- ベストアンサー
雑煮の思い出と今年の元旦の雑煮
- 雑煮の思い出や今年の元旦の雑煮について教えてください。
- 雑煮の思い出や今年の元旦の雑煮について教えてください。
- 雑煮の思い出や今年の元旦の雑煮について教えてください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
<回答1> ・味・・・醤油 ・だし・・・鰹節 ・もち・・・長方形(焼かずに煮る) ・具・・・ほうれん草、さといも、大根、油揚げ ・神奈川・小田原×横浜 *実家のお雑煮。昨年母が亡くなりもう2度と母のお雑煮を食べる事が出来なくなりました。 <回答2> ・味・・・醤油 ・だし・・・鰹節 ・もち・・・長方形(焼いてから入れる) ・具・・・さといも、大根 薬味(のり、はばのり、鰹節) ・千葉×千葉 *主人の実家のお雑煮です。結婚25年も過ぎるとすっかり主人の実家のお雑煮が当たり前になってます。
その他の回答 (9)
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
明けましておめでとうございます。 思い出と言うか、毎年お正月はこのお雑煮を食べて育ちました。 ・味→しょうゆ、 ・だし→鶏もも肉、ほんだし(たぶん)、他 ・もち→四角 ・具→白ねぎ、鶏もも肉 ・トッピング→ほうれん草のおひたし、紅白のかまぼこ ・大阪、東京 です。 今うちで作るお雑煮もこれがお手本です。今年はみりん(甘み)を入れないで作ったら、『薄い』と言われました・・ワタシは入れない(みりん)方が“うま味”が濃いと感じました。
〈回答1〉 ・味→醤油と塩(澄まし汁) ・だし→鰹節 ・餅→四角 ・具→鶏肉、蒲鉾、ミツバ、根菜類(大根、人参、ゴボウ、たまに里芋) 両親、祖父母は東京出身ですが、祖先は加賀と東北(北海道にも親戚あり)です。 〈回答2〉 ・味→回答1と同じ ・だし→回答1と同じ ・餅→丸餅 ・蒲鉾、水菜、京大根、金時人参 関西移住での初めての年越しです。 私達は東京×東京です。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
味・・しょうゆ だし・・かつお+昆布 もち・・まる 具・・白菜、かまぼこ 結婚してからこの雑煮です。回答1,2ともです。 奈良在住で、夫の両親、祖母は奈良出身ですが祖父は山口出身・・・だがこの雑煮はどこにも当てはまらないのです。 なぜなら祖母の両親が岐阜出身らしいのでそちらのほうのらしい・・・。(アレンジされているようですが・・) 実家は京都の田舎なのですが雑煮は白味噌、丸餅、豆腐、大根、人参、里芋の入ったこってりなもの。 大の苦手で「絶対雑煮は味噌ではない人と結婚するぞ」と思っておりました。 が、奈良も白味噌なので「最悪だ・・・」と思ってたらそうではなくてむっちゃラッキーでした。
<回答2> ・味→しょうゆ ・だし→こんぶ ・もち→丸型 ・具→鶏肉、舞茸、人参、葱、芋の茎、岩海苔 ・地域→山形 東日本は角餅のように言われていますが、ここは丸餅です。 芋の茎は無くてもいいですが、岩海苔だけは外せない。 でも、最近は乾燥した岩海苔しか手に入らない。
- okeat0326
- ベストアンサー率0% (0/6)
1も2もカレーなべの雑煮です。なんか餅がすいとんみたいでした・・・・
- 誠治(SEIZI・SAGE)(@romanda201)
- ベストアンサー率10% (293/2677)
昔、まあ、祖父母が教会長でしたが おもちをついて、切って食べた物です、美味さは最高でしたねー 最近の切り餅はすぐ煮えるけど固いですよね、年寄り向けにしないとね・・? 昔のつきたてのお餅は大き目でも食べると柔らかかった物ですがね・・? えーと、澄まし汁に近いですね、三つ葉、かまぼこ、白菜等が入っています 美味しいですよー!
- babyface123
- ベストアンサー率27% (19/69)
回答1と2は同じです。 ・味→白みそ(西京みそ) ・だし→瀬戸内海産の煮干し ・もち→丸型で中にあんこが入っている ・具→鶏肉、にんじん、里芋、大根 ・香川県×大阪 ※いつも皆さんから気持ちが悪いと言われますが、 丸いお餅に「あんこ」が入っていて、白みその汁と良く合います(*^_^*) あんこの入ったお餅を雑煮に入れるのは、四国でも香川県だけだそうです。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
(回答2) 味→白みそ だし→かつを 昆布 餅→丸いおもち 具→祝い大根 京人参 豆腐 里芋 三つ葉 銀杏 ゆりね 何でも丸く切るのが特徴夫の実家の京風の雑煮 おもちは焼かないで入れて煮る。 関西京都より
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
・味(しょうゆ、みそ、しおの別) ⇒しょうゆ ・だし ⇒鶏ガラスープ(実際に鶏ガラを買ってきて煮込みます) ・もちの形状 ⇒四角 ・もち以外の具 ⇒小松菜、なると、鶏肉 ・両親の出身地 ⇒新潟・千葉 鶏ガラスープは我が家のオリジナルです。