• ベストアンサー

翅の枚数が4枚の昆虫

昆虫には蝶やトンボなど翅が4枚のものがいますが、何で4枚もあるのでしょうか? 飛ぶ為なら左右1枚ずつの計2枚で十分ではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

昆虫はだいたい4枚ですよ。 2枚の昆虫の方がめずらしい。 1対の翅を翅として使っているかはわかりません。 たとえば、カブトムシも表面の固いものが翅です。 蝉も4枚あります。 ハエも退化した1対の翅があります。 4枚の代表は仰るようにトンボですが、4枚それぞれの筋肉が付いておりますので 微妙なコントロールができて、空中で静止できます。 休憩以外の時間を空中で過ごすような昆虫(トンボ)は4枚の翅を持つことで機動力が上がります。 ヒトはトンボの飛び方を参考にして空を飛ぶ機械の開発を行なってきています。 ヘリコプターにも2枚ブレードや4枚ブレードなどがありますが、4枚ブレードの方が揚力があり飛ばしやすいのです。 その代り抵抗も上がります。トンボの胸部のような筋肉の塊を作らなければなりません。 要はその昆虫の生活環ですね。

bururutti-2
質問者

お礼

なるほど、翅は4枚の方が微妙な操作が出来るのですね。 回答有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

昔の昆虫の中には足と対称的に3対の翅を持つものがあったそうです。(ムカシアミバネムシなど) 進化の途中で3対も要らないということで段々減っていったのかもしれないですね。 検索していたら、ツノゼミのツノも今はない3対目の翅に相当するという記事もありました。(参照URL)

参考URL:
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php
bururutti-2
質問者

お礼

翅が3対の昆虫がいたのですか。 だけど、必要無いから減らしたとしても、何で1対まで減らなかったんでしょうかね。 回答有難うございました。

noname#152316
noname#152316
回答No.1

 学者では無いのですが、素人です。 ハエは羽根が2枚で超高速で上手に飛び回り、たたき落とすのに 人の手や牛などのしっぽではかなり難しそうです。  飛ぶだけなら、2枚が十分で4枚の必要は無いですね。  余談ですが: 以前、ある国で、食べ忘れた鰹が腐ったので庭先に放り投げて、食後埋めようと シャベルを持って行くと、鰹が黒光りして元気に見えました。  直後、無数の2センチくらいのハエがつむじ風のように飛び上がり、人の背丈ほどの 渦を作りました。  シャベルで素振りをすると、2から3匹のハエをヒットする音に快感を覚えて、しばらくの間 素振りの練習をしました。 ハエが戻るまで数秒間は構えて、一度目で1~2匹、  2度目に3から4匹、3度目に1~2匹 そして空振りの繰り返しでした。 人生後にも先にもシャベルでハエをたたいたのこのときだけでした。  そして、このとき、ハエの羽根が2枚であることを発見しました。 昔の動物は(獣ではない)ムカデやゴカイクモなどのように左右に脚や手にあたる物(器官)がある動物が 沢山いて、その中で、2対の羽根に当たる器官を飛ぶことに使用した動物が生き残り、活躍したと考えます。 ハエの能力を考えれば、飛ぶための器官は一対有れば十分であると考えます。 2対の動物は、トンボの用に大型で飛びながら食事をしたり、獲物を運んだりしています。 一方、薄暗い樹間の草の間を上手に飛びます。 1対の羽根では、破損してしまうでしょう。  トンボのように大型のハエは発見されていません。 カブトムシのように、一対は飛ぶために、前の一対は飛ぶための羽根を保護するカバーになっています。 水の中や草むらでは、飛ぶための羽根は邪魔で、獲物を逃がしたり、敵につかまってしまうでしょう。 ◇結論は、2対の器官で(空中を)飛ぼうとした動物が、逃げたり捕まえたりが上手で、他の動物を食べ尽くして   昆虫と呼ばれる形で発展したと考えます。    水中を泳ぐ(飛ぶ)動物では数対の器官を持った動物がいます。        ◇ハエにも1対の羽根の代わりのこぶのようなものが有るそうです。   アリは、結婚すると羽根を全部落としてしまうそうです。 ◇◇ 沢山の虫が生き残っています。 一番目立っているのが、羽根が2対で、体が3部分に分かれて脚が3対ある動物を《 昆虫 》と 名付けたので、2対の羽根有るのです。 ◇蛾の仲間には、雌に羽根がない(ハエの後ろバネのようにこぶくらいは有るのでしょうが)種類も有るそうです。 ◇全く羽根が生えないヒルやクモやムカデやミミズなどがいますが、昆虫とは言いません。   昔はすべて《 虫 》として読んでいました。    ヒルは水中を上手に泳ぎますが、ひれや羽根を持っていませんね。     蛇の仲間にはヒルのように空中を滑空するものがいるそうです。    しかし、下手に飛べば、たちまち他の動物につかまってしまいます。     ◇◇例外的に交尾しながら上手に飛ぶトンボやハエがいますね。    チョウの場合は飛びますが、やや下手です。      いずれも単独より飛び方は下手で敵には弱くなりますね。     意味不明の長文で  <m(__)m>          

bururutti-2
質問者

お礼

あんなに小さいハエをたたいて翅の枚数が分かるとは驚きです。 その人は相当動体視力が良かったのだろうか? 翅の特徴は昆虫によって違うのですね。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • トンボの羽はどうやって動かしているのですか?

    トンボに限らないのですが、これら昆虫の羽はどうやって動かしているのですか?筋肉があるのでしょうか?

  • なんていう昆虫ですか?

    街中の木に大量発生しているのを見ました。 蝶のような昆虫で、体は黄色に黒の斑点、羽が黒と白のまだら模様です。 蝶にしては、羽に対して体が細長く感じました。 なんていう虫なんでしょうか?

  • 昆虫の画像

    昆虫の画像をTシャツにプリントしたいのですが、たくさん・良い画像があるHPを教えてください。 国産のカブトやクワガタ、蝶・トンボがたくさんあれば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • トンボの羽

    とんぼは後ろ向きにも飛ぶことが出来る、と聞きました。他の昆虫類との羽の構造の違いはどんなんなのでしょう。教えてください。また、この問題に詳しいサイト,本があったら教えてください。

  • 昆虫の問題

    蝶。蝉の羽は何枚ですか?ハエ、蚊の羽は何枚ですか? 昆虫は足が何本ですか? クモの足は何本ですか? エビ、カニの足は何本ですか?

  • 昆虫の力

    昆虫の力 虫(蝶、トンボ、はち、ハエなど)が物を引っ張たときどのくらいの力が出ますか? また、そのような情報が載っているサイトがあれば教えてください。 お願いします。

  • 女性は昆虫の写真を見たいですか?

    女性の方に質問です。 女性はトンボや蝶、蛾などの昆虫のアップの写真を見たいでしょうか? 綺麗と感じますか? それとも気持ち悪い? ホームページのトップに昆虫の顔の写真を使おうかと思ったのですが、女性は昆虫が嫌いというイメージがあったので、質問させて頂きました。

  • 蝶は不安定に飛んで酔わないのでしょうか?

    蝶の飛び方を見ていると、上下左右に揺れて非常に不安定です。 どうしてあんな飛び方をするのかわかりませんが、 酔わないのでしょうか? 人間だったらすぐに酔ってしまうと思います。 蝶はわざとあんな飛び方をしているのでしょうか? あの飛び方が蝶にとって有利なのでしょうか? それとも飛ぶのが苦手なだけなのか、トンボに比べて飛行能力がなさすぎる気がします。 立派な翅をもっているのですが。 よろしくお願いします。

  • トンボの羽がバラバラになってたくさん落ちているのですが。

    トンボの羽がバラバラになってたくさん落ちているのですが。 昨日の朝、2階のベランダに出ると、トンボの羽だけがバラバラに十数枚落ちていて驚きました。 ここ2,3日、羽の先が黒いトンボが網戸によく止まっているのを見て、毎年この時期にこんなにトンボ がいたかな?と思っていました。 昨日、全部落ちていた羽を片付けておいたのですが、今朝また同じくらいたくさんの羽が落ちていて、気味悪くなってしまいました。トンボの羽は、生え変わるものなのでしょうか?それとも、鳥などにやられてしまうのでしょうか?トンボに詳しい方、教えてください。

  • 昆虫の脚のつき方が分かるイラストが載ったサイト

    昆虫を腹側から見て,脚の付き方が分かるサイトを探しています。 背中から見たイラストや写真は多いのですが,それでは,昆虫の脚が胸の部分から生えていることが分からないのです。チョウ,カブトムシなどの甲虫類,トンボ,ハチなどがあると最高です。 できれば無料のサイトがうれしいです。