仕事になかなか慣れず、悔しいです

このQ&Aのポイント
  • 宮城県出身で養殖業をしていた私が、震災で家や財産を失い、地元の災害復興支援に携わる仕事をしています。しかし、人を使う仕事に慣れていなくて四苦八苦しています。自分の無力さに悔しさを感じ、一人前になりたいです。
  • 宮城県出身の私は、養殖業をしていましたが、震災で家や財産を失い、地元の災害復興支援に携わる仕事をしています。しかし、人を使う仕事には慣れておらず、予想外の事態にテンパってしまうことがあります。自分の無力さに悔しさを感じ、柔軟な考え方を身につけたいです。
  • 宮城県出身の私は、養殖業をしていましたが、震災で家や財産を失い、地元の災害復興支援に携わる仕事をしています。しかし、人を使う仕事には慣れておらず、予想外の事態に戸惑ってしまうことがあります。自分の無力さに悔しさを感じ、柔軟な考え方を身につける方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事になかなか慣れず、悔しいです。

私は宮城県出身で養殖業を父親とともにやっていました。 先の震災で家も財産も仕事も失い、地元を救う力になりたいと思い、現在地元の災害復興支援に携わる仕事をしています。 ボランティアさん達の斡旋をして災害復興の現場に送り出す仕事をしているんですが、『人を使う』という事に慣れていなくて四苦八苦しています。 災害復興の予想外の現場では予想外の事が次々と起こるので、テンパってしまうことが多々あります。 なんだかすごく自分って無力だなって思い、情けなくなり、悲しくなります。 悔しいです。はやく一人前になりたいです。そして私に仕事を教えてくださっている方を安心させたいです。 自分は柔軟に物事を考えることが苦手な人間ですなのですがこれを克服するにはどうすればいいですか? 無理ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.4

全てを失っても支援に回っている事に胸が熱くなりました。 医療で支援に入っていますが、現場では医師をはじめとして皆が試行錯誤の状態で四苦八苦しています。 無力と思う事なかれ。こういった状況では、ある程度は仕方ないと思います。 柔軟に物事を考えるためには、その判断をするためや気づくための経験値が必要だと考えます。この状況で経験を積む事で自然と出来ていく可能性はあると思います。 「自分で何とかしなければ」と思ってしまいがちですが、それはうまくいかない事も多いです。 それよりも、他者と会話する中で答えが見つかる事も多いです。 柔軟に他の考えを取り入れようというくらいの感覚で良いかもしれません。 言葉で言うのは簡単で、実際にやると難しいものですけど・・・。 何も失っていない者が言うのも何ですが、長丁場ですから体調に気をつけてお互い頑張りましょう。

その他の回答 (4)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.5

たいへんな仕事ですね。 そんなに簡単に要領よくテキパキとはできませんよ。 経験の中で覚えていくことです。 そして自分の仕事のしかたを作っていくことです。 柔軟にできないのであれば、まっすぐに、誠実に向き合えばいいのです。 小器用に立ち回る人ばかりがよいわけではありません。 予想外がおこればテンパるのは当たり前です。 失敗をして経験をしてすこしずつよくなっていくと思います。 じっくりかまえてください。 あなたを必要とする人がいます。

noname#160116
noname#160116
回答No.3

このたびの震災被害、心よりお見舞い申し上げます。 人には生まれ持ったものがありますから テンパる体質がそう簡単に治る訳ではありません。 私の経験上、テンパりを克服するには「自信」です。 その自信をつける為には「経験」しかないのです。 今は一つ一つ経験を積み、それを自分のものにしていくことで 自信をつけていくことです。 そうすれば、予想外の事態が起きたとしても 落着いて対処ができるようになっていくでしょう。 あなたが震災で失ったものはとても大きく、 でも、そんな中で地元の為、先輩の為、 こんなに悩みながら頑張っているじゃありませんか。 とても立派ですよ。

回答No.2

ご苦労が多い事と思います。 アドバイスできるとすれば、慣れることが一番かと思います。余り考えすぎないでほしいです。 自分がやってもらいたい事を表現できるようにしてみては如何でしょうか。 やって欲しい事をリストにしたメモを書くのもいいと思います。 “こうして欲しい”という具体性があれば、人に伝えて動いてもらい事に自信が持てると思います。 養殖をするにも時々のやる事が見えていると、体も言葉もついてくると思いますが、それと同じではないでしょうか。 手順がある仕事内容であれば、シュミレーションして動き等の“するべき事”を覚えるのがいいかと思います。 慣れればそのうち臨機応変な対応も出来ると思いますよ。 突然慣れないことをしなくてはいけないのは、さぞ大変でしょうけれど、あせらず着実に前に進んで下さい。

noname#157410
noname#157410
回答No.1

人を使うのが難しいのではなく、たぶん相手に遠慮しているだけだと思います。 ボランティアで来ている人なんて、アルバイトと同じと考えてください。 後は、あなたが雇い主でしたら、どうするか考えて、好き放題言ってしまえばいいんです。

関連するQ&A

  • 東北で頑張っている地元の社会的企業を知りたい

    東北3県(岩手、宮城、福島)で頑張っている地元の社会的企業(NPO・NGO以外)ってどこがありますか? 震災で経営に打撃を受け、それでも復興を目指し企業活動をがんばっている企業を知りたいです。 知っていれば教えてください。

  • 雪下ろし、雪かきの仕事ありませんか?

    私、震災復興支援で仙台市に来ていますが、積雪の為仕事がストップしてしまい困っております。 ですので、宮城県周辺、山形県天童市、寒河江市などの地域で、雪下ろしや雪かきの仕事などのお仕事を募集している所はありませんでしょうか? 当方建築業をやっており、屋根の上なども上がれますし、少々の力仕事も可能ですので、ご紹介頂けませんでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • 覚えが悪く仕事が遅い

    質問閲覧ありがとうございます。 私は覚えが悪いです。メモをして家に帰ってわかりやすいように清書をしますがメモをしても覚えられず四苦八苦。 いざ仕事を始めると普通の人の倍かかります(新しく入った新人さんの方が早いです…) あとパッと言われた事が理解できなくて何度も聞き返し上司はうんざり気味 お前は小学生かといわれてしまいます また手先も不器用で覚えるだけではない仕事とかも不安を感じます。 でも仕事を転々として落ち着きたいのです。 どうやったら仕事早くなります?まだ覚えをよくするにはどうしたらいいですか?

  • 仕事でミスをし、悔しいです。

    元々は漁業をしていましたが、津波で家も財産も全て失い、災害復興支援の仕事に就き、現在はボランティアさん達を斡旋し、作業に入ってもらうように指示をする仕事をしています。 今日は休みだったのですが、さっき『ボランティアさんが家主の方に怒られた』と電話が入りました。 どうやら私の伝達ミスで頼まれていない違う作業をしてしまったらしいです。 私のせいで遠くからはるばる来たボランティアさんが怒られた・・・私の責任です。 悔しいです。涙が出るほど。 高校卒業後、家業の漁師を継ぎ社会経験が浅い私ですが、これをバネにして成長したいです。 なんとか私の変わりにいてくれた方が対処してくれて切り抜けたようですが・・・ ミスをした後、どういう風に自分の中で対処するのがベストなんですか?

  • 英訳してほしいです。

    SNSのサイトでお友達になったお友達が震災のあと、励ましのメッセージを下さるのですが、英語がが苦手でいつも四苦八苦してます。「こちらは本格的な夏が訪れ、毎日、日差しが眩しいです。素敵な写真が取れるといいですね。素敵な休日になる事をお祈りしています。」

  • 震災がれき処理の反対団体。余りにもエゴすぎる 

    首相が何とか地方自治体に震災がれきの処理の要請で各県が震災がれきの処理を表明するようになりました。個人的には遅いと思いますが続々と受け入れ要請が増えた事はある程度評価します。 しかし呆れるのが「住民団体で震災がれきを持ってくるな」と県や市に要請する市民団体。散々「広域がれき処理を要請するものは宮城県と岩手県のもので福島県は除外」と言っているのに全く聞く耳持たず。同じ日本人としても呆れて物が言えません。特に呆れたのが静岡県島田市で細野環境相が抗議する市民団体に「だったら瓦礫の放射能の測定を見学しませんか」と言ったのに対して聞く耳を持たず自分たちのエゴを主張する姿。 本当に「がれきを持ってくるな」と市や県に嘆願書を出したり、説明会で人の話を聞かないで抗議をしまくる市民団体がいますが「震災で岩手県や宮城県は復興で大変なのに、よくそんなワガママを言えるよな」と思います。「そこまで反対するのなら実際現地に行ってがれきの山を見てみろ」と言いたいぐらいです。同じ日本人だったら早い復興のために瓦礫を処理するのに協力するのが当たり前だろと思います。震災地の復興=日本の経済や産業にもつながるのにココまで反対するのは目に余るものがあります。 どうして市民団体がココまで反対をするのでしょうか?確かに放射能汚染があるのは分かるけど「要請するのは宮城と岩手のみ」と言っているのに聞く耳を持たない理由はなんなのでしょうか?あと「震災にあった現場を見ないでよくここまでワガママを言える」のは何なのでしょうか?

  • 休日も仕事の事が頭から離れない

    22歳社会人一年目です。 仕事の要領が掴めず、四苦八苦。 役員や上司のいる、報告会では上手くしゃべれず、毎回苦痛です。 よくしゃべり方が悪い、なにをいっているのかわからないと言われます。 私の仕事は卸業、物流関係で、知識の無さに毎日自己嫌悪。だからなのか、急に次何をするのかわからなくなり、手が止まってしまいます。 勉強しようと日々必死です。 だから仕事終わっても、休日でも仕事の事を考えてます。夢にまで出てきます。 あと私は男の人が少し苦手で、周りが男ばっかで、しんどいってのもあります。だから何処か緊張して、リラックスして仕事ができません。 今の私が仕事をできる様になるには休日を使ってでも、仕事の勉強をしなくてはならない事はよくわかっています。でも正直辛いです。 休日はリフレッシュしたいけど、仕事の悩みが多すぎて考えてしまいます。 唯一心が安らぐのは短大時代などの友達と電話をしている時です。(東京の短大卒で地元就職なので友人が遠い) みなさんはどの様な切り替えていますか? もう正直辛いし、頭痛もひどいです。

  • 彼の仕事について相談です。

    今回の震災で多くの方が犠牲になられた事を心よりお悔やみ申し上げます。 彼もわたしも関東在住です。震災後彼と連絡が一切取れず悶々とした毎日を過ごしています。 わたしは既婚者で彼は独身です。彼の仕事はこの震災でかなりの影響を受け、社内は予想以上に混乱していると、彼の会社の同僚に聞きました。 彼にメールと電話を2回程しましたが音沙汰なしです。 男性はこういう時はそっとしておいて欲しいものなんでしょうか? 震災前までは仲良しでした・・彼の仕事が落ち着くまで連絡は避けるべきなのでしょうか? こんな時はどうしたらよいのでしょか?突然の出来事なので混乱しています。みなさんの助言を頂けると有難いです。よろしくお願いいたします 投稿日時 - 2011-03-20 00:47:09

  • こんな時期ですが就職先を迷ってます。

    私は、このたびの震災で、直接被災したわけではないのですが 地元が宮城県の沿岸部であり、実家・家族が被災したという中間被災者の大学4年生です。 公務員を目指して試験を何個か受けたのですが全て1次で落ち 現在、市役所の職員の試験を受けています。 まだ結果が出てないので、決まってから悩めよと思われるかもしれませんが 地元(宮城)の市に就職し、復興に全力を尽くすか 関東(現在大学に通うため1人暮らし中)の市に就職し、経験を積んでから地元に戻るか この二つで迷っています。 両親は地元に戻ってきて欲しいらしいのですが 実家も津波で流失し、現在も避難所生活をしており 地元に就職した後、一緒に暮らせるのかわからないという状況です。 一般的にどちらが良いのか 被災地の公務員現職の方にとっては、どちらが助かるのか(言いかたおかしいかもしれませんが・・・) 私だったら~~する等、アドバイスお願いします。

  • これは悪印象だったのでしょうか?

    震災で被災した地元を復興支援をする会社に応募しました。 私も家を流されましたがどうしても復興の手伝いをしたいと考え、昨日ハローワークに行ったらちょうどいい求人があったので早速応募しました。 募集は20人。しかし応募方法が『書いた履歴書を携帯カメラで撮影してメールに添付して送信する』という変わったものだったので今日、応募先に連絡をして、志望する仕事に熱意を伝えました。 私の故郷を復興する応募先なのでどうしても仕事をしたい!復興して育った街に恩返しをしたいと伝えました。 これは・・・かえって悪印象だったのでしょうか?

専門家に質問してみよう