• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一緒になるなら成長できる人? 楽な人?)

一緒になるなら成長できる人? 楽な人?

mootodzの回答

  • mootodz
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.5

onakapypyさん、 39歳既婚男@海外在住です。 感覚の違いってそんなに気にすることではないと思いますよ。所詮他人ですし。 それよりも、「まだ起きてたのか…。」の返信に対して、そこで一言返した方がいいと思います。それによって、彼の真意がわかるのではないでしょうか? 男の立場からすれば、「病気なんだから早く寝ろよ」という気を使った言葉のつもりで言ったのかもしれませんし。 彼氏にふさわしい女性になろうとする努力は必要ですが、お互いがそのような努力をしなければ意味はありません。本当に合わない人というのは、相手だけに努力をさせ続ける思いやりのない人だと思います。 大切なのは、onakapypyさんが感じている彼氏への気持ちをどのように伝えるか?です。 2人で歩いているときに無口なら、彼氏が好きそうな話題を振ればいいと思います。 それぞれの小さなことで悩むより、付き合っていれば波風は立つものです。 その波風に翻弄されるのではなく、もっと先の目標にたどり着くことを考えてください。

onakapypy
質問者

お礼

彼と同じく年上の男性の方からコメントいただけて、うれしく思います。 >本当に合わない人というのは、相手だけに努力をさせ続ける思いやりのない人だと思います。 それはないですね。 自分に厳しいからこそ、相手にも求めているような気がします。 でも、安らぎもほしいのかな(笑) 彼氏が好きそうな話題をふるとか、真意を確かめるとか、ちょっと「これいったらどうなんだろう……」と、迷いが先に出て、臆病になっていたのかもしれません。 気づかされました。 >その波風に翻弄されるのではなく、もっと先の目標にたどり着くことを考えてください。 波風は立って当たり前、その先に見ているものが、二人一緒かどうかそのほうが大切ですよね。 目先のことに一喜一憂するのではなく、もっとおおらかにとらえられる、心の広い女性になりたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一緒にいて本当に楽?

    現在、片思い中の女性(20代後半)がいて2人で色んなところへ行ったりして、まあまあいい感じかなと思っているのですが、この前メールで『一緒にいて本当に楽』という返事を受け取りました。 彼女の正直な気持ちらしいのですが、私としてはいい友達止まりの気がしてなりません。 ちなみに私は彼女より3つ年下です。 みなさんは、どう思われますか? 率直な意見を頂けるとありがたいです。 よろしくおねがいします♪

  • 一緒にいて楽な人と付き合いたいと思うのは甘え?

    彼氏は私の性格や考えた方に対して、 「あーしろこーしろ、あれはするな、これはするな」と言ってきます。 私の為に言うそうです。 でも、私はそれに対して疲れてしまい別れたいと言ったのですが 「お前は楽をしたいだけ。甘えたいだけ。自分を成長させたいのなら俺と付き合うべき」 みたいな事を言われ、別れ話が進みません。 それに、 一緒にいて楽な人と付き合いたいと思う事や甘えられる人とと付き合いたいと思うのは、 ダメな事なのでしょうか? 彼氏と別れる事はもう強引に別れるつもりなので、今はいいのですが、 質問としては、「一緒にいて楽な人と付き合いたいと思うのは甘え」なのか教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 人を好きになってしまいました。一緒に会っているときにはときめかないのに

    人を好きになってしまいました。一緒に会っているときにはときめかないのに 別れてしまうと又会いたくなるこれて恋ですよね? その人と会ったのは3カ月前 会話もなれてきたのだけどその人とは1週間に1回会っています、 、私がメールを出すと返してくれるけど 自分からは返事出してくれません 気持ち知りたくて告白しました。吃驚する顔するだけで返事くれなかったです、気まずかったので人柄に惚れていると伝えたら 安心した様子で又話ししてくれました。 私には優しく話ししてくれてくれるけど気持ちにこたえる気持ちなさそうです。そう感じました。やっぱり失恋です、 会うのが辛いので会うのもやめた方がいいと思います 気持ち吹きるにはどうしたらいいですか 気があるそぶりもみせるですが、分かりません 彼は友達がほしいと言っていました。最初は友達でよかったのですが 初めから好きだった。告白してもはっきり振ってくれればすっきりあきらめる事できるのだけどはっきり言ってくれないから悩みます、最初から無理だったのかも知れないですね

  • 「ずっと一緒にいる」という言葉

    20代女性です。 先日、彼氏に「ずっと一緒にいるよ。○○もそう思うよね?」と訊かれました。 将来私の気持ちがどんな風に変わるかなんて、 私自身もわからないし、彼氏だってそれは同じだと思います。 それだけに、「ずっと一緒にいる」というのは、 結婚まで意識させる様な、すごく意味の重い言葉と感じます。 ※上記セリフは、プロポーズとかではないです。  お互い、少なくとも今は結婚を考えていません。 そういうわけで、返答として、 「私もずっと一緒にいられたらいいと思うけど、 将来の気持ちなんてわからないから、ずっと一緒にいるなんて約束できない。 あなたも、そんなに簡単に言わないで欲しい。」と言うと、 「そんなにマジメに受け取らなくても…」みたいな返事が返ってきました。 彼氏にしてみれば、「好き」という意味合いで言ったんだと思いますし、 「私もずっと一緒にいるよ」という返事を期待していたと思います。 そんな彼氏の気持ちもわかります。 自分が考えすぎなのかとも思います。 ただ、「ずっと一緒にいる」というのは、未来に向かって言うのではなくて、 結果論であって欲しいんです。 (「一緒にいる」ではなく、「一緒にいたい」なら問題無かったのですが…。) こんなちょっとしたセリフに対して、あれこれ考えてしまうのは、どうなんでしょう…。 また、「ずっと一緒にいる」以外で、丸く収まる返答ってありますか?

  • 私ちっとも成長してない

    職場恋愛の彼と付き合い始めて1年5ヶ月になります。 それ以来何度も質問に答えていただきありがとうございました。 彼の気持ちがわからないし、彼への気持ちが離れていきそうな自分の気持ちに戸惑っています。 今週末、彼と旅行に行きます。 私は、その旅行が2人の最後になるような気がして、とても不安でした。彼は相変わらず忙しいからメールでしか連絡が取れないです。 東京に行ったら私の気持ちを話そうと思いましたが、たぶん話すタイミングを逃すと思い、さっきこんなのを送ってしまいました。 「○○(私)の気持ち、東京で話すまで隠しておこうと思ったんだけど、できそうもないからメールするね ××(彼)にとって、○○は いてもいなくてもいい存在なのかなあって思うようになったの 今は東京行きが楽しみで、そっちに気を向けていられるけど、 東京から戻ってきたら、ワタシたち どうなっちゃうんだろうって 最近すっごく不安なんだあ ごめんね いそがしいのに」 で、さっき返事が来たのですが 「なんかさぁ これから東京に行くのに こーゆーメールもらうとシラけるよねぇ 仕事で疲れてて自分のこともできないのに、 こんなメールもらって どー返事すればイイのぉ? こっちは日曜日だから、ゴハンの用意とかしてるから この時間になってもヤフオクに出品できないのにさぁ ○○ちゃん(私)って 短絡的な行動が多いよねっ 正直 疲れるよっ」 私はずっと考えていたことでずっと言えなくて、土日だから少しは彼にも気持ちの余裕があると思って送ったメールなのに。 じゃあ私はどうすればよかったの?って返事送りたい気持ちですが、 悪い方向に行きそうな気もします。 短絡的じゃなかったことや、平日じゃないから大丈夫だと思ったことをメールしてもいいのでしょうか?何もメールしないのも、ヘンな風に取られそうです。 今わたしは彼に何をしていいのでしょうか?

  • 友達と好きな人が一緒なら・・・

    初めて質問します。19歳、大学2年生の♂です。 自分には今好きな人がいます。同じ大学の子です。 始めは授業が一緒で挨拶程度の仲だったんですが、いざ話してみると話がとてもはずみ、それからメールや電話をしたりもしました。 何度か自分から遊びに誘い遊んだりもしています。その時も僕はとても楽しく、彼女も楽しんでくれているなぁと思っていました。 彼女からもメールをくれるし、直接は誘ってくれないものの、メールや会った時などに「また遊ぼう」などと言ってくれます。 実際、僕も嫌われてはいないと思ってるし、自分の気持ちを伝えればうまくいくのではと思っていました。 しかし、問題が起きてしまいました。 僕の友達が彼女のことを好きなようなのです。前から可愛いとは言っていたんですが、先日別の友達から「あいつ本気らしい」と聞きました。 そして、今日「彼女のアドレスを教えてほしい」と言われてしまいました。迷ったんですが、考えれみてば僕に拒否する権利はなく、教えてしまいました。 その友達は僕から見てもすごく良いやつですし、友達として最高の存在だと思っています。 また、僕は恋愛経験があまりありません。付き合っていた人は一人だけです。ただ、その彼女とは中2から高3までの5年間付き合いまいした。一方友達は今までに8人ほど付き合った経験があり、そのどれも半年も続かづといった感じです。これだけ見ると彼に悪い印象を持つかもしれませんが、本当にいいやつで、男友達、女友達共に彼の悪口を言う人はいません。そして、彼女は今まで付き合った経験がないのです。 そういった意味でも、彼の方が彼女を楽しませることが出来るのではないかと思ってしまいます。友達との関係が壊れてしまうかもしれない、ということも考えてしまいます。また、そもそも完全に脈ありというわけでもないと思います。 ただ、僕には自分の方が彼女を好きだという自信があります。僕は比較的惚れにくい方らしく、誰かに告白してもらっても今までOKの返事をしませんでした。(元カノには自分から告白しました。)また、勘違いかもしれませんが 自分が男子の中で1番彼女にとって近い存在だと思っています。友達は彼女とほとんど面識がなく、悪い言い方をすれば外見だけで見ているんだと思います。 そう思うなら告白しろと言われてしまいそうですが、友達のことも考えてしまいます。繰り返しになってしまいますが、友達は本当に人望が厚い人です。もちろん僕にとっても大切な友人です。また、彼女にとっても、僕が告白し仮に付き合えたとして、僕の友人と付き合い、より良い恋愛が出来るかも知れない可能性を奪ってしまうかもしれません。 結局は単純な三角関係なんだと思います。僕は彼女のことがすごく好きです。本当に本気で人を愛しています。ただ、友達も大切な存在です。また、彼を選んだ方が彼女のためかもしれません。 どうするべきでしょうか。 長々とした長文になってしまいました。申し訳ありません。 ご意見お願いします。

  • 一緒にいてラクと言われたら、恋愛対象外?

    好きな男性に、 「○○さんって、すごいラク」 としみじみ言われました。 え…私は対象外か…とショックでした。 私は真逆で、容姿端麗なその人と一緒にいると緊張してドキドキするので。 その人は私の動揺を受け取ったのか 「ほら、先輩とだと緊張するし」 とフォローされたのですが、やっぱり美人じゃないとダメなのか…とモヤモヤします。 「すごいラク」な女性は、恋愛対象にはならないでしょうか。 ドキドキさせられるよう(セクシー路線?)に努力した方がいいのでしょうか… アドバイスお願いします。

  • 好きな人ができましたが。。。

    彼氏がいる人を好きになってしまいました。 彼女は同僚で大人しめな人で、自分はお喋りなほうで真逆なんですが、 話していくうちに魅かれて好きになっていきました。 ただすでに高校卒業してから5年付き合ってる人がいることを知り、 休み時間などにその人にメール打ってたりしてるのを見るとどこかもどかしさを感じ、 仕事に集中できない時があります(言い訳ですが) 当然そんな姿を見るのが心苦しいんですが、好きだと勘付かれたくないのか? たまに「結婚とかしないの?」とか「しちゃえばいいのに~」て、何故か気持ちと は反対の言葉を言ってしまいます。 しかし、最近向こうも薄々気づいてるのか?「ドーナッツ買ってきてくれませんか?」 とか「ジブリの・・・」とおねだりしてくるようになりました。 もちろん買うのは全然いいのですが「そういうのは彼氏に言うものだよ」と流すように言うと 「好きな人にはおねだりできないです・・」と言われます。 たぶんこんな状態なので気持ちを伝えても振られて気まずくなるだけだと思うので、この気持ちを静めたいです。 つたない文章ですが、何かアドバイスがあったらお願いします。

  • 考えてることが分からないです。長文です。

    初めて書き込みさせていただきます。 分からないというのは友人の女性(20代)です。 私が友人を一人の女性として見るようになりました。初めはそういう風に見てはいけないと、それに相手は可愛く、自分とはつり合わないし(ルックスには自身がなく、昔「友人としてはいいけど彼氏としては一緒に歩きたくない」と言われました)ずっと心の内に隠してました。しかし自分の気持ちに踏ん切り付けたく告白し、断られると思っていたら、考えさせてほしいと返事が来ました。それから2,3ヶ月経ちますが、来るメールは週に一回ぐらいの仕事の愚痴メールばかりです。 しかも「おはよう、おやすみ」などの挨拶は無く、一方的な文です。こちらから送っても返事は来ません。 友人からは「利用されてるだけだよ」「そのまま消えるね」って言われてます。私としては友人を女性と見た以上、振られたら連絡を取るつもりはありません。 (そもまま友人関係は保てないので) そこで皆様にお聞きしたいのですが、 相手が「付き合う気が無い」と仮定したら 何故「考える」と言うのでしょうか? あと、人それぞれだとは思いますが教えてください。 この状況の時の女性の気持ちはいかがなものですか?上記を踏まえて相手からメールが来たら困るやうざいものでしょうか? 何卒宜しくお願いします。

  • 友人と好きな人がかぶりました

    友人の紹介で知り合い、半年前から2人で何度か遊んでいる男性がいます。私は彼の事が好きです。 彼の友人とも仲良くなり、私の友人も誘って先日、3:3で飲み会をしました。 私の好きな人は、私の女友達の1人のことを、「人当たりの良い人を久々に見た」と誉めていました。 「頑張るの?」と聞いたら、「いや~自分には勿体ないかな。」と。彼のタイプはちょっと変わった人なので 私含め友人たちとも違うのかなと思っていました。 女性側には私の気持ちは伝わっていると思っていたのですが(でもきちんと話せてなかったかも) 誉められた私の女友達が好きな彼を好きになったとの事。彼女から相談を受けました。好きな人がかぶったんです。 良いな~と思ってるけど、恋愛する気はなさそうだしどうしようとの事でした。 飲み会後に彼女から好きな彼にメールをしたところ、飲みにいくことになり、先週飲みに行って ノリで24日も一緒に食事をすることになったそうです。 これは女友達に気持ちが傾いていると思っていいですか? 私は彼ともメールしていましたが、クリスマスは何かするの?と聞いてみたところ、25日についての返事しかありませんでした。 女友達が言わなかったら私は気付かなかったかもしれません>< 女友達には、私も実はすきなんだと気持ちを伝えたんですが そもそも彼にアタックしようか迷っているところに私が好きだといってきたため 煮詰まるというか分からなくなってきたと言ってます。でも諦めないかも、と。 女友達とは若干気まずいです。。。