• ベストアンサー

福島原発3号機は核爆発なら被害範囲はどれくらい?

mdhcf960の回答

  • ベストアンサー
  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.4

No.3です。「お礼」の中の質問に対してお答えします。 今回福島原発敷地内で検出されたプルトニウムはアメリカのプルトニウム爆弾のプルトニウムと同じプルトニウムです。体内に入っても危険は無いというのは嘘です。体内にはいったら大変なことになります。一旦体内に入ると二度と取り出すことは不可能で遅かれ早かれ高い確率で癌や白血病になるでしょう。絶対に吸い込んだり皮膚に付着させたり体内に取り込んだりしないようにしないといけません。 プルトニウム爆弾の爆発では核物質が何百万℃という超高温の状態になり巨大な火の球になってしまいます。それで、プルトニウムは金属でも気化して大気中に撒き散らされます。いっぽう福島原発の場合は懸命に炉心や使用済み核燃料プ-ルの冷却をおこなっている為に核燃料の温度は大体400℃くらいまでで収まっています。この温度は高温ですがプルトニウムが蒸発する温度(数千℃)よりは低いのでこのままではプルトニウムは気化しません。敷地内で検出されたプルトニウムは多分炉心内で燃料が攪拌されてこすれて粉になったものが水蒸気と一緒にでてきているのだと思います。これだと同じプルトニウムでも気化していないので比較的大きな粒になっていると考えられるので比較的遠くには飛散しにくいと考えられます。 プルトニウムはヨウ素やセシウムやストロンチウムより半減期は長いですが毒性は圧倒的に大きく非常に危険です。これは放出される放射線の種類にも関係しています。ヨウ素・セシウム・ストロンチウムなどは主にβ線による毒性が人体に害を与えますが、プルトニウムはこれに加えてα線によっても害を与えます。α線は紙一枚で防げるということで、ちょっと考えるとそんなに弱いのなら大したことはないではないかと思われがちですが、逆をいうとそれだけ狭い範囲で全てのダメージを与え続けるということですから、皮膚に付着したり、吸い込んだり、体内にとりこんだりすると大変なことになります。これを防ぐために、放射線量の多い場所では単なる放射線だけではなく、プルトニウムのような超有害な物質も存在してもおかしくないと想定してある程度以上の空間線量率の場所では避難するようにと指示がでているのだと思います。 魚介類への放射能の蓄積はおおいにあり得ます。小女子のような小魚を食べた中型や大型の魚にストロンチウムのような放射性物資が蓄積する可能性は高いです。今後政府は、小女子だけでなくその他の魚介類や海藻などもモニタリング検査を継続して放射能を含んでいないか常に情報発信してもらいたいです。海水中の放射性物質は自然に半減期で減ることの他に、海の深いところに沈澱したりすることでも減っていきます。チェルノブイリ事故の場合は、大体2年くらいで海水はもとの放射能レベルに戻ったようです。

関連するQ&A

  • 福島原発の最悪核爆発の威力も知るべきでは?

    福島原発の威力は、もし本当に核爆発するとすればどの程度か? 広島原爆では、50kgのウラン235でその一部の1kgで3km範囲が吹っ飛んだそうですが・・・。 爆風360m/secと音速となり、とんでもない風力だ。 福島原発のウラン量を知っておられる方、教えてください。 燃料棒が1号機でも10本はあるのと違いますか。長さは5m程度か。 直径10cmとして、密度10gr/cm^3 とすると、一本の重量が約500kgとなり 10本になれば5トン、1~4号機全部で20トンとなりますが・・・。 広島の400倍の爆発が発生?どこか間違っていますでしょうか? エンジニア黙っていないで知らせてください。

  • 福島3号機の爆発

    ガンダーセン博士が、福島3号機の爆発は、燃料プール(格納容器ではない)の核燃料の核爆発説を唱えています。 http://www.youtube.com/watch?v=_1DjDc6FnhM 3号機の燃料プールがなくなり、水素ガスが発生。 これが引火して水素爆発を引き起こした。 このとき、燃料が移動し(爆縮を意味しているのか?)、 核爆発が起こった。 燃料プールは上のみ開いているので、爆風は上に行った。 煙が黒っぽいのは、ウランや、プルトニウム、を含んでいるかららしい。 爆発の落下物の中には、核燃料棒が含まれているのが見える。 そして、核燃料棒は何マイルも飛ばされた。 事実なら、かなり恐ろしいことですね。 やはし、3号機の爆発は核爆発だったのでしょうか?

  • 原発の被害について

    福島の原発事故による放射能被害について知りたいです。 ・どの程度の範囲まで作物や人体等に放射能の影響があるのか ・放射能汚染された食物を人体に入れると実際にどういった症状が起こるのか ・放射能を浴びると人体にはどういった症状が出るのか

  • 原発事故と核実験で生成される生成物の違い

    今回、原発事故で生成される放射性物質、元素、また近年中国や北朝鮮が行った 核実験で、やはり生成されただろう放射性物質との間で、生成物の明らかな違い があるかどうかお聞きしたく思います。 別な、言い方をすれば、原発事故ですと、ウラン235核分裂をすると、放射性の、 ストロンチウム89、90、ヨウ素131、キセノン133、セシウム134、137などが生成され やすいと聞きます。 濃縮ウランを構成する、核分裂を起こしにくいウラン238は、中性子を取り込んで、 プルトニウム239に変化しやすいと聞きます。プルトニウム239に関しては、事故に だけに限った事ではないとは思います。原発の通常の運転でも生成される生成物質 でしょう。 前置きが、長くなりました。核実験の場合、原発事故の場合と違って、近隣の国に 撒き散ららされる放射性物質などの違いは見受けられるのでしょうか? 日本各地でも、ホットスポットと言われる地域、予想、想定より放射線値が高い ありますが、そう言った地域は、中国や北朝鮮の核実験で、撒き散らされた放射性 物質の影響もあると言われているようで、学者の方によっては、放射性物質の違い が分かると言っておられる方もいます。本当に区別できるのでしょうか?

  • 福島原発が爆発した場合

    福島原発が爆発した場合、放射能は無風だとして東京に届くのでしょうか 。 届くのだとしたら,そもそも、最悪な事態を想定して,首都に影響がないように福島に立地を選んだんじゃないのでしょうか???

  • 福島原発 カウントダウンゼロなぜ上映中止に?

    米パラマウントピクチャーズジャパンは、なぜ上映を中止させたのでしょうか? カウントダウンゼロのあらすじを、以下に示します。 『北朝鮮にウラン濃縮施設、遠心分離器2000基! 訪朝したヘッカー米スタンフォード大教授が 20日 北朝鮮・寧辺の核関連施設でウラン濃縮の 新施設を訪れたことを明らかにした。 ウラン型は、放射能放出などの痕跡が発覚しにくく プルトニウム型のような大規模な製造施設を必要とせず、 地下施設での作業も可能であり隠蔽性が高く、兵器化が 容易とされることからも、核の脅威はさらに高まる。 北朝鮮が過去2回実施した核実験は いずれもプルトニウム型とされ、 プルトニウム型は実験が不可欠だが、 ウラン型は必ずしも必要としないとされている。』 核爆弾はウランのほうが、プルトニウムより簡単に製造できるとか。 核テロには、持ってこいの話ですね。 しかし東日本大震災の福島原発の事故が起こされたからって なぜ配給が停止されねばならないのか? これも広告会社電通テックの悪辣な報道規制か? それとも米国の報道規制かよく判らないです。 ご存知の方教えて下さい。

  • 福島原発3号機 もっとも危険なプルトニウムが・・?

    福島原発3号機 もっとも危険なプルトニウムが使用されている!!! 東電と東芝が日本で始めて導入した設計か? http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100923083902.html 平井憲夫さんの死 1997年1月逝去。 1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。 http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html 原発放射線による癌で亡くなられた原発製造ベテランの告発文だ。 ここで文章の一部を引用する。 「普通の原発で、ウランとプルトニウムを混ぜた燃料(MOX燃料)を燃やす、 いわゆるプルサーマルをやろうとしています。しかし、これは非常に危険です。 分かりやすくいうと、石油ストーブでガソリンを燃やすようなことなんです。 原発の元々の設計がプルトニウムを燃すようになっていません。 プルトニウムは核分裂の力がウランとはケタ違いに大きいんです。だから原爆の 材料にしているわけですから。 いくら資源がない国だからといっても、あまりに酷すぎるんじゃないでしょうか。 早く原発を止めて、プルトニウムを使うなんてことも止めなければ、あちこちで 被曝者が増えていくばかりです。 」 1,2号機は米国GEから輸入したが、それをもっと自前で悪辣な東電+東芝は、 危険燃料を使った設計をした。 東電+東芝よ、なぜこのような酷い設計をやっていたのか?

  • 福島原発事故とこれまでの太平洋の放射能汚染について

    福島原発の海洋汚染は拡大の一途で、漁業関係は漁獲を中止したとのニュースが流れています。 しかし、これまで大気圏内や水中核爆発など何百回という核実験が行われ、すでに土壌や海水などに多くの放射能で汚染されていると思います。 また、核実験でなくとも天然ウランが海水に溶け、黒潮では一年間に日本の原発の1000年分が運ばれ、その回収について実証プラントが作られようとしていることから海中にある放射能としてのウランも膨大なものがあると思います。 海の汚染マップが出ていますが、事故の起こる前の汚染状態に比べて、今回の事故による汚染はそれほど膨大なものでしょうか、教えていただければと思います。

  • 福島原発3号機の水素爆発について

    3号炉はプルトニウムを燃料としていることから1号機に比べ放射能を浴びた場合、危険であるという指摘をしている人がいますが、1号炉に比べ3号機の水素爆発の方が危険ということをもう少し詳しく教えてほしい。 また、核燃料焼却物の廃棄プールも一緒に吹っ飛んだという情報もありますが、かなり危険な状態と思いますが如何でしょうか? 政府枝野の説明では、安全だというのみで嘘で塗り固められているように思われるが、、。

  • 福島原発3号機はすでに破壊されてるのに・・・

    福島原発3号機が、写真ではとっくに破壊されてなくなってますが… なのに相変わらずマスゴミは「たいへんだ!やばい!」と報道。 やっぱり噂どおり偽装ヤラセ事故なのでしょうか? 写真 http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/b/l/u/bluestaryouzi/image19.jpg 福島原発の3号機爆発は核兵器だった? http://bluestaryouzi.blog133.fc2.com/blog-entry-321.html 福島原発三号炉の偽装水素爆発は、実は「銃タイプの核兵器マグマBPS」による核爆発だった? http://richardkoshimizu.at.webry.info/201106/article_41.html ここまでくると、アメリカが破たんを防ぐための人工地震疑惑、偽装原発事故疑惑も真実かと思えてきました。 福島原発の放射線被害を恐れる皆さんへ http://richardkoshimizu.at.webry.info/201106/article_33.html