• ベストアンサー

【私が】絵をみてください。【描いた】

aoifesta30の回答

  • ベストアンサー
回答No.8

(1)塗りは丁寧な気がした。 (2)センスはあると思う。 (3)可愛くないこともない。 (4)知らない。 (5)設定は悪くない。   腕が細すぎる気がします。

関連するQ&A

  • 私の描いた絵を見てください(∞)

    色を塗りました。 (1)パッと見 (2)印象 (3)可愛い? (4)服の色のセンス。&デザイン。 設定 17歳 童顔 イタリアと日本のハーフ クラスメートに頼りにされるカワイイ子。 エルメスが好き。光物が好き。プレゼントに弱い 感情的になると銀髪が金色に変り美しさが増す。 金髪碧眼の美に関しての最強の女の子。です。 どうですか?設定的に面白いですか?

  • ブルーベースのアイメイク

    ブルーベースのアイライン・アイシャドウの色について教えてください! 瞳はハッキリしているので目力がある方ですが、奥二重なので目元は比較的柔らかな印象です。 瞳の色は深い赤味のあるダークブラウンで、髪は黒しか似合いません。 そんなブルべの目元に合う色はどんな色ですか? シャドウは青味系でもピンクで仕上げたいんですが、ブルべ+奥二重にピンクはどうでしょう? また合う合わないがハッキリしているので失敗も多いです。 出来ればプチプラでおススメのコスメを一緒に答えてくださると助かります! アイラインは引くとケバくなるので、ぼかしやすいペンシルタイプでおススメがあればお願いします!

  • アニメの女の子の髪が与える印象とは?

    色々なアニメを見て思うのですが、アニメの女の子ってかなりいろんな種類がいますよね? でも割と性格だったり、印象だったり、全てのキャラが髪でほとんど分けられているような気がします。 例えば 黒髪→地味なタイプ、おしとやか 茶髪→元気いっぱい、 金髪→お金持ち、 赤髪→攻撃的な性格 青髪→美少女的なタイプ 緑髪→変わり者、個性的 銀髪→大人的な雰囲気 ピンク髪→キュートなタイプ みたいな感じです。(細かく分類すれば、オレンジ、水色、紫、などまだまだあるでしょうね) あと髪型でもありますよね、ツインテールがツンデレを表すみたいなのも。 見ているアニメでだいぶ印象が変わるとは思いますが、皆さんは髪についてどういう印象を持ちますか?

  • ☆*。春服。*☆ヾ(*ゝω・*)ノ

    少しずつですが暖かくなってきましたね。そろそろ春服を買いたいなぁ…と思うのですが私にはセンスがなく(汗) どんな服が似合うのかもよく分かりません;私は身長170cmくらい、ややぽちゃ。顔は面長で瞳は茶色、髪の色は黒と茶色が混じったかんじの中学1年女子です(・ω・`*) ガーリーな服も着てみたいのですが背が高いうえにぽちゃな私が着ると見苦しいかなぁ…と思ったり。 _| ̄|○ こんな私にはどんな服が似合うんでしょうか?ファッション系統でも色でもいいです!

  • 成長期とは?

     身長の成長期に比例して、男性は発毛や変声が 女性は初潮等があるのが成長期なのでしょうか?  私自身(44才 男性)  小学6年生の4月で150cm 中学1年生の4月で157cm  中学2年生の4月で165cm 中学3年生の4月で172cmでした。  ここまでは1年に6-8cm位伸びてましたが、高校1年生4月175cm  高校2年生4月177cm これが最終身長です。  最近では加齢や身長を測る時間に依り 175cm-176cmの事もあります)  私の成長期は11才から14才頃と見て良いのでしょうか?  小学校高学年頃から発毛変声が始まりました。  私の従弟は中学入学時140cmでしたが、20才過ぎても伸び、最終身長  は今の私と同じです。この場合、成長期が遅かったのでしょうか?  そして、早熟型身長とは、元々(幼稚園~小学校低学年位)は小柄で小学高学年位  に変声や発毛があり、伸びるが、 最終身長は低めの方に見られる傾向なのでしょ うか?  この辺りの事をご回答戴きたいと思います。

  • 「女の子の成長と共に存在を忘れられるひよこ」の話し、のタイトルは?

    20年以上前に「学級文庫」で、数分で読みきってしまっ本のタイトルが思い出せません。 内容は、たしか・・ 「(色のついた?ピンク色?)ひよこと女の子(男の子?子供)が友達になって、しかし、女の子の成長と共に、そのひよこの存在を忘れてしまい、気がついた時には、いなくなっていた」 このような内容だったかと。 かなり記憶があいまいです。 誰か教えてください!!宜しくお願いします!!

  • ボーイフレンドデニムに合う服はなんですか?

    色が薄めの青いボーイフレンドデニムに合いそうな服はなんですか?春っぽいファッションをしたい! デニムだけど女の子っぽくみせたいかなっ なにかわかる人は小さな事でもいいのでコメントよろしくお願いします(^^) あ、ちなみに私 中学2年で身長が148なので…。 身長がチビでもに合うようなの教えてくーださい!! 身長伸びない(。-_-。)

  • 人のどこを見ておおよその年齢を判断しますか?

    道行く人のどこを見て「この人は何歳くらいだな」と判断しますか? 今日、ふと思いました。 近くに髪の色がかなり明るい、露出度の高い服を着、ピアス、濃いメイクをしていた女の子二人組がいましたがどう見ても中学生でした。高校生以上は絶対ないです。 あそこまで作っててどこが幼さを出しているのか考え、服の色がピンクや水色など明るい色かと考えました。 すると近くにはピンク色で花柄の服を着た女性が。身長もそんなに高くなく小柄でメイクもあまりしておりません。 でもやはりこの人は30代です。絶対中学生、未成年ではありません。 中高生はどれだけ作って派手にして大人に見せようとしても中高生にしか見えません。 しかし、中には例外もいますが… どこを見てだいたいの年齢ってわかるんでしょうか? また、みなさんはどこを見て判断しますか?雰囲気?

  • 身長コンプレックス

    身長コンプレックス 2人女の子の娘なんですが長女は高3、二女は高1です。 二女が身長170センチあります、姉は160センチ 私も旦那もそれほど身長は高くないのですが女の子で170は かなり大きいですよね・・ それも年々まだ成長段階で170で止まる感じではないです。 どうやら二女は身長が伸び続ける事で悩んでるようです 中学時代も身長が大きい事でからかわれたりしてたようです・・ 身長を止める事って不可能ですよね?

  • ピンクの浴衣ってマズいでしょうか?

    私は中学2年で身長が150㌢ないくらいで、ややぽっちゃりです。(特に下半身が)ちなみに丸顔で童顔です。 今度のお祭りでうすピンクの浴衣を着たいと思っています。 別にキレイ系に着こなすつもりはないので、幼く見えてしまうのは仕方ないとします。 ぽっちゃりがピンクの浴衣をきたらマズいでしょうか? また、帯は黄色と赤の2つを持っているのですが、どちらの方がいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いしますm(_ _ ) m