• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の会社の経理をしていて横領罪といわれてます)

夫の会社経理、横領罪の疑い 経営破綻と家庭内不和の闇

mama4615の回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.4

ならば 話は早いと思うのです。。。 弁護士に相談し、証拠を提出する。 横領だと周囲に言いふらし、解雇した、未払い給与がある、自己資金の投入(質屋)、それだけでも 返還して貰う方が良いです。 当然 離婚になりますが、離婚の際の慰謝料はどうでも、、、従業員と妻は 全然立場が異なりますからね。 バックアップもあるのでしょ? ならば 証拠を弁護士さんに見せて、侮辱罪や名誉毀損、給与の未払い、質屋の還元 は最低でも早々にやらないと。

himawari0820
質問者

お礼

mama4615さん やはり弁護士に依頼するのがベストですか。 相手側の司法書士と会いその上で対処したほうがよいですね。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 夫の借金と横領

    長文となりますがご了承ください。 夫33歳、私25歳、娘6ヶ月。交際4年、うち一年の同棲を経て結婚しました。 結婚前に結婚について話をしていた時に夫から借金があると告白されました。半年前に保証人詐欺に遭い800万円の負債があると。返済は身内から500万円、先輩から300万円を立て替えてもらい、その2人からは無利子の返済でよいという話で、月々返しているとのことでした。ショックで何故私に今まで内緒にしていたのかと泣き崩れていましたが、やはり夫との絆を切ることは出来ず、私には絶対に迷惑をかけないという約束だったこと、また仕事は真面目で営業成績もトップだったので長期間かかっても借金の返済に付き合おうと決心し婚約しました。 そして一年後、突然会社からの解雇通告。先輩から借りたと聞いていた300万は実際は会社の売掛金を横領していて社長にバレたと。しかも身内は300万、横領したお金が500万。頭が真っ白になりました。横領後2年で100万は返済していたそうですが、社長は民事も刑事も訴えると。弁済は半年後までにと約束し身内からお金を集めていますがあと100万ほど足りないそうです。 現在再就職は何とか決まり、その社長にも解雇理由は伝えてある上で働かせてもらっています。が、私と娘は裁判の結果が決まり返済の目処が立つまではとりあえず私の実家で生活、つまり別居状態です。もちろん私の親兄弟は夫とはもう離婚したほうがよいと言っていますが、私にも娘にもとても優しく、家のこともよく協力してくれていた夫を完全に嫌いになることがまだ出来ません。また私ひとりで娘を育てる自信もまだ湧きません…。この先復縁を目指して生活するべきか、離婚を視野にいれて生活するべきか…。 何かアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 会社経営の夫が妻を横領罪にする

    会社経営の夫から横領罪といわれた 夫は会社の経営者で妻の私が経理をしていました。経営状態が悪化して私個人のお金を会社に120万と給料の未払いが40万あります。決算書にも計上されております。昨年1年間は生活費も一切いただいておりません。私は給料をもらって社長は未払いの状態でしたから。社長は以前から金遣いはあらく会社の金は自分の金と思うひとでした。 ところが経営が悪化し借金に借金を重ねもう借りるところがないというとこまできて 妻の私が会社の金を横領していると言い出したのです。会計士も社長の言いなりで私がちゃんと帳簿あわせをしてほしいと言ったにも関わらず11月から2月まで240万という数字をだしています。 つまり銀行の通帳から引き出した金額と会社の帳簿があわないというのす。 会社の経費は当然帳簿に計上できますが、社長が給料もとれず借りてくるところもないのに社長個人の家のローン(利息のみにした)やら口座から引き落とされる光熱費、カードローンの支払い等 また個人で借りてる借金の返済等は社長への貸付金として計上しています。それも自分は知らないと言っています。会計士には個人の通帳等のつきあわせもしておりません。 この場合横領罪が適用されるのでしょうか。また私の貸したお金給料の未払いはどうなるのでしょうか。口論のあと会社を出た瞬間に解雇でした。健康保険も即日に喪失手続きをしております。 また2月分の給料もありませんでした。たぶん支払いのお金が不足だったとおもいます。 このような場合はどうしたらようでしょうか。

  • 横領か? 社長

    会社の社長(ワンマンとか)が自分の会社の金を使い込んだら、横領ですよね? しかし適切な手続きを行って金を引き出せば、別に違法ではないですよね? あと社長が従業員に「会社の商品味見で食べていいよ」というのは犯罪なんですか? 食品会社勤務ですが、よく持ち帰って食べてくれ、とかいわれるのですが‥

  • 夫が横領を…

    営業職の夫が横領しています。社員同士の飲食や個人的に行ったキャバクラの支払い、更にお店の女性とのアフターでの飲食分も会社にまわして精算しているようです。夫が管理している会社用の口座残高は、そこから個人的な買い物等しているにも関わらず、常に一定です。入社以来長期に亘り(15年程)このような行為をしており、横領額も相当あります。こちらが幾ら注意しても気にも留めません。(1)一刻も早く夫に横領を止めさせたいのですが、効果的な方法はありますか?(2)私が告発をした場合、今まで夫の不正を見抜けなかった(もしくは黙認してきた?)経理(一部上場企業)が相手ではこちらの主張は黙殺されてしまいますか?アドバイスをお願いします。

  • 夫が横領しました。お詫び状を会社に出したいのですが

    約2年間にわたり、夫が会社のお金を横領しました。 夫の会社は私の取引先です。 彼の上司や、職場の方々も知っています。(しかし懇意ではありません。) 本当に申し訳なく思っております。 迷惑だとは思うのですが、 上司の方およびご一同様で個人名でお詫び状を送りたいのですが、送らないほうがいいでしょうか。

  • 友達の夫が会社で横領した

    私の友達の夫が会社のお金2000万円横領して会社をクビになり、告訴はされずお金を返すことで会社とは話がつきました。でも親や親戚から借りても金額が足らず、サラ金で友達名義で5件計350万借りてます。まだ足りないようでさらにサラ金で借りようとしてます。そんなことを繰り返してたら、いつかは借金自殺までにおちいってしまうんじゃないかと心配です。なんとか友達を助ける方法はないでしょうか?

  • 横領

    自分の親が 運送会社自営業してます 会社のクレジットカードを娘、息子がなにも知らなくて 約50万使ったら 横領なりますか? 親が横領でもし捕まったら どおなるんですか?

  • 会社のゴミ捨て場の物を持って帰るのは横領?

    会社のゴミ捨て場の物を持って帰るのは横領になるのですか? 会社社長が横領だといい金を払えと言ってきました。 どうしたらいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 横領でしょうか?

    横領でしょうか? ある社長は数社の代表を務めています。 そのうち2社を利用して銀行から各1億数千万円づつ計2億数千万を昨年会社で借り入れました。ところが一年経過して決算が近づいてきたら会社に金が無いと言い出し会社をやめたいとまで言い出し、従業員、役員とも憤っております。 2億数千万円は、俗な言い方をすると自分の懐に入れたのではと想像していますが、きついお灸をすえたいと考えています。(会社で大きな損失を出したことも無ければ、大きな買い物ををしたこともありません)しいて言えば2年ほど前に7~8千万程度の家を社長が建てたくらいです。 私は横領で刑事告訴し、刑事事件にする事も考えていますが、その前に国税局にでも上申しようかと考えています。何方か一番効果的な方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 夫が業務上横領しました。妻は離婚したらなんの責任も負わなくてもすむので

    夫が業務上横領しました。妻は離婚したらなんの責任も負わなくてもすむのでしょうか? 会社で経理を担当していた夫が、一生では返しきれないほどの額の横領しました。 使い道は株であり、家庭に持ち込んだお金はないです。 被害者の会社側もそれは調べ済みです。 子供がいるため離婚しようと思っています。離婚した場合、私には責任は着ませんか? また、子供にも責任はきませんか? 夫がなくなった場合は相続関係で子供に責任がくるのでしょうか? 現在は会社側に、妻や夫の親に誠意を見せてほしいとのことで、連帯保証人になれといわれています。 これはならないほうがいいですよね? 乱文になって申し訳ないのですが、お答えがほしいです。 よろしくお願いします。