• ベストアンサー

パソコン

22220001の回答

  • 22220001
  • ベストアンサー率31% (95/302)
回答No.2

ルーターはフレッツ光で貰えます ルーターは基本的には有線ですがオプションで無線にすることも可能です。 ルーターを使ってインターネットに接続する場合以下のようなLANケーブルが必要です。 http://www.amazon.co.jp/LAN%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A9%9F%E5%99%A8-%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%88%A5/b?ie=UTF8&node=3480631

関連するQ&A

  • パソコン買って自分でセットアップしてますが・・・

    パソコン買って自分でセットアップしてますが・・・ 自宅でノートパソコンをセットアップしてます。 買う時に店員さんお説明を理解したつもりでしたが、いざ自分ですると よくわかりません。 1.ノートパソコン(FMV-NFG50)とブロードバンドルータを買いました。   既に家にあるデスクトップパソコンには有線繋いだインターネット環境(光フレッツ)は   あります。買ったノートパソコンには無線LAN機能があるので、光フレッツのブロードバンド   モデムにブロードバンドルータをつなげば、同じ契約でノートパソコンからインターネット   がつながると説明受けました。 2.DVDRが4枚必要と言われ、買いました。さて、その時理解したつもりですが、   普通DVDRは何に使うのでしょうか?パソコン取り扱い説明には載ってません。 3.取り扱い説明にそって、セットアップするうち、「無線LANアクセスポイントを   設定する」とあります。これ買ったブロードバンドルータのことですよね? 4.さて、この「ブロードバンドルータ」に付いているCD-ROMを新しいノートパソコン   にセットしてインストールすることが、上記3.に相当するのでしょうか? ⇒「買った店でしっかり聞いておけ」といわれそうですが、お店に行く機会もなく  パソコン設定する時間がこんな夜しかないので聞くに聞けません。  どなたか教えてください!

  • パソコン

    パソコン初心者です! 中学3年です。 今度フレッツ光に入って ノートパソコンを親が買うらしいんですが 自分のパソコンが欲しいんですが 何円くらいかかりますか? 無線LANでインターネットに つなぎたいです。 必要なものとか わからないのでお願いします。

  • パソコンを電気屋に持ち込むことは可能ですか?

    USB2・0を搭載するためのPCカードや、無線LANカード等、どれを選べば私のパソコンで使えるのかが分からないので、電機屋にパソコンを持ち込んで、店員に選んでもらうと言うのは可能でしょうか? もちろんノートパソコンです。 よろしくおねがいします。

  • 2台目のパソコンでインターネット

    今現在、ノートパソコンで無線ルーターを入れてインターネットをしています。 もうすぐ、2台目のノートパソコンを購入予定ですが、LANカードもしくは有線ケーブルで無線LANルーターにつなぐだけで2台目のパソコンもインターネットが出来るようになるのでしょうか?(つまり新たにLANカードを購入してそれを2台目のパソコンに差すだけで)  *無線LANルータ-バッファロー製 WHR-HP-G54   インターネット回線はADSL(フレッツ)   OSはXPです。    

  • ヤマダ電機で買ったものを返品したい

    今日、ヤマダ電機で無線lanルータを買いました。 お店に行く前にヤマダ電機に電話でインターネットを無線で使えるようにするには何が必要か聞いて、ルータを買いに行きました。 電話で何のパソコンを使ってるか分かればすぐにつなげますと言われました。 もともと有線でネットにつなげてたことも言いました。 店員さんに使っているパソコンを教えて選んでもらったものを買いました。 ところが、まったく設定できなかったんです(/_;) 原因を調べてたら、モデムというものが対応してませんでした・・・。 なので返品したいんですが出来ると思いますか??

  • 有線ルーターと無線ルーター

    有線ブロードバンドルーター(coregaのCG-BARFX2)を使って2台のパソコンをつないでます。 今日、ノートパソコンを購入したのですが(富士通のFMVNF70Y)、現在の環境を説明し、ノートパソコンは無線で使用できるようにしたいことを店員さんに伝えcoregaのCG-WLBARGPXWも購入しました。 パソコンのセットアップをしているのですが、ネットの接続で困っています。 店員さんの話だと、「有線のルーターと無線のルーターをつないで、無線ルーターをノートパソコンに向けてピッとボタンを押せばできます」 と言ってましたが、説明書には有線ルーターとの接続の仕方は書いてないのでわかりません。 有線ルーターの空いているポートと無線ルーターのポートをLANケーブルで繋げばいいのでしょうか? パソコンの設定とかはどうしたらいいのでしょうか?

  • フレッツ光 有線と無線の違い・ルーターについて

     フレッツ光に入りました。そこで質問なのですが、有線と無線ではどちらがおすすめですか?お店の人には、無線LANの場合、隣に住んでいる人がネットに詳しかったら、何を調べたか、何をみたか知られてしまうと言われました。しかし、フレッツの人には無線を勧められました。最近では外出先でネットを使うこともなく、私の部屋はワンルームなので有線でもいいのかな、と思いますが、パソコン初心者なので、みなさんも意見をお聞かせください。  また、ルーターをレンタルするのと、自分で買ってくるのでは、どちらがいいのでしょうか。  というか、本当によく分かっていなくて申し訳ないのですが、、、 今、NTTのルーターとフレッツのルーターをつなげているのですが、ルーターは2つのものをつなげないと機能しないものなのでしょうか。ちなみに、ひかり電話もBBフォンも使う予定はありません。  お店の人やNTTの接続に来てくれた方の説明も聞いたのですが、余計に混乱してしまって、本当に初心者すぎる質問だと思いますが、お力を貸していただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • どの無線ルータがいいですか?

    今度無線ルータを買おうと思っていますがどれを選べばいいのかがいまいちわかりません。どなたか教えてください。 Bフレッツファミリー100でパソコンを二台つなげたいと思っています。片方はノートパソコンで有線接続希望、もう一方はデスクトップで無線接続希望です。 値段はできるだけ抑えたいのですがある程度なら覚悟はしています。 情報お願いします。

  • LANの暗号化について教えて下さい

    2台目のパソコン(ノートパソコン)を購入したので無線LANルーターを購入しました。デスクトップは有線で、ノートは無線で繋ごうと思っています。無線の暗号化は分かるのですが、有線の暗号化は必要なのでしょうか?無線ルーターを介して有線パソコンに侵入されるようなことはないのでしょうか?お教え下さい。当方、LANについては全くの初心者なので仕組みがよく分かっていません。よろしくお願いします。

  • PS3のアドホックパーティについて

    アドパについて質問です。 自宅にはCATVの契約で電話線からモデムに接続しており、そのモデムからLANケーブルで無線ルータに接続、無線ルータからPCやPS3に電波を飛ばして使用しております。 この際アドパも楽しめるようにと配線してみたのですがアドパ画面に入り「スタート」しようとすると「PS3は有線で繋いでください」といった旨のエラーメッセージが出ます。 そこで自分の部屋にある無線ルータとPS3をLANケーブルを接続し、もう一度スタートをクリックしてみるとまたエラーメッセージが出ます。 無線ルータはhttp://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanw300nr/spec.html これを使用しているのですが、この無線ルータを使ってアドパを楽しむためにはHUBなるものが必要となるのでしょうか?クロスケーブルを使っても出来るようですが私がアドパを始めるにはどうすれば良いのでしょうか? また思い違いなどしていたらご指摘お願いします。