• 締切済み

父の事で悩んでいます

父(74歳)。私(38歳)一人娘、離婚しており父とは別々に住んでいます。 父は5.6年程前から仕事がなくなり退職という形になりました。 仕事が切れた辺りから借金をしてまで飲みに出歩くようになり(謝金返済終りました)、飲酒運転もしていて(父はしてないと言い張りましたが近所の方が目撃して教えてくれました) その頃からボケたボケた(今にしてみればアルコール依存症かと?)と騒がせたので脳神経外科へ受診したところ アルツハイマーと診断をされまして、車検が近かったのでお金がないと理由にし車を処分し、 父の通帳を私が管理をして父を今まで見てきました。 あれから5,6年経ってアルツハイマーと診断されたわりには(少し受診していましたが行くのを止めました)、今も家の事は一人で出来ています。 お風呂を沸かしっぱなしとか、薬の飲み忘れ等(高血圧の持病があるので月1回程私が連れて行き受診)は最初の頃あったらしいですが 今は何時に飲んだとか紙に書いて自己管理している様子です 先日父が銀行に行って通帳を変えてしまったので、私が預かってる通帳は意味がなくなったので、 話合いをしに行ってきたところやはり昼間からお酒を飲んでました。 父に通帳を返し、これから自分で管理するよう決まりました。 年金は父が一生懸命働いたお金ですからやはり本人が管理するのが一番良いと思ったからです。 しかし、たぶん父の性格からして使うだけ使って無くなったら私の所へ連絡が入って来ると思うので、 父には「お金なくなったからと言って私に言われても私の方もギリギリで生活しているのであげれない」事は伝えました。 このような父をこれからどう接していけば良いのでしょうか。 私にも娘が居るのでそちらの生活を大切にして行きたいのですが・・・ 娘だから親の面倒は見なきゃならないのは仕方ないですが なんだか高齢を良い事に武器にして自分の都合の言い様に遣われそうで怖いです。 私の考え方が悪いんでしょうか・・・ 精神科へ受診した方が良いのでしょうか とりとめもなく書いてしまいました・・

みんなの回答

  • noah65415
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.1

いくつになっても、親は親、子は子… だと思うんですけど… でも、子供にたかるような親では親とは言えませんね 奥様がいない寂しさから、お酒に頼る生活なんでしょうけど それも可哀そうですね 私は信仰心があるので、困った時にはお参りに行きます 精神科へ行く前に、どこか神仏の祀ってある所に行って 瞑想に耽ってみるのも一考かと思います 『困った時の神頼み』みたいな気楽な感じでネ 明るい未来が待っている事を祈ります

kuri_mu07
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父の性格上昔から誰かが(私が)何とかしてると思う人なので気苦労が耐えません。 昨日、私の所に福祉課から連絡が来ました。 父が私が通帳を返したのでかなり不安になったのでしょう 自分で福祉課に連絡したみたいです。 これからの自分の事考えて欲しいと思います。 親子である以上頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父の事で....

    父の事で.... 父(54歳)去年の6月に離婚して家を出て行きました。理由は残り少ない人生悔いのない日々を送りたいそうです。離婚する前から出会い系サイトでみつけた母と同じ年(53歳)の×1 子供3人いる方とお付き合いを始めていて今では半同棲状態。とても嫉妬深い方のようで自分の知らない父の友人と会う事さえ嫌がり今では会社、彼女の生活です。私はそんなぎらぎらした父が嫌でたまりません、一緒に釣りとかに行っていた頃の父の戻って欲しいのですが今は彼女が大切といわれました。娘らしい事をしないといわれたのですがその女と一緒にいる父が許せないです。どうしたらいいのでしょうか。

  • 父の賭けごとで悩んでいます

    実父75才が アルツハイマーの初期だと診断され、 同居している私の兄がお金の管理をすることになりました。 すると、父が今まで賭けごとで莫大な借金を繰り返していた事が発覚しました。 とりあえず返済はしたようですが 家の貯金は無くなりました。 今後、現金は必要な時だけ渡すということで父も納得していますが 賭けごと好きな性格は直らず これからもフラフラとそういう場に行く可能性があります。 その場でお金が無くても 「あとで払うから」と賭けごとをしてしまった場合どうしたらいいのでしょうか。 アルツハイマーはまだ初期なので 兄は成人後見人にはなれません。 補佐か補助あたりにはなれるかもしれませんが 父が作ってしまった借金を無かったことに出来るのでしょうか? 近所の人たちとの勝負事で作った借金は家族に返済義務が生じますか?

  • 母が父の年金を管理して、父は自由に使えません。

    79歳の両親は年金で生活しています。母は昔からお金の管理をして、父はお金を自由に使えませんでした。娘の目からも、かなり厳しい気性の母です。ずっと、父は我慢してきたようですが、短い残りの人生になった今現在も、父自身の年金を母に握られて、自由に使えず、貯金の額も知らされていません、母から、月に1万円のお小遣いを手渡されていますが、腰痛のためプールに通うお金でその大半が消えてしまします。母は、父の少ない年金で切り詰めて生活し、母の年金は自分名義で貯金しているようです。母は、昔からずっとへそくりを貯めて、そのお金で、最近、新しい家を新築したため、手元のお金がなく、貯金を増やそうとしていす。娘の私が見ていても、とても不自然に感じて、父の気持ちを代弁して、「それぞれが自分の年金を管理し、生活費を出し合って生活してみれば?」と何度か母に提案しましたが、母から激しく拒否されました。父は最近、物忘れが多くなり、自己管理できない面も多少出てきましたが、自分の年金すら、母に牛耳られているので、父自身非常に不満に思っています。両親とも、子育てや、仕事の義務から離れて、残り少ない人生をもう少し、自由にしてほしいと思います。嫁いだ娘の私は、そっと父にお小遣いを渡しましたが、そのお金には全く手をつけようとしません。母も浪費家でなく、堅実な生活を送っていることは、とても評価しています。しかし、この年齢になって、父の年金を母が管理してしまうことに、怒りすら感じます。年金暮らしになっても、配偶者の年金収入を支配するのは、納得できません。私の考えはおかしいでしょうか?また、父がある程度、自由にお金を使えるようにするには、どうすればよいか、アドバイスをいただければ助かります。よろしくお願いします。

  • 父のお金を管理している娘 今後どうすればいい?

    私は30代後半女性で、父は60代前半、姉が一人います。 もともと父はサラ金で借金をしたり、お金にとにかくだらしない人でした。 6年前に母が病気で入院した際、父にお金の管理を任せたくないとの事で 通帳やキャッシュカードをすべて私が預かり(姉は結婚して実家を出ていましたので) 母にかわり実家のお金のやりくりをしていました。 そのまま母は退院することなく亡くなってしまったのですが、 その時はまだ実家の住宅ローンが残っていて、毎年20万円の借地代の支払いがあり しかも、どうやらサラ金にもまだ借金があるらしい感じがしたので (父に聞いても絶対に借金を白状しません、無いといいます) 私に尻拭いがまわってくるのが嫌で怖くて通帳もキャッシュカードも渡せませんでした、 父もそれでいいと言い結局現在まで私が父のお給料や貯金を管理する形になっていました。 その後、父は借金の任意整理をし、住宅ローンも終わり、去年退職して年金生活になった のですが、今後父のお金の管理方法で悩んでいます。 毎月10日ごとに生活費(食費・ガソリン・消耗品 などの分)として2万円ずつ渡しているのですが、足りないと言って理由をつけて追加でお金をもらうので光熱費・保険代など必ずかかる経費分を引くと貯金できるお金が余らないのです。 毎年20万円の借地代の分や、少しでも今後のために貯金をしてほしいのですが、僅かな蓄えもとうとう無くなりそうで、どうすれば今の切実な状況をわかってもらえるのか・・・。 父にもしっかりするようお金の話をするのですがその時はわかった顔をするのですが 結局お金を何と言えば文句を言われず貰えるか理由を一生懸命考えるようになるだけで何も変わらないです。 どうして娘の私がこんなに悩まなくてはいけないのか・・・ 父に全部やらせればいい話なだけだと自分でもわかっているのですが 父が自分でやりくり出来ず、貯金も出来ず結局泣きつかれて尻拭いする羽目になるんじゃないかと思うと怖くて預けられないし、泣きつかれてもほっとくべきと分かっていても、 親子の情が邪魔をして結局助けてしまうと思うんです・・・。 父はまとまったお金が入ると、それがいま全部使えるお金と思ってしまい 例えば、2万円渡すと、÷10日で一日2千円で生活すればいいのに、そういう考えが出来ずに いま2万円全部使えると思ってしまうんです。 なのでパチンコなどに行ってしまいすぐにお金が足りなくなってしまったりするんです。 なので年金が入ると全部すぐに使ってしまうんじゃないかと思うと恐ろしくて・・・。 今の、10日に2万円といったお金の渡し方ではなく、父に全部自分でやらせた方が本当はこういったタイプの人間は意外にしっかりするもんなのでしょうか? 引き続き私が管理するとしても、どういった方法を取れば父をうまくコントロールして やっていけるのか、何かアドバイスがあれば知恵をお貸しください。

  • パチンコ依存症の父が憎くてたまりません

    父(45)は昔からパチンコばかり行って、サラ金で借金を重ねて返せなくなると周囲からお金を借りて返済して、またサラ金で借りてパチンコをする・・を繰り返しています。(今は母が把握してだけで800万位借金があるみたいです)母(45)は朝から晩までパートで働いているのですが、父が謝金をするのでお金が消えていってしまします。父の謝金を返す為に働いているようなものです!貯金も全然ないし、母の老後が心配でしょうがないです・・。しかも先日「俺の生命保険は全部解約しろ」と言い出しました。家族の事を何も考えないで自分中心で生きている父が憎くてたまらないです。パチンコを辞めろと行っても「俺は病気だから仕方がない」と言っていますが、「病気」って言葉で逃げてるだけだと感じるし、もう声を聞くだけで殺したくなるほど憎くてたまらなくなってきました・・。本気で早く死んでほしいです・・。こんな事位でこんな気持ちになる私は怖いですか?(汗)(この文を打ってたら胃がキリキリしてきました・・。同じ経験をされた方等、どのように対処したか教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • アルツハイマーの母

    初めて質問させていただきます。 60歳後半の母がアルツハイマーと診断されました。 数千万円の多額の買い物をしていたのでびっくりして病院に連れていったらアルツハイマーの初期段階でした。現在、父が母の世話をしているのですが、お金のことは心配なので子供である私が父母の銀行通帳や重要書類をすべて預かり、定期的に父に現金を渡すという生活を続けています。 しかし最近、父母は通帳を戻して欲しいと言っており、それに対して私は、母が使い込んだ額が大きかったので戻す事には抵抗があり、親子関係が上手くいっていません。この関係悪化で母の病気への悪影響も心配です。財産の管理をどのようにすることが最適なのか悩んでいます。経験がある方のアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 父の浪費のために困っています。

    姉(既婚)、妹(私=未婚)、弟(既婚)の3人が父の浪費のために非常に困っています。 何かいい提案がありましたら、教えて頂けたら有難いです。 私達の父は若い頃からずっとギャンブルに明け暮れ、借金まではしなかったものの、様々な問題を起こし家を追われたり、職を変わったりで、その度に母に助けられて何とか生活を立ててきました。 実際は父が働いたお金で高校までは出してもらいましたが、小さい頃から家にいない事が多かった事、また自分達は進学を希望して、その学力はあったものの、父親の反対で進学出来なかった事などがあり、私達は育ててもらったという感情が持てません。 母は父が引き起こした問題を尻拭いするだけさせられて、ガンになっても病院ひとつ探してもらえず、最後まで私達が看取り、今から6年前に亡くなっています。 そんな父なので、出来れば私達は絶縁したいくらいなのですが、今現在父が1人で住んでいるマンションを購入する際に、弟が連帯保証人になってしまっていて、まだ当分ローンが残っているため、父の金銭の管理を仕方なくやっています。 マンション購入時はまだ母が存命だった事、また弟も未婚でしたので、その条件で購入してしまったのです。 父は現在68歳で、年金をもらいつつ、週に数日仕事をしていますが、入ってくる額以上に使ってしまう(競馬をやっている事ははっきりしていますし、どのくらい使っているかもそれ専用の通帳があるので分かっています)ため、今までに何百回も「今のような生活を続けていたら、ローンも払えなくなるし、暮らしていけなくなる」と姉弟で言っても、その都度に口だけの「わかった」を繰り返します。 そして数日立つと、また金の催促をして来るので、本当はお金を入れたくはないですが、入れないでいて無断で金融業者などに借りられる方が恐ろしく、結局入れてしまい、また苦言を言うの繰り返しです。 区のそういった相談所に行っても、実際に借金がないという事で、今の所出来る事はないと言われてしまいました。 ですが、このままでは多少蓄えてあるお金も使い切り、そのまま弟にローンが残った挙句、父自体も路頭に迷ってやはり私達に頼るという事になってしまうでしょう。 なので数年前から、そのマンションは売りに出し、父は他の安い所へ移る説得もしているのですが、やはりその都度に「わかった」と言ってみたり、「絶対出て行かない」と言ったりします。 自分がギャンブルのためにお金を使ったくせに、ローンが払えなくなると困るだろうと説明しても、「お前達の誰一人も出世しないから」だとか「俺はここにこのまま住むからお前達が出し合って払え」と言い出す始末です。 こんな状態でずっと振り回されていては、私達の自分の生活が出来ません。 弟の連帯保証さえなければ、管理している父のお金を全て父に渡し、「後は知らないと」他の人のように一切連絡を拒否という事も出来るのですが。 「親子の縁を切れない」、「連帯保証人の変更は出来ない」というのは他の質問の答えにも書いてありましたが、では、こういった場合、法的に父にそういった事を止めさせるような手段はないでしょうか? 私達の言う事は全く聞かないので、真剣に弁護士さんを頼もうとは思っているのですが、本当に弁護士さんに相談すれば解決出来る事なのかも分かりません。 母の親戚や、友人などにも相談はしていますが、これと言った有効な方法は見つかりません。 何か良い意見がありましたら、よろしくお願いいたします。 長文で申し訳ありません。

  • 父が使った家計費(長文)

    父、母、弟(大学生で他県にいます)の家族です。今のところ父とは母結婚して29年くらい経ちます。 父、母は同じ会社で共働きをしていまして、お金の管理(銀行の通帳)をしていたのは父です。結婚時に、お金の管理は自分がやるということで、母の通帳とカードを渡していました。母は使いたい時に父に言ってお金を貰ってましたが、あまりお小遣いをくれませんでした(どの位お小遣いを貰ってたのか分かりませんが、ほんの少しと言ってました)。母はへそくりをやり繰りしたりしてたんですが、どうしてもお金を自由に使いたいために15年前父に通帳を返して欲しいと頼んだ所、返してくれないために昼の8時間の仕事に加え、夜の仕事を始めました。 その辺りから仲がよかった二人は、ちょっとずつ冷めていってしまったように感じます。当時「夜の仕事を辞めてほしい」「お金が欲しいなら、お父さんに言えばいい。通帳を返してもらえばいい」と母に言っても「ちょっとだけおこづかいを増やしてたい」「私のお金は、家計や家族の為にためてあるから」と言って聞いてもらえませんでした。父に「夜の仕事を辞めるように言った方がいい」「何で働かせるの?」と聞くと「金を貯めたいのなら、好きにすればいい」「好きな男が夜の仕事でいるんじゃないか」とこちらも聞いてもらえませんでした。 なので、母のずっと働いていたお金は、家計費以外でなく、私や弟の為の学費になっているんだろうと思っていました。 それがある日、弟が大学に入ってすぐに「お金がないから、大学やめるように言った方がいい」と父が母に言ってきました。「だって、私の貯金で・・」と聞いたところ、どうやら母の貯金も、自分の貯金もパチンコで使い果たして、残高がないということでした。怒った母が責めると謝りもせず「使ってしまったものはしょうがないだろう!」と逆切れだったみたいです。 結局母が夜に貯めていた貯金で、弟は大学に普通に行けることになって、父のも母の貯金通帳も母が預かる事になりました。その後、父は単身赴任になり、パチンコもやめるようになりました(と信じたい)。母と私で暮らすことになって1年経ち、月に一度父は帰ってきます。その度に、母は父を憎むようになり父の悪口を前から言ってたのがひどくなっていきました。 自分の口から父にお金のなくなったことを言うと、とたんに機嫌が悪くなり、どこかに行ってしまいます。今年家族4人で話し合う機会があったとき、お金は大切に使うと言ってくれたのですが、やっぱりムッとして機嫌が悪かったです。 仕方がない、諦めるしかないと1年前は言ってたのですが、1年経って「あのときのお金は」・・とまだ母の怒りは収まらず・・。 そして、10年前に母が私名義で作った通帳が今日見つかったんですが(母もすっかりその通帳を忘れていた)、そこを見ると母が入れた100万が、何年にわたり引き落とされて、残金がゼロになっている事実が分かりました。弟に聞いても、当時10歳前後の弟は出来るわけないし、通帳の存在すら知らなかった私も知らず、母も引き出した記憶すらない・・というと、犯人は父だと思うのですが、父は「知らない」「記憶がない」と否定してました。 前々からパチンコ行く父を見て、家族は止めていたんですが「自分の給料からやり繰りしてるから」「プラスとマイナスで毎回ゼロだから、お金は減ってない」と言って、行くのを辞めませんでした。 結婚してから母はずっと信用していたみたいです。通帳を返して欲しいと今まで頼んでも「俺が家計を頑張ってるのに信じられないのか。」ということで返してもらえませんでした。 自分に出来る事と言ったら、母の愚痴を聞くこと以外に何か出来る事って何かないでしょうか・・?母が愚痴を言うたびに、母が可哀相で涙が出そうになってしまうけど、泣いちゃいけないし、自分は聞くことしか出来ないと思って聞いてアドバイスもしています(アドバイスになってるか分かりませんが)。父に自分から言った方がいいかもしれませんが、もう使ってしまったお金の事をどうこう言っても仕方ないと思うのです。今自体は、母が管理してるから使う事はないわけですし・・。自分自体前々から父のことは苦手でした。この事件を切っ掛けに、嫌いになってしまったのはあるんですが、でも離婚したいという母が言うとしてほしくないと願ってしまう自分がいます。(父は離婚したくないらしい)一応家には3万位お金を入れたり、食べ物を買ったりして冷蔵庫に入れたりしてますが、家を出て一人暮らしとかしたほうが母の為にはいいのでしょうか・・? 自分はどうすればいいのか教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 父の銀行カードを兄嫁が使っていた。

    父が亡くなり、遺産分割協議書の作成途中で判明した事です。 父の恩給が振り込まれていた通帳から、兄の住所のATMで、10年間に渡り総額1600万円程のお金が引き下されてました。 毎回10万円程度の引き出しで生活費に使っていたと思われます。 カードは父と母(代理人)のカードが作られていますが、兄や兄嫁の名義ではありません。 母は現在アルツハイマーで、今、言った事を忘れてしまいますが、10年前の一般的な記憶はあります。 母に「兄にカードを渡して生活費の足しにするように言ったか?」という質問をしても、絶対そんな事はしていないと言います。兄は多分、渡されたと言うでしょう。また実際父が渡したのかもしれません。 父の遺言書はなく、また、引き出された時間から兄嫁が使用していたと思われます。ちなみに兄夫婦は父母の世話をほとんどしておりません。 生前贈与になるのでしょうか?貸し金扱いになるのでしょうか? また、訴えたら犯罪になりますか?

  • 父が1ヶ月前に亡くなりました。

    父が1ヶ月前に亡くなりました。 生前、父が病院にかかっていた際、病院から、医療費の 引落とし用の通帳を本人以外の名義で作って下さいとお話 があり、娘(長女)の名義で講座を開設しました。 その通帳には父のお金を入金しました。 父が亡くなり、医療費の精算が済み、残金があるのですが、 父の姉(伯母)が、父に生前お金を貸していたと言って、 その通帳と印鑑を持って行ってしまったのです。 返してと言っても返してくれません。 複雑なのですが、名義人の長女は、お金を持って行った 伯母と仲が良いです。 父は伯母の事が嫌いだったので、大切なお金を伯母に 使われたくないです。 何か打つ手はありますか? どうしたら良いかわからず、とても困っています。 解決策のご教示、お願い致します。