• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウルガモス倒したい・・・)

ウルガモス対策におすすめのポケモンとは?

このQ&Aのポイント
  • 友達のウルガモスが強すぎて、いつも負けてしまうことに悩んでいます。
  • ウルガモスが出てくる対戦で、水ポケが役立たずになってしまうことが多いです。
  • ウルガモスに対抗できるポケモンや対策方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ミロカロスやシャワーズなら、十分対抗できるとおもいます。

gumigumi11
質問者

お礼

ありがとうございます! 育ててみようと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケモンのダイアモンド・パールについて

    僕の友人が言っていたことなんですが、ポケモンの、ダイアモンド・パールで、「たいあたり」などの相手に直接ぶつかって攻撃する技なら攻撃したポケモンの攻撃、技を受けたポケモンの防御で決まり、「はかいこうせん」など直接ぶつからずに攻撃する技では、同じタイプでも攻撃したポケモンのとくこう、技を受けたポケモンのとくぼうで決まると言っていたんですが、これは本当なのでしょうか? あと、おんがえしの威力って最高になついているとどれぐらいになるでしょうか?もし知っている方がおられましたら、教えてください。

  • ポケモンについて ポケモンの技で特殊と物理が有りますが、特殊は、能力値

    ポケモンについて ポケモンの技で特殊と物理が有りますが、特殊は、能力値を攻撃upにしたら良いか特功upにしたら良いか教えて下さい。又、最強カイリュウ育成方法も教えて下さい。

  • ポケモン3対3においてのパーティ

    ポケモンRS,FL,エメでの3対3, ルールは伝ポケ(3鳥含む)以外で合計155で50~55×3匹です。 先日質問したものですが,自分なりに考えてみました。 アドバイス頂いたパーティも魅力的でしたが, やはり初めてということもあり,初心者向きの カビゴンをエースとして組んで行こうかなと考えています。 カビゴンは鈍い型で,努力値振りは悩みましたが 攻撃252特防252防御6と振り, 性格は勇敢にしましたが大丈夫でしょうかね‥。 技は 恩返し,地震orその他,鈍い,眠る の予定です。 特殊アタッカーならほとんどカビゴンで受けれるのでしょうか? カビゴンで受けきれないポケモンを他のメンバーで補いたいので, 無難にスターミーなどを考えていますが‥どうですかね。 後の二匹のお勧め・アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • ポケモンバトル

    あした、友達とポケモンバトルをやることになりました。 僕は、ダイヤモンド・パールに出てくるのポケモンだけを使うことになりました。 相手は、戦略などを考えずに攻撃してくるタイプです。いつもミュウツーを使ってきます。 そこで、僕は、何のポケモンを使い、どんな技を使えばいいでしょうか。 アドバイスしてくれる人お願いします。

  • ポケモンの対戦

    こんにちは。ポケモンのネット対戦についてです。 私はポケモンで通りすがりの人と対戦をしています。(旅パ) そこで一人の韓国の方に申し込んで勝ちました。 そしたら再度しつこく対戦を申し込まれたので相手をすると伝説やら厨ポケのパーティでした。 結局私が勝って内心スカッとしたのですが切断されてしまい嫌な感じで終わりました。 その人は多分子供なのでしょうが、ネットマナーは守って欲しかったです。 こういうネットマナーを守らない人ってはネット対戦ではよくあるのでしょうか? 教えてください。

  • ポケモン パーティ診断お願いします。

    最近ポケモンを始めて友人からも対戦しようや、と言われました。 自分はドラゴンが好きなため今回から出たサザンドラを主体として考えました。 ・サザンドラ、ひかえめ、こだわりめがね 個体:厳選中(HP、特殊、素早さをVと考えています) 努力:HP188 防4 特攻116 特防12 素早188 技:流星群、大文字、悪の波動、気合玉 ・チャーレム、ようき、こだわりスカーフ 個体:厳選中(防御、攻撃、素早さをVと考えています) 努力:HP60 防御:140 攻撃:212 素早:92 特防:6 技:飛び膝蹴り、サイコカッター、冷凍パンチ、雷パンチ ・ウィンディ、ようき、達人の帯 個体:厳選中(攻撃、特攻、素早さをVと考えています) 努力:攻撃:84 防御:16 特攻:156 素早252 技:オーバーヒート、ワイルドボルト、鬼火、神速 チャーレムのサイコカッターについては世代的に覚えさせられなかった思念の頭突きの代わりです。 正直今までパーティとかは考えたことがなかったので受けがいなかったり厳選まだじゃねえかなど、 至らぬ点がとても多いですがどうでしょうか? 努力値等も自分では考えず育成論などが書いてあるサイトをそのまま映しているので、 「ここに振る必要ねえじゃねえか」とかあるかもしれません。 相手はスターミーやガブなどがいることはわかっているのですが、 正直いってこのパーティだとどちらも倒しきれないような・・・・。 特定のポケモン飲みに対処を考えるのもどうかと思うのですが・・・。 とりあえず診断お願いします。

  • ポケモン(ダイヤ)のドーブルに技を覚えさせたいのですが技を使う相手が見つかりません

    最近ポケモンダイヤモンドをプレイしています。 ドーブルというポケモンが面白そうで育てているのですがいざ技を覚えさせようと思ったら欲しい技を使ってくる相手が見つからずに困っています。 通信対戦では技を覚えても戻ってしまうようですし。 技の構成は ・きのこのほうし ・みちづれ ・トリック ・へんしん(ポケトレのメタモンだけですかね?) ・・・という感じにしたいのですがこの技を使ってくるポケモン、トレーナーがいたら教えてください。 別に全部はわからなくてもかまわないので、よろしくお願いします。

  • ポケモン金・銀のパーティについて

    はじめまして! ポケモン緑を昔ひたすらやってて 前はじめてポケモン金を手に入れて 友達と「レベルあがったら対戦しよう」といわれました。 友達はレベル80のポケモンばかりで 自分の知識も緑どまりで、どのポケモンがいいとかわからないんですよ; でも、どうしても勝ちたいんです! よかったら、このポケモンを育てるといいとか この技を覚えさせるのがいい。というのを よろしければ教えてください。お願いします

  • ポケモンの「いばる」について、と技編成

     ポケモンの技に「いばる」ってありますが、あれを使うとこうげきがグーンとあがってしまいますが、あれはあれで何か意味があるのでしょうか?  考えてみたんですが、わけも分からず自分に攻撃をしてしまったときの攻撃は、特殊攻撃、打撃攻撃の内に入るんでしょうか?もしそうなら「いばる」は混乱させるが攻撃があがる。しかし自分に攻撃してしまったときの攻撃力は「いばる」でグーンとあがった攻撃力で自分に喰らう攻撃力が上がるものなんですか?  もうひとつ、「でんじは」で相手を麻痺させ、「いばる」(あやしいひかり等)で混乱させ、「いわなだれ」などでひるむ&攻撃、「おうじゃのしるし」を持たせ多分極限まで相手が攻撃できないような、技編成を考えてみたんですが、ポケモンを長くやっている人の目から診れば良いと思いますか?

  • ポケモンのPT診断お願いします

    エンペルト 性格 : ずぶとい / 特性 : げきりゅう / 持ち物 : ふうせん 努力値 : HP:252 / 防御:180 / 特攻:12 / 特防:60 / 素早:4 技 : ステルスロック / あくび / ほえる / ハイドロポンプ メガフシギバナ 性格 : しんちょう / 特性 : あついしぼう / 持ち物 : 対応メガストーン 努力値 : HP:252 / 防御:4 / 特防:252 技 : のろい / こうごうせい / パワーウィップ / じしん メガガブリアス 性格 : ようき / 特性 : すなのちから / 持ち物 : 対応メガストーン 努力値 : 攻撃:252 / 防御:4 / 素早:252 技 : じしん / げきりん / つるぎのまい / りゅうせいぐん ニンフィア 性格 : ずぶとい / 特性 : フェアリースキン / 持ち物 : アッキのみ 努力値 : HP:164 / 防御:252 / 特攻:60 / 特防:12 / 素早:20 技 : ハイパーボイス / めいそう / ねむる / ねごと ウルガモス 性格 : ずぶとい / 特性 : ほのおのからだ / 持ち物 : ラムのみ 努力値 : HP:244 / 防御:228 / 特攻:4 / 特防:12 / 素早:20 技 : だいもんじ / ちょうのまい / はねやすめ / おにび ドリュウズ 性格 : ようき / 特性 : かたやぶり / 持ち物 : とつげきチョッキ 努力値 : HP:12 / 攻撃:172 / 防御:4 / 特防:116 / 素早:204 技 : じしん / アイアンヘッド / がんせきふうじ / つのドリル 努力値配分や型を考えるのは得意な方ではないので、全て育成論から拝借させて頂きました。 ポケモン自体を変えた方がいい、技を変えた方がいいなど、多角的でいろんな意見をお待ちしております、よろしくお願いします。

バスでのトラブル
このQ&Aのポイント
  • バスでのトラブルについてご相談です。私は障害を抱えているため、バスを利用して通勤しています。しかし、よく混雑している路線で乗車するため、毎回運転手との交渉が必要です。
  • ある日、バスに乗ることができましたが、運転手さんにお願いして座っていた方に席を譲ってもらわなければなりませんでした。しかし、その後老人の方から非難され、問題になってしまいました。
  • 私は運転手さんに事情を説明し、個人情報とトラブルの詳細を報告しましたが、自分にも落ち度があったのかと悩んでいます。どなたか助言を頂ければ幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう