• ベストアンサー

ガソリンスタンドでのアルバイト

marino23の回答

  • marino23
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私も昔アルバイトしていたことありますが、特にノルマはありませんでした。高校生だったからかも知れませんが。 ただ、危険物とか免許持ってる人とは、時給の差がありました。

ta-si-
質問者

お礼

 そうですか!それを聞くとホッとします。でも、やはりあるところとないところがあるようです。そして、危険物の免許は取っておいて正解だったと思います。今の僕にとって時給アップはうれしいことです。

関連するQ&A

  • ガソリンスタンドと危険物免状について

    例えば危険物取扱者乙4の資格を持っており、セルフのガソリンスタンドの深夜に1人監視員をしているとします。 そして他の乙種や甲種に合格し、免状申請をしました。この時、所持している免状を提出しなければならないので、 手元に免状はありません。 この場合、危険物取扱者に変わりないので、そのままGSの業務に就く事ができるのか。 もしくは、免状を携帯してないので駄目なのか教えてください。

  • ガソリンスタンドでのアルバイト(カテゴリ間違いすみません)

    ガソリンスタンドでのアルバイトを考えております。 セルフ式のスタンドではありません。 そこでなんですが、ガソリンスタンドでアルバイトをするにあたって、持っていると良い資格などありますでしょうか? 資格の取得も考えてまして、アルバイトも考えております。 初めてのバイトでして、ガソリンスタンドがいいかなーと思ったのですが、どうせなら資格などをもって働いたほうが、がんばれるかなと思いまして。 危険物取り扱い者の免許などですかね?

  • ガソリンスタンドで働く時に・・・

    資格で『危険物取り扱い』を取ると思うんですが、 その資格に”甲・乙・丙など”があったんですけど、 ガソリンスタンドはどれを取れば良いんですか?? 誰か教えて下さい!!

  • ガソリンスタンドで・・・

    先日友人がガソリンスタンドでガソリンを10リットルだけ頼んだところ、 店員が満タン入れてしまったそうです。 その店員は自分の非を認め謝ってくれたらしいのですが、 入れた満タン分のお金は支払ってもらわないと困ると言ってきたそうです。 友人は10リットル分のお金しか持っておらず、また当面お金に余裕がないのでお金が入ったら払うと言って帰ってきたそうです。 店側のミスなので私だったら絶対10リットル分しか払わないって思うんですが、 払う必要があるんでしょうか。

  • ガソリンスタンドのアルバイトで危険物乙4を持っていたらどんな得があるの

    ガソリンスタンドのアルバイトで危険物乙4を持っていたらどんな得があるのでしょうか??時給UPとかあるのでしょうか??経験者のかた是非ご回答の程宜しくお願い致します!!

  • ガソリンスタンドでのバイト

    ガソリンスタンドでアルバイトをする際、「乙種第4類危険物取扱者」の資格があると、時給が上がることはあるのですか?

  • セルフのガソリンスタンドにおける携行缶給油について

    質問させていただきます。 当方、セルフサービスのガソリンスタンドで働いているのですが、お客様の中で携行缶への給油を希望される方がたびたび見られます。 セルフサービスのガソリンスタンドではお客様ご自身による携行缶への給油をお断りしているのですが、先日、危険物取扱免状を持っておられるお客様が、自分は免状を持っているのに給油してはだめなのか、との質問をいただきました。 これは可否どちらでしょうか。 ちなみにその時は他のお客様の手前上、免状を持っているかの区別がつかないためご遠慮いただきました。

  • コンビニとガソリンスタンドどっちが良いですか?

    ガソリンスタンドかコンビニでアルバイトをしようと考えています。 皆さんはどちらをオススメしますか?? 僕はどちらかというと物覚えが悪いし成績も悪いです。 ちなみに高2であります。二回目のアルバイトです。前回は皿洗いしてましたが店長と対立して辞めました。 メリット、デメリットなどあれば是非教えてください!!

  • 危険物取扱者の免状…

    3年ほど前に危険物取扱者乙4類を受験し合格しました。 そのときに免状の交付手続きもしたはず(記憶が曖昧です…)なんですが家を探しても見つからずどうすればいいか困ってます。 今ガソリンスタンドのバイトをしようかと思ってまして、面接でも履歴書に資格を持っていると書いたら証明するものが必要になりますよね? 受験票はあるんですが、合格通知はないです。 再度、交付してもらうにはどうすればいいでしょうか。 回答お願いします。

  • ガソリンスタンドで使える資格について。

    ガソリンスタンドでアルバイトを始めます。 そこでガソリンスタンド勤務において取得しておくと お客様に安心してもらえるような資格などはありませんでしょうか? できれば学校などに通わずに勉強だけで目指せる資格をお願いします。 自動車整備士は専門学校or実務経験があるので対象外と考えてください。 とあるコーティング検定と危険物取扱者乙種1~6類までは取得済です。 甲種はいらないかなと思っています。 この二つくらいしかありませんか? できれば簡易整備士な資格ご存知でしたら回答よろしくお願いします。