• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:料理を邪魔される時の対処法)

料理を邪魔される時の対処法

このQ&Aのポイント
  • 1歳2ヶ月の子供がいます。最近、私がキッチンに立つと食べ物を作っているという事を理解し始めたようで、足元にまとわりついて泣いたりわめいたりの大騒ぎになります。
  • まだ大人と同じ物は食べていないので、子供の食事を作って食べさせた後、大人の料理を作ったりするのですが、食後のお腹いっぱいの時でも何か欲しいらしくて騒ぎます。DVDを見せたりもするのですが、私がキッチンにいると気付くとすぐに来てしまいます。
  • キッチンが独立した造りではないのでゲートで侵入を防ぐ事はできません。一時的なものと思って我慢するしかないのでしょうか?何か良い気をそらせる方法や、うまくごまかしながら料理をする方法などありましたら教えて頂けると嬉しいです。ちなみに子供はもうかなり上手に歩け、背伸びしてまな板を掴んだりしようとするので危なっかしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196554
noname#196554
回答No.2

女の子ですか?うちの男の子の方はそうでもないですが、女の子の方は料理に興味津々でちょうど1歳過ぎて歩き始めたころから台所に来たがるようになりました。 お子さんを遠ざけるという発想から、お子さんにかかわらせてあげようという発想に変えてみませんか?私は見せることはいいことだと思ったので、制止がきかない月齢の頃は抜け出せないハイチェアーに乗せて料理見学。じーっと真剣に見ていました。切った野菜など握らせてみたりして。くわえたりしていました。 足腰がしっかりし、制止がある程度きく1歳半くらいから台所に椅子を持ってきて、そこに立たせ、ボールに材料を入れたり、何かをちぎらせたりする作業を手伝わせ始めました。つまみぐいが楽しいらしく、切った野菜など、どんどんその場で食べていたので野菜もなんでも食べる子になりました。 現在3歳半ですが、子供用のマイ包丁、マイピーラー持参で台所にやってきて、毎回料理の手伝いしてくれます。野菜も指定通り切ってくれますし、魚を焼いたりレンジ使うなんてのはすぐ覚えます。鍋やフライパンが熱いということも知っていますが、もちろん片時も目を離さず怪我のないように。さすがに油の時はちょっと離れていてもらったり、怪我を絶対にしない配置で料理をしたりと神経は使いますが、料理を手伝うというのは子供にとってかけがえのない経験になると思いますよ。(そしていずれは家族全員の朝食を作ってくれないかと期待しつつ。)

maichocojp
質問者

お礼

男の子ですが、他の方に頂いた回答で男の子でも積極的にお手伝いしてくれる子もいるようなので試してみたいと思います。 まだ小さいからお手伝いは無理…と決めつけてしまうのはダメでしたね。野菜大好き、お手伝い大好きになってくれる事を期待します(笑)。 しばらくはハイチェアーで料理見学させてみようと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cutesmile
  • ベストアンサー率21% (74/340)
回答No.4

うちもお手伝いさせています。 お手伝い・・・というか、 キッチンのシンクの前にいすを置いて その上に立たせて、シンクの水でばしゃばしゃと遊ばせています。 ただ、水にぬれることもしばしばです。 包丁を使う作業を終えるまではなんとか我慢していてもらいますが、 それが終わったらそうしています。 お鍋にも絶対に届かない位置にシンクがありますが、 細心の注意が必要ですので、オススメしていいのかわからないけど、 うちは仕方なくそうしています。 子どもは1歳6か月の女の子です。ある程度こちらの言うことは理解していますが 先ほども言ったように細心の注意を払ってそうしています。

maichocojp
質問者

お礼

お手伝いがまだできなくてもシンクで水遊びでお手伝い気分を味あわせてあげるのもいいですね!まだこちらのいう事はいまいち理解していないようなので、お手伝いができるようになるまでは水遊びもさせてみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

うちは男の子ですが、「じゃまだからあっちで遊んでてね」って言って騒がれるよりは手伝わせた方が お互い精神衛生上いいだろうと思い、できることは手伝わせてます。 (ちなみにうちもゲートで侵入を防げないタイプのキッチンです) 「じゃあ、お手伝いしてもらうから椅子持ってきてね」って言うと喜んで持って来ますよ(笑) フライパンはアッチッチだから触らないこと、ママが触ってない包丁には触らないこと、 これは厳しく言い聞かせてます。 卵を割ったり、かき混ぜたり、野菜をちぎったり、時には一緒に包丁で切ってみたり…。 これは「大根」ね、って物の名前を教えながらやったり、包丁で切ったら「半分こになったね」って 言いながらやったりしてると子供なりに満足するみたいですぐに飽きてあっち行っちゃいますよ。 味見用のお皿を出してもらったり、電化製品が好きなので今は「レンジ係」に任命して 「じゃあこれをピッてやってね」ってやらせてます。 ダメだダメだって言ってなだめてて料理が進まないよりは、少しでも手伝わせて満足させたほうが 逆に効率よく料理できますよ。

maichocojp
質問者

お礼

遊び感覚で野菜の名前を覚えられたりできたらいいですね。まだ小さいから無理、と決めつけてしまっていました。危なくないように注意しながら少しずつお手伝いさせてみようと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

古い話ですが、おんぶしていましたね。他にお世話をしてくれる人がいなければ、危険な事がないのが一番ですからね。 油がはねたりすると危ないので天ぷらやフライなどは控えた方が宜しいかと思います。

maichocojp
質問者

お礼

書き忘れてしまいましたが、自由に動き回れるようになってからはおんぶで体を固定されるのを嫌がるようになってしまいました(^_^;)。おんぶで大人しくしてくれれば助かるのですが…。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 料理中、作業台がべちゃべちゃに・・・

    料理する時、まず食材を洗い、それをまな板で切りますよね?野菜なら何種類か切ってざるとかにいれて、まな板が汚れてきたらいったん洗う。で、また繰り返し・・・としているうちに、まな板の水分と食材の水分とで作業台がべちゃべちゃです。 我が家はオープンキッチンなので、来客時に食事の支度なんて汚くて見せられません。 みなさん、どんな風に作業してますか? 水切りの方法がおかしいいんでしょうか・・・。 サラダのレシピなんかを見ても、 「葉物野菜を切って冷水に浸し、ざるで水を切ってから盛り付ける」 とかありますが、ざるで十分に水切りできません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 2歳児が台所に入るのを防ぐ間仕切り・・

    転勤のため引越すことになりました。現在住んでいる社宅は 台所がカウンター式になっているので、カウンターの入り口に ベビーゲートを設置して、子ども(2歳)が入るのを防いで いました。ところが引越し先の社宅は台所が古い間取りで、 キッチンが独立していない(広いLDKの隅にシステム キッチンがある)ので、どうやって子どもが台所に近づくのを 防いだらいいかわかりません。 キッチン台の下の物入れには開閉防止の装置?をつけられる でしょうが、ガス台に近寄ったり、調理中のまな板などを 背伸びして触ろうとするのがコワいです。 みなさまどう工夫されていますか?

  • 会食時の子供の料理

    7月に結婚式をする事になりました。 ホテルで親族のみで挙式の後会食をするのですが、 子供の料理の事で悩んでいます。 料理は満足してもらいたいので一人¥20,000のコースにしました。 10才と7才と幼稚園の子供は大人と同じ料理にすべきでしょうか? 子供用の料理にすると半額ぐらいになるのですが、品数も見た目も少なく感じます。ただ大人と同じ料理だと多く感じます。 どなたかご経験された方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 簡単で栄養のある食事、料理を始めるに当たり必要な物

    料理初心者です。 一人暮らしをするので、これからは自分で食事を賄わないといけないのですが、コンビニ弁当や外食、インスタント料理等で、食事を済まそうとすると、すぐに体調が悪くなってしまう体質です。 簡単で栄養のある食事の作り方を教えてください。 一人暮らしをするためにまず用意するキッチン用品や調味料、常備しておいたら良い食材は何でしょうか? 包丁、まな板、食器類、洗い物かご。 醤油、砂糖、塩、味醂、味の素、だしの素。 ぐらいしか思い付きません。 他に何が必要ですか?

  • ベビーゲートってどうですか?

    11ヶ月の子がいます。 うちは対面キッチンなのですが、私が料理を始めると娘はぱたぱたと寄ってきて、キッチンの引き出しをあけ、扉をあけ、中のものを出し・・・大変なことになります。 足元にいるので対面の意味なしです(泣) で、ベビーゲートを購入しようかと思っているのですが、結局ゲートの外で泣くかなぁ~と迷ってます。 実際使われた方、どうでしたか?何歳くらいまで役に立ちましたか? また、使わなくても、家事がはかどる方法もあれば教えてください。(ちなみにおんぶは私の体力では無理でした・・・) お願いします!

  • 1歳4ヶ月の子供がいます。どのように料理してますか

    1歳4ヶ月の男の子がいます。 とてもいいことなのですが、とても元気でパワフルです。 朝6時半位に目を覚まし、昼寝も長くて1時間位(10分で全回復するときもあります)で、夜も10時位に寝て、まだ4回程夜泣きをします。 また、甘えん坊+癇癪持ちなのか少しでも思い通りにならなかったり、 抱っこをして欲しい時に抱っこや遊んであげないと、頭を床に打ち付けたり、泣け叫びます。 今日、ずっとぐずって自分の家事が全然進まずに、子供に怒鳴ってしまいました。 皆さん小さなお子さんがいる方はどのように料理や家事をされてるのでしょうか。 危ないのでリビングとキッチンの間にゲートをしていても、自分が料理をする為にキッチン側に行っただけで(ゲートなので顔は見えますし、リビングにおもちゃもおいています)ぐずりだして、頭を床に打ち出します。 トイレに行くだけでも、泣け叫びます。 情けないことに、かなりイライラして子供にあたってしまいました。 どなたか、何でも良いのでアドバイスを下さい。 宜しくお願い致します。

  • いつから料理にお酒を入れてもいいの?

    こんにちは。1歳の子どもがいますが、そろそろ大人の食事にも手を出してくるようになりました。いつぐらいから料理にお酒を入れても大丈夫でしょうか?火を通せばアルコールは飛ぶので関係ないのでしょうか?

  • 冠婚葬祭。大人料理と子供料理の境目は何歳ですか?

    先日、夫の祖父の葬儀がありました。 (私は産後のため留守番でした) 葬儀のあとのお食事の際に夫の名前のお膳が見当たらず、夫がスタッフの方に尋ねたところ、お膳の並べられた列とは離れたところにある孫たち用のテーブルに案内され、そこには子供用のオードブルが用意されていたとの事なのです。 もちろんお酒もなく、27歳にもなって子供扱いされることが悔しくて、25歳の妹と共にお料理にはあまり手をつけなかったとの事でした。 私が幼稚園児の頃には、お葬式に参加しても既に大人と同じお料理を食べていた記憶があります。 もちろん食べることができないお料理もありましたが、父や母と交換しあって食べられるものを食べていたような気がします。 私たちの結婚式の際にも、6年生のいとこのお料理は大人と同じにして欲しいと言われました。 いったい、子供料理と大人の料理の境目は何歳ころになるのでしょうか? 私としては中学生からは大人と同じお料理でいいのかな?と思っていましたが、今回の夫の件で分からなくなってしまいました。 今後私たちがお客様をお招きするときに失礼のないよう、今のうちに知っておきたいです。

  • 毎日のお料理面倒ではありませんか?

    旦那さんや子供のお世話。 毎日、、、毎日、、、毎晩お料理して、 鬱陶しくありませんか? キッチンに立って、まな板で野菜を洗って切って煮たり焼いたり。 もう辞めたい!なんて思いませんか? 何品作りますか?何時間?かかりますか? かつて私は実家では、毎晩2時間かけて3品4品作ってましたが、、、 今や、1品で精いっぱいなんですが、 何品も作って、毎晩毎晩何のために夫のために作るのか? なんだかバカバカしくなったりしませんか? 今や10分ほどで、自分のためだけに作ります。 子供がお腹すいた~と言い出したら、 お皿に袋からそばを取りだして洗ってある野菜(昨晩はキャベツとほうれん草とナス)を盛り、ラップをかけてれんじで3分チン!して ソースとマヨネーズと青のりを振りかけて出すと喜ばれてました。 洗ってある、イチゴやメロンもあり、チーズケーキ(スーパーの)もあったので、フレンチディナーよ!と豪華に並べたててあげました。 なんか、もっと簡単な方法ありませんか? コンビニに買いにいくより簡単だと思うのですが、 これすら夫には出来ません。 やっぱりお料理に駆り立てるのは愛ですか? うちの場合、夫に愛情はありません。だからお料理が作れないのでしょうか?

  • 料理好きな旦那

    私、夫、0歳児の子供がいる家庭です。 料理好きな夫がキッチンに居続ける事にストレスを感じます。 夫は料理が好きですが、一品作るのにかなり時間がかかります。そのため、帰宅後3時間以上キッチンにいることが普通でそれがかなりストレスです。休日は朝から夜までずっとキッチンで作業しています。 夕飯も遅くなるので、夫が帰ってくる前に私が作ることもありますが、夫は基本的に私が作ったものは食べません。 時間がかかる理由としては、作り置きや、野菜を切って冷凍しておくこともやっているからだと言いますが、作り置きを2品作るのに2~3時間、野菜を切って冷凍するのに2時間以上かかります。お酒を飲みながらやってるから余計に時間がかかるのだと思います。 私としては、現在育児休業中なので夫に頼まなくてもご飯の支度はできるので、私がご飯を作り夫がキッチンに立っている時間は子どもを見る時間にあてて欲しいです。 もし1時間程度子供を見ていてくれるのであれば、私ならその間に作り置きもかなりの品数が作れると思います。 しかし、それをお願いしても自分のほうが料理がうまいから、お前の料理は食べたくないから(かといって普段も自分の作った料理は私に食べさせ、自分はカップラーメンやパスタを別に作って食べています) 野菜の下処理にしてもミリ単位で切らないといけないからお前にはまかせられないと言ってきます。 料理に関しては私がやるようにして、育児にもっと参加するようにしてもらいたいのですが、何を言っても聞く耳持たずで逆ギレされるし困っています。子どももまだ小さく3時間おきに授乳しているので、睡眠不足もありなんだか精神的に辛い状況です。夫を説得する何かいい方法はないでしょうか。