• ベストアンサー

無線HDDについて

HDDの形式をFAT32→NTFS に形式をファーマットしたのですが、NTFSの場合は無線ルータで接続してアクセス可能ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.1

「無線ルーターにUSBのHDDを接続してNAS化する」という方法での接続でしょうか。 ルーターの品番がわかれば確実だと思いますが、例えばBuffaloのWZR-HP-G302HだとFATかXFSどちらかのフォーマットしか対応していません。 http://buffalo.jp/download/manual/html/wzrhpg302h_313/products/nas000.html また、USBHDDによって対応していないものもあります。 以前FAT32でアクセスできていたのなら、HDD自体は対応しておりフォーマットを変更したためにアクセスができなくなったと思われます。 http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/wireless_home_usb-nas/ ルーターのマニュアルに対応等かかれていると思いますので、確認されてみてはいかがでしょう。 NAS化とは違う意味だったら、どのような接続なのか補足されるといいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB付き無線ルータ、NTFSのHDD対応は?

    古い(遅い)無線ルータ+有線デバイスサーバで、USB-HDD(NTFS)をLANで使っております。 ルータ買い換えに際し、USBポート付きのものが多くあるので、これに直結すればデバイスサーバも要らなくなるかなと思いきや。 よくよく仕様を確認すると、大手2社(N、B)とも、FAT32のHDDしか対応していないとのこと。 今の時代になぜFAT32?と。 ・機能的にはデバイスサーバと同じようにみえるのですが、ルータのUSBポートは、デバイスサーバとは原理・回路が異なるのでしょうか? ・NTFSのHDDがつなげられる無線ルータのメーカーってありますか?

  • USB接続のHDDフォーマット(ブルーレイレコーダ

    教えてください PCのNTFSフォーマットしたHDDにある動画を パナソニックのブルーレイレコーダーで焼きたいのですが USB接続の外部HDDをパナ製で利用する場合、 専用のファーマットが必要なようなのでNTFSフォーマット したPCのHDDがそのまま利用できないようです。 このような場合、どうしたら動画をブルーレイレコーダーで 焼くことができますか? もちろん動画はブルーレイで認識できる形式に変更済みです。

  • 外付けHDDのフォーマットについて

    先日250GBのUSB対応のHDDを購入しました。フォーマット済みでしたが 「FAT32」形式だったので「NTFS」にフォーマットして切り替えたいのですがUSB接続の場合、形式を切り替えてもスムーズに使用可能になるでしょうか?

  • 外付けHDDのフォーマット変更

     いつも御世話になっております。先日、Buffaloの無線LANルーター、WZR-HP-G300NHを購入しました。この機器は背面にあるUSBポートに外付けHDDを接続すれば、簡易NASとして使用できるとのことだったのですが、ルーターが対応している外付けHDDのフォーマットはFATとXFSだけのようで、今手持ちのつなぎたいHDDはNTFSでフォーマットしてあるため、つないでも「未フォーマット」としか認識してくれませんでした。  仕方なく、FAT32あたりに再フォーマットしようかと考えているのですが、すでにHDDの中に300GBほど入れてありますので、いちいちバックアップを取るのも面倒です。検索してみると、FAT32からNTFSへデータを削除することなく、フォーマットを変更する方法は見つかったのですが、NTFSからFAT32にデータを削除することなくフォーマットを変更する方法は見つかりませんでした。やはり、素直にバックアップを取ってから再フォーマットするしかないのでしょうか?  また、NTFSで管理していたデータをFAT32に移す際に注意することはありますか?  長文になり申し訳ありませんが、ぜひともご教授ください。

  • 外付HDDフォーマット変えたい

    OSはWINDOWS XPです。 コレガの無線ルータ、CG-WLR300Nを使っています。 そこからUSBでバッファローのHDD(HD-CS320U2)に繋いでいます。 読み込みはできますが、書込みができず困っています。 原因を探ったところ、無線ルータ側の条件としてファイルシステムが 「FAT32」か「FAT16」であることというのですが、 Zドライブを見ると、「NTFS」になっていました。 HD-CS320U2の情報を調べると、「HDDはフォーマット(FAT32形式)済みです。」 と書かれているのですが。 そこで質問ですが 1.原因はやはりファイルシステムでしょうか? 2.そうだとしたら、フォーマットの変更方法を教えてください。 3.そうじゃなければ、他に考えられる理由と対処法を教えてください。 お手数かけますが、よろしくお願いいたします。

  • USB

    再インストール時にFATとNTFSの選択を適当に設定したからでしょうか??USBのHDDをエクスプローラでみると「ファーマット」を要求してきます。中味が見えません

  • HDDのフォーマット形式

    windows用のHDDのフォーマット形式はFAT16、FAT32、NTFSがあるように、 ほかのOS(Mac,linuxなど)用のHDDのフォーマット形式は教えてください。

  • HDDのフォーマットに関して

    現在PC内臓のHDD容量が足りなくて外付けHDDを買おうと思っています. そこで用途ですが PCのバックアップとPS3での使用を考えています. しかし,PS3のフォーマット形式がFat32のためバックアップに適さないですよね? その場合HDDを分割して片方はFat32 もう片方はNTFSにするなどはできるのでしょうか?また,その場合PS3ではちゃんとFat32の方だけは認識してくれるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 簡易NASのフォーマットを無線で変えられますか?

    急いでいます!! HDDのフォーマットをFAT32に変えて(直接pcにつないで)からUSBで無線LANルーターにつなげて簡易NASを構築していました。 すぐにFAT32では4GB以上のデータを扱えないことを知り、代わりにUSBデバイスサーバーでHDDを無線化しようと思いました。 これからFAT32をNTFS?(記憶があいまい)に戻そうと思うのですが、気がかりなことがあるので教えてください。 *最初FAT32に変え終わると、たしかパソコン側が認識しなかったような気がします。←win7です ここで質問なのですが HDDを取り外し、直接pcに取り付けてからフォーマットを変えるのか、それとも何もいじらず無線でフォーマットを変える(できるのかは知らないです)のか、出来る方またはおすすめする方を教えてください! 説明がわかりずらかったらごめんなさい。 それと簡易NASからHDDを正しく取り外す方法をご存じでしたら教えていただきたいです

  • FAT32をフォーマットなしにNTFSに変換する

    FAT32をフォーマットなしにNTFSに変換する、という記事を目にしたのですがこれは可能ですか? うちは外付けHDDを無線LANルーターにUSB接続でつないでいるのですが、ルーターがFAT32にしか対応していないのでHDDをフォーマットして使っていました! もしこれができるとしたら4GB以上のデータを扱えるので便利なのですが・・・ HDDと無線LANがうまく動くか心配です。 詳しい方これでうまく動くかどうか教えてください