• ベストアンサー

コンビニで働いたことのある方へ・・・

aogiriの回答

  • aogiri
  • ベストアンサー率34% (29/83)
回答No.4

学生の時に4年間コンビニでバイトしていました。 店長さん家族やバイト仲間は皆アットホームな感じで 和気あいあい楽しめました。 etc…ってことなので、私が失敗してとても悔しかったことをお話しします。 夜8時頃に40代くらいの男性が店内に入ってくるなり レジにいた私のもとにやってきて怒り口調で言いました。 「さっきこの蛍光灯をここで買ったんだけど、凄い汚れてるんだよ!こんなんじゃ使い物にならないから交換してよ!」と。 私はびっくりして不良品の蛍光灯の中身を確認しました。 確かに蛍光灯は白ではなくグレーで明らかに変だったので 「申し訳ありません!!」と店内に出ている新しい物と 交換しました。 その場はそれで終了したのですが、帰りに女将さん(店長のお母さん)にそのことを報告すると、蛍光灯を見るなり 「この蛍光灯、使用済みだよ!」と言いました。 よく見ると、所々に埃が着いていました。 私はあの男にだまされたのです。 怒り口調でクレームをつけられて焦っていて、レシートの 確認をするのも忘れていました。 それに気づいたときに、だまされた悔しさと、店長や女将さんへの申し訳なさで涙が止まりませんでした。 「何か変なことがあったら、その場で報告するんだよ。次から気をつけようね。」と女将さんは言ってくれました。 (給料天引きとかはありませんでした。) なんて事がありました。 4年間働いていてこんな変な失敗はこれ1回ですが…。 (細かいことは沢山やらかしました) 周りの人に恵まれていたので、コンビニのバイトは楽しかったですよ!

itigoberry
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そんなことがあったのですか~。いきなり来られたら動揺しますね。私もだまされてたと思います。 でもアットホームな雰囲気で楽しかったんですね。やはり楽しんで働けるということは大事ですね。 貴重な体験談をありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 私は、コンビニ店長へ転職を考えています。

    私は、コンビニ店長へ転職を考えています。 コンビニ店長の仕事内容、年収、不満点、体験談、裏話等を教えてくださいませんでしょうか? よろしくお願いします。 24才でも慣れますかね? コンビニ仕事経験0 職歴は、IT業界

  • コンビニバイトについて!!

    こんにちは。高校生です。 お金が欲しいのでコンビニでバイトしたいです。以前は派遣社員として働いてたんですが、そろそろ違うバイトもしたいと思ってます。(バイト内容が看板持ちばかりで、退屈だったからです) コンビニのバイトの仕事内容を、大まかに教えてください。またコンビニのバイトは簡単ですかね?あまりに複雑だと不器用な僕には向かないと思うので…

  • 早朝のコンビニアルバイト

    コンビニでのバイト経験はないのですが、今やってるバイトと掛け持ちで早朝のみのコンビニでもアルバイトを始めようかと考えています。経験者のかた、いらっしゃいますか?体験談など、参考にさせていただきたいので是非聞かせてください。

  • コンビニでの・・・

    高校生ですが5日前初めてのバイトをコンビニに採用されたんですが、人間関係のトラブルで3日で辞めました。又、コンビニのバイトで面接する時は前にコンビにで少しやってた、と言った方が良いのでしょうか?3日だけですが。後、レジってどこも同じでしょうか?

  • コンビニ店員のバイトについて

    コンビニ店員のバイトについてですが、給料が安い、仕事内容もやりがいがなさそう、客から見ても上下関係が厳しそう。など端から見ていてると、この仕事は抵抗あるなあと思います。又、大きな組織でない為、理不尽なことからも守って貰えず、噂ではサービス残業もあると聞いたことがあります。又、未成年のバイトとかもいるため、人間関係も厳しいと思います。私の派遣仲間たちもあれだけは、仕事が枯れてもやりたくないと言っています。実際にされたことがある方に質問ですが、やはり、カネの為と割りきってやっていたのでしょうか?それとも、何かやりがいを見つけていたのでしょうか?

  • コンビニバイトの辞めたいのですが・・・

    半月ほど前からコンビニ(7)でアルバイトを始めたのですが、人間関係が上手くいかず辞めようかと思っています。(わざわざ商品棚の後ろで私に聞こえる大きさで理不尽な内容の悪口など) 次回(明日)のバイトの時に店長に言おうと思っています。 その場合は残りのバイトにも出勤しないといけないと思うのですが、「自給安い」とか「仕事が嫌」ではなく、その店の人間と仕事がしたくないので行きたくありません。その場合断る事は出来るのでしょうか? まだ始めたばかりなので明確なシフトは決まっておらず、来週までのシフトしか教えてもらってません。私はまだ戦力外だと思うので問題ないと思うのですが・・・・。

  • コンビニバイトのレジについて

    今度初めてファミリーマートのバイトに行きます。 今までバイトをしたことがなかったのでとても 緊張しているのですが、レジの操作をしっかり覚えられるか とても心配です。 ネットでコンビニバイトの体験談を見ていると、 「覚えることが多すぎる」や「いざ接客をしてみると パニックになり、レジの使い方を忘れてしまった」など 不安にさせるような体験談ばかりで、怖くなってきました。 他にも、「わからなくなったらマニュアルを確認 したいが、接客中にマニュアルを読む暇なんてあるのか」や 「現金払い以外の支払い方法(クレカやポイントカードなど) を要求されたときにしっかり対応できるか」など、 いろんな不安が頭によぎり、ちゃんと働けるか不安です。 実際ファミリーマートのレジの操作って難しいのでしょうか?

  • 「牛角」でバイトをしている(していた)方、教えて下さい。

    牛角でのバイトを考えているのですが どのような仕事内容なのでしょうか? (ちなみに食べに行った事ありません) ホール・キッチン共に経験者の方、よろしかったら 仕事内容・体験談などありましたら教えて下さい。 ちなみに私はずっと接客をやっていたので 今度は作る方(キッチン)をやりたいな、と思って いるんですが、不器用なので出来るかな?という 思いもあり、ホールかキッチンかで迷っています。 その辺のアドバイスもできればお願いします♪

  • コンビニのバイトを辞めたい

    コンビニのバイトを初めて1ヶ月経ちますが、やめようと思います。 店長の対応がひどくて、夢に出てくるくらいです。 辞める時は2週間前に言うというのが普通らしいですが、やはり事前に言ったほうがいいのでしょうか? まだ仕事内容を完全に覚えていないので、辞めるとわかっている人間に更に嫌な対応をされそうで悩んでいます。 ちなみに自分が辞めると、その時間帯は人がいなくなります。

  • コンビニでのバイト

     今度コンビにでバイト(サンクス)が決まったのですが、今までのバイトは四ヶ月しか続けられず、これからのバイトがうまくできるかちょっと不安です。今度のバイトはなるべくがんばって、長く続けたいし仕事を楽しくやりたいと思っています。がんばりたいので、何かコンビニでのバイトの心得や、その他のアドバイスなんかがあったらお願いします。