• 締切済み

失恋して、2日間会社を休んでいます

こんにちは。30歳女です。 本当に自分でも情けないのですが、先日失恋をして体調を崩し この2日間会社を休んでいます。 そして先日http://okwave.jp/qa/q6724588.htmlでご意見いただきました。 ありがとうございます。 彼からメールで一方的に振られ、逃げるように去っていった印象があります。 メールでしか別れを告げられないなんて不誠実だ!!と思い、そんな彼に冷めて 私もメールで冷静に対応しました。 『せめて直接言ってほしかった』とメールしましたが、彼は『ごめんね』の一点張りで。。 夜中ということもあって、電話もせずでした。 しかしこの日曜に彼から今の彼女に宛てたと思うメールが私に届き だんだんほとぼりが冷めていってたのですが、それをきっかけに色々なことを 想像し、胃痛になってしまい、体重も3キロ落ちてしまいました。。 そのメールに関しては、私は差し障りないメールを返したのですが、彼から何の返事も ないので、やはり間違えて私にメールしてしまったと思います。 私は今、身体がとてもしんどく、一方的に振られて消化できずにいます。 まだ、好きな人ができたから・・・とかきちんと言ってくれるのならまだしも 本当に一方的だったので。。 そして先日の質問に対してのアドバイスが、彼のことが本当に好きならば 乗り込んででも行くべき!!などのアドバイスをいただき、私の今の心のモヤモヤ を彼にメールで伝えても大丈夫でしょうか? っとメールしたところで、彼の気持ちは動かないと思いますが 私の考えてたこと、彼のことを愛してたこと・・・メールで伝えても大丈夫ですか? それで自分の気持ちが少しでも晴れるならしたいですが、もし返信がこなかったり 来たとしても、『○○ならもっといい人いるよ!』という内容だと思うので それならしないほうが良いでしょうか? 彼のことはやっぱり好きです。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.12

>本当に自分でも情けないのですが、先日失恋をして体調を崩し >この2日間会社を休んでいます。   >『せめて直接言ってほしかった』とメールしましたが、彼は『ごめんね』の一点張りで。。  そもそも最近の男は都合が悪くなるとすぐに逃げ出すのだということを 想定して付き合わなくてはいけないのにその対策を全くしていなかった 質問者様に大きな過失が有ります。  対策とは何か? 自分でいろいろ考えて今後は実行しましょう。    はっきり言わせて貰えば自業自得ですね。     詐欺に会ったようなものですが何の証拠も残さなかった 相手の勝利です。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160824
noname#160824
回答No.11

26歳女性です。 失恋しても会社へいき、いつもと変わらぬ日常を送ったほうがいいかと思います。 会社へ行かずに家にいて泣いている、彼のことばかり考えている…という感じでは、負のスパイラルの陥ってしまいます。 外へ出て自分が失恋したことなどなにもしらない同僚や上司のいる中で一日仕事を終えると、なんというか、少なくとも少しは「彼のことを考えていない時間」ができます。 それを繰り返していくと、彼がいなくても私だいじょうぶかな。ってなります。 立ち直ったとき、吹っ切れたときは自信がついてまた笑顔になれると思います。 わたしも過去によくわからずぐちゃぐちゃした恋愛がありましたが、会社へは休まずいって、家でも涙を見せずに過ごしていました。 今はとてもそんな気分ではないのもとてもよくわかるのですが、だからこそ、いつもと変わらぬ生活を…。会社を休むというのはあなたにとってこの失恋が悲劇であるという一つのスパイスになってしまっているようですし…。 彼にメールはしないほうがいいと思います。 したらしたで、「メールしたことを後悔する」「返事を待ってしまう」ということになると思います。 メールで振られるなんてありえません。その程度だったのです。あなたが悪いのでもみじめなのでもなくて、彼のあなたを思う感情が幼稚だったということです。 どうか乗り越えられてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maki5959
  • ベストアンサー率45% (189/419)
回答No.10

失恋直後の苦しい気持ち、痛いほど分ります。 数年前、私も同じような経験をしました。 数日どころか、立ち直るまでに1年くらいかかったんじゃないかなあ。 直後は胃炎で欠勤なんてよくありました。今は“失恋休暇”を設ける会社もあるくらいですよ。 まだ数日なんですから、苦しくて当然です。気が済むまで泣いてください。 メールしたいとのことですが、一度立ち止まって考えてみたほうが良いです。 今の気持ちは、本当に「好き」なのか、それとも「執着」なのか。 衝動でメールしてしまうと、後々「こう書けばよかった、ああすれば…」って後悔すると思うので。 そして、メールする前に、伝えたいことや心に浮かんだままを紙に書き出してみるのをオススメします。 彼に話しかけるように話し言葉で書くといいかもしれません。 実際に出さなくていいので、彼に手紙を書くようなつもりで。 紙に書き出すというのは、かなりエネルギーを使いますが、心が少し整理されるので良いですよ。 実際、私も失恋直後にメール出したい衝動を自分で抑えるためにこれをやって、ずいぶん客観視できました。 話すように書いてみると、「私って耳障りの言い事ばっかり言ってるな」とか「自分の本心を隠して言いたい事を言わずに付き合ってきたんだな」とか、自分の粗がよく分かります。 人に「メールして良いか」を聞くほど迷っているうちは、出しても出さなくても後で色々思い悩みます。 紙に書く方法があなたにも合っているかは分りませんが、とにかく、感情に任せて衝動で動かないほうが良いということだけはお伝えしたいです。 そして、数ヶ月経った頃、もう一度「彼の幸せ」について考えてみて、それでも送りたいのならメールしても良いと思います。 ですが、それは彼の今の彼女にバレた場合は彼らの関係が悪化して彼の恨みを買うというリスクを含むことも覚悟してください。 ところで、あくまで一般論ですが、数ヶ月経つと男性はどんな元彼女でも良い思い出だけが頭に蘇ってきて連絡を取ろうかという衝動に駆られる、って言いますから、それを待つのも手ですね。 私の場合は、その法則どおりに元彼から3ヵ月後、半年後、誕生日、とメールが来ました。 最初は心が揺らぎましたが、当たり障りのない返事をし、次の彼氏が出来てからはアドレス削除して無視しています。口先三寸のメール別れ話男なんぞ今となってはどうでもいい存在です。笑 結局、失恋には「時間薬」と「次の恋」ですよね。 気が済むまで泣いて、怒って、恨んで、あとは趣味やエステや美容院で自分を甘やかして、時間薬が効くのを待つしかないです。 今出来ることは、たくさん泣いて、一歩立ち止まって自分の気持ちを客観的に見ることです。 辛いときですから「頑張れ」とは言いませんが、どうか倒れないように、少しでもいいから食べてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nayamiooi
  • ベストアンサー率22% (89/404)
回答No.9

>彼の気持ちは動かないと思いますが 私の考えてたこと、彼のことを愛してたこと・・・メールで伝えても大丈夫ですか? それで自分の気持ちが少しでも晴れるならしたいですが、もし返信がこなかったり 来たとしても、『○○ならもっといい人いるよ!』という内容だと思うので それならしないほうが良いでしょうか? 答えがわかっているなら 人に聞いてもダメですよね。 って言うか・・・・ 辛いとか苦しいとかはわからなくもないけど そんな理由で仕事を休む??ありえないわ・・・高校生でもしないんじゃない? 彼の気持ちが動かないことがわかっていてするメールに何の意味があるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.8

まず、30歳にもなって失恋で会社休むのはあり得ない。 彼の事を好きなら身を引けるはず。 そんな態度になるのはむしろ貴方自信の問題かと思う。 なんで、メールで別れを告げるような最低な人をまだ好きと言えるのかも私には解りません。 いい年だし絶対結婚を考えていたはず、それをポイ捨てされた恨みを晴らす方向は本当に彼を取り戻すことですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.7

 結論として何もしてはダメです。好きだとしてもどう考えても復縁は不可能です。それなら何も考えないと言う方向にシフトしていく以外無いと思います。  泣いて解決するならいくらでも泣けばいい、仕事休んで復縁できるなら仕事休めばいい。乗り込んで行ってあなたの大切さを再認識するのなら乗り込めばよいしかしどんなことしようとも質問文を見る限り復縁は不可能のように思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132772
noname#132772
回答No.6

貴女のモヤモヤを相手に伝えるのは自由だから、 メールでも電話でも直接行っても構わないと私は思うよ。 でもね… 可能性としてはマイナス、イワユル貴女がますます嫌われる可能性は 大だと思って行動して欲しい。 別れを切り出してからの彼の対応、 この時点で彼の人間性が見えてる気が私はします。 こう言った悩みを抱えて、 相手に対していろいろな理由で最後に何かを伝えたい、 って気持ち、多くの人が持ってると思う。 その理由は様々ですが、結局は今でも好きだから、 どうしても自分の気持ちを知ってもらいたいと、 そう思う気持ちは分かります。 しかし、客観的に見て(私の知りうる限りの経験で) 正直、可哀相で…哀れで…惨めな気持ちになるような、 そんな気がします。 私が今まで、1番すっきりしたのは 自分を振った相手を呼び出して、 一発殴った親友(女)がいました。 これにはホントにスッキリしたよね~ でもこれ以降、何も彼女は言わなかった。 そしたら、元彼が戻ってきたんだよね。 やっぱお前がイイって…殴られた元彼女に(笑) 失恋したら、真剣であればあるほどに、 落ち込んだり、悩んだり精神的にも肉体的にも 病んだりしますよね。 それは本当に良く分かる、ホントに… その状態を、状況を経験しても良いかもしれない。 でも、その次に何があるのかを分かった上で 行動を起こしてもらいたいと思います。 ずっと以前、私が恋愛で悩んでいる時に、 同僚の男性に言われた一言… 「男はヤツだけじゃないよ」って。 本当にヤツだけじゃないって後々思いました。 貴女の今の気持ちはどこにあるのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.5

前の質問も拝見しました。 自分だったら彼の家に乗り込んでいって、平手打ち一発くらいはかまします。 二股してる彼女がその場にいても、目の前でやってやると思います。 ぐちゃぐちゃ泣きながらになるでしょうけど。 メールは私も無視される可能性大だと思います。 直接言ってはいかがでしょうか。 メールって、自分が思ってる50%しか相手に伝わらないそうですよ。 彼がどういう反応をするかは分かりませんが、”自分の気持ちをぶつけた時の相手の反応”を見ることで、吹っ切れる気持ちもあるかと思います。 最後くらい、自分の気持ちを整理するために相手にぶつかったっていいと思うんですが…。 ところで、私も以前失恋したときは会社休みました…。 気持ちは非常に理解できます。 でも、不誠実な男性に誠実さを求めると苦しいばかりですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190213
noname#190213
回答No.4

何を言おうが、「ウザイ。」今の彼にはそれしかないでしょう。新しい彼女のことで頭がいっぱいなのです。 くやしいけれど、縁がなかったのです。あきらめましょうよ! 彼が「俺はバカだった・・・」と思うほど、イイ女になるようにガンバッテ下さい。 見た目とか、仕事とか、イイ女になる研究をしましょうよ。 そうしているうちに、周りにいる男性もあなたに興味をもつってこともアリですよ。 私はおばさんですが、イイ女はいくつになっても魅力があります。それにモテます。 まだ30歳じゃないですか。人生これからですよ! アナタ様は全然悪くありませんよ。 前を向いて歩いて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149681
noname#149681
回答No.3

>メールで伝えても大丈夫ですか? そんな未練がましいことはやめなさい、伝えたからといって彼が帰ってくるわけでもなし、返信がなかったら更に自分が惨めになるだけです。 30歳?、大人じゃないですか、大人の対応をしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失恋、辛い

    失恋しました。 言葉が支離滅裂ですがすみません、どこにも言えないのでここに書きます。 こんなに体が切り刻まれるような気持ちになるなんて、辛すぎて、今気持ち悪くて吐きそうです。 はじめて付き合った彼氏で六年間付き合ってたから、色々とヘビーすぎる。 もう、別れた方が良いのかなとは思ってたけど。フラれるのがこんなに辛いなんて、吐きそう、気持ち悪い。 今からまた泣きたいけど朝目が腫れて仕事行くなんて恥ずかしすぎるから泣けない。 心がモヤモヤする。 仕事行きたくない、休みたい、眠れない 体が切り刻まれるような、張り裂けそうな感じ、辛すぎる、仕事どころじゃない。 家で思いっきり泣いて泣いて泣いて鬱々したい、本当歩けない、外に出たくない、吐きそう。

  • 失恋ソング

    こんにちは! 駄文をお目にかけますが、ご了承ください。 つい先日から、好きな人に避けられるようになってしまいました。 電車内で一目惚れしてアドレス交換だけはしたのですが、こちらにも事情があり、メールをしないでいたら、避けられるようになってしまいました。 時期も時期だったんですが、本当にまともに会話をしたこともない状態で、そのような行動をされたので、もう見込みはないと思っています。 初めは、私がこの春引っ越しするので、その前に告白しようと思っていましたが、『避けられる=嫌い』だと思うので、行動には移さないつもりです。 それで余計彼に嫌がられても、毎日会わなくなる分、関係が切れやすいと思うので……。 会って挨拶していたときは笑顔で返してくれるし、メールも必ず返信してくれていました。 でも、何の前触れもなく、いきなり避けられたので、今どうしようもないモヤモヤ感が私の中にあって、気持ちを他に移そうと試みるんですが、どうしても拭い切れません。 それで、聴いて思いっきり泣ける失恋ソングを教えていただきたいのです。 出来れば…… ・片思いで失恋 ・女性目線 このどちらかが入ってると、とても嬉しいです。 入ってなくても教えていただけるとありがたいです。 お暇なときにでも、よろしくお願いします。

  • 好きな人が失恋したのですが

    好きな人が彼女と別れたことが分かりました。 昨年、好きだった彼に彼女ができ、それを知った時は素直に気持ちをきりかえようとしました。 彼女とうまく行けばいいなと思いつつ、メールをこちらから送るのをやめたりしながらも、今までどおり接していたのですが…正直彼女と別れたということを聞いて複雑な気持ちです。 好きな気持ちはなくせていません。 彼には先日『ぜんぜん最近連絡くれなくなったね』といわれ、失恋後だし少し寂しいんだろうなと察しました。 まずは彼が別れから立ち直って落ち着くのを待ってからですが…。 何か気が紛れるように励ましたいのですがどんなことがうれしいでしょうか? 彼は振られたけどすごく大好きな彼女ではなかったと言っています。 私は28歳、彼は30代後半、×1で職場の先輩です。 私用メールもするし二人で食事にもよく行っていました。 長文失礼いたしました。アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 失恋の立ち直り方

    先日、彼に二股をかけられたあげく、もう一人の彼女が妊娠したことから、「結婚することになった。」と告げられ失恋したのですが。 あまりにも勝手な人だと思い、私は、早く離れたいと思うのですが 同じ職場ということもあり、極力、離れていますが それほど大きな会社ではないので、それも難しいのですが・・・ 彼に、結婚すると告げられた後、これからは、友達ってことで・・・と アッサリ言われましたが、私はそんな気は全くなく とにかく今は、ちょっとした男性不信になっています。 なので、彼の顔も見たくない状態で、あまりにも辛いので 今度、今の仕事を辞めることにしました。 それでも、これからも恋愛をしたいという気持ちはありますが 今は失恋したばかりで、恋愛していきたいという気持ちと また同じ目にあったら・・・という恐怖心があります。 失恋の立ち直り方や、男性不信の克服方法など 何か良いアドバイスがありましたが 教えてください。お願いします。

  • 失恋の引きずり

    二ヵ月前に失恋をした♂です。 たった四カ月という短い期間でしたが彼女には本当に夢中になりました。 終わった理由は仕事と親の入院・介護等で時間や気持ち的に余裕がなくなってしまったためでした。 結局最後は連絡を断たれました。(別にしつこく付きまとった訳ではありません) 今でも夢に出てきたり、彼女と同じ車を見かけると何とも言えない気持ちになります。 今まで自分も辛い失恋はしてきましたがここまで引きずっているのは初です。 別に俺のことを嫌いになった訳ではないだろうしなどど、どこか未練がましくなっています。 頭では 他にいい人が出来れば・・・ 時間がたてば・・・ などわかってるんですが中々気持ちのコントロールができません。 たった四ヶ月の付き合いで来月には別れてもう三ヶ月。 ここまで引きずってる自分がある意味怖くなってきました。 本当にこのモヤモヤから解放されるのか・・・? と。 情けない質問になってしまいましたが、同じような経験をしたことある人に話を聞いてみたいです。

  • これから失恋します…

    これから失恋します… 私には今好きな男性(年上)がいます。 その人には、多分私がその人のことが好きなことがばれています。 ところが先日その人は、某日記を書くようなサイトに「好きな人ができた」というような文章を書いていました。 でも確かめた訳ではないのですが、その「好きな人」は私ではないような気がします… 私たちはここ何日かずっとメールを(内容の本当に薄いものですが…)しています。 その「好きな人」が私でないのなら、私はもうその人とメールをするのは辛いですし、その人にとっても私とメールをしてプラスになることはないと思います。 なのでメールをもう切りたいのですが、やはり日記の内容が気になります… 私のことが好きでないならそれをはっきり示して貰いたいので、それを確認するためにも最後に「好きな人ができたんですか?」とか聞いてみたいのですが、自分に好意を示してきていた奴にそういうことを言われると面倒くさい奴だと思われるでしょうか…? なんだかちょっとパニックで冷静な判断が出来なくなっています… アドバイスをぜひお願いいたします

  • 失恋を乗り越えるには?

    同じ質問すみません。みなさまのアドバイスをお願いします。 前回の質問にも書きましたが、私は告白して失恋をしてしまい現在、引きずっています。 しかし、反省点の多いアプローチをしてしまったので、 こちらからはもう連絡はできないと思っています。 寂しくて自分の気持ちを相手に押しつけ、理由をつけて頼ろうとして、 しまいには泣くなど、まだ彼のことをよく知らない段階で焦って迷惑をかけてしまいました。 まだ好きですが、今はひとりで頑張り、自分磨きをしています。 しかし、もうすぐクリスマス。 やっぱり彼氏が欲しいというのが本音です。 新しい出会いを探しつつ、できれば彼に振り向いてもらえるよう頑張りたいのですが、 ・失恋がかなりショックだったので、自分に自信がない ・情緒不安定で前向きな気持ちになれない ・私生活において出会いがない ・彼を忘れられないため新しい出会いに積極的になれない など、いろんな気持ちがあって身動きできず、毎日モヤモヤしてしまいます。 好きになった人と毎日笑って過ごしたい。 この願いが叶えばこのモヤモヤはきっと取れるんです。 こんな状況で、私の願いを叶えるためには、まずどんな行動を取ればいいと思いますか? また、どんな考え方で過ごせばいいと思いますか?

  • 失恋の乗り越え方、吹っ切れ方を教えてください

    失恋の乗り越え方を教えてください。 つい先日、3ヶ月ほど付き合っていた彼氏に電話で振られてしまいました。(彼22歳、私23歳) 彼は、私と付き合う前から、「人のことを心から好きになれない」「自分を知られるのが怖い」と言っていましたが、それでも私は彼のことが本当に好きでしたし、彼も私を信じて「好き、今度こそちゃんと向き合いたい」と言って告白してくれ、お付き合いしました。 しかし、付き合っていくうちにだんだんと彼の気持ちが冷めていくのを感じました。 そして、「自分のことを知られたくない」、「人を心から好きになれない」、「自分を変えて心を開きたかったけど、やっぱり無理だった」、「やっぱりこんな気持ちで付き合えない」、「好きな気持ちに応えられないことが本当に申し訳ない」、「俺自身の問題なんだ。○○(私の名前)は何も悪くないし、これからも自信を持ってほしい」などと言われ、付き合っているのがつらいから別れてほしいと告げられました。 私はまだ好きでしたし、正直別れたくありませんでしたが、悲しさをぐっとこらえて、「わかったよ。勇気出して伝えてくれありがとう。今までありがとう、大好きだったよ。」と伝えました。(こらえたつもりでしたが少し泣いてしまいました…) 正直、最近の彼の冷めた気持ちがわかっていたので、「そろそろ振られるんだろうな」と思っていましたが、最後の電話で、「彼氏できたりしたら、また連絡してね」「○○(私の名前)は本当に優しくていい子だから、幸せになってね」など言われ、彼の優しさにとてもつらくなってしまいました。電話を切ったあと涙が止まりませんでした。 「もう戻ることはないし、好きな気持ちには応えられない」と彼にきっぱりと言われたので、復縁は望んでいません。 正直まだ彼への気持ちを引きずっているのですが、なるべく早く吹っ切れたいと思っています。 失恋を乗り越えた方、なんでもいいので、アドバイスやご意見、明るい話などをお聞かせください。よろしくおねがいします。

  • 失恋しました

    高1、女子です 先月好きな人に告白し、失恋しました。 もう少し時間が経ったので、 今は自分的には気持ちに整理がついているつもりでした。 そしてこの前、相談相手だったAくんがメールで、 まだ◯◯(告白相手)のこと思ってる? と聞いてきました。 そのとき私は、 もう前の好きとはちがう、今は同じ部活の仲間として好き。 と答えました。 ですが、 本当にそうなのか、自分でもわからなくなってしまいました。 こんな曖昧な気持ちでは前に進むこともできないです………。 自分の中で、その人は大切な人になっているような気がします。 なんらかの形で終止符を打ちたい……打ちかけていた。 そんなやさきの質問だったこともあり戸惑っています。 文も読みずらいと思いますが、何かアドバイスがあれば、 よろしくお願いします。

  • 失恋

    1年前、とても仲の良い男友達に2年半片思いの末失恋しました。 毎日電話があったり、思わせぶりな事を言ったりされてたのですが...ダメで。とても落ち込みました。 その後、彼はそれでも友達でいたいと言い、 時々メールがきたりしてもう1年になります。 私はいつか彼に好きな人が出来た時の事を思えば 最初に失恋した時に離れた方がいいと思い また、彼にもそれを伝えましたが... なんとなくズルズルと今まで続いていました。 好きな人なので、メールは正直嬉しいし あたりさわりのない返事を返してきましたが ケジメとして私からは一度もメールしませんでした。 ただ、やっぱりこういう関係が続くと ダメだと分かっていても期待してしまい次に進めません。 そんな理由で、彼からのメールの返信も ちょっとぎこちないものになってしまい、この1ヶ月程は彼もメールしてきませんでした。 最近になってこれではダメだと思い。 また、失恋して1年経ち私の気持ちも少し落ち着いてきたように思ったので、前に進むために 「とても好きだったけれど、そろそろ私も先に進めそうです。こんなに人を好きになれたのは幸せでした。 それでも友達としてはかけがえのない人なので 今はまだ無理だけど、もっと経って落ち着いたら またその時には友達として、メールしてもいいかな?」とメールで伝えました。 これっきり返信がなくても連絡が途絶えても それはそれで構わないと、後悔はありませんでした。 が、数日後返事がきて 「少し前に彼女が出来て、その子を大事にしたいので 友達としても付き合えません。お元気で」と言われました。 友達でいたいと言い続けたのは彼なのになぜ?という気持ちと もう本当にこれきり会う事もないんだと思うと 覚悟していたハズなのに辛くてたまりません。 こういう気持ちを乗り越えて前向きに進むには どうすればいいのでしょう?

このQ&Aのポイント
  • MacBookAir(2021インテルモデル)でM-XGM10BBBUとTK-FBM117Sをペアリングすると、マウスが接続不可になる問題が発生しています。
  • ペアリング削除や端末再起動を試しても問題は解消されず、キーボードをペアリングするとMagic Mouseの接続も解除されてしまいます。
  • この問題の解決策について、エレコム株式会社の製品に関する情報を教えてください。
回答を見る