています。  派遣会社には登録していて派遣社員の話は時々いただいています。紹介予定派遣がいいのですが、あまりないようです。通常派遣だと契約が切れたらまた就職活動しなければならないですよね。  そこで働きながら正社員の仕事を探そうかと考えています。派遣社員、もしくは市の臨時職員をしながら。でも派遣社員でも臨時職員でも新しく仕事を覚えるときはきっと大変で、就職活動しながらそれができるか不安に思ってしまいます。就職活動する時間をとるのも厳しいですよね。もし契約期間の途中で仕事が 決まったとして契約途中で辞めるのも迷惑がかかりますよね。金銭的には大変ですが、短時間のアルバイトをしながら探す方いいでしょうか。  経済的には派遣社員がいいのですが、この先ずっとつづけられるものではないですよね。    取り留めのない文章ですみません。このまま正社員で探しても決まらないのではないかという不安もあります。最後は自分で決めるしかないですよね。  アドバイスありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう