祖母のつくった浴衣
20歳女です。
母から、20年以上前に祖母がつくったという浴衣を譲り受けました。
離れているけれど大好きな祖母なので、
ぜひ着てみたいなと思っているのですが不安な点が少し。
色はうすいピンクです。色はとても好みです。
わからないのは生地で薄くて少しかさかさした感じのもの。
そして柄という柄がないのです。
うすーく葉っぱの柄が規則的に入っているのですが
少し離れてみたら見えないと思います。
帯は赤を締めようと思っています。
お祭りなどで見る浴衣はぱっと華やかな柄が入ったものばかり
ですし、地味なのかな?着映えしないのでは?と不安です。
巾着は赤に花柄、髪には大きめのピンクのコサージュをつけて
少しでも華やかに着こなせたら、とは思っています。
以上のことから少し着るのをためらっています。
柄がほぼない浴衣。寝間着っぽいでしょうか?どう思われますか?
若いこってやぱり華やかな浴衣を着ていそうなので…。
思ったこと、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
一応既製品の紫に薄い白黄色の花柄、帯は黄色という組み合わせで
もう一着きれる浴衣は持っています。
ただ、こちらは去年着てしまった(同じ人と花火を見に行くので)という
点がひっかかっています。
新しい浴衣は来年じっくり選んで購入する予定です。
お礼
幼くて良いときいて安心しました。小学生に間違えられそうなくらいですが(^_^;)ご回答、ありがとうございます!