• ベストアンサー

結婚20年目以上の方

hnahanaの回答

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.2

 結婚25年の52歳ですが、ここまで来ると嫉妬もしないです。やきもちも、無いです。 私、思うんですが、年取れば取るほど、妻は男らしくなり、夫は女々しく成る様な。内だけですかね? 前の方も言ってましたが、妻の行動にうるさいと言うか、監視されてるみたいで非常にうっとおしい今日この頃。これが始まったのは、息子達が東京の大学に行く為、独立してからなんです。 しかも、義父母と同居で。主人にすると、わたしがいつでも出て行ける状況になり潜在的な危機感?があるからかしら?若いうちだけね。やきもちも嫉妬も。この言葉私には私語ですから。

youre
質問者

お礼

参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚5年以上で夫婦仲の良い方へ質問です。夫婦円満の秘訣をアドバイスして

    結婚5年以上で夫婦仲の良い方へ質問です。夫婦円満の秘訣をアドバイスしてください。 もう、新婚の時のようなラブラブではないけれど、でも仲の良い夫婦っていますよね。 「結婚生活は、こんなはずじゃなかったの連続だ!」なんてよく聞きますが、仲の良い夫婦の秘訣はなんでしょうか? 今秋結婚したばかりです、アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚して20年過ぎるとラブラブな夫婦は少ない?

    一般的に考えて、 結婚して20年過ぎるとラブラブしている夫婦が 多いか少ないかどう思いますか?? (「私の所はラブラブ~」とかノロケ話はいりませんし秘訣も不要)

  • 結婚10年後でも仲の良い夫婦

    タイトル通りです。 結婚10年後でも仲の良い夫婦いらっしゃいますか? もし、いらっしゃれば秘訣もしくは理由などが あればそれもよろしく。 (因みにうちは25年後でも仲が良いんですが その辺りの年齢でネット人口は少なそうなんでw)

  • 結婚当初から別居(離れて暮らしている)されてる方

    結婚した時からずっと別々に暮らしてらっしゃるご夫婦の方ってどの位いるのでしょうか。 お互いの仕事の都合などで都会と地方など、車などで行ける距離ではなく、飛行機を使わないと 会えないくらいの遠距離夫婦の方がいたらお聞きしたいです。 何年、そのような夫婦の形をとっていますか(いましたか?) ずっとうまくやっている方の秘訣というか。どうやって絆や信頼を保っているのか、 また、どの位の頻度で会っているのか。 結局だめになったという方、何年くらいで終わってしまったか、どんな事が原因になったのか等を 教えていただきたいです。 ご本人でなくても、周りにそういう方がいらっしゃる方、そんな夫婦の形を教えてください。

  • 結婚暦20年以上の方にお尋ねします。

    結婚暦20年以上の方にお尋ねします。 パートナーの方の ・異性らしさとしての存在 ・人間として信頼でき不快じゃないか等 ・能力的なもちつもたれつな面(運命共同体的な) この3点、結婚を20年以上続ける上で どれが一番大きかったと思われますか? (特に夫婦喧嘩や離婚騒動の時に大きかったでしょうか?) 一言でも、長文でも構いませんので ご意見を頂けますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • 嫉妬

    高校3年生男です。やきもちっておかしいですか? 大人になるにつれて嫉妬心というのは消えますか? 何十年も一緒にいる夫婦も嫉妬するのでしょうか? 付き合っている人に嫉妬してつらいです。 付き合っているいる人が異性の友達と話しているだけで… 嫉妬するなんて幼稚なことはわかっています。 嫉妬してしまう性格を直したいです。

  • 結婚して、20年以上が経ちます。

    結婚して、20年以上が経ちます。 夫の思いやりのない言葉に傷つき、そして同じパターンの繰り返しに、吐き気と、限界を感じています。 つい最近も、家の大掃除の翌日、朝から音楽を聞き、疲れた体をほぐしていますと、家にいる娘と、時計の事、些細な事でけんかをしました。すると割り込んで来て、私の事を、20年前から知ってる、きちがいだ、普通に生活出来ない人、病院にいないといけない人と、言いました。私は、人はそれぞれ考えも違うので、この人からそう言われても、私は私で変わりないと、自分自身は、大丈夫なのですが、 例えば、外で、なんのためらいもなく「あの人見て、ブス。」という、その神経が計り知れず、しかもそんな事言う人が近くにいる、この関係に疲れを感じています。 夫は、同じ失敗を繰り返すタイプで、トーストを焼いているのを忘れて、ドライヤーをかけて、ブレーカーが落ちた事が、何度も有ります。 私も、時間が経つと前のいやな事を忘れ易いタイプなので、夫が、長く家を留守したり、それを何回かして、リセットされますと、夫の性格もよく見え、つい、先だっても、夫の仕事が上手くいかないのも、私の内助の功が足りないからだと、夫に対する態度も、気を使い、家の事もいろいろがんばっていた矢先の事でした。 今考えれば、夫が、お金を持って帰る方が偉いと、私を人間扱いせず、酷い態度をとっていた為、その自業自得で、関係が冷えきっていた事だったと、思っています。 昔の事ですが、出産で立ち会ってもらった時、気持ち悪かったとか、夫婦生活の時、象みたいだとか言われた事、その他いろんな事が思いだされました。はっきり言って、これから年を取り、死ぬ間際に、気分の悪い事を言われたくありません。今もそうですが、出来ればいつも、精神的に、楽しく安らかに過ごしたいのです。 どうすればよろしいでしょうか? 良いご意見を頂ければ、有難いです。宜しくお願いします。

  • 年の差夫婦(カップル)【男性が10歳以上年下】の方お願いします

     僕は、20代後半の男性で、同じ職場に物凄く好きな 年上独身女性(40代後半)がいます。  その人の事で頭がいっぱいの状態が1年以上続いて いて、嫉妬心なども沸いてきて今精神的にかなり辛い いです。    お恥ずかしいのですが、一人になった時涙ぐむ事もあ ります。  こんな僕から少しご質問させて下さい。 1.最初好きだと言われた時、どう思いましたか? 又は、今日言おうと決断させたのは、何ですか? 2.世間の目は気になります(なりました)か? 3.同じ位の年の人を好きになるのと年の離れた 人を好きになるのは、どこか違う所がありますか? 4.年下男性が一人の男に見えた時は、どんな 時ですか? 5.カップル(夫婦)になるのにどのような 苦労がありましたか? 又、その状態になろうと最終的に決断させた (させられた)ものは、何ですか?  どれか一つでも構いませんので出来るだけ詳しい お答えをお待ちしております。  宜しくお願い致します。

  • ヤキモチや嫉妬

    恋愛間において、男女問わずヤキモチ妬いたり嫉妬したりする事、する人ってある(居る)と思うんですが、ヤキモチ妬いたり嫉妬しない人って彼氏、彼女を信じてるから。ヤキモチ妬いたり嫉妬したってどうにもなる訳じゃないし。と言う意見を私は多く聞きます。そういう人は絶対ヤキモチや嫉妬はしないんですか?そういう人にヤキモチ妬かせたり嫉妬させるのって無理ですか?彼に妬かせようとは思ってないんですが、漠然と気になったんですが。どうなんでしょうか?

  • 正しい方はどっち?

    国語にはあまり詳しくないので、日常で疑問に思っている事が解決出来たらと思い、質問させていただきました。 まず最初に ・頭痛が痛い ・犯罪を犯す これらの日本語はおかしいのでしょうか?? 「頭痛が痛い」はなんとなくおかしい感じはするのですが、「犯罪を犯す」は間違っていないように感じてしまいます。 次に 「やきもちをやく」の「やく」は焼くと妬く、どちらが正しいのでしょうか? 私の想像ですが、これの語源は「怒って膨れている様子を、餅を焼いたときに膨れた様子とかけている」のではないかと思っていました。 なので、個人的には「やきもちを焼く」なのかと思っていたのですが、意味としては嫉妬ですよね。 それならば「やきもちを妬く」の方が正しいのかな、と疑問に思ってしまいました。 ふと疑問に思っただけなのですが、どうしても気になってしまいました。 宜しくお願いします。