• ベストアンサー

クルマの保証に関してなのですが…

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

購入先へ持って行って下さい。 無料で修理してくれると思います。

shinkuma30
質問者

お礼

無償で対応していただきました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こんな車でも買い取りしてもらえるでしょうか?

    2003年式のキューブ 走行距離約10万キロ サイドミラーの上部に塗装の剥がれ 助手席側のドアに小傷 運転席側のドアの下のボディーに大き5センチ、深さ1センチほどのへこみ このような状態ですが、中古車屋で買い取ってもらえるでしょうか? 次の車は決まっていないので、下取りではなく、買い取ってもらいたいです。 値段がつかず、廃車でしょうか? よろしくお願いします。

  • 車が傾いているようなんですが保証きくかな?

    新車で購入して4年半になるトヨタハイラックスサーフなんですが運転席側が前後とも助手席側に比べて傾いている(1.5cm~2.0cm程度で微々たるものかもしれないのですが)のですが、はたして5年間の特別保証の枠内で修理してもらえるものなのか教えて下さい。また、この程度の傾きは修理の必要性がないものなのでしょうか。個人的な感覚ではハンドルがきりにくくくなったり(特に左旋回)、安定感がなくなっている(車が簡単に横滑りしやすい)ような気がするのですが。ちなみに車のデータとしては9年式で現在の走行は37000KM、トヨタディーラーにて定期点検を受けてます。ちかく一度ディーラーに相談しようと考えてますが、いままでの修理の対応が信頼できない(新車納車すぐに内張りが1センチ以上浮いていたので直すよう指示したらこの車の新車はこんなもんですと治すきはないとの回答、2ヶ月後にいたずらのためついた傷の修復の時にしっかりと内張りがなおしてあった。また、エンジンファンのカバーのねじが緩んでいただけなのに2時間以上もまたしてどこも異常なしと点検料を請求しようとしたりする。)のでわかる方、おしえてください。

  • 窓ガラスの下にあるゴムについて

    今日運転席側の窓ガラスの下にあるゴムが割れているのに気付きました。 ただ割れ方が少しおかしい様な気がします。劣化でこのような状態になるのか知りたいです。 まず、運転席側以外のゴムはひび割れもなく綺麗な状態。 運転席側のゴムだけが半円状に綺麗にくり抜かれている様な割れ?が10箇所くらいあり、皆同じ大きさです(例えるなら彫刻刀でくり抜いたような感じ) ゴムにひび割れはなく劣化という感じがありません。 実は隣人トラブルで嫌がらせを受けていて、これも嫌がらせなのかとモヤモヤしています。 皆さんの回答よろしくお願いします。

  • 車貸し出し中の事故時の修理はどこまで保証?

    知人に聞いても明確な回答が得られなかったので、有識者の方々に教えていただければ幸いです。 自分の車をディーラーの車検に出していて、そのときに一緒に持ち込み品のオーディオの取り付けも依頼していました。 自分でも取り付けはできそうでしたが、プロに頼むと言う安心感と車検時の特別割引がきくと言うことで依頼したものです。 ところが、ディーラーでできあがりを確認していたところ、オーディオの部品の一部が破損していました。 そのことはディーラーのサービスマンもすぐに気づいたのですが、小さな部品でしたので、作業をした担当者は、元々購入時から破損していたのか、作業時に破損したのか確認できていないとのことでした。 そこで、サービスマンの方が、私がオーディオを購入したお店と話をつけて、保証がきくなら保証の範囲で、保証がきかないならディーラー側で無償で対応して頂ける話になりました。 そこで、いったん車を持って帰っていたのですが、ディーラーから電話があり、オーディオを買ったお店と話をしたら、一度物を見せて欲しいと言われているので、車を貸して欲しいとのこと。 私に手間をかけるのも悪いので、ディーラーのサービスマンが運転してお店まで持って行ってくるとのこと。 そこで、私はキーを貸して居たのですが、どうやらそのオーディオを買ったお店で、サービスマンが他の客に私の車をぶつけられたらしいのです。 完全に停車してドアを開けていたところに、バックで他の車がドアに突っ込んできたらしいので、完全に相手側が悪いと思います。 警察を呼んで話しをした結果、やはり相手側が悪く、相手側が保険で支払うと言うことに。 しかし、保険で支払うと言っても、ドアは板金修理になるようです。 私は自分が車に乗っていて、ぶつけられたのであれば、私の不注意もあるので、納得もできるのですが、そもそも自分が運転していないところでぶつけられてドアがへこんで、それが板金で修理されることに納得できません。 せめてドアは丸ごとすべて取り替えて欲しいと言っている状態です。 事故を起こした方は、保険で板金分しか支払いができないのであれば、車を預かっていたディーラー側で、ドアを交換する際の差額を出して欲しいと考えています。 特に今回のことは、もともとオーディオの件で、ディーラー側のミスが原因で起こった問題ですので。 このような場合、ディーラー側でドア交換の差額を保証して貰うことはできない物なのでしょうか?

  • こんな車って…

    (1)MT車 (2)普通車 (3)コンパクトカー (4)4ドア(5ドア?) 新車で買おうとすると,こんな車って,今あるんでしょうか? もしあるんだったら,乗り心地や燃費なんかも教えていただきたいです。 ちなみに今は,マーチ(旧型)のMT車に乗っています。 キューブがとても気になるんですけど,あれってMT車はないんですよね…?

  • 前列が運転席しかない車

    知人が、助手席側がスライドドアで、前列が運転席しかない車を見た。 と、言っていますが、どんな車なのかさっぱりわかりません。 そんな車知らないと言ったら「嘘は言っていない。絶対ある!」 と、いっています。 多分、国産車だといっていますが、どこのメーカーの車種なのかわかる方教えてください。 大きさはコンパクトカーくらいだといっています。 なんの車のことを言っているかわかりますか?

  • 地面からホイールハウス天辺までの距離が左右で違う

    前タイヤのホイールハウスのてっぺん(フェンダーのところ)から地面までの距離が、運転席側が5mmくらい低いです。 何箇所かの平らな所で測りましたが、ほぼすべて運転席側が低いです。 車は新車で買いました。コンパクトカーです。 (1)コンビニの駐車場から道路に出る時に、バンパーの下をコスったことがある。この位でボディにゆがみが出るのでしょうか? (2)新車でも±0mmという事はないのでしょうが、5mmはちょっと大きいように感じているのですが、こんなもんなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のボディに傷がつきました

    11月に新車で購入しました。 今日ふと、運転席と反対側のドアのボディを見たら、引っかいたような斜めに傷が入ってました。半径5cmくらいのものが2箇所。 自分でぶつけた記憶はありません。 このような事で、考えられることはありますか??

  • 車に傷つけられたら・・・

    買い物に行き、駐車場に車を停めていました。買い物が終わり、車に戻ると、運転席側のドアにあきらかに何かが当たってできたような傷がありました。長さ、30センチぐらいでしょうか。塗装が剥げているぐらいで、傷自体は深くなさそうですが。 皆さんなら、こんなとき、どうしますか? 1)しょうがないので、そのまま帰り、修理する。 2)とりあえず店に言いに行き、状況を説明する。 3)警察に連絡し、犯人探しをする。

  • 自動車の保証及び修理

    自動車のドアをあけた時、突風が吹いてきて、ドアが勢いよく開くとともに、フェンダーとともにドアが5ミリ程度、前に飛び出てしまったようです。 ドアの開け閉めがスムーズにできなくなり、直してもらおうかと思っています。 1.新車で購入し、まだ2年なので、3年保証期間で、このような修理は、3年保証の対象になりませんでしょうか。 2.修理をする場合、ディーラーに出す方法と板金会社(工場)に直接出すのと、どちらがいいでしょうか。それぞれメリット・デメリットを教えてください。