• 締切済み

家族持ちの自分の息子が…

お願いします。 もし、自分の息子が家族がありながら、3回も会社をクビになったら…警察沙汰にまでなってクビになったら…どうしますか?嫁に対してどう思いますか?? 3回目のクビ以降…必要以上に遊びに来なくなった嫁をどう思いますか?? 嫁が来なくても息子が孫と遊びに来て、その際に曾祖母(旦那の祖母)が孫にお小遣いを渡しているのに後日嫁からお礼の電話がなかったら直接文句を言いたくなりますか? 嫁(臨時職員)より数ヶ月遅れでやっと働きに出た息子(契約社員)を嫁より収入が少なくても『頑張っている』とご褒美をあげたくなりますか?? 自分の息子が無職だからまだ小さい孫(当時は1歳)を預けて働きに出た嫁に、自分の息子は契約社員なのに『正社員になれそう?』と聞けますか?? 自分の息子のせいで散々迷惑をかけている嫁に『ありがとうを言え』と催促できますか?? これは完全に私の気持ちです。だから旦那の父からしてみれば違う言い分があるのだと思います。でも、私は本当に苦しんだんです。自殺を考える程苦しんだんです。その上で離婚はせずにまだ自分が頑張っていない何かを頑張ってみようと思い今を頑張っているんです。なのに、旦那の父はまるであの警察沙汰にまでなった問題がまるでなかったかのように今を生きています。子どもに金を与えることに喜びを感じる父です。だからこそ『ありがとう』と言って欲しいんだと思います。あの問題で私が苦しんだ事を全く考えずに、今自分がしてあげている事に感謝をして欲しいんだと思います。 迷惑をかけているのに離れたがる私の我が儘??それとも、息子の自立を妨げてまで自分の自己満足をしている父の我が儘??わからないんです。 詳しく事情を書けば長すぎて… この文章で思う事を聞かせてください。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6895)
回答No.5

嫁と言う立場から書きます。 夫がクビになろうと、警察沙汰になろうと離婚を選択しなかったらなら「嫁が離婚するほどの問題では無かった」と見なされていると思います。 義父の息子への愛情は何も変わらないのでしょう。 息子と孫が来るなら文句は無いと思います。 義父というのは息子は下の者、息子の嫁はもっと下の者という上下感覚を持っています。 貴方が夫の妻でいるうちはその上下関係は誰にも変えられません。 義父の態度も夫のやってきたことも否定するなら離婚を、離婚しないならお子さんを育てるうえで自分w守りながらストレスを溜めないように義父とも付き合っていくしか道は無いと思います。

atana0
質問者

お礼

やはりそうゆうもんなんですかね…(泣) 正直、本気で離婚を考えて、今は旦那に最後のチャンスを与えている。それが私の気持ちです。最近は収入は少ないものの、行動は明らかに変わってきた旦那に離婚はしないでも大丈夫かも!なんて思っていました。やはり子どもの為にはそれがベストですから。 ただ、先日の父の行動に旦那より父とやっていく自信がない事を再認識し、また離婚を本気で考えました。父は自分が原因で息子が離婚する事になっても、やはり何とも思わないんですかね…だからこそ!のこの態度ですかね。 父とゆう存在に見切りをつけ、自分は自分の家族を守る事に専念するのがベストですかね?開き直って生きていかなきゃ… 回答ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

>どうしますか?嫁に対してどう思いますか??  それ以前の家族の関わりあいにもよりますが 「嫁」に対しては申し訳なく思うでしょうね 愚息の親なら >必要以上に遊びに来なくなった嫁をどう思いますか??  自分の息子の為に苦労して心配になりますね 愚息の親なら >孫にお小遣いを渡しているのに後日嫁からお礼の電話が >なかったら直接文句を言いたくなりますか?  特になりません >嫁(臨時職員)より数ヶ月遅れでやっと働きに出た >息子(契約社員)を嫁より収入が少なくても >『頑張っている』とご褒美をあげたくなりますか??  当然の事なので別段 褒めません >自分の息子は契約社員なのに『正社員になれそう?』と聞けますか??  そこまで干渉しません 干渉するなら援助します。 >自分の息子のせいで散々迷惑をかけている嫁に >『ありがとうを言え』と催促できますか??  誰に催促?? 迷惑をかけているなら「ありがとう」 「申し訳ない」と言うかもね >この文章で思う事を聞かせてください。  文章が支離滅裂て感じ

atana0
質問者

お礼

支離滅裂ですいません。 色々とありすぎて、私の文章力では上手に細かく書くことができませんでした。 因みに、『ありがとうの催促』は父が私にするんです。状況は…となると、やはり上手にまとめて書く事はできないんので…(汗) 回答ありがとうございました。

  • darches
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

 御主人とは、強制的に結婚させられたのですか?  離婚すると言えば、危害を加えられるのですか?  それでしたら、弁護士や公的な機関への相談をお勧めします。  常識とは、国や時代、コミュニティで大きく異なります。  お父様が間違っているとは、一概には言えません。  法に触れてはないんでしょう?  考え方は、基本的に自由です。  こういう状況に到るまで、選択する自由は相談者様にはなかったのでしょうか?  これから改善する自由も無いのでしょうか?    他人との見識の差にこだわっても、時間の無駄ですよ。  自分の責任で選んで、10年20年後、子供さんの「母親」はどう生きてきたかを見せることを考えたほうがいいと思います。  ただ、似たような状況を克服した私の現在は、進みたい私と留まりたい夫の差が開くばかりで、義親をどうにかしても状況は悪化するばかりなんですよねぇ・・・。  子供がいると、心情的に離婚が難しいですしねぇ。  私は、長い主婦生活から会社員に復帰して、一家の大黒柱になれました。  おかげで夫と別居までこぎつけました。  簡単なことでは無かったので、うつで病院通いまでしましたが、乗り越えた充実感がありますよ。  お互い頑張りましょうね。

atana0
質問者

お礼

darches様はかっこ良いですね。私はダメです(泣)不満や信念を持ててもそれを貫ける勇気や努力ができません。その癖に変に情にもろく… 旦那とは離婚を考える為に別居をした事があるのですが、バイトを理由に戻しちゃいました。 私の中では旦那を立派な父親にできるかどうか?で離婚するかしないかになります。夫婦である以上は私も一緒に努力をしていきたいと思います。ただ、それに水を差すような父、こっちの心情をまったく無視の父にやはり不満です。でも、それも結局は父の自由なんですよね…。 私は母として子ども達にベストな環境を作れる様に努力をしたいと思います。例えそれが『悪い嫁』だとしても、それはそれで私の自由ですよね? 回答ありがとうございました。

  • sugartax
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.2

恥ずかしながら、私の母があなたの義父に近いです。 「恥ずかしながら」と言っている通り、とても褒められた行為ではありません。「息子が迷惑かけた。すまないね」の一言が言える言えないではなく、全然思いつきもしない。そんな感じじゃないでしょうか? 私の母がそういう人なのです。 残念なことに、自分や自分が目にかけている者の行いを、ちゃんと評価できない人は大勢います。そしてその代わり他人(この場合はあなた)に厳しい。 別れないのであれば「考えない」事が一番だと思いますよ。話し合っても悪者扱いされるのがオチでしょう。ありがとうと言えというなら「ありがとう」と言ってやりましょう。臨機応変にうまく立ち回れば、文句もでなくなるかもしれません。 もしくは、徹底的に鬼嫁になって「言わせない」と言う手段もありますが、性格次第ですよねぇ。

atana0
質問者

お礼

話し合っても悪者扱い。まさにその通りです。今までに何度も『旦那』の事で話しましたが、私の意見は間違い。そして自分達の正当性を押し付ける。なんか、意地すら感じます。自分(父)は間違っていない事を正当化する為に何があっても息子に対する態度を変えない。そんな感じです。 離婚を決断するまでは開き直って生きるのが一番なんですかね。 ありがとうございました。

  • headPP
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

義父は恥ずかしくて何も言えなくなっているのでは? 歳を取ると素直に謝れなくなると思います。 といってもそういう心境じゃないですよね。 頑張って離婚を勧めます。 文章で分らないのはアナタは旦那にではなく旦那の父に腹を立てている所です。 旦那の父より旦那の方があなたの人生の妨げになっている気がしますが、、、。

atana0
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。旦那の方が人生の妨げになってます。父が甘やかしても旦那次第ですしね… 離婚は本気で考え、今は旦那に最後のチャンスを与えている状態です。 解っていながら旦那の父に腹を立ててしまうのは今回に限らずいつも、私が旦那を変えようと努力をしても父が必ずジャマをする。そう思ってしまうんです。そこを細かく書くとまた長くなってしまうんですがね…。

関連するQ&A

  • 息子家族が遊びに来てくれません(嫁との付き合い方)

    当方50代女性、夫と二人暮らしです。 他県に住む息子夫婦の事についてご相談します。 息子30代、お嫁さん4才年下、孫3才 息子は一人っ子です。 息子は5年前に結婚。 2年後に子供が産まれています。 お嫁さんは里帰り出産でした。 6月に出産後、涼しくなるまで空気の良いお嫁さんの実家で生活していました。 息子はその間、休みを利用して子供の顔を見に長時間運転して嫁実家へ通っていました。 車で6時間の距離です。 私は息子が気の毒だと思いましたが、初めての出産で不安もあるだろう、と実家に長く居る事に理解していました。 お嫁さんはその後も頻繁に遠くの実家に帰省し長期滞在しました。 お正月、お盆など休みが合えば息子も同行しています。 一方で息子の実家である我が家へは、お嫁さんは5年前に来たきりです。 孫が産まれてから「こちらにも遊びに来てほしい」と私が再三お願いして 去年の夏、孫が2才になり初めて来てくれました。 ただ、お嫁さんは「仕事(パート)のため」という理由で来ていません。 「自分の実家へはいくらでも休みをとって行けるのに」と私は内心思います。 「息子は仕事の都合を付けて先方実家に年に2度も行っているのに」という気持ちもありおもしろくありません。 また、こちらへはなかなか来てくれないので、年に2度くらい 私が息子の住む町へ孫に会いに行く事があります。 でも「家が散らかっているから」という理由で息子の家には入れてもらえません。 息子の車でどこかへ出かけ、孫を遊ばせて数時間でバイバイ。 私は一人でホテルに泊まって家に帰ります。 この時はお嫁さんは来ません。 息子の地方でも、我が家に来る時も、息子と孫だけです。 私はお嫁さんに嫌われる事をした記憶はありません。 無意識の内にお嫁さんに嫌われる発言等をしたかもしれません。 しかし、自分の意見を押し付ける事もなければ、度々の帰省を注意した事もありません。 私が内心不満に思っていても、離れているし会っていないので通じてないかと思います。 息子にも同様に何も言っていません。 懸命に「理解のある姑」を頑張っていればお嫁さんが理解してくれて いつか距離が縮まるかと期待していました。 今年はお正月にお嫁さん実家へ息子家族が帰省したのを知っていたので 夏休みは家族揃って我が家へ来てくれると信じていました。 ところが夏休みもお嫁さん実家に家族で行く事になっていると聞き 私は悲しくて堪忍袋の緒が切れてしまいました。 息子に「夏休みはこちらに来てほしい」と言いましたが(そんな事を言うのは初めてです) 息子は「妻が実家に帰りたいと思って、あちらに行く事にした」と言います。 私は「あちらへは頻繁に行っているし、こちらも孫に会いたい。外でなく家に遊びに来てほしい」 と想いを伝えました。 息子は8月は予定通り嫁実家に行き、9月に我が家に来ると言ってくれました。 9月に我が家に来る直前「嫁は仕事だから子供と二人で行く」と連絡がありました。 またお嫁さんは来ません。 私がどんな失言をしてお嫁さんに嫌われたか分かりませんが 世間では口うるさい、嫌な姑でもお嫁さんはせめて年に一度は夫の実家に行くものではないでしょうか? しかし、私はその時も「仕事なら仕方ないね」と無理して理解のあるところを見せました。 (これが逆にいけないのかもしれません) その後、息子は海外赴任になり行ってしまいました。 お嫁さんと孫も近いうちに帯同する予定です。 孫が海外に行ったら会えなくなるので、さすがにお嫁さんから 「孫を連れて遊びに行く」と連絡がありました。 私は飛び上がって喜びました。 お嫁さんから2泊の予定で行くけれど、1泊は温泉に行きたい、 とリクエストがありました。 お嫁さんと孫と私達夫婦で温泉に行けるなんて夢のようです。 ふたつ返事で我が家から2時間程の温泉旅館を予約しました。 もう1泊は私達のマンションのゲストルームを予約する、と言うと お嫁さんは我が家から1時間程離れた場所のホテルをとる、と言います。 理由を聞くと、孫は猫アレルギーなので猫を飼っている我が家には泊まれないと言います。 アレルギーはどの程度なのか、聞いても返事はありません。 お嫁さんの実家には猫も犬もいます。 いつも平気で実家に泊まるのに、我が家は猫がいるからダメ?とは納得がいきません。 ましてや我が家に泊まるのでなく、マンションのゲストルームですから 猫の被害は最小限で済む筈です。 それに、猫がいるから来られないなら今後ずっとホテルにしか泊まれず 私達は結局外でしか孫に会えない事になります。 私はついに頭に来て、お嫁さんに直接「自分の実家は猫がいても行くのに?」 と聞いてしまいました。 お嫁さんは「実家の猫は先日死にました」と言います。 そんな・・・・・・・。 病院でアレルギー検査をして、どの程度のアレルギーか調べて、それに合う薬を処方してもらえないのか? 毎日の事ではなく、祖父母に会いに来る時だけでもそういう方法はとれないか? と聞いた所、お嫁さんは急にキレて「○●(孫の名前)に無理をして薬を飲ませろ、って言うんですね?!」とひどい剣幕で怒りました。 でも、今までは猫の居る実家に何度も行っているのだから・・・。と言うと 「いちいち実家と比べないでください!」と怒ります。 私は今までなら引く所ですが、これから海外に行ってしまう孫に会えなくなるかと思うと悲しくて 「ご実家と比べようとは思っていない。ただ、これからは平等にしてほしい」と言いました。 お嫁さんからは「そんな事を言われるなら行きたくない」と言われました。 私は内心「元々全然来ないくせに」と思いますが言いません。 私は自分がじっと我慢して理解ある姑でいれば、お嫁さんから近づいてきてくれると思って今まで我慢してきました。 お嫁さんの誕生日に好物を送ったり、おこずかいを送ったりして娘のように可愛がりたいと思ってきました。 でも、今回の事で亀裂が大きくなったようです。 結局、お嫁さんが思った以上にワガママな人なんだ、というのが私の感想ですが、客観的に見たらどう見えるのでしょう? 私はどういう発言、態度でお嫁さんに接すれば仲良く出来るのでしょうか? 私が大人しくしているだけでは上手くいかず、どうしたら良いかわかりません。 私と同年代の方、お嫁さんの立場の方、息子の立場の方、色々なご意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 息子夫婦との微妙な関係

    息子(25歳)が同い年の嫁と出来婚してはや4年がたちます 今まで1か月に2,3回はうちに来てご飯を食べて孫ともたのしい時間をすごしそれなりにうまくいってると思っていたのですが。。。結婚当初から私は見過ごせることでもうちの旦那は昔人間で嫁の常識はずれな態度に最近我慢の限界がきたらしく息子夫婦が帰宅した後私に愚痴をくどくど言い続ける日が続きだしたのです。 その嫁の態度とは。。。たとえば孫を抱っこしてる旦那に向かって「鼻ふいて!」とタオルを投げてくる。。私たちの前で息子を罵倒する。。孫を怒った息子に対して怒りすぎだと息子の頭をたたく。。孫が大騒ぎして走りまわってても自分は寝転んで携帯をいじってる等わがままな態度が許せないようです そうかといっても自分の実家にでもいるような感じで気を使わない関係で私は 息子はかわいそうと時々思うことはあっても息子抜きで買い物に行ったりする関係で楽しくは過ごしていたのです ところがそういう態度はちょっと改めたほうがいいのではないかと私も思うところがあったのでそのことを嫁に伝えたところそれ以来うちに来なくなってしまい ました いままで余計なことは言わずに仲良くやっていけたらと思っていたのですが今のままの態度が続くようであれば 旦那との関係が 険悪になるのがわかっていたので言ったことなのですが。。嫁に伝えたその時は自分の態度も悪かったと反省してくれていたのに。。。寂しい思いをしています 今の若い子には何も言わないほうがよかったんですかね??

  • 息子家族の帰省について

    55歳、パート勤めをしている主婦です。 年末長男家族の帰省について、愚痴っぽくなりそうですがご意見を伺いたいので質問します。    今月の28日から来年1月5日まで東京に住んでいる長男(26歳)家族が福岡県の我が家に帰省するのですが、その際、28日から1月2日までは長男と孫(2歳)の二人だけで帰省。嫁(25歳)はその間自分の実家である広島県にひとりで帰省。  で、1月2日に嫁が福岡の我が家に帰省することになっているのですが、その帰省の仕方というのが、年末に自分の実家の両親と独身の妹と一緒に、車で嫁の母親の実家である佐賀県に家族4人で帰省し、2日に嫁の両親と妹、嫁の母親の両親、母親の兄と一緒に車で福岡の我が家に来るというのです。 これって、どう思われますか。 そもそも私は、自分の子供を旦那と旦那の両親に1週間近くも預けっぱなして、そのうえ、帰省するときには自分の両親、祖父母、おまけに親戚まで一緒にということにとても理解できません。 嫁の両親達は我が家でしっかり飲んで食べて、日帰りで又佐賀県に戻り、嫁だけはその日から5日まで我が家にいるということになっています。 嫁の父親は長距離トラックの運転手をしていて、どこまで運転しても全然平気らしく、又なぜ嫁の両親だけでなく、祖父母まで一緒かというとひ孫を見せたいからだそうです。 嫁の母親にとって、自分の実家である佐賀県と、娘婿の実家である福岡県の位置関係が好都合らしく、以前にも一度こういう形で我が家にみんなでやって来たことがあります。 この時は正月ではなく、息子と嫁が一緒に我が家に先に帰省していて、みんなを迎えるという形でした。 この時も日帰りとはいえ、どっぷり丸一日飲んで食べて騒いで…。 今回の帰省、私には何の相談もなく、息子達で勝手に決めている事に憤りを感じています。 正直言って、私自身は、嫁の両親はともかく、祖父母、嫁の母の兄にまで、もう関わりたくありません。 又、嫁の家族と一緒に孫と交わるのもあまり好きではありません。なぜかというと、孫はそういう時、いたしかたないとはいえ、どうしても嫁の側になついてしまうからです。嫁が嫁の親と一緒にいる時の態度も嫌いです。 立場をわきまえず、完全に娘に戻っている感じです。 私の心がせまいのだとは思います。 28日から息子と孫2人だけの帰省、というのも私と夫に、気兼ねなく孫の相手をして下さい、という長男夫婦の配慮でもあるとは思います。 でも息子にはお正月が過ぎたら話すつもりでいます。 息子の方が、孫をつれて嫁の母親の実家に行くように、と。そこでしっかり祖父母にひ孫を見せて、それから息子家族三人で我が家に帰省するようにと。 そのうえで嫁の両親を迎えるのであれば迎えると。 同じくらいの年配の方、又若い方のご意見もどうぞお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 息子が連絡をくれません

    きっかけは今年のお正月でした。息子夫婦と1歳半になる孫が帰省した際のことです。夫の両親は亡くなっているため、毎年年始には、私の両親宅へ出向く習慣です。息子が熱を出して寝込んだため、嫁と孫だけを連れて行くことになりました。ところが、嫁が突然、息子が行かれないなら、自分も孫も遠慮したい、と言い出しました。 理由を聞けば、孫の生後1ヶ月のお祝いの席で、私の父に暴言を吐かれたと言います。来て頂いたお礼を述べた嫁に、父が酔った勢いで、「あんたはどうでもいい、ひ孫に会いに来ただけだから」と言ったそうで、夫が慌てて止めに入った様子。父は心清く、決して悪意のある人間ではありません。お産の後で嫁が過敏になっていたと思いますし、お酒の席でもあり、まして90代の老人の言葉です。1年以上も根に持っていたなど、信じられない思いがします。 父はそんなつもりで言ったのではない、と嫁に説明しましたが、反論はしないものの、納得しない様子。その後、嫁まで熱を出し、寝込んでしまったので、仕方なく孫だけを連れて、夫と私で両親宅へ挨拶へ出向きました。 息子は翌日、嫁の気持ちを考えろ、と私を一方的に怒鳴り、命懸けで子を産んだのは嫁だ、その子だけ連れて行くなど残酷だ、と嫁の言い分ばかり代弁するのです。産後に宴会など、だからあれ程反対したのだと、今更のように言い放ちました。その後、息子夫婦は帰って行きました。 息子は嫁の言葉ばかり鵜呑みにして、未だ、夫と私からの連絡に応じようとしません。私の方にも言い分はありますが、この状況をまずは何とかしなくてはなりません。親心を、どのようにすれば息子夫婦に理解してもらえるでしょうか。どうか、お知恵をおかしください。

  • 息子が緊急入院した内容を嫁に伝えるべきか?

    結婚していますが、嫁と別居している息子が、 私たち両親と喧嘩をし、精神的におかしくなり緊急入院しました。 嫁と息子は離婚はしていませんが、別居中でした。 嫁と孫には、息子が入院したことだけを伝えましたが 嫁は息子と全く連絡がとれないこと、 私たちと息子がすごい喧嘩をしていたことを知った嫁が 息子(嫁の夫)が無事でいるのか、 どうして入院することになったのかとひつこく聞いてきます。 そして息子の会社に電話したり、警察に捜索願いを出すと言います。 これはプライバシーの侵害になりませんか? 嫁や孫(息子の子)は息子の状況を知る権利はないと思うのですが 息子の様子を伝えないからと、会社や警察にいく嫁をどうにかできますか?

  • 息子夫婦と疎遠になって悩んでいます

    私は七十代主婦、定年退職した夫と独身の三男と、妻子と別居中の次男と、四人で一緒に暮らしています。 長男は25年前に結婚して息子が二人おりまして車で一時間程の家に住んでいます。 2年前のお盆に、長男、嫁、24才と19才の男の子の孫が遊びに来た時の話です。 二人の孫も大きくなってそれぞれ彼女がいるようなので、私は孫に、女をはらませるなよ、結婚する時には相手の家をよーく調べてからじゃなきゃダメだよ、昔はみんなお見合い結婚だからよく調べて結婚したんだ、今はみんな恋愛結婚だからね~昔は良かったんだわ、ばあちゃんもお見合いだったんだよ、本当はお見合いが一番いいんだけどね…と話している途中に話を遮って嫁が、そんなことを言ってもしも本当に相手の家を調べて万が一怒らせて、良い縁が壊れてしまっったらどうするんですか。それで婚期を逃してずっと孫が一人でいたらどうするんですか?よーく調べられて相手側は良い気持ちにはなりませんよ、妊娠だって結婚のきっかけのひとつです、等と急に怒りだしてみんな帰ってしまいました。それから約二年間長男一家には会っていません。 今まで長男家族とは毎年、年に数回会っていましたが、私は息子も嫁も孫達も大切にし、我が家に来た時には私なりに気をつかい仲良くしてきたつもりです。嫁は今まで怒って帰ってしまうことなどありませんでしたから驚きましたので、こちらからは連絡はしませんでした。帰った数日後、息子から電話があり、嫁は、もう大人になった孫の恋愛や結婚に口出ししてほしくない、と息子に言っていたそうです。私はそんなつもりは全くなく、ただ孫のためを思ってアドバイスしただけなのに、なぜこんなにいつまでも嫁が怒るのか。 そして嫁が、ずっと黙っていたけれど私が怒ってるのは今回のことではないと息子に言ったそうです 嫁は、私の言ったことで怒ったり傷ついたりしたこともあったけれど、ずっと黙っていたと言うのです。その内容はとても長いので一部ですが、 結婚すると言ってきた時に嫁の親は離婚しているけど大丈夫なのかと聞いた事。 嫁は母親とは本当の親子なの?連れ子じゃないの?と聞いた事(嫁の父は二度離婚してる) 離婚してる家には絶対に何かある、片親の子はかたわだ、と言った事。 親族に嫁を紹介する時に、料理も何もできない嫁ですと言った事(嫁を本当の娘だと思ってたから謙遜しただけです) うちの名字に合う名前なのかを嫁に言わずに鑑定士に名前の字画を調べてもらった事(私も嫁ぐ時に名字に合う名前に変えています) 私のオムツを変えるのはあなただからね、と言ったこと。 孫がハイハイしたと聞いて、子供に何かあったら全部母親のせいだからねと言ったこと。 孫が産まれた頃、内孫だからかわいいと言ったこと、布オムツを使いなさいと言ったこと、瓶詰めの離乳食は良くないと言ったこと。 育児やしつけの本をたまに送った事 連絡せずに家に遊びに行った事(朝家を出る時に連絡した事もありますし、家の近くのスーパーからこれから5分位で行くとちゃんと連絡したこともあります) 男の浮気はしょうがない、せっかく稼いでも男の人はお金を自由に使えないから男にとっては結婚は人生の墓場だと言ったこと。 嫁の母校を、あそこの学校はレベルが低い兄貴の頃は良かったけどね、と言ったこと(私の兄と嫁は同じ出身校です) 家電や服等何か買った時に、いつもお金無いって言ってるのにこんなもの買って、と言った事。 孫達に注意する時に、○○家にこんな子いないと何度か言ってしまったこと(これは私もちょっと言い過ぎたかなと思ってたので、息子が孫達にちゃんと謝っています) まだ何か他にもありましたが、まさか、嫁を傷つけるつもりなんかで言ってません。どれも悪気はなく言ったことだし、嫁もそんなに気にしなければいいと思います。 私は息子に、結婚した頃の話かい、あやまったほうがいいのかい?その事で夫婦ケンカでもして離婚の危機なのかい?そんなに怒ってるなら絶縁っていうことなのかい、と言ったら、 離婚なんかしない、悪いと思ってないならあやまらなくていい、と、息子まで怒ってしまって、それ以来連絡が来なくなってしまいました、 2年前の孫に言った事だけならまだしも、そんな昔の事を色々言われても正直あまり覚えてませんし、そんなに嫌なら、その時に嫌なら嫌だと言ってくれた方が良かったのに。いつまでも、昔の事までむしかえして怒ってないで、身内なんだから今まで通り仲良くやってもらえないのでしょうか。嫁がもっと周囲に感謝し昔のことなんかでイライラせずに、身内とは円満に仲良く、前向きに考えられるようにするには、どうしたら良いのでしょう。

  • 孫に会えない 嫁からのメール

    嫁からのメール。 以前、息子が浮気をし、離婚できないのなら首を切って死んでやると子供の前でも言っていると質問したものです。 嫁と話し合ったときに、私が自分の息子自身の首だからいいじゃないのと言ったことが 嫁にはとても受け入れられないようで、それからは孫にもあわせてもらえず、孫に手紙を書いても、もう書かないでくれ、そんな恐ろしい人からの手紙はしんどいと言われました。 こんな頑なな嫁に呆れ怒りこみ上げます。 どうしたら孫だけには会えるでしょうか?

  • 息子夫婦と同居

    私は一年前、息子夫婦と二歳の孫と同居しました。 同居と同時に嫁は働きに出て、孫は保育所に預けていますが、 息子夫婦が帰るのは遅く、十時前後なので帰ってくるまでは、私が見ています。  玄関から始まってすべて別ですが、中で一箇所だけ行き来できるよう二世帯にしてあります。 お互い気を使わないようにと建てた家なのですが  息子と嫁の休みが違うため 嫁の休みの日、週に二回は、実家が近いと言う事もあって、 嫁の親が、前は朝から来て出たり入ったり、 最近は夕食どきに出て行き 夜 親と帰ってきて、息子が遅い時には十一時頃までいます。 二世帯といっても壁一枚こちらとしては気を使い過ごしています。 言えば親同士角が立つと思い黙っていましたが、来年春二人目が出来一年間は産休で家にいます。 毎日こんな日が続くのかと思うと、親が隣に住んでいるのに夜遅くまで  常識的に考えてどうなんでしょうか? 私が間違っているのでしょうか? 

  • なぜお姑さんは息子夫婦に干渉してはいけないのか?

    なぜお姑さんは息子夫婦に干渉してはいけないか? どういった行為が干渉にあたり、嫁はどこまで拒否できるのか? 理論的な説明を教えてください。 実は、私は嫁の立場なのですが、息子が生まれてから、義母の干渉(私にとっては)に非常にうんざりしています。(義母は、うちから車で20分ぐらいのところに住んでいます。) 旦那には、干渉をやめてほしいと伝えるのですが、私のわがままだと逆切れされます。 旦那は今は、新しい家庭を築いて、義母の家族ではなく、私の家族なのだから、私の気持ちも汲み取ってほしい・・・という言い方をしても、「でも自分は義母の息子だから義母と他人ではない」「義母のしていることは干渉とは思えない。普通の付き合いのレベル。」と言われます。 なので、もっと旦那を納得させるような理論的な説明ができれば・・・と思い、質問しました。 ちなみに、義母の行動でうんざりしていることとは以下のようなことです。 ○1~2週間に一度ぐらい、土産や果物などをうちに持ってくるか、旦那に実家へ取りに来させる。断ると、「いいから、もらいなさいよ!」としつこい。 実家に帰った時に一度土産をもらうのを断ったことがあるのですが、帰りに車を置いているところへ歩くまでの間、自転車に乗って後ろから「もらいなさい!なんでもらえないの!!!」と叫びながらずっと追いかけてきたり・・・とりあえず強引・・・。 ○義母の手料理を週に一回ぐらい(2~3食分)旦那に仕事帰りに実家へ取りに来させる。 ○子育てのことについて、逐一たずね、自分の意見を述べる。(たとえば、服をどこでどういうのを買っているとか、どういう用品を使っているとか)自分の意見と違えば、「どうしてそうするの!」「もういいから私の言うことに従っときなさい!」などまくしたて、あからさまに嫌な顔する。 ○月に一回実家に孫を見せに行っているが、もっと来るように旦那に言う。(私がものすごく嫌がっているので、旦那との大喧嘩の末、月に一度になったのですが)一度、忙しくて行けないと断った月があったのですが、「なんでこれないんだ!」としつこく旦那に問いただす。 どれも義母は、親切心からやっているのですが、暴走しやすくて強引な面があり、ほっておいたらどんどんエスカレートして、うちの家庭が乗っ取られるのではないかという気すらしてしまいます。 旦那は、義母と仲が良く、完全に義母の味方。旦那も義母も、息子(義母にとっては孫)さえいれば、あとは嫁の私など必要なく、三人でハッピーなんじゃないか?と思えてしまいます・・・。

  • こんなとき息子は?

    嫁姑問題で「旦那は嫁の味方に着くべき」という女性の老後は、自分の最愛の息子が結婚した時、最愛の息子が嫁の味方に着いてしまうと思います。 「義母を愛さない妻は、自分が義母となった時に愛されない」よいうことが言えると思います。 それでも「旦那は一方的に嫁の味方に着いた方がいいですか?」 それとも「(妻が)義母と折り合い良くやっていきますか?」