• 締切済み

保釈期間の更新について

よろしくおねがいします。 兄が実刑3年を言い渡されました。 即日控訴し、日本保釈協会に申し込み、保釈金200万立て替えていただき保釈されました。 保釈期間の更新は2か月単位で、そのたびに5万円振り込まなければならないのですが、お金が底をつき、更新が出来る状態ではないです。 あと10日くらいで私に給料が入るのですが、更新料の振り込み期日は明日です。 更新料を待ってもらうことは出来るでしょうか。払えない場合、即拘束されるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

 保釈支援協会は,民間団体で,保釈保証金の立て替えをしてくれるところです。  他方,保釈保証金は,裁判所に納付され,保釈が取り消されたり,再度実刑判決が言い渡されたときに納付者に返還されます。逆に言えば,保釈保証金が入っている限り,保釈の効力は維持される訳です。  保釈支援協会に支払う立て替え手数料は,いわば借金の利息にあたるもので,保釈支援協会の利用者と協会との間だけの関係になりますので,2か月毎の手数料を支払わなくても,保釈の効力そのものに影響することはありません。  ただ,借金の利息を払えないのと同じことですので,協会から民事裁判を起こされて,取立がされることは,十分考えられることです。

noname#132592
質問者

お礼

即レスありがとうございます! とても分かりやすい回答で、納得できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鈴木 宗男の保釈金について・・・・

    旧北海道開発局発注の公共工事をめぐる受託収賄や林野庁の行政処分に絡むあっせん収賄など4罪に問われた前衆院議員、鈴木宗男被告(56)に対し、東京地裁は5日、懲役2年、追徴金1100万円の実刑判決を言い渡した。前議員は即日控訴した。また、改めて保釈を申請し、保釈保証金7000万円を納付して保釈された。 とありました。 実刑判決が2年と出たのに、保釈金を払えば 出れるんでしょうか? 実刑判決が出ると絶対に2年間入っていなければ ならないもんだと思っていました。 例えば、10年の実刑判決出ても何億とか払えば 保釈されるもんなのでしょうか???

  • 奈良県平群町の騒音おばさん事件について

    昨日のニュース(2006年4月21日)で、奈良の通称=騒音おばさんの刑事裁判の判決が奈良地方裁判所で行われたようですが、ニュースによれば検察側の求刑が懲役3年に対し、判決が執行猶予なしの懲役1年の実刑だったようですが、ただ逮捕されてから拘束が1年以上もつづいていることもあり、この刑に拘束期間の250日を算入するとの判決のようでしたが、控訴しなければ365日-250日=115日ということで、115日後、つまり夏には釈放予定だったのが、夕方のニュースを見る限りでは即日控訴したようなんですが、控訴した場合、身柄は高等裁判所での公判が結審するまでは引き続き拘束されつづけるということになるのでしょうか?また、電話帳で調べた限りでは奈良県内には高等裁判所や拘置所が見当たらなかったのですが、裁判はどこで?&、今どこで拘束されているのでしょうか?もしかして逮捕された警察署の留置場とか??(代用監獄)

  • ウィルスバスター更新にて

    PC初心者ですm(-_-)m 今日11月30日でウィルスバスターの有効期限が切れます。 更新手続きを11月28日にしました。 支払い方法を「振込用紙での支払い」にしたのですが、後で気づいたのですが入金が確認されてからの契約期間更新手続きが行われると言う事です。 となると、明日には確実に間に合わず契約期間が切れます。 もちろん振込用紙もまだ家に届いてませんし…^^; 更新手続きが行われるまではどうしたらいいのでしょうか!? PCは使わないほうがいいですか? 質問内容が解りづらいかと思いますが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 居眠り運転で交通死亡事故の事で詳しい方

    知人の事なのですが・・昨年居眠り運転で人身事故を起こしたのですが 、相手の方が、倒れて居たのが解らず、何度もその辺りを、探したのですが、視界があり見つからず、そのまま帰りました。 刑事の方が来て、その時初めて人を跳ね、その相手の方が亡くなられた事を知りました。検事は、ひき逃げで問い詰められ、拘置所に居て、保釈申請、釈放去れました。先日裁判が終わり判決が出ました。実刑判決、不服申し立て、保釈申請をして居るようですが、 良く解らないのですが・・同じ裁判所では無く、又違う裁判所の方に 申請していると聞きました。申請通りますか?もし実刑で刑務所に行く事になったら、拘置所に身柄を拘束されていた期間は、どうなるのですか?交通刑務所は、仮出所は早いと聞きますが、教えて頂けます? 弁護士は付いているのですが・・余り詳しくは教えれくれません

  • 賃貸マンションの契約更新をする場合の更新日について

    現在住んでいるマンションの契約更新を決めたのですが、その期日が9月中旬となっています。 次回の契約期間というのは今年9月中旬が起点になりますでしょうか。 それとも、例えば今日契約更新の手続きをした場合、本日が起点となり、2年なら2年の契約期間になりますでしょうか。 明日、契約更新の手続きを行うつもりだったのですが、 更新料も払うことを考えると1ヶ月の契約期間の差が気になってしまいました。 管理会社に聞けばよいのですが、あまり感じがよくないので、 皆さんのお力をお借りしたく、ここで初めて質問をさせていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 収監まで

    はじめまして 私は覚せい剤事件で千葉地裁により 懲役2年の判決となりました。 しかし即日控訴し 高裁では1年10ヶ月の判決となったのですが そちらも即日上告したのですが 最高裁は棄却されました そして現在 最高裁棄却通知が届いてから もう半年たちます 最高裁棄却通知より収監までの期間を私なりに調べたのですが 大体2週間と書いてありました。 私の場合 かれこれ半年たつのに未だ収監通知が届きません。 言い遅れましたが現在 保釈の身です。 収監通知とはこんなに長くなる事があるものですか?

  • 期間満了による、雇用保険はいつからもらえますか?

    期間満了による、雇用保険はいつからもらえますか? 現在、1年以内に半年間雇用保険を払っており、半年働いた会社に会社都合で解雇されました。 ハローワークで、雇用保険の手続きをしたら、待機期間なしで、受給が決定しました。 例えばなのですが、失業給付を受ける前に、雇用保険が即日適用の派遣会社で 週に5日・8時間程度の仕事を、1週間程度でもした場合、 もう受給資格は喪失しますか? 2・3日で辞めた場合は、大丈夫ですか? この仕事は、即日から8月末までの契約。以後一ヶ月単位での契約になり更新が予定されている仕事です 八月末まで働いて、契約を自らの意思で更新しなかった場合は、受給資格はどうなりますか? 皆様のご意見をいただければ、幸いです。よろしく御願いします。

  • 公判(判決)と、保釈(日数・保釈金・身元引受人)について

    内縁の夫が刑事事件で勾留中です。 10/22の公判(罪状認否)で全て認めています。 判決まで出る予定でしたが、公判直前、弁護士に私が別件で電話した際、 「検事より次で終わらん、と言われた」と報告されました。 次回「情状証人」出廷となるようです。 ◆Q1:次回の公判で判決がでる? ◆Q2:判決が出てすぐ刑務所へ直行? 逮捕後、本人が「当番弁護士」を呼び、雇用主と本人の兄弟と私に連絡を依頼し、 逮捕3週間後に私は逮捕の事実を知りました。 (私は実家にいた為、直接逮捕を知る事できませんでした) 雇用主が「当番」を「私選」として契約して下さったようです。 本人は実刑を覚悟していて、早い判決・服役・出所etc.や未決日数等を考え、 初めから「保釈」は希望していませんでしたが、 本人の母親(兄弟宅で同居だが、逮捕を知らない)が高齢である故、 出所後に母親に会える可能性が低い事から「保釈」を勧めたところ、 9月初に保釈希望を弁護士に伝えています。 10月中頃、弁護士に 「10/22の公判後に申請した方が通り易いのでその時にします」と言われたので、 公判日か直後に保釈申請されていれば、既に結果が出ている頃だと思うのですが…、 未だ報告・連絡なし。 ◆Q3:通常、申請から保釈までは何日位? ◆Q4:準備期間は十分あったと思うが、いかが思われますか? 保釈金は「弁護士の予想額+α」を既に私が準備しており、弁護士にも連絡済です。 ◆Q5:「保釈金納付」について、当然弁護士にお願いをするのですが、 納付の際、弁護士に同行し、「私が納付者となり受領書を受取り」する事は可能か? ◆Q6:「返還手続き」は弁護士なしでもできるか? 弁護士の心情もとても気になりますが、連絡困難、活動開始が遅い、依頼を忘れる等々ある事から、 保釈金については返還時の事も想定しての事です。 「保釈金の返還は、納付者からの還付請求によりされる」 「返還は納付者の銀行等の口座振込でされる」との事なので、 私で問題ないなら、私が納付者となった方が後々に良いかなぁと考えています。 ◆Q7:保釈条件の「帰住地の確定」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 「(1)本人の兄弟→(2)逮捕時の居住地(賃貸物件、解約済)→(3)新住所」の順で考えています。 本人の兄弟とは、逮捕時に弁護士が自宅に電話(1回)、逮捕から1ヶ月後に本人が手紙(1回)、 逮捕から3ヶ月後に私が手紙(1回)で連絡していますが、未だ返答なし。 弁護士は逮捕時以来連絡していないようで、 9月末頃から何度かお願いし毎回連絡すると約束はするのですが、 活動していないようです…。 兄弟宅が無理なら、逮捕時の居住地を再契約(大家さんに了解済、但し別の部屋)や、 新たに他の物件を契約する事も考えています。 ◆Q8:「保釈の身元引受人」について、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 帰住地が兄弟宅以外の場合、誰にお願いするのが良いでしょうか? 雇用主、大家、弁護士、私、etc...? 「私」でも良いのですが、 (1)内縁の妻という立場柄、法律的に家族ではない。 (2)逮捕時同居しておらず、現在居住地も本人と違う。 (3)逮捕数日後家宅捜査を受けた際、揉めたので刑事の心証が(多分)悪い。 …この3点がひっかかります。 「雇用主」は、次の公判で「情状証人」として出廷か手紙提出をして下さる予定です。 弁護士費用もこの雇用主が支払い、出所後も雇用を考えて下さっています。 本人とは面会・差入れ、手紙にて数回連絡を取っています。 「大家さん」はとても親切な方で、現在も本人の荷物等を預かってくれています。 本人とは手紙にて数回連絡を取っています。 ◆Q9:「保釈の必要性の主張」として、以下の代案、問題点等あれば教えて下さい。 (1)本人の母親が高齢の為、服役前に一目親孝行をさせたいから。 (2)雇用主が、本人不在の為会社が再び経営困難になりつつあるので助けたいから。 …と、私は考えています。 (1)については、10月初めに弁護士には相談済で、 弁護士も「その方向で言いましょう」と言っていたのですが、 未だ連絡・報告がないので進展状況が不明です。 長々と読んで下さり、ありがとうございました。 弁護士から、事の説明・報告・提案・方向性、連絡等は殆どないので、 少しでも進展したいと思い、こちらで質問させていただきました。 1つでも回答や提案等下されば嬉しく思います。 よろしくお願い致します。<(_ _)>

  • 研修期間の給了なしって・・・

    今、ボディケアの仕事をしている研修期間のものです。 研修施設で研修したあと、現場で日々練習などしています。 2週間ほどたちますが、上の方から、技術のオッケーサインがでるまでは、お給料はだせないといわれました。でも、シフト的には一人とカウントされ、時間的な拘束(最後まで残って、お客さんきたら、入ってね。)みたいな感じで言われています。お客さんに入っている時点で、その会社と雇用契約を結んで、自給を払ってもらうのが、一般的ではないかとおもうのですが・・・。とても悶々としているので、明日、上の方にお給料を払ってもらうように伝えたいのですが、なんといえばいいのでしょうか?

  • 支払いを急かされる

    イラッとする事があるのでアドバイス下さい。 火災保険の更新なのですが、今週の始めに更新の書類が届きました。 そこに振込の用紙も入ってて、振込期限は今月下旬です。 期日までまだ余裕があるのに、「入金はまだですか?」と電話がかかってきて入金を急かされます。 保険屋の方で期日指定してきといて入金急かすとか、一体何のつもりなんですか? 「来週給料日なので、給料入ったら払います」と言って納得してもらったのですが、「どうでもいいから1日でも早く払え」と言う態度が電話口からありありと伝わってきて最高に不愉快です。 この保険屋大嫌いなので自分で好きな所と契約したいんですが、大家がこの保険屋を指定してるので変えられません。