書類から面接で質問されることを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 大学4年の法学部の者です。以下の書類を事務職志望として送付したところ、面接に呼ばれました。この書類からどのようなことを聞かれるでしょうか?想定される質問を教えて頂けないでしょうか?
  • 私は原子力の研究開発に関与している独立行政法人への事務職志望です。日本のエネルギー資源不足や地球温暖化問題に対して原子力が有益なエネルギーだと考え、将来への貢献を目指しています。また、法学部出身である私が貴機構で働く理由や志望度も高く、財務面でも信頼できる職員であることをアピールしています。
  • 私は製造業でのアルバイト経験や理容室での接客経験から、忍耐力や信頼性、人間関係の構築能力を身につけました。また、人見知りを克服するために努力した経験もあります。これらの経験を活かして、貴機構での仕事に臨む覚悟を持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

この書類から面接で質問されることを教えてください

大学4年の法学部の者です。 以下の書類を事務職志望として送付したところ、面接に呼ばれました(数日後に面接を控えております)。この書類からどのようなことを聞かれるでしょうか?想定される質問を教えて頂けないでしょうか? ここは独立行政法人で、原子力の研究開発に関与し、民間企業ではありません。 一部でも何でも結構ですが出来れば細かく教えて頂きたいです。御早めの御回答宜しくお願いします 志望理由 日本のエネルギー資源不足を考えた場合、原子力発電は不可欠だと中学生のから感じております。同時に地球温暖化が問題になっている昨今、化石燃料と比較してもわずかな量で大量に発電することができ、しかも、CO2を排出しない原子力は日本をはじめ、地球全体の環境保全を考えたときにも、最も有益なエネルギーだと考えました。そのような原子力に多方面からアプローチを行い、国を支える技術のもとで事務職としてサポートしながら、原子力技術が抱える種々の課題を解決し将来へ繋げたいと思っております。貴機構は、生命科学分野における薬や医学の発展の為に必要な応用研究もされていたり、国際機関との連携で、国際的な仕事に挑戦できる点も魅力的です。更に、原子力だけでなく、核の問題にも非常に関心を持っており、少々大きな話になりますが世界平和にも貢献できればと考えています。それに加え、説明会での職員の方々のお人柄にも惹かれ『是非とも一緒に働かせて頂きたい!』と強く思いました。 又、私は大学で法律の勉強をしていくうちに『正義』にも興味を持つようになったのですが、貴機構の『公益性』、及び原子力の使用は私の考える『正義』と重なり、各産業に研究成果が役立つことにも惹かれ、貴機構を本気で志望しております。しかし、それは単なる憧れだけではございません。しっかりと現実を見通した上で、国民の皆様の税金で成り立っていることを絶えず念頭に置きながら、研究者や技術者の方が優れた成果を出せるようにしていきます。そして、地震等の自然災害や、テロ等が起こった場合は放射能漏洩等で、原子力を危険視する声も多くある中、原子力の必要性を日本や世界に伝え、国民のご理解やご協力を全力で得ていきながら、いつまでも貴機構と原子力を愛していられるように、事務職として全力でサポートしていくことをお約束致します。 セールスポイント 私は大学に入学するまでの間、学費を貯める為、製造業で働いておりました。アルバイトの身分ではあるのですが、何十回と頭を下げ、設計やレーザー加工機のオペレーティング等、正社員と同じ仕事も任せて頂き、朝の4時過ぎまで及ぶ残業になっても、納期を確実に守ってきました。私が使う機械は頻繁に不具合が起こる為、メンテナンス業者に来て頂くことが多々あったのですが、アルバイトという理由で、修理のメンバーから外されていました。しかし、「今の機械の調子は自分が一番良く理解している」ということを必死に訴え、メンバーに加えて頂き、深夜まで続いていた修理を約3時間短縮できました。私のやってきたことは小さな事かもしれませんが、多くの修羅場をくぐりながらも、逃げずに責務を全うすることで、当初、芽生えていなかった『働く覚悟』や『忍耐力』も築いてきました。この経験を糧に、いかなる状況下でも自らの責務を果たすべく、周囲からの信頼を得られる職員として、今一度心新たに働かせて頂きたいと思っております。 学業・クラブ活動等の体験から得たもの 『人見知りを克服したい!』と思い、理容室のアルバイトに挑戦しました。当初、お客様に少しでも接すると極度に緊張してしまい接客どころではありませんでした。しかし、お客様を観察していると、こちらのちょっとした顔つきによりスタッフへの接し方も変わることが分かりました。これがきっかけで、接客向上の為のヒントが更に欲しくなり、心理学や会話術の本を読み、研究を始め、『2・.8の法則』を知りました。これをもとに話題を提供しながら、主に聞き役に回る接客スタイルにしました。会話の流れになった時は趣味、旅、仕事、季節、仲間、家族、ニュースの頭文字を取った『したしきなかに』を念頭に置き、このキーワードを元に話しを広げ、更に、『ウケる技術』という本を読み、どのようしたら笑いが起こるのかも研究しました。これらを行っていくうちに人見知りが徐々に改善し、入店から5ヶ月でお客様からシャンプー等の指名を頂く程になり、サークルでは日程調整や企画、車での送迎を自ら買って出るようになりました。そして、接客業は『擬似恋愛』のようなものだということが分かりました。    

  • geter
  • お礼率97% (195/200)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eos5qd
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.3

民間企業で技術系の採用業務を担当してます. 自分が面接官ならこう質問するかな,という観点で書きます. ●なぜ原子力発電が日本に必要なのか,あなたの考えを中学生にもわかるように説明してください. ●原子力発電が他の発電方法と比べて劣っている部分を3つ挙げてください.  また,それを今後どのように克服していくべきか,考えがあれば教えてください. ●東日本大震災で福島第一原発の事故があり,かつてないほど原子力発電に対する風当たりは強くなっています.  そのような中で原子力発電関連の仕事を選ぼうとするのはなぜですか? ●「原子力技術が抱える種々の課題」とは具体的にどのようなことですか?  それを克服するために,あなたは何をしますか? ●将来的に原子力発電は廃止すべきだと思いますか? ●あなたが定年を迎える頃,我が国の発電はどのように行われていると思いますか? ●あなたは機構に入って,何をやりたいですか? ●「原子力の必要性を日本や世界に伝え」とありますが,具体的にどのような方法で取り組むべきだと思いますか. ●100人の原発反対者を前にあなたが1人だけいるとします.あなたは何をしますか? ●自分の欠点や弱点は何ですか? ●法学部を出て,法曹関係の仕事に就こうと思ったことはありませんか? ●製造業と理容室でアルバイトをされていたようですが,そのほかにどのようなアルバイトを経験していますか? ●「2・8の法則」とは何ですか? ●疑似恋愛とはどういう意味ですか. ●学生時代に最も力を入れたことは何ですか?  (「大学の勉強」以外の答えが出れば,当然そこはつっこみどころ) ●大学の勉強内容は当機構の業務に役立ちますか? ●人見知りを克服するのに最も大切なことは何ですか? ●様々なスタッフと共同の仕事をした経験はありますか? ●グループのリーダーとして何か行ったことはありますか.あればエピソードを教えてください. ●「ウケる技術」の内容を簡単に答えてください. ●最近のニュースで注目していることを3つ挙げてください.  (あるいは「今朝の新聞で気になった記事を3つ挙げてください」) ●心理学や会話術の本は,どんなタイトルの本を読んだのですか? ●不具合の多い機械を使っていたようですが,その不具合は起きてから直すしか無かったのですか?  不具合の発生頻度を減らす工夫はしなかったのですか? ●「周囲からの信頼を得られる職員」とはどんな職員ですか.

geter
質問者

お礼

遅れて申し訳ございません。有難うございました。 ..

その他の回答 (6)

回答No.7

No.1です。 ごめんなさいね、何か意地悪な想定質問ばかりして。 個人的に原発に疑問があるもので、それが表に出ちゃいました。 最初の2つのご回答は、違和感も受けず、無理な回答とは思いませんでした。 そして、いただいた追加の質問についてですが、、、 >・放射性廃棄物は何年くらい管理しつづけなければいけないかご存知ですか? 一言で言うと、100万年くらいですね。 http://homepage3.nifty.com/ksueda/waste0000.html (ガラス固化体1本あたりの放射能の変化) 毒性の極めて強いプルトニウム(その危険さから、プルートー、地獄の王という名前からつけられた)の半減期が 2万4千年というところから計算しても、 2万4千年 で 50%、4万8千年 で、25%、7万2千年で、12.5% ...(以下略) 半減期については、 http://www9.plala.or.jp/hirakawa-nen-h/denki.html 「放射性廃棄物の問題」の項を参照ください。 我が国のプルトニウムの保有量については、40トンとも27.8トンとも言われていますが、 政府公式では↓(これをどこまで信じていいのかわかりませんが) 我が国のプルトニウム管理状況 http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2008/siryo39/siryo1.pdf 一般的には、ドラム缶やコンクリートに詰めて地中に埋めて300年も管理すりゃいいんじゃね、くらいに気楽に考えられているようですね。 300年も放射能にさらされながら腐食しないドラム感やコンクリートがあるんでしょうかね? チェルノブイリのコンクリート石棺ですら25年でほころびが出てきて、石棺をさらに石棺で覆うということになっているというのに。 >・原子力は実は本当に必要ではなく、火力(化石燃料)による発電でも日本の電力需要は充分まかなえることをご存じですか? ソース(ロイタージャパンン) http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-20049220110315 さらに上記のソース ("Nationwide, there appears to be ample spare oil-fired capacity to .....部分) http://www.reuters.com/article/2011/03/15/japan-energy-demand-idUSL3E7EF0BX20110315 3月15日に出されたという IEA の見解のソースはIEAのサイトで発見できませんでした。 見解なので、文書ではなく誰かの発言かなんかだったのかもしれません。 このへん、法学部では、大学教育の基礎とも言える、自分で調べ・考える、 ということは教えないんでしょうか? ただし、どれが本当のことか、特に関連団体からのデータは信用できないというのは どこの国でも同じかと。 ちなみに、今、仏米各国が技術協力してくれているのも、裏を返せば、 「ここで原子炉がコントロール可能ということを示しておかないと、自国の原子力政策に大打撃を受ける」からだろう、 という認識も持っておくと、何かの役に立つかもしれませんね。 以上、つらつらと思っていることを書きなぐってしまいましたが、 実際のところ、事務方は”本当のデータ”を出さないこともあるでしょうし(出したら大混乱を招くから)、”国民感情”を押さえつける側にならざるを得ないときもあろうというお覚悟でお望みいただければよいのではないかと・・・。 なんか、最後はとりとめのない話になってすいません。

geter
質問者

お礼

遅れて申し訳ございません。有難うございました。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.6

再度失礼します。 >「周囲には原子力系の仕事に就くかもしれないことを頻繁に話しており、理解を得ています。なので、貴機構で働くことには、その点からも迷いがありません。」・・のように面接で言おうとしてます。 このような返答は何かおかしいでしょうか? おかしくはないですが、弱い。そして答えが微妙にズレている。 >周囲には原子力系の仕事に就くかもしれないことを頻繁に話しており、理解を得ています。 ただ「単に話している」と言うだけでは弱い。 具体的にどういう話をしているかを伝えるとより強くなります。 例えば両親には、 「両親は初め原子力という分野に不安を感じていたようでした。 しかし‘これまで学んだ事をこういう分野で活かして、このように貢献したい’ と自分の目標を伝えたところ理解を示してくれるようになり、今回の試験も応援してくれています。」 というとより良くなると思います。 ポイントは「具体的にどのような話をしたか」 「今回、この機構を受験することを両親は知っていて応援している」 ということを伝えることです。 これは面接官によりますが 「両親は初めは良い顔しなかった」というとなんとなくホントっぽく聞こえます(笑) 初めっから「手放しで応援してくれてます」って なんとなくウソっぽい。 >なので、貴機構で働くことには、その点からも迷いがありません。 それからこのトークは質問から微妙にズレています。 面接官が聞きたいのは「両親や周りの人がどう思っているか?」であって 「あなたに迷いがあるかどうか」ではありません。 両親や周りの人がどう思っているかきいているのに、 自分がどう思っているか答えると 面接官に「本当は周りの人は良く思っていないから、自分の意見でごまかそうとしている」 と思われかねません。 もしくは質問をちゃんと理解できない人と思われるか。 細かいことですが、語尾は重要です。 せっかくつかんだチャンスなので、万全の準備で臨んでください。

geter
質問者

お礼

遅れて申し訳ございません。有難うございました。 ..

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.5

採用担当の経験があります。 すみません、原子力に関して専門知識がないもんで、 一般的に聞かれそうな質問予測を書きます。 ・原子力開発をしている機構で働くことに関して両親、親戚、友人はなんと言ってますか? たぶんこれはかなりの確率で聞かれると思います。 質問者様は新卒採用の試験を受けるんですよね? 原子力開発にかかわらず、いつの時代も その時に社会問題になっている事に関わる企業や 事件を起こした会社、事件を起こした会社の同業の会社は 新卒採用の時「内定辞退」が多くて頭を悩ましています。 本人はやる気があって入社をしたいと思っていても、両親が大反対するんです。 そして結局内定辞退。 なのでちゃんと両親や友人も質問者様の考えに賛同し応援していることを 伝えなくてはならないと思います。 たぶん今原子力関係の会社は「優秀である」という事に加え 「内定辞退しない人」を求めていると思います。

geter
質問者

お礼

遅れて申し訳ございません。有難うございました。 ..

geter
質問者

補足

debumori様 ご回答有難うございました。「周囲には原子力系の仕事に就くかもしれないことを頻繁に話しており、理解を得ています。なので、貴機構で働くことには、その点からも迷いがありません。」・・のように面接で言おうとしてます。 このような返答は何かおかしいでしょうか?debumori様なら、面接でどのように答えますでしょうか? debumori様がおっしゃるとおり、絶対聞かれるみたいです。申し訳ございません。ご回答お願いします。(新卒で受けます)

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.4

》貴機構の『公益性』、及び原子力の使用は私の考える『正義』と重なり、 具体的には、どういうことですか?

geter
質問者

お礼

遅れて申し訳ございません。有難うございました。 ..

geter
質問者

補足

mota_miho様 ご回答有難うございました。私の考える『正義』は、民間のメーカー等のように、ある一定の顧客だけの満足度を上げるのではなく、世の中の全ての人に利益や便益が提供されることを指します。原子力の使用についても、各方面から批判があると思うのですが、私は肯定派で、原子力の使用による生活水準の安定は必要不可欠だと考えています。 申し訳ありません。このコメントに対しても、つっこみどころがあれば、教えて下さい。(正義について聞かれたら、このようなことを言うつもりです)

回答No.2

今回の福島第一原発事故でどのようなことが学べますか? 国民全体の中で今、原子力に逆風が吹いている中 あなたならどのように国民を説得しますか? 原子力はCO2を出さないとよく言いますが、 実はその関係する様々な作業で多量にCO2を 出しているし、使用済み燃料を保管するのに 莫大な経費や場所が必要なことを問われたら どのようにお答えしますか? などという質問です。

geter
質問者

お礼

有難う御座います!遅れて申し訳ありません

回答No.1

ざっと思いつくままを・・・ ・放射性廃棄物は何年くらい管理しつづけなければいけないかご存知ですか? ・当機構での「事務職」とはどのようなものかわずかでもご理解いただいていますか?または、どのようなものとご理解いただいていますか? ・当機構での事務職と、人見知りを克服できたこととの間にはどのような関連性があるとお考えですか ・今回のF1(福島第一の業界用語です)のような事故が起こった時、あなたは、自身でおっしゃっておられる製造業でのアルバイトの経験を生かして、自ら現地に赴き作業に当たることができますか? ・原子力は実は本当に必要ではなく、火力(化石燃料)による発電でも日本の電力需要は充分まかなえることをご存じですか?ご存知の場合、それでも当機構を志望される理由は何故ですか? とりあえずこのくらい

geter
質問者

お礼

有難う御座います!遅れて申し訳ありません

geter
質問者

補足

ShimoHayha様 ご回答頂き有難うございました。 製造業でのアルバイトの経験を生かして、自ら現地に赴き作業に当たることができますか? ・・・返答としては「事務職志望なので現実には難しいと思いますが、可能な限り、全ての仕事に携わりたく、また、現地では自分が出来ることがあれば、献身的に業務に当たりたいです。」と面接で答えたいと思ってます。 ・当機構での事務職と、人見知りを克服できたこととの間にはどのような関連性があるとお考えですか ・・・「国民へ理解を求める活動の一環として、広報を通じてのイベントや、国へ予算獲得の交渉、研究者や技術者をサポートし仲間との綿密なコミュニケーションを取りながらの仕事等があると思うのですが、そこで活きてくる経験だと思います。」と面接で答えたいのですが、これらは違和感があったり、間違っておりますでしょうか?補足のアドバイスをお願いします。 また、ご回答いただいた、 ・放射性廃棄物は何年くらい管理しつづけなければいけないかご存知ですか? ・原子力は実は本当に必要ではなく、火力(化石燃料)による発電でも日本の電力需要は充分まかなえることをご存じですか? ・・・大変情けないのですが、これらは知りませんでした。これらの情報が載っているサイトやHPがあれば教えて頂けないでしょうか? 申し訳ございません。ご回答お願いします。

関連するQ&A

  • この書類から面接で質問されることを教えてください

    以下の書類を送付したところ、面接に呼ばれました(数日後に面接を控えております)。この書類からどのようなことを聞かれるでしょうか?想定される質問を教えて頂けないでしょうか? ここは独立行政法人で、産業技術に関与し、技術者を束ねている会社で、民間企業ではありません。 何でも結構ですがなるべく細かく教えて頂きたいです。御早めの御回答宜しくお願いします 1.大学での専攻内容  研究テーマ: 『債権者代位権の転用』 担当教官:○○教授 内容: 抽選漏れしてしまった為、現在ゼミには入っておりません。しかし、教授の指導の下、独自に研究しております。研究テーマである『債権者代位権』は『詐害行為取消権』と違い、裁判外でも権利行使できることから、この権利の柔軟性や躍動感に魅力を感じております。そして、『債権者代位権』を行使するには債務者の無資力が要件になるのですが、『転用』を巡り学説が対立しており、自分も考えさせられるところに惹かれ、考察していくことを決意しました。 2.1の専攻内容のうち、特に力を入れた点は何ですか。 国立国会図書館も利用し、異なる文献を約10冊比較検討しました。更に、参考にした文献の著者の(他大学の)教授にも、メールでアポを取り、書物を書かれたお考えや、考察された細かい経緯を、直接話しを聞きに行き、又、時には電話で詳しく話しを伺うこともしました。 これを機に、裁判所へ傍聴にも行き、『正義』についても興味を持つようになりました。今後は『正義』と法律を併せて研究して行きたいです。 3.志望動機を書いて下さい。 近年、研究技術の急激な進歩とグローバル化により、研究現場における技術力の差が縮まりつつあり、研究技術開発のスピードが進んでいるとお聞きしました。その為、戦略や方向性が間違っていた場合、競争の影に埋もれてしまい、そこから生まれる成果や新技術も目減りする可能性が出てくると考えております。そこで私は、貴機構での事業を通して、日本が持っている優れた技術と独創性を最大限活かせるような研究マネジメント能力を身につけ、社会に還元し、更に地球環境の保全に繋がれば良いと思っております。 そして貴機構の公益性は、私の考える『正義』と重なり、本気で貴機構を志望しております。しかし、それはただの憧れではございません。国民の皆様の税金で成り立っていることを絶えず念頭に置きながら、職務に邁進する事をお約束致します。 4.あなたのセールスポイントを書いて下さい。 私は大学に入学するまでの間、学費を貯める為、製造業で働いておりました。アルバイトの身分ではあるのですが、自ら志願し、何十回と頭を下げ、設計やレーザー加工機のオペレーティング等、正社員と同じ仕事も任せて頂き、又、朝の4時過ぎまで及ぶ残業になっても、納期を確実に守ってきました。 私が使う機械は頻繁に不具合が起こる為、メンテナンス業者に来て頂くことが多々あったのですが、アルバイトという理由で、修理のメンバーから外されていました。しかし、「今の機械の調子は自分が一番良く理解している」ということを必死に訴え、メンバーに加えて頂き、深夜まで続いていた修理を約3時間短縮できました。また、繁忙期には休日にもガスボンベを配達して頂くよう、ガス会社に懇願し、契約を成立させました。更に、最低2~3回は落ちてしまう溶接の社内試験を1発でクリアし、97点の高評価を頂きました。 このように、私のやってきたことは小さな事かもしれませんが、多くの修羅場をくぐりながらも、逃げずに責務を全うすることで、当初、あまり芽生えていなかった『働く覚悟』や『忍耐力』も身を持って築いてきました。この経験を糧に、いかなる状況下でも自らの責務を果たすべく、周囲からの信頼を得られる職員として、今一度心新たに、結果にこだわりながら働かせて頂きたいと思っております。 5.うちに入って実現したいことを書いて下さい。 大学時代に英語は全く勉強してこなかったのですが、仕事をする上で英語の重要性は重々承知しております。英語は得意なわけではないのですが、ずっと勉強していきたいと思っており、大好きです。今後は最低でもTOEIC900点以上を取得し、英語を身に付け、世界を舞台に仕事をしたいと思っております。 また、貴機構の全業務に興味があり、又、組織全体を隅々まで知るために、全ての仕事に携わりたいです。その中でも特に、『やる気次第で文系出身でも技術系の仕事が出来る』とフォーラムや説明会の際、職員の方からお聞きしたので、将来的には十分な覚悟を決めた上で、技術者としても働きたいと思っており、これは入構してからの大きな夢です。 そして、仲間や将来の可能性、技術、加えて、自分自身を信じていけるように絶えず研鑽していきたいです。  

  • この書類から面接で質問されることを教えてください

    以下の書類を送付したところ、面接に呼ばれました(数日後に面接を控えております)。この書類からどのようなことを聞かれるでしょうか?想定される質問を教えて頂けないでしょうか? ここは独立行政法人で、産業技術に関与し、技術者を束ねている会社で、民間企業ではありません。 何でも結構ですがなるべく細かく教えて頂きたいです。御早めの御回答宜しくお願いします   6.サークル活動など、学業以外で熱心に取り組んだことを書いて下さい。 『人見知りを克服したい!』と思い、理容室のアルバイトに挑戦しました。当初、お客様に少しでも接すると極度に緊張してしまい接客どころではありませんでした。しかし、お客様を観察していると、こちらのちょっとした顔つきによりスタッフへの接し方も変わることが分かりました。これがきっかけで、接客向上の為のヒントが更に欲しくなり、心理学や会話術の本を読み、研究を始め、『2・.8の法則』を知りました。これをもとに話題を提供しながら、主に聞き役に回る接客スタイルにしました。会話の流れになった時は趣味、旅、仕事、季節、仲間、家族、ニュースの頭文字を取った『したしきなかに』を念頭に置き、このキーワードを元に話しを広げ、更に、『ウケる技術』という本を読み、どのようしたら笑いが起こるのかも研究しました。技術習得の面では、シャンプー、髭剃り、ヘアーセットを『60日以内に習得する』という目標のところを29日間でマスターし、その結果、お客様の待ち時間を短縮でき、スタッフの休憩時間を捻出することにも貢献できました。これらを行っていくうちに人見知りが徐々に改善し、入店から5ヶ月でお客様からシャンプー等の指名を頂く程になり、サークルでは日程調整や企画、車での送迎を自ら買って出るようになりました。そして、接客業は『擬似恋愛』のようなものだということが分かりました。 7.あなたが日本にとって重要だと思う技術は何ですか。簡潔に、その理由と併せて書いて下さい。 米国のオバマ大統領は、今後、米国国内の電力供給を石油燃料に代わる、太陽光や風力などのエネルギーで賄うべく転換していく旨を表明しています。例えば、太陽光を利用するためには太陽電池が必要ですが、この太陽電池に関する技術は、日本が世界一です。これに関し、当時、パナソニックが三洋電機の買収に乗り出しましたが、その背景にはパナソニックが三洋電機の持つ太陽電池に関する技術を手に入れたかったという事情があるからです。また、風力発電についても、発電機の風車に用いられているステンレス製の羽根の70%近くも日本製です。 このように世界や日本企業でも環境問題や省エネへの関心が高まっていく中で、日本は環境に特化した技術が重要だと思います。日本が環境立国として、各国からさらに絶賛されるように良きお手本として、世界へ発信していき、そして、環境の『保全』と『創造』、自然との共生と調和を図った、循環型で持続可能な世界を目指していく為に、環境技術の研究にはこれからも力を入れていくべきだと思います。

  • この書類から面接では何が聞かれますでしょうか? 

    大学4年の者です。大学病院を受けて、以下の自己PRの書類を出しています。ここから面接では何が聞かれるでしょうか?何でも結構ですのでお答え願います。。先日1次面接を受けて通過し、残りはあと2回の面接です。来週の金曜に面接があります。 ■あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んで来たことは何ですか。 取り組んだ事項とそのプロセス及び結果について記入してください。 『コミュニケーション能力を上げ、就職して仕事をするときに活かしたい!』と思い、お客様と近い位置で仕事が出来る理容室のアルバイトに挑戦しました。 入店当初、お客様に接すると緊張してしまい、上手く接客出来ませんでした。 しかし、お客様を観察していると、こちらのちょっとした顔つきにより、スタッフへの接し方も変わることが分かりました。 これがきっかけで、接客向上の為のヒントが更に欲しくなり、心理学や会話術の本を読み、研究を始め、『2・8の法則』を知りました。これは『2割話して、8割聴く』というもので、ここから、「接客業なのだから、とにかく何か話さなければ・・」と変に勘違いしていることにも気付き、『緊張は相手に伝わる』ということも判明しました。又、『カタルシス効果』といって、人は喋ること、特に愚痴や不満を言うことで高い快感が得られることもわかりました。 そして『2・8の法則』をもとに、主に聞き役に回る接客スタイルにし、又、シャンプーやマッサージをしていく途中で、会話の流れになったときは趣味、旅、仕事、季節、仲間、家族、ニュースの頭文字を取った『したしきなかに』を念頭に置き、このキーワードをもとに話しを広げ、極力お客様に話して頂く事を心掛けました。その一方で、必ずこの後の御予定を聞き、急いでいたり、疲れていそうなお客様には無理に話しかけないようにもしました。 1ヶ月もすると慣れてきて、緊張もしなくなったのですが、それでもまだ他のスタッフと比べて接客に対する未熟さを感じており、「せっかく会話するなら所々に笑いが起これば、この短時間でもお客様の満足度が高くなり、幸せなのではないか?」と思うようになりました。そこで『ウケる技術』という本を読んだり、常に面白い話をする芸人や大学教授はどのように笑いをとっているのか、何故笑いが起こるのかも研究しました。 これらを行っていくうちに、入店から5ヶ月でお客様からマッサージやシャンプー等の指名を頂く程になり、アンケートでは『接客が丁寧で笑顔が気持ち良く、くだらないことでも話し易いので次も担当して欲しい。マッサージが上手い。』等のお褒めの言葉を頂くようになりました。又、接客中はどんなに辛くても常に笑顔でいられる自信が付きました。 更に、『時計の配置』『時間帯に合ったBGMやラジオを流す』『子供の喜ぶ飴やお菓子を置く』『トイレに消臭スプレーを置く』『雨の日は足元が滑らないようにする為、玄関にマットを敷く』等の店の問題点やニーズを、お客様から聴き出すことにも成功し、これをもとにアレンジを加え、全て自ら提案して実行に移しました。 そして、接客業をする上で最も大切だと感じたことは、どんな御客様に対しても、まずは「大好きだ!」と思い込んでしまうことで、これは『擬似恋愛』に近いものだと思っております。   

  • この書類から面接でどのようなことを聞かれますか?

    大学4年の法学部の者です。 以下の書類を事務職志望として送付したところ、面接に呼ばれました(5/16に面接を控えております)。この書類からどのようなことを聞かれるでしょうか?想定される質問を教えて頂けないでしょうか? ここは関東の某信用保証協会で、中小企業が金融機関から融資できるかを審査します。営利追求の民間企業ではないです。 一部でも何でも結構ですが、出来れば細かく教えて頂きたいです。御早めの御回答宜しくお願いします 志望動機 私は法律を学んでいくうちに『正義』にも興味を持つようになったのですが、保証協会の事業は私の考える正義と重なります。又、大学に入学する前に学費を貯める為、中小企業で働いており、一時期『仕事が無い恐怖』を経験しました。そして、ダイエットが契機で始めたサーフィンを○○県で行っているのですが、それ以来、○○県が大好きです。そんな○○県の中小企業を救済し、活力を上げたいと思い志望させて頂きました。 学生時代に力入れたこと 『人見知りを克服したい!』と思い理容室のアルバイトに挑戦したのですが、人手不足が原因でクレームに繋がっていました。そこで自らも戦力になりたく、シャンプー、髭剃り、ヘアーセットを開店前や閉店後、自宅でマネキンを使い毎日2時間以上練習し、他のスタッフや父にも練習台になってもらいました。そして『60日以内に習得する』という目標のところを29日間で会得し、その結果、お客様の待ち時間を短くできました。

  • 一般職の志望理由

    大学4年生でまだ就職活動を続けているものです。 まだ就職先が決まらずあせっています。 2月からノロノロと活動し始め(合同説明会は秋から行ってたのですが)、 4月は自己分析不足の為、書類でほぼ落とされました。 5月は自己分析し直して書類は結構通るようになったのですが、面接は2次面接落ちで、最終面接には行ったことありません。 第一志望は銀行・信用金庫だったのですが、5月でほぼ採用も終わり、今は違う業界の一般職を受けています。 ずっと一般職を志望してきました。 理由は家族と一緒にいる時間がほしい(親孝行がしたい)、はっきり言うと一人暮らしより負担が少ないから、の二つの理由からです。 長い間接客のアルバイトをしてた事もあり、学生時代頑張ったこと、自己PRは アルバイトで接客を頑張った事を軸にして書いています。 一般職志望で銀行なら、お客様と直接接することが出来るので、自己PR(相手の立場になって考え行動する)と 志望動機がリンクするので自信もてました。 しかし、不動産など企業での一般職は事務などで、あまりお客様と接することない仕事だと思います。 (まったく無いとはいいきれないのですが) なので、なんで一般職を志望するのか、私は事務に向いているのか、という根拠をつける理由がなく困っています。 やはりアルバイトの経験から事務に向いているエピソードを考えたほうがいいのでしょうか… 面接でもアルバイトの話をすると、「何で接客の仕事をやらないの?」といわれてしまいました。 接客は好きですが、リーダーシップより誰かをサポートする方が合うと思ったから、 接客じゃなくデスクワークな事務の仕事がやりたいと前から思っていました。 (バイトで社員代理の役を務めましたが、社員代理だからこそ後輩への指導、サポートのやりがいを感じました)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 長くなってしまいましたが、質問は ・一般職の理由は自分が一般職(事務)に向いてるエピソードがいいのでしょうか? ・接客ではなくなぜ一般職なの?という質問には上に書いたような理由で大丈夫でしょうか?(下線部) ほか、何か意見、アドバイスありましたらお願いいたします。

  • 履歴書 志望動機

    履歴書の志望動機について質問です。 ある部品会社の事務職か店頭スタッフ(お客様の接客など)を志望しています。 この会社に入って私ができること、貢献できることが志望動機に繋げられず悩んでいます。 私は四年間コンビニでアルバイトをしています。常に明るい挨拶対応、お客様の立場にたって接客してきました。また新人指導も任されており今までなかったマニュアル本を自身で作成しより業務内容がわかるように渡すことでよりはやく成長し、わかりやすいと言われたことがあります。 このことから、なにか志望動機に繋げたいのですが、なにに役に立つかわかりません。 どなたかアドバイスをください。 ここで聞くところも間違ってると思いますが切羽詰まっています。 どなたかよろしくお願いします。

  • 自己PR文の添削をお願いします(一般事務)

    未経験の一般事務へ応募します。 前職は接客業です。 ~~~自己PR~~~ 常に向上心を持って仕事することを心がけています。 前職では接客業務が主でしたので、社内でも物腰が柔らかく丁寧な応対をされていると評判の社員の方に指導して頂くとともに、実際に接客されてい姿を観察することで接客技術を学ぶだけではなく自分の接客についても見つめなおし改善点を見つけ出すことができ、接客技術の向上に繋がりました。 その結果、お客様から「いつも明るく丁寧に電話対応してくれて助かるし、ありがたい。」とのお言葉を頂いたり、来場時に次回のご予約をされる際の受付には必ずご指名して下さったりとお客様との信頼関係を築くことができました。 ~~~~~~~~~ 前職が接客業でしたので、その経験で自己PR文を作りました。 電話応対で特定のお客様を任せられていたのでその事も書きたかったのですがうまく文章にまとめられず断念・・・。 一般事務とは違いますがパソコンに打ち込む作業もしていましたので、志望動機にはコツコツと続ける業務に特に遣り甲斐を感じたため事務職に~と書きました。 なので上記の自己PR文では志望動機と矛盾するかな?と悩んでいるのですが、そちらも合わせてアドバイス頂けるとありがたいです。

  • 就活の面接で喋る内容を変えても良いか

    現在就職活動中の理系大学院生の女です。 第一希望の会社で選考が進んでおり、最終面接を数日後に控えています。 私はもともと操業技術職を志望しており、一次・二次面接でも 志望する職種について聞かれた時はそのように答えました。 しかし、その会社は鉄鋼関係ということもあり、 実際に工場で仕事をする操業技術職として働いている女性は一人もいないそうです。 (ちなみに研究開発職には女性がいます。) このような場合、 (1)操業技術職に女性は求めていないと解釈して、 最終面接では「考えが変わり、やっぱり研究開発職がやりたいです」と言う (2)このまま操業技術職希望を貫く この二択のどちらが良いか悩んでいます。 (1)の場合、求められていない職場を希望しているため 不合格とされる可能性が考えられますが 逆に(2)の場合でも、話の整合性がないと判断されそうな気がします。 最終面接では希望職種についてどのように話せば良いでしょうか。 みなさまの考えを聞かせて頂きたいです。

  • ソフトバンクの面接。

    今度、ソフトバンクのショップ店員の面接があります。面接の時に聞かれた時に言う志望動機、自己PRを考えたんですが、変ではないでしょうか?付け足す所、アドバイス等あればお願いします。 志望動機:以前から販売の仕事に興味があり、この販売職を通じて社会人としての言葉使い、接客マナーを学びたいと思い志望しました。 なぜ販売職を(ソフトバンクを)?以前、ショップの方を利用した時に時間をかけ一緒に選んで頂きとても感謝した覚えがあるので、やりがいのある仕事だと思い興味を持ちました。 自己PR:今まで介護の仕事をしてきましたが、その中で心がけていた事は、常に気を配り、相手を思いやり、笑顔で接するように心がけてきました。何事にも中途半端にはせずに長続きするように心がけています。この販売職をを通じて接客マナー、言葉使いを身につけ、お客様に満足して頂ける接客を実践していきたいと思っております。 どうですか?

  • 面接時に予想される質問

    就職活動中の者です。 今度本命の会社の面接があります。 自己PRと志望動機で何を申すか、決めていますが、面接官がどのように掘り下げてくるか予想がつきません。 もしよろしければ、以下に書き記す、自己PRと志望動機から、面接官になった気持ちで、 気になる点を挙げて頂くと非常に助かります。 自己PR 私は目標達成まで努力を惜しまないという自分の良さから国際感覚を養うことができました。コンビニエンスストアでアルバイトをしていた私は、お店によくお見えになるアメリカのお客様に出会いました。彼に初めて接客をした際、彼は従業員である私にフランクに話しかけて下さいましたが、自分の経験不足から、彼への接客が満足にできませんでした。それが悔しかった私は1つ目標を掲げました。「彼に自信を持って接客をする」。それから目標達成のため、とにかく英語の勉強に励みました。授業の合間にテキストをし、休日は模擬試験に明け暮れました。そして成果が現れたのが3カ月後、いつものように彼が私のレジにおいでになり、こうおっしゃいました。「君に会いに買い物に来ている。君は特別だ」。この瞬間3カ月もの努力が報われたことを実感し、その後も彼に対して自信を持って接客ができるようになり目標達成に至りました。この姿勢を評価して頂いたのか、彼とは交友関係が深まり、最近では良くお酒を飲み交わします。その際、互いの価値観を共有し合い、異文化交流を楽しむことで国際感覚を養っております。今後の産業において迅速に進むと考えるグローバル化に対応できる人材になるための経験を積んでいるというのが私の強みです。 志望動機 御社を志望した理由は三点。 (1)リサイクル事業に興味を持っていたから 環境問題に関心が高まる中、廃棄物のリサイクルは、今後も継続的に必要とされると思い、将来性を感じました。また資源貧国のわが国において、輸入に頼らず、素材を提供できる唯一の手段であり、確立させれば、他国の政策に影響されず、安定供給ができるというメリットがあります。 (2)御社の製錬技術力 仕事をする際、自分の携わった製品がお客様を満足させるものでありたいと思います。この思いを満たしてくれるのは、技術力以外ないと考えました。そして、この「技術力」を私はシェアで判断させて頂いております。その点御社の製品のシェアは非常に魅力的でした (3)御社の社風 私は、新しい環境でいきなり実力を発揮できるような器用さは持っておりませんが、目標に対する継続力は持っています。御社の若手技術者を育てるという社風はそんな私に合っていると感じました。また、御社の説明会に参った際、社員さん達の説明の時間配分が上手くいかなかったようでしたが、そんな状況でも和やかな雰囲気を感じ、良い印象が残りました。 以上3点から御社を志望しました。 長文で申し訳ございませんが、是非面接官になった気持ちで、どんどん掘り下げて頂くと非常にありがたいです。

専門家に質問してみよう