• 締切済み

痩せる方法を教えてください!!

chickenteriyakiの回答

回答No.5

雑穀米といえど、それってお米でしょ。そりゃだめだわ~。やせたいのに炭水化物を一日茶碗2杯食べてるっていうのがそもそもNG。本気でやせるプログラムを始めた人達は、まずお米・パン・麺・砂糖などを徹底的に排除しますよ。習慣や未練を断ち切って、1ヶ月くらいきっぱり炭水化物を絶つ決心が出来たら、それだけでもかなり減り始めます。炭水化物を絶ったら代わりに脂身の無い肉か魚を一日計200~400グラム位食べるのがお勧めです。 それからその冷食サイズのおかずっていうのは?まさか本当に冷凍食品などの出来合いのものでお手軽におかずを食べようとしている?出来合いものは思うよりずっと砂糖や塩や油が入っているので、真剣なら自分で作るべきですよ。まぁとにかく口に入れるものはサイズではなく、何でもグラム&カロリー量で考えるべきです。お米の話でも、味噌汁でも、何グラム(せめて何杯)食べているのか全然書いていないし、そういう大雑把な所が、体重の減りに影響していると思います。 ちなみに、ひじきだのきんぴらだのって、砂糖バリバリに入っているおかずを食べて、ダイエットしてますっていうのもおかしい。料理はあまりしない方なのでしょうか?料理には砂糖が多く含まれるものが沢山あるので気をつけなきゃ駄目です。砂糖大さじ一杯、何カロリーか知っていますか?そしてそのカロリーを燃焼する為に、どのくらい運動しなきゃいけないか知っていますか?人に聞かずに調べて下さい。 そうそう、それで最大の間違いがウォーキング!もう全然駄目。せっかく1時間も使えるのに、何チンタラ歩いてる!?本気でやせたいんでしょ?もう、走って下さい、走って!何も全速力で走れなんて言ってません、最初は小走りでいいから、30分走る。1時間なんかいりません、30分走れば充分。後の30分はマッサージに当てればいいじゃないですか。走ったら別に半身浴なんか省いていいですよ。 それから、とにかくビタミンB&C剤をとる!特にカロリーをカットしている期間のビタミンB12摂取は、体重減のカギです。知らない人が多いのですが、ビタミン剤をとった翌朝ととらなかった翌朝では、体重の減りが違います。 数キロでいいなら、この方法で1ヶ月以内で軽く達成できるはずです。大雑把に生ぬるい事をタラタラやっているから減らないんだと思います。大雑把だと、やせ方も雑でブスになっちゃいますよ。ダイエットは緻密かつ大胆にいかなくちゃ。

関連するQ&A

  • 体重が減りません。

    現在33歳女 身長156cm 体重52キロ BMI 23%です。  2ヶ月程前からダイエットをしていますが未だ1キロぐらいしか体重が減っていません。 朝は食パン・1品おかず・お味噌汁・ヨーグルト 昼は軽めにランチ(サラダパスタなど) 夜は豆腐半丁・お味噌汁2杯・納豆 と言った感じで間食も飴を食べるぐらいで我慢しています。 毎日15分ぐらいストレッチと土日は約1時間ジョギング &ウォーキングしています。 これぐらいのことでは体重は落ちないのでしょうか? 自分ではかなり食事制限をしてるつもりなんですが。 あと3キロぐらい落としたいのですが、どうすればよいか アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • いきなり停滞期・・・・。

    ダイエット初めて10日。 体重は1gも減ってません。最初はぐんぐん落ちると聞いたのに・・・。 でも、 朝→普通食(ご飯、味噌汁、おかず2点ほど) 昼→低カロリー(最高でも200カロリー) 夜→マイクロダイエット を毎日してます。 運動も毎日最低20分は歩くようにしてます。 お風呂も半身浴を1時間ほど。 なのに痩せません。体脂肪率もほとんど変わりません。 いきなり停滞期です。 脂肪分や砂糖など極力食べないようにしてるし、水も毎日2リットルは飲みます。 リバウンドを繰り返していたので脂肪細胞が大きくなってる人はこういうことがあるとあるサイトで読みました。そうだと思いますか? 体験談など教えていただいたら嬉しいです。 これが最後のダイエットと思って頑張っているので、ぜひアドバイスがあれば教えて下さい。 体重が下がり始めるまで我慢すればいいでしょうか? また、停滞期のダイエットのことが書いてあるHPなどがあれば教えて下さい。お願いします。 ちなみに20代前半です。

  • 1ヶ月で5キロ痩せたいのですが、次のような食事の仕方では痩せませんか?

    1ヶ月で5キロ痩せたいのですが、次のような食事の仕方では痩せませんか? 朝 茶碗一杯 納豆 昼 和食中心のお弁当 夕 炭水化物抜き おかず や味噌汁など(おかずは煮物が多い、味噌汁) 今は、夜、炭水化物はとらないようにしてますが、唐揚げなども食べてるからか体重は減りません。 自分では、量を減らしてますが、どれくらいの量がいいのでしょうか? 炭水化物ダイエットは痩せないですか?

  • うまくいきません。アドバイスをください。

    こんにちは。高校女子です。 少し前からダイエットをしています。 そこで、問題が二つほどあるのですが… 体重が減らない、ばかりか増えてる気がすること。二つ目が胃が調子悪い、といいますか、お腹が減らなくなってきていること。です。 一日の食生活は 朝→ごはん、お味噌汁、おかず(朝は普通に食べてます。) 昼→ブロッコリー、トマト、鶏のササミ 夜→お味噌汁、おかず(炭水化物はぬいて、おかずは通常の半量) といった感じです。 運動は朝と夕方に25分ほど歩く程度です。 私は以前ダイエットして、リバウンドしたせいか、以前のようにみるみる体重が落ちません。そればかりか、どんどん増えていきそうで恐ろしいです。 自分の弱さがいけないのは分かっているのですが、なかなか体重が減らず、たまにお菓子とかをけっこう食べてしまいます。 あと、最近は便秘がひどいです。 私はどのようにしたらよいのでしょうか? アドバイスをいただきたいです。どうかよろしくお願い致します。

  • ダイエットでのウォーキングとランニングについて。

    ダイエットでのウォーキングとランニングについて。 ダイエットをしている24歳、女性です。 身長157、体重51です。 半年くらいウォーキングと食事を和食中心にするダイエットをしてきました。 体重は3キロくらいしか落ちてませんが、お尻などのお肉が落ちて締まった感じがします。 ですが、始めの3ヶ月くらいで3キロ落ちただけで、今は体重が全く落ちないし、見た目の変化も全くありません。 ウォーキングはなるべく毎日40分~1時間していて、 食事は 朝は果物、豆乳。 昼はキャベツサラダ、ごはん、味噌汁、魚、納豆。 夜も昼と同じような感じで和食中心です。 体がウォーキングに慣れてしまったから体重や見た目に変化がないのでしょうか? ランニングにかえた方がいいのでしょうか? バストが減るのはなるべく避けたいのですが… 他にもアドバイスや意見があれば、よろしくお願いします!

  • サイズダウンについて

    7月以降体重が急に4Kg増えてしまい、10月後半からダイエットを始めました。 内容は、朝、早起きして朝食前に1時間程度のウォーキングと夕食後の1時間程度のウォーキングです。 食事については、朝はご飯と納豆、みそ汁、昼は家から持参のお弁当、夜はご飯と肉か魚、野菜、みそ汁です。 でも、体重は500gも変化しません。 着られる服が無くて困っています。 どうしたらサイズダウン出来るのでしょうか。 教えてください。

  • 減量方法について。

    ダイエットをしています 身長164cmの体重が60kgです… 2月辺りまで普段58kgで、生理中は60kgという感じでした しかし痩せたくて痩せたくて、食べないダイエットをしてしまいました 2/20~3/25まで、朝昼食べず、夜は食べても吐いて、お腹が空いたらチョコなどを食べ、半身浴を2時間、腹筋50回、柔軟、マッサージ、セルローラー片足10分ずつ、ヒップアップなどのエクササイズを何個か というメニューをして、58.8kgから52.4kgまで落としました しかし3/26に友達とお泊りをして、食べたいものを食べまくりそこから歯止めが効かなくなって毎日過食するようになりました。つい一週間前までは過食→嘔吐を繰り返していましたが、最近では過食しても嘔吐せずに寝るので体重は増える一方… 普通にリバウンドしました(笑) 半身浴などもなにもしていません このままではだめだ!と思い、ダイエットルールを作りました。 朝起きたらウォーキング30分 朝は軽く、野菜ジュースなど 昼は食べたいものを腹7分目まで 間食したいなら夕方4時までにする 夜は野菜でお腹を膨らませてから、食べたいものを(但し揚げ物、動物性脂肪、炭水化物は少なめ) 白米の代わりに玄米 1日の摂取カロリーを1500kcalに設定 夕食1時間後ウォーキング30分 20:00~翌朝6:00まで水以外なし 半身浴30分、半身浴しながらマッサージ お風呂でたあと柔軟 腹筋、背筋、スクワット、腕立て(全て、出来る回数まで)を1日2セット 食後3時間食べない、寝ない ながらダイエット 姿勢よく過ごす これを実行して、1ヶ月1kgずつ落として、1年後にはマイナス12kgの48kgになりたいと考えているのですが、痩せると思いますか? 食べないダイエットをしていたので、なにをしても痩せない気がして… このルールをする前に過食症も治さなければいけないし、ルール全てを実行できるまでは時間がかかると思うのですが… なにか意見が欲しいです。 とりあえず体重もですが、見た目を痩せたいです! 顔をスッキリさせて全体的に引き締めたいです。 あ、図々しいのですが何かオススメのダイエットサイトなども教えていただけたら嬉しいです! ちなみに今ダイエットピンキーに登録しています!

  • ダイエット方法

    アラフォー女、2人の子供を育てながらフルタイム勤務中です。 ダイエットを始めて1ヶ月、全く体重が落ちなくてモチベーションが下がっています。 毎回、単発の食事制限をしても体重が減らなくいつも挫折しますが、今回は一応続けています。 朝は玄米ご飯、味噌汁、納豆、目玉焼き、ヨーグルト 昼は野菜スープ、バナナ 夜は豆腐、その日のおかずを控えめに、きゅうり等 (一例ですが…) とアプリを使って1500~1700カロリーにするように計算しています。 もともと運動は苦手というのと、フルタイムしながら子育てで自分の時間がなかなかとれません。 でもここ1ヶ月は旦那の協力を得て、毎日30分~40分だけですが夜ウォーキングはするようにしました。 あとは時間と体力が残ってる時はYouTubeでおうちでできる簡単な運動をしてみたりと。 自分的には今までのなかで1番頑張ってるつもりですが、全く体重が落ちないので悩んでいます。 食べるの大好きな私がおやつは一切食べず、日中の飲み物は水、お茶、ブラックコーヒーだけ。 あと何すれば体重落ちますか? ちなみに155cm.58kgです。 まずは11月までに5kgを落とすのを目標としています。 なにか少しでもアドバイスあれば参考にさせていただきたいです。

  • ダイエットについてです。

    ご閲覧ありがとうございます! 私は今年の春から高校生になります。 私は1月に入ってからダイエットを始めました。 それまでは食べたい放題で 太ってきたなあと感じていたので 痩せたいと思い、ダイエットを決意しました。 私が今しているダイエットは 朝 みそ汁とフルーツ少々 昼 お弁当 夜 オルビスの置き換えシェイク を食べて間食は一切なくし 毎日3キロ~5キロ走り、 夜は半身浴をしています。 家族が目の前で美味しそうのもの を食べるのをみたりしていてかなり私にとっては 辛いものだったのですが 私は今まで体重は落としやすい方 だったのでこの程度を2週間くらい 続けたらすぐに結果は出るだろうと 思って楽しみに2週間体重を計らずにいました。 ところが2週間たって体重を計ってみると なんと2キロも増えていました・・ 私にとってはかなりショックで やる気をなくしてしまったのですが まだ結果がでないだけだと思い更にもう 一週間続けてみて昨日体重を計ったら 更に0.2キロ増えていました・・。 私はこれでも結構頑張ったと思っていて 何が原因なのかさっぱりわかりません。 どうしても痩せたいのでなにか 助言して下さる方がいらっしゃったら お願いします。

  • 6月までに10キロ痩せたい

    現在158センチ、60キロで32歳の女性です。 去年の夏3ヶ月ほどウォーキング40分し、朝はトースト1枚と紅茶、昼は抜きかヨーグルト、夜は味噌汁と納豆のみというダイエットしましたが1キロも痩せませんでした。 医者に相談したところ「早歩きウォーキング」がいいと言われ、今年からやってますがまだ痩せません。 3年前までは51キロだったのでその体重に戻したいのですが。 何か良い方法あれば教えてください

専門家に質問してみよう