• ベストアンサー

電気回路 端子間電圧

画像の右側の端子間電圧を求めたいのです。 答えは E=R2/(R1+R2) なんですが、これはどうしてなんでしょう。 R2にかかる電圧というなら理解できるのですが。 R3に電流が流れない→電位が下がらない、という感じでしょうか? それだと分子はR1なような?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

V = ER2/(R1+R2) ですね? 回路は,E→R1→R2→Eと閉じていますから,R1とR2には共通の電流 I が流れています。したがって,R1とR2にかかる電圧V1,V2は, V1 = R1I = ER1/(R1+R2) V2 = R2I = ER2/(R1+R2) ですよね?

その他の回答 (1)

回答No.2

答えが意味不明ですね。 R3は、電流が流れないので、無視できます。 すると、R1、R2の直列回路に電圧Eが加わっています。 そのR2の分圧を求めればよいので、 端子電圧={R2/(R1+R2)}×E

関連するQ&A

専門家に質問してみよう