• 締切済み

山形県以外での芋煮の材料

芋煮は山形県が発祥らしい しかし山形県にも大きく分けて2種類ある 庄内風と内陸風 庄内風は豚肉としめじやにんじんなどたくさんの具を入れる ない陸風は牛肉にほかにあまり具を入れない そこで質問なのですが 1、山形以外の都道府県でも芋煮を出すのか(外でやるのでなく家で作るのも可) 2、作る場合庄内と内陸どちら風か よろしくです

みんなの回答

noname#7739
noname#7739
回答No.5

福島でも芋煮やりますよ~ 中学生の時は学校行事で芋煮会やってましたよ。 河原に行って班ごとに芋煮を作るんです。 豚肉と里芋がメインで、きのこや野菜もたくさん入れます。 庄内風ってことになるんですかね。 味噌味かしょうゆ味かは家庭によってそれぞれみたいですよ 私は味噌ベースにちょっとしょうゆを入れたのが好きです。 それと関東の人には芋煮通じませんでした・・・

kyousantou
質問者

お礼

皆さん回答どうもです 東北意外だとあんまり知らないようですね 書き忘れましたが庄内だと味噌味で内陸はしょうゆ味らしいです 私は庄内なのでにんじん、ねぎ、しめじ、豚肉、里芋 こんにゃく、あぶらあげ(あつあげ)をいれてます めちゃくちゃおいしいです

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.4

母の田舎が山形に近い秋田県ですが、芋煮のようなものはあるそうです。 牛肉は元々食べない人なので多分豚肉を使ってると思います。 まあ、秋田にいる頃は貧乏だったらしいので、肉が入っていたのかも怪しい感じです(笑) 里芋のほかに野菜がたくさん入るので庄内風? 前にTVで見た時は、「みそ味」「鶏肉入り」などもありました。 たぶん秋田だと思います。 比内鶏・根菜・きのこなどが入っていて「きりたんぽ・だまっこ」の代わりに里芋がごろごろでした。 ちばコープでは、秋・冬になると「芋煮スープ」や「芋煮風なべセット」が登場します。 しょうゆ味ですね。

  • kuku-chan
  • ベストアンサー率35% (87/244)
回答No.3

静岡在住です。 数年前に山形の人と知り合うまで「芋煮」を知りませんでした。 「芋煮会やろーよ」と言われて「???」でした。 まわりの友達(静岡の人)にも芋煮はほとんど浸透していません。 でも、最近は「鍋の素」のような袋に濃縮のつゆが入っているもので、芋煮の素も 売っています。(でもあまり売れていないみたい・・・)

noname#5204
noname#5204
回答No.2

宮城・福島では庄内風というのでしょうか、いっぱい入れます。基本は里芋で、大根、人参、葱、ごぼう、白菜など何でも入れます。ちなみに、芋煮は東北だけの風習だと思います。他の土地から来た人は、それ何?というリアクションが普通です。(自分もそうでした) そういえば、醤油派・味噌派の勢力図はどうなんでしょう?。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

両親が栃木なので栃木では・・ ダンナの親は埼玉・群馬ですが 芋煮 しませんね。 HPで芋煮の材料を見ましたが、里芋に変えてけんちん汁にするか、芋煮といわず(量も減る)とん汁といいます。あるいは、うどんをいれて ほうとう・おっきりこみ(煮込みうどん)に化けることが多いです。

関連するQ&A

  • 芋煮会の材料に付いて

    この度、地区で山形風芋煮会を予定しています。このサイトで材料に付いては知りましたが、材料の量に付いて教えて頂きたくて投稿しました。 1 人数:12人 2 材料: (1) シメジ (2) 牛肉 (3) 牛蒡 (4) ねぎ (5) 豆腐 (6) さらたき です。宜しくお願いします。

  • カレーの具材、次の中から4種類選んで作るとしたら?

    大好きなカレーです! 今日、残ったカレーを食べ終わって思いました。 各家庭で、カレーに入れる具にはいろいろと違いや工夫がみられると思いますが、次の中から4種類選んで作るとしたら、どういう組み合わせにしますか? ただし条件として、普段は使わない具材のみで4種類とします。 例えば、普段牛肉やじゃがいもを使うという人は、牛肉、じゃがいもを選んではいけません。 どんな組み合わせでも結構ですが、この中から4種類のみとします! ・牛肉、豚肉、鶏肉、ひき肉類、ウインナ、魚肉ソーセージ、ゆで卵、かまぼこ、ちくわ、こんにゃく、厚揚げ ・ホタテ、えび、イカ、その他の貝類 ・人参、じゃがいも、さつまいも、玉ねぎ、長ネギ、ナス、オクラ、ブロッコリー、コーン、豆類、レンコン、アスパラガス、ピーマン、ホウレン草、キャベツ、トマト、しいたけ、キノコ類、セロリ、大根、カブ、ごぼう、きゅうり、かぼちゃ ・パイナップル 普段は食べない具のカレー、どんなものができますか?

  • 開化丼の具について

    トピズレかも知れませんが、料理ということでここに質問します。 私は東京在住の関西出身者です。 開化丼の具は牛肉を卵でとじた物だと思っていました。 文明開化といえばザンギリ頭に牛鍋、だから開化丼には牛肉が入っていると納得してました。 先日、東京で開化丼を注文したところ、豚肉を卵でとじた物が出てきました。 お肉といえば関西は牛肉、関東は豚肉中心であることは重々承知しているので、肉が豚肉であったことに対して文句はないのですが、関東の人は開化丼の肉が豚肉であることについて、どういう理由で納得してるのでしょうか? ちなみに私の感覚では開化丼と他人丼は同じ物です。 (どちらも牛肉を卵でとじた物、動物の種類が違うから’他人’) 他人丼が東京で豚肉であることには疑問ではないのですけど… 関東圏の方だけでなく、他の地方の方の推測もお待ちしております。

  • 開化丼の具について

    別カテゴリで質問してみたのですがなかなか回答が頂けなかったので、こちらで再度質問します。 私は東京在住の関西出身者ですが、開化丼の具は牛肉を卵でとじた物だと思っていました。 文明開化といえばザンギリ頭に牛鍋、だから開化丼には牛肉が入っているという理由に納得してました。 先日、東京で開化丼を注文したところ、豚肉を卵でとじた物が出てきました。 お肉といえば関西では牛肉が、関東では豚肉が中心であることは重々承知しているので肉が豚肉であったことに対して文句はないのですが、関東の人は開化丼の肉が豚肉であることについて、どういう理由付けで納得してるのでしょうか? ちなみに私の感覚では開化丼と他人丼は同じ物です。 (どちらも牛肉を卵でとじた物、動物の種類が違うから’他人’) 他人丼が東京で豚肉であることには疑問ではないのですけど… 関東圏の方だけでなく、他の地方の方の推測もお待ちしております。

  • 山形芋煮について

    山形芋煮は、豚肉使って醤油ベースはないのですか?

  • 「芋煮」の材料と作り方を教えてください(≧∇≦)!!。

    「芋煮」の材料と作り方を教えてください(≧∇≦)!!。

  • 福井県の知名度は何でこんなに低いのでしょう?

    こんにちは。 福井県在住の大学1年生です。 質問はタイトルの通りです。 福井県の知名度47都道府県中、47位。 最下位・・・・・。 順位をつける以上、最下位がいるのは当たり前なのですが、ブッチギリの最下位にショックです。 私はスポーツ少年団関係で、県外交流をすることが多いです。 福井に住んでます。と言うと 「福井?九州?」(・・・それは福岡です) 「え~と、山形の下だよね!」(福島のことですか?) 「福井。ふ~ん。で、それ何県?」(・・・・・・) こんな反応は当たり前です(笑) 県魚のカニは美味しいし(魚?!) 海もあるし、重油は来るし、 コシヒカリは福井発祥の地だし、 東尋坊は自殺の名所だし、原子力発電所は多いし、 白装束集団も来たし、スキーも出来るし、 豪雨にみまわれるし・・・。 共働き率1位、貯蓄残高1位、長寿2位、住みよい県2位(先日やっていたテレビでは2位でしたが、毎年行われる調査では5年連続1位) なのに・・・。 有名人では 五木ひろし(歌手) 高橋愛(アイドル・モーニング娘。) 舞城王太郎(作家) が福井出身です。 福井県、何故知名度が低いのでしょうか?

  • 豚汁が豚汁であるがために必要な要素

    最近、会社の寮を出て、アパート暮らしを始めました。 アパート暮らしを始めたら、作ってみたかった料理のひとつが豚汁でした。 ただ、完全に自炊してるわけじゃなく、味噌とかも何を使っていいかわからないし買っても、余らすような気がするんで、 試しにインスタントの生味噌タイプのを使って作ってみました。 これなら、余っても大丈夫だし、水(湯)の量とかも書いてるし、ダシ入りだし。 具は、豚肉(コンビニで買ったバラ肉(?))と、大好きな油揚げ大量(笑)、あとネギ。 よくある、にんじん・大根・ごぼう・芋系は入れませんでした。 結果は、味噌汁の何種類かあった具をまぜたせいでワカメが入ってたせいか 豚肉と油揚げが入った、ただの味噌汁でしたw 最初の味噌の段階から間違ってはいると思うのですが あの、豚汁どくとくの味というか風味には何が足りなかったのでしょうか? また、日ごろあまり、料理をしないものでもできる簡単な作り方ってありますか? ちなみに、あまりしないだけで、野菜の皮むきとかは、一応できます。 ごぼうだけは・・・・・なんか泥がついてる部分をとるのが億劫でやったことないですが(^^;

  • 雑煮アンケート ~ 平成23(2011)年正月版

    あけましておめでとうございます。正月ですね。 育った家庭によって「雑煮」のイメージは異なります。 <質問1> あなたにとっての思い出の「雑煮」とはどんなものですか? 以下の項目について箇条書きで教えてください。 何かエピソードがあればそちらもどうぞ。 ・味(しょうゆ、みそ、しおの別) ・だし ・もちの形状 ・もち以外の具 ・両親の出身地 <質問2> 今年の元旦に食べた雑煮はどんなものでしたか? 以下の項目について箇条書きで教えてください。 何かエピソードがあればそちらもどうぞ。 ・味(しょうゆ、みそ、しおの別) ・だし ・もちの形状 ・もち以外の具         **** 【回答記入一例】 <回答1> ・味→しょうゆ ・だし→こんぶ ・もち→四角型 ・具→みつば、鶏肉、にんじん、ごぼう ・北海道×沖縄県 ※この雑煮汁にそばを入れてもおいしかった。 <回答2> ・味→しょうゆ ・だし→かつお&こんぶ ・もち→四角型 ・具→にんじん、大根、ごぼう、しいたけ、鶏肉、豚肉 ※今年はみりんを入れすぎた。

  • 山形市で芋煮の食べられる所

    9月13日から一泊二日の予定で山形市に旅行に行きます。その時に芋煮を食べたいのですが、おすすめの場所を教えてもらえないでしょうか? 私の希望は ・高級なところでなくて、郷土料理や地酒がある場所。 ・山形駅付近 分かる範囲で教えていただけたら・・・と思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう