• 締切済み

別居中の妻が妊娠!?

927Qの回答

  • 927Q
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.1

誰の子か?分からないなら生まない方が後々の為ですよね… 中絶に関しては賛否両論が激しいですが、夫婦がそのような状態では例え生んだり、産まれたりしても また一悶着ありそう 『子はかすがい』とは言いますが“この子が居るから別れたくても別れられない”となっては元も子も無いですよね それに、もし産まれてから他の男の子だったと分かった場合、奥さんが原因で別居に至ったとしてもご主人の親からは 何かにつけ奥さんは責められるのではないでしょうか?その時、果たしてご主人が100%奥さんや子供を庇えるか? これはその時にならないと分からないですよね ですから私は、先ず夫婦間の問題をきちんと整理してから子供を作る…これが順番だと私は思います」

関連するQ&A

  • 別居中の妻の浮気について

    別居中の妻に浮気をされました。別居の理由は、妻の金銭感覚や生活観に私がついていけなくなったことで、切り出したのは私ですが、お互い同意の上でのことです。当初は離婚を前提に別居したつもりだったのですが、別居直前になり妻から自分の非を認めた上で「やり直したい」と言われ、そんな妻への情もあり離婚に踏み切れないまま別居状態が2か月ほど続きました。 そのような状況で発覚した妻の浮気。別居が始まってから1か月もしないうちに別の男性と肉体関係を持ったことを告げられました。その男性は妻がまだ私と婚姻関係にあったことも知っていましたし、妻が私との離婚に踏み切れないでいることも知っていました。2人の付き合いは約2週間程度で、その間性交渉は4、5回程度らしいです。相手の男性は普通の会社員で、収入は月25万程度であろうとのこと。最後は妻に対して「自分と夫とどちらにするのか決めてくれ」と言ってきたそうです。 妻はそのことを私に告げた今もなお、私と復縁したいと言っていますが、別居中だったとはいえ妻のこの行為に、私も精神的な苦痛を感じないわけではありません。私はかえってこのことですっきり妻との離婚を決意できそうです。その際、私は妻とその男性相手に慰謝料を請求したいと思っています。上記のような状況ですから、妻とその男性のしたことを通常の不貞行為と一緒にできないことはわかっていますが、いったい私は慰謝料を請求して、受け取ることはできるのでしょうか?もしできるとすれば、それはいくらくらいなのでしょうか?そして、請求をする際に最低限必要な浮気の証拠はどんなものなのでしょうか? ※この質問の内容は他人様が見て必ずしも気持ちのいい内容ではないということは重々承知しています。ですが私も真剣です。できるだけ中立の立場で、法律的な見地に立ってご意見いただける方のご回答をお待ちしております。

  • 妻が無断で別居!

    妻が無断で別居! 妻と7歳の子供二人で、夫の入院中にアパート契約し引越ししました。もちろん夫の私には無断での行動です。 ましてや別居の同意はしておりません。 この場合法律上「夫婦は同居し、お互いに協力、扶助し合わなければならない」と定められています。また「悪意の遺棄」とも言うみたいですが。 しかしながら、妻とはまだ離婚には至っていなく、生活費を要求してきます。 子供の養育費は払う義務があるかも知れませんが、妻への生活も支払う義務は有るのでしょうか? 妻はパートで生活費を得ているようですが、低収入の為生活費を要求してきます。 法律上も気になります。 どなたか教えていただけると助かります。

  • 妻と離婚したいが脅されて別居もできません。

    妻と離婚したいが脅されて別居もできません。 結婚10年目、まだ小学生の子供がいます。 妻と性格の不一致で離婚したいのですが、 私が以前に浮気や妻や子供にDV、虐待をしていました。 妻は私が家を出るなら、きちんと離婚して慰謝料を払って 筋を通せと言います。離婚するなら、妻子が困らないだけの 解決金を払えと言ってきます。 それもしないで家を出て別居するなら、 全てを明らかにすると言います。 浮気相手にも慰謝料を請求し、会社にも今までのことを話すと 脅してきます。 こんな妻の言い分は通りますか? どうやったら離婚できますか? 離婚調停もしていますが、妻が別居も離婚も拒否しているためできません。 訴訟までしたら離婚できますか?

  • 別居中の妻が妊娠

    妻の浮気が原因で一年ほど前から別居中です。現在お互い弁護士を付けて係争中です。 調停は不成立になりましたが訴訟を前に妻側が慰謝料を支払うという形で決着がつきそうでした。 しかしここにきてその妻が現在妊娠中という事が本日発覚しました。相手はその浮気相手とは違う別居中に知り合った人のようです。 娘の親権は妻にするつもりでしたが正直父親違いの家庭に入る娘のことを思うとこういった状況で離婚後ならともかく妻のその貞操観念のなさにまた怒りが込み上げてきます。 娘の親権に関しては考え直しますが今回の事で妻や相手に改めて慰謝料を請求する事はできるのでしょうか。 もちろん生まれてくる子供には罪はないのですが正直生まれてきてほしくないなどという考えも浮かびます。 アドバイスなど頂ければと思います。 *土日の為弁護士に連絡がつきません

  • 離婚と別居のどちらが得か

    浮気などの相談で、相手が離婚に応じてくれないという相談がよくありますが、その時は別居という手もありますよね? たとえば、夫はサラリーマン、妻は専業主婦、子供は未成年、夫が浮気して、妻から離婚を要求されている。妻は、離婚を認めないなら別居するつもり。このとき夫には、離婚なら子供の扶養義務だけ、別居なら妻と子供の扶養義務があると思いますが、別居は認めてない訳ですよね。 この時、夫が素直に払うなら、別居の方が多くの金額をもらえると思うんですが、払う気がないと裁判になります。離婚しての子供の養育費はけっこう簡単に認められると思うんですが、別居の時も、ほぼ無条件に認められますか。夫にとっては、どちらが得になるんでしょうか? また、妻が自分の懐にお金を持っていなければ、別居自体難しいと思うんですが、この費用は払う必要があるのでしょうか?

  • 別居中の妻が戻ります

    8年間別居していた妻と同居する事になりました、 戻るにあたり別居中の男関係を聞いたところ、 妻は別居中に一度もセックスはしたことがないと言っています。 しかし妻の住んでいるアパートには男が出入りし泊まっていることを 私は知っています、妻にはその事も聞いたのですが、ただの知り合いで そんな関係はないと言っています。 信じれる話ではないのですが、そう言い張るので白状はさせれませんでした。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今度妻とセックスする時に妻の 性器の状況とか何かで本当に8年振りの行為なのか判る方法はありませんでしょうか。 長い間してなくて久々にしたらこうなったとか体験談でもいいですから 教えてください。 もちろん私と妻も8年間レスです。

  • 別居中の妻に浮気されました!!

    2か月前から離婚を前提に別居していた妻に先日浮気をされました。価値観の不一致などを理由に離婚を切り出したのは私ですが、結局離婚に踏み切れず、かと言って元のように暮らすでもなく、ずるずると別居していました。そうした中で発覚した妻の浮気。妻は別の男性と肉体関係を持ったということを白状しました。これですっきり離婚に踏み切れます。 そこでずばりお聞きします。私は妻とその浮気相手の男から慰謝料は取れますか?取れるとすれば、いくらくらいずつ請求できますか?請求する際に何か浮気の証拠などは必要ですか?またこの手の請求をする際のこちら側にとってのデメリットなどがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 別居中 妊娠中

    はじめまして。 早速ですが書き込みさせていただきます。 待望の妊娠から離婚が決まり、只今別居中です。 離婚の原因も私だと思います。 先日寂しくなり、知人男性と一緒に寝ました。 セックス等はしていません。 こんな私が母親としてやっていけるはずがない、でも産みたい。 本当に甘いと思います。 こんな私に育てられるより、中絶をした方が子供は幸せでしょうか。 離婚後は一人で育てて行こうと思っていました。 旦那さんが戻ってくるのであれば三人で暮らしたいと思っています。 身勝手な自分、こんな女いらない。 批判されるの覚悟で書き込みました。

  • 旦那の子供への愛情(別居中)

    別居して1年以上たちました。 原因は彼の浮気です。その後ドロドロになり別居し彼はずっと早く離婚をしたいと言っています。 とはいえ私たちには子供がいます。1歳半のときに別居をしてもうすぐ3歳になる娘です。 同居中はそれなりに可愛いがってくれていたと思うのですが、別居してからは子供を気遣う連絡など一切なく、とにかく早く離婚したいの一点張り。離婚後子供に会えなくてもいいというのです。 彼は子供に愛情など全くないのでしょうか。 離婚する夫婦とはそういうものですか?たとえ妻である私のことが憎くても、子供への気持ちは別ではないでしょうか。 子供への愛情のなさに毎日悲しくてなりません。 男性とはそういうものでしょうか。 それとも、子供には会いたくてしょうがないけれど、私と離婚したいが優先して会いたい気持ちを我慢してるのでしょうか、 また、浮気相手の彼女とうまくいってるから私や娘の存在がうとましくてしょうがないのでしょうか。(浮気相手と今も続いてるかは知りません。) 旦那の気持ちが分かりません。知りたいです。

  • 冷却期間を置くため夫婦が別居。この間の交際は不貞にならない?

    代理質問ですみません。 子供2人(3歳女、1歳半女)を持つ夫婦です。 夫は妻と離婚して新しい女性と生活したいと、妻に浮気を告白し、 浮気の事実を知らされた妻は子供2人とともに自発的に実家に戻りました。 なお、浮気は2年前から、浮気相手は協力会社の子、と夫は言っています。 その後、夫婦と両家の両親を交えて話し合いを行い、夫の両親の説得で、 すぐには離婚せず、来年4月まで冷却期間を置くことになりました。 妻は夫に告白されて初めて浮気を知ったので、 相手の女性とやり取りしたメールや写真など、 客観的に提示できる証拠は何もありません。 すでに別居しているので、今更証拠集めも出来ず…。 (妻が問い詰めても、相手の女性の名前すら明かさないそうなので、  仮に自宅に戻って探したとしても、浮気に関係した証拠は  すべて消されていると思います) 別居開始の時点では、妻は離婚すべきか、 子供の事を考えて我慢すべきか、迷っていたようですが、 別居して1月経った現在、離婚する方向に考えがまとまっているそうです。 (夫にはこの考えをまだ告げていません) さて。 妻は、夫はもちろんとして、 離婚の原因となる相手の女性にも一矢報いたい、と思っているようです。 ですが、離婚に関係する情報を調べましたところ、 「夫婦関係が破綻後(別居後)の交際は、”不貞”には値しない」 とありました。 冷却期間を置くために夫婦が別居した場合でも、 その間の夫の浮気は「夫婦関係破綻後の交際」になるのでしょうか? できれば、このまま泣き寝入りはさせたくないのですが…、 何某かの手段をもって、夫と交際相手の女性に 一矢報いることはできないのでしょうか?