• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:異性からのメール)

異性からのメールにどう対応すればいいのか?

bonchan02yの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

自分の思うままにするのが1番だと思います。 メールが返ってこなかったりそっけなかったりしても、 メールが苦手 異性とのやりとりが苦手 忙しい 他に気になる、もしくは付き合っている異性がいる 携帯をあまり開かない など理由はたくさんあると思います。 例え理由の中に自意識過剰が入ってたとしても、自分はそういう性格ではないのなら相手にそう思われたところで関係ないですし、その人と関わるようになったとしてもそういう印象は消えると思いますよ。

katy832
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分のやりたいようにすればいいですよね^^ 人の目を気にしすぎていました。

関連するQ&A

  • 異性とのメールについて

    私は高校1年の女です。中高一貫校なんで周りはほとんど知っている人です。 ある人は、友達には必ず返信するのに、私には返信してくれません(下)(下)これってやっぱ嫌われてるんですかね? クラス替えもしたし、新しいアドの交換したいなぁ・・・とか思うんですけど聞けないし、もっている人にもはじめどう送ったらいいかわからなくて自分からメールできません。 どうしたらうまく異性とも仲良くなれるか、どなたかアドバイス下さいm(__)m

  • 異性の好意が怖いんです><

    見て下さって有り難うございます。 回答はお暇な時でけっこうです 個人的な質問なので(^_^;)ゞ 私は19歳の大学1年生の女ですが、未だに彼氏がいません。 なぜか大学の友達に驚かれます; 中学生の時一方的に好きだった人はいますが、高校に入ってからはずっと女子とばかりいて、男子とは恥ずかしくてまともに話もできませんでした。 緊張してムリに話題を探そうとしてしまいます。 (中学のときも好きな人とはほとんど会話できませんでした) ここに書いてしまうと長くなってしまうので書きませんが、 高校のときにあった異性とのことで 今だいぶ恋愛に関しての男性不信状態です。 もともと趣味は男性と近いので恋愛感情抜きでは男性とも話せるようになりました。 まだ緊張しますが (*´・ω・) ここから本題です。 長くなってしまいすいません; 私は明らかに自分を良く見せよう(下心?とまでは言い過ぎかもしれませんが) を持って話しかけてくる異性をすごく嫌悪してしまいます; 相手に悪気がないのは分かってるし、 むしろ感謝しないといけないくらいなのですが (´・ω・`) 逆に、全く私に気がなく自然と誰にでも同じ態度をとる(もしくは少し愛想がないくらい)の人が気になります。 そして、嫌いじゃなくても恋愛感情として好きじゃなければ告白されても全て断ってしまいます。 私やっぱり変わっていますよね?; このままではまともに恋愛もできないだろうし将来が不安です。 皆さんの意見、心からお待ちしてます。 長くなって本当にすいませんでした。

  • 私には理解できません。異性に対する認識

    人間って認識できる異性に対して自分のパートナーとしてふさわしいか考えていると思うのですが それは違うという方がいます。 よく“わたしは普段、異性と会ってもその人を恋人にふさわしいとか異性として興味があるかなどと考えることはない”と言う方がいます。 そういう人に 『では、あなたは好きな人が現れることがないのか?』と聞いたところ 『もちろん、あるよ。普段は異性と会っても何も思わないけど、好みの異性だったら惹かれるでしょ』 といいます。 私としては、意識的または無意識に認識できる異性を自分のパートナーとふさわしい相手かどうか 判断していないと、自分が好みの異性が目の前に出現したとしてもその相手を 『自分にとって好ましい』となど考えられないと思います。 たとえば、ある女性がいたとします。 1日に10人の男性と一人ずつ出会う(会話とか目の前を通るとか)とします。 その10人の中に女性の好みの男性が含まれていたとします。 好みの男性が10番目でも1番目でも女性は好みの男性を見つけることができます。 このとき当然、好みでない男性に対しても”好みの相手か?“と意識的・無意識的に脳内で問うてないと 好みの男性を認識(見つける)することはできないと思います。 もうひとつ例を挙げると ある女性は普段、異性に対してパートナーにふさわしいなどと考えていないといいます。 気になる人は突然やってくるといいます。この理屈はかなり矛盾しています。 突然やってきた男性が好みなのかどうかその時点で判断しているはずだからです。 好みの男性だけを“この男性は私の好み?”と考えることなんて不可能です。 他の異性に対しても同様に思考していると思われます。 みなさんはどう思われますか?

  • 異性への呼び方

    私は好きな人から「先輩」と呼ばれます。 前までは気にしなかったのですが、女友達にこの事を言ったら、「先輩って呼ばれてるん?彼女、(自分)のことを異性として見てないんとちゃう?」と言われ。不安になってきました。 その子の言うとおり、彼女は私のことを「男」として見てないんでしょうか? また、お互いにあだ名をつけたほうが意識し合えますかね?^^;

  • 異性の友達の作り方

    私は今月大学に入学したばかりの女性(18歳)です。 異性の友達の作り方について質問です。 中学・高校共に共学校に通っていましたが、異性と話すのが苦手です。 中学時代に数人の男子生徒から成績についての悪口(「ガリ勉」など)を 言われ続け、それ以来男性、特に同年代の方が近くで話していると自分の悪口を言っているのではと自意識過剰なのは承知ですが不安になるようになってしまいました。また、男性を異性として意識し過ぎてしまっているのだとも考えています。 自分の性格は暗いか明るいかで言えば明るい方だと思います。同性の友達は沢山ではありませんがある程度はいます。 大学に入ってせっかく環境も変わったので、異性とも楽しく会話してみたいです。一体どうしたら良いでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 恋愛対象外の異性からのメール

    恋愛対象外の異性からメールがきたらみなさんは どうしていますか? 私は20の女です。 友達カップルと友達彼の友達(A君)と私の4人で初めて この前遊びました。 その日はA君とは話していて面白いし、初対面なのに緊張もしなくて楽しく過ごせました。 でもそれは、A君のことを恋愛対象と見れないからこそ 緊張も人見知りもしなかったのです。 番号を交換しその後、週2のペースで世間話メール(内容のない)が来ます。例えば「今日は何して過ごすの?」とか、、、 このようなメールは好きな人からだと嬉しいのですが A君からは悪いけどうざったく感じてしまいます。 なので、無視したりそっけなく最近忙しいとか言ってメールしないで欲しいようなメールを遠まわしに送ってますがダメです。 どーしたらいいと思いますか? 大嫌いな相手になら拒否とか直接メールしないでって言えるけどA君はいい人だし。。。 難しいです。。でも内容のないメールをもらうのは とても不快です。。。 アドバイスお願いします☆

  • 異性を意識してしまうんです!(長文)

    20代前半女性です。 中学生時代からなのですが、私は男性と話すときにどうしても「男性」というのを意識してしまうようです。 思春期は本当に意識しすぎて、好きでもない男子と話すときも超緊張してました。何か用事があって話しかけないといけないときなどは、真っ赤になってしまってました…w 現在は自分も多少成長し、二人だけですが付き合ったこともありますし、男性と話すのにドキドキしたり赤くなったりはしなくなりました。 しかし、なぜかやっぱりどこかで「意識」はしてしまっているのです。話しやすい男性とは普通に話せるのですが、やっぱり女友達のようにすごく仲良くなるところまではいきません。 会社の同僚は男性が半分ぐらいいて、仕事上で話すときは仕事の頭なので意識せずに話していますが、仕事と関係のない話になるとやっぱりなにか意識してしまっている気がします。 みなさんは、異性と話すときに、同性とまったく同じ感覚で話していますか? 周りの女友達は、男性も女性も関係なく仲良くしているように見えます。それとも、仲良くはするけども、異性であることを忘れてはいないのでしょうか。 私もいい大人なので、今後は男女関係なく多くの人と仲良くなって人脈を広げていきたいと思っています。もちろん恋愛もしたいですし。 異性であることをいちいち意識してしまう心の持ち方を変えたいです。 変な質問ですみませんが、よろしかったら男女問わずご回答・アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 異性を好きになりません。

    大学1年の女です。タイトルの通り、異性を本気で好きになったことがありません。 好きなタレントも女性がおおいです。 理系の学部で周りには男性ばっかりなのに本当に好きな人が出来ません。 彼氏がほしくてたまらないと言うことはないのですが、時々寂しくなったり、自分の生きがいについて深く考えてしまうこともあります。 彼氏以前に異性との付き合いを避けてしまいます。なんか怖いんです。 人見知りな上にどちらかというと無愛想な方なので、異性との友達付き合いや恋愛を半分あきらめてしまっています。このまま何もない方が気楽かもしれないと逃げてしまうんです。 どうしたら異性に興味を持ち、好きになることができるんでしょうか?

  • 現在高校生なのですが、異性(女子)が全て恋愛対象に

    現在高校生なのですが、異性(女子)が全て恋愛対象に見えてしまい、どの女子と話すときも緊張してしまいます。 女友達を作りたいのですが、 女子と、 同性(男性)と同じ感じで接するためには、何を意識することが大切ですか? 解答よろしくお願いします

  • 私は人見知り(特に異性に対して)でめちゃくちゃ困っている、どちらかとい

    私は人見知り(特に異性に対して)でめちゃくちゃ困っている、どちらかといえば真面目キャラの高校2年生の女子です。 女子には、どちらかというと話しかけることができるのですが、男子にはまったく話しかけられない、というか、何を話しかければいいのかわかりません・・・。中学生の時には、普通に話せていたのですが、高校生になってまったく話せなくなってしまいました。 今、席が隣の男子は、たまに話しかけてくれるのですが、自分からはまったく話せずで困っています。何か話しかけたいけど、何を話していいか本当にわからないんです。そのうち愛想を尽かれそうで不安です。まだ、2年生のはじめなので、今のうちにどうにかして異性への人見知りを克服したいです。 自分が思うに、これの原因としては高校に入学したときに誰も知り合いが居らず、1週間ぐらい一人ぼっちだったことかなと思います。中学生の時の人とは、性質が違うように感じたんです。なんか、みんなが冷たいように感じてしまって・・・。あとは、異性を意識しすぎているのかなとも思うのですが・・・。 この異性への人見知りを治すには、どうしたらよいでしょうか??具体的な対処法書いていただけると有難いです。