• 締切済み

1つのパーティションに、 合計で 2TB 以上

1つのパーティションに、 合計で 2TB 以上のファイルはどうすれば管理可能なのでしょうか? 玄人志向GW3.5AX2-SU2/MBで、2TBのHDDを2台搭載、JBODで合計4TBにしました GPTにしてNTFSベーシックボリューム、正常に確保できました いざファイルコピーを開始すると、プロパティ上で2TBを超えたときピタリと動作停止、 OS自体の挙動もおかしくな(ったように見えました) ネットを調べると、 http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-USB2-0%E6%8E%A5%E7%B6%9A-GW3-5AX2-SU2-MB/dp/B0040IIUE6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1304848417&sr=1-1-catcorr に、 ◆「ベーシックディスク」では,ハードディスクの1つのパーティションに、 合計で 2TB 以上のファイルが入らないという制限◆がある というレビューがありました ベーシック、1つのパーティションに、2TB以上をキーワードに、ではダイナミックディスクでは?と思い試行してみましたが、ディスクの管理上から操作を行おうとすると「オブジェクトによってサポートされません」エラーが発生し、変換することができません ところがネットを調べると、500GB×9台で約4TBの領域を使用されている方も見つけられますし、そもそも2.5TB,3TBのHDDも発売されています。それらの事例は、すべからく、1つのパーティションが2TB未満なのでしょうか?それともなにか方法があるのでしょうか? 手元にあるセンチュリー裸族のビルでは、RAID5でベーシックボリュームで、NTFSで約8TBを管理できています。それもふと思うと不思議です。なぜこちらはしれっと管理できているのでしょうか? なにかお知恵があったらお貸しください Windows7 ultimate 32bit 

みんなの回答

回答No.1

恐らくですが、Windows2000及びWindows2003にハードウェア制限の資料がありましたので同様の制限が適用されている物と思います。 Windows7での記述は見つけられませんでしたがエラーが出ると言う事は同じ制限が適用されている物だと思います。 http://support.microsoft.com/kb/254105/ja http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc757696(WS.10).aspx センチュリー裸族のビルは、eSATA接続ですのでOS上からは通常のSATA接続と同じ様に見えますからダイナミックディスクでの管理が可能です。 実際自分もWindows7 Pro 64bitにてSATA接続1.5T*2=3TB(ハードウェアRAID)にて運用しておりますが、特に問題はありません。 特に資料は見つけられませんでしたが、USB接続HDDのドライバを変更する事により可能(IDE系のドライバ)だった記述も昔見た事がありますが、 それなりのリスクがありますので余りお勧め出来ません。

ikasama62
質問者

お礼

助言ありがとうございます。資料読ませてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4TBのHDDが2TBだけ認識される

    日立の3.5inch 4TB 32MB を購入してWindows7のPCに取付け、コンピュータ管理のディスクの管理を見るとボリュームの欄には『ベーシック3726.02GB』と表示されているのですがその中が2つに分割され1つ目のボリュームは『2048.00GB NTFS正常(プライマリパーティション)』となっていて2つ目の部分は『1678.02GB未割り当て』となっています。この2つを1つにまとめるにはどうすればいいのでしょうか?

  • パーティションを追加するときの容量はどうなりますか

    Windows 7 Ultimate 64 を使っていて、Eドライブ(容量 eMB)を1つのパーティションとして使っていて、ここにデータ(サイズ dMB)入れています(OSは入れていません)。Eドライブを次の2つのパーティションに分割したいと思っています。 (1) パーティションA(容量 aMB) (2) パーティションB(容量 bMB) したがって、次の(3)の関係があります。 (3) e=a+b 実際にはNTFSのファイルなどがありますが、これはごくわずかなので 0MBであるとします。 (ア) ディスクの管理画面でEドライブを右クリックして「ボリュームの縮小」を選択すると、「E:の縮小」の画面が表示されます。この画面に言う次の言葉の意味がよくわからないのですが、次の言葉が意味するサイズは、上記の場合、次のようだと考えて正しいでしょうか。 縮小前の合計サイズ (MB): eMB 縮小可能な領域のサイズ (MB): (e-d)MB 縮小する領域のサイズ (MB): bMB 縮小後の合計サイズ (MB): aMB (イ) aもbもdより十分大きいとき、「ボリュームの縮小」画面で「縮小」ボタンをクリックすると、現在Eドライブにあるデータは消去されないでそのまま残るのでしょうか。 (ウ) (イ)の御回答が「残る」である場合、残ったデータはパーティションAに入るのでしょうか。それとも、Bに入るのでしょうか。

  • HDD容量UP(1TB→3TB)の仕方を教えて

    現在使っているPCのHDD容量UP(1TB【MBR形式】→3TB【GPT形式】)を予定しています。 質問:単純にクローンソフトでシステムを移植(1TB【MBR】→1TB【GPT?】)した後、残った容量をアクティブ化(+2TB【GPT】)すればいいでしょうか。もし、NGであれば、その方法を教えてください。 システム構成:OS:win10pro 64bit、CPU:i7-4770、memory:16GB システム移行後は、下記の様にしたいのですが? WD10EZRX(1TB:MBR形式)     ↓ WD30EZRZ(3TB:GPT形式) P1:システムで予約済み:シンプル:ベーシック:NTFS:正常(システム、アクティブ、プライマリーパーティション):100MB P2:Windows10Pro(C:):シンプル:ベーシック:NTFS:正常(ブート、ページファイル、クラッシュダンプ、プライマリパーティション):308GB P3:(ディスク0パーティション3):シンプル:ベーシック:-:正常(回復パ-ティション)460MB P4:Data(D:):シンプル:ベーシック:NTFS:正常(プライマリパーティション)622GB ―――――――――――――――――――以上がクローン内容 P5:Data(E:):シンプル:ベーシック:NTFS:正常(プライマリパーティション)2000GB よろしく、お願いいたします。

  • 16TB以上のディスクのフォーマット方法について

    16TB以上のディスクのフォーマット方法について はじめて投稿させて頂きます。 Windows2008server(32ビット)で外付けHDをRAIDで構成し、 20TBのディスクを作成しました。 その後、ディスクのフォーマットを行う際、アロケーションユニットサイズを 4KBで実行したのですが、エラーで終了してしまいました。 原因を調べたところ、NTFSではアロケーションユニットサイズ4KBを指定 できるのは、16TBまでと分りました。 諸事情で4KBのアロケーションユニットサイズで20TBの1ボリュームを作成 したいのですが、何か良い方法はございますでしょうか? 例えば、ディスクを10TB、10TBで分割し、スパンボリュームを作成した場合、 アロケーションユニットサイズ4KBでフォーマットは可能でしょうか? (やはり合計20TBなので8KBでフォーマットする必要があるのでしょうか?) ご経験をお持ちの方は、申し訳ありませんが、ご教授下さい。 また、初心者ゆえ、文章が分りづらい内容になっており、申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 1TB Disk のフォーマット

    WindowsXP SP2 を使用しています。 新らしく購入した1TBディスク(WD10EADS-M2B)をUSBで接続ました。 認識は問題なくできた後、FAT32でフォーマットをしたいのですが、ここで問題が発生して困っています。 「コントロールパネル」-「管理ツール」-「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」から、論理パーティションを作成して論理ディスクを作成しようとしたところ、NTFSしか選択できません。Windowsの管理ツールでは1TBをFAT32でフォーマットすることはできないのでしょうか。

  • NTFSの限界 2TB?

    1TBのものが発売されて2TBのものがでるのも 時間の問題になっていますが、 NTFSは2TBまでしか対応できないのですか? NTFSの制限(1パーティションサイズ、1ファイル辺りの容量) というものはあるのでしょうか? OSが32or64bitによっても変わってくるのですか。 また、現在ビッグドライブという規格で144PB(?)まで いけるらしいですが、NTFSで対応できるのですか?

  • 新しいパーティション ウィザードについて 2

    パーティションを3つか4つ作成したいです。 以下helpでみつけました (新しいパーティション ウィザードの途中です) 6. 次のいずれかの手順を使用して、使用するフォーマット オプションを指定します。 パーティションをフォーマットしない場合は、[このパーティションをフォーマットしない] をクリックし[次へ] パーティションをフォーマットする場合は、[パーティションのフォーマット] ダイアログ ボックスで [このパーティションを以下の設定でフォーマットする] をクリックし、以下の手順を実行します。 a. [ボリューム ラベル] ボックスにボリューム名を入力します。この手順は省略してもかまいません。 b. [ファイル システム] ボックスで、使用するファイル システムをクリックします。 ディスクのアロケーション ユニット サイズの変更や、クイック フォーマットの指定を行うことができます。また、NTFS ボリューム上でファイルとフォルダの圧縮を有効にすることもできます 質問です パーテイションをフォーマットしなくてもいいのでしょうか? ファイルシステム NTFSでいいのでしょうか? 本に少し画面がのってます アロケーション ユニット サイズ 「既定値」でいいのでしょうか? ここにボタンがあり選択出来るようになってるみたいです。(既定値のみしかない可能性もありますが・・・) ボリューム ラベルとは何でしょうか? 「クイック フォーマットする」にチェックができるようになってます。どうしたらいいのでしょうか? 「ファイルとフォルダの圧縮を有効にする」にチェックができるようになってます。どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します

  • パーティション分割したHDDの1つが見えない

    USB外付けHDD2TBを2つのパーティションに分けて使っていますが、1つの中身だけが、前触れもなく、急に見えなくなりました。 ファイルエクスプローラ→右クリック→プロパティでも、ディスクの管理→右クリック→プロパティ→でも、使用領域も空き領域も0になっています。デフラグなどはできるようですが、押してません。 ディスク管理では以下になってます E(正常な方):686GB NTFS 正常(論理ドライブ) F(異常な方):1176GB RAW 正常(論理ドライブ) Windows10 64bit  WD ext hdd 1021 どうしたらよいでしょう?

  • MBRからGPT変換後のパーテーション

    システムディスクをMBRからGPT変換後 EaseUS Partition Master Freeでパーテーションを見ると、添付画像のようになってしまいました。 その他(予約済みパーテーション)があるのですが、 ディスクの管理を見ると(添付画像)、そのようなパーテーションはありません。 因みにDISKPART> detail diskで見ると、以下のようになっています。 DISKPART> detail disk **************** ディスク ID: {****************} 種類 : SATA 状態 : オンライン パス : 0 ターゲット : 0 LUN ID : 0 場所のパス : *************** 現在の読み取り専用状態: いいえ 読み取り専用 : いいえ ブート ディスク : はい ページ ファイル ディスク : はい 休止状態ファイル ディスク : いいえ クラッシュ ダンプ ディスク : はい クラスター化ディスク : いいえ Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info ---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- -------- Volume 0 C システム NTFS Partition 931 GB 正常 ブート Volume 1 FAT32 Partition 100 MB 正常 システム EaseUS Partition Master Freeで見えている、その他(予約済みパーテーション)は何でしょうか? 削除して、システムのパーテーションに組み込んでもよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • EASEUS Partition Masterでのパーティション結合

    上記フリーソフトで、パーティションの分割はできたのですが、結合の仕方が解りません。 ちなみに、今の現状は System Reserved Windows C ボリューム(論理ドライブ) ボリュームE(プライマリパーティション) の4つに分かれています。(すべてNTFSです) このうち、ボリュームとボリュームEを結合したいのですが、どう操作したらいいかわかりません。 このソフトで結合が可能という事は判ったのですが・・・ よろしくお願いします。

譲渡の際の送料差額とは?
このQ&Aのポイント
  • 先日twitterの取引垢で行った譲渡のお取引で、事前に伝えていた送料と実際の送料に差額が生じました。
  • 支払いの段階でスマートレターに変更することができなかったため、差額は質問者が負担することとなりました。
  • 質問者は先方が差額に怒りを感じるのか気になっています。
回答を見る