• ベストアンサー

大学で

大学で奇跡的に友達ができました! で、最初のころは高校のときのことやサークル、ペットの話で盛り上がってたんですが 最近話題がなく、沈黙が続いてしまうことがあります。。。 小・中学校のときは何も考えなくてもどんどん喋りたいことが思いついて喋っていたのですが 高校からなんかあんまり喋るのが難しく(?)なってきました。 皆さんは友達とどういう会話で盛り上がりますか? 盛り上げるコツとか喋るコツ(?)があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39749)
回答No.1

少し焦り過ぎちゃっているんじゃない? 友達って。 一番慌てなくても、急がなくても良い繋がりなんだよね。 知り合って間もないからこそ。 最初はお互いを丁寧に受け止めあう意味で、盛り上がりを大切にする事は あるんだと思う。 でもそれが、いつもいつも盛り上げないと、会話を続けないと、という気持ちになったら。 会話そのものが「義務的」になってしまうじゃない? 何とか沈黙を創らないように、とか。 何度か話題を見つけ出して会話を埋めていくように、とかね。 それって貴方自身が楽しんでいるスタンス? 貴方が力んでいたら。 相手にも力ませちゃうんだよ。 今の貴方と友達は。 その力の入れ方がかみ合っていないから。 なんとなく会話も噛み合わないんだよ。 相手は貴方ほど力んで向き合っていない。 だからこそ、貴方も力まない。 それこそ。 高校時代はあまり自分から話をしていけない状態があったんでしょ? そういう貴方が。 急に大学生になったから劇的に変われる訳では無いんだよ。 かと言って中学時代のように~も無理な話。 それは当時に幼い自分だから取れていたスタンス。 過去はあくまで過去。 今は今。 今の貴方としてのコミュニケーションを創り上げていく必要がある。 友達になれたなら。 後は焦らないで、急がないで。 ゆっくりと繋がっていけば良いじゃない? まだ盛り上げるとか、もっともっとを急げるだけの材料を分かち合えていない関係でしょ? 急がない事。 大学生活はこれからの方が遥かに長い。 奇跡的に友達が出来たなら。 それを「丁寧」に育んでいかないと。 バタバタ急いだり、形に拘るように向き合ったら。 それこそ一瞬の盛り上がりで終わってしまうでしょ? コツなんてない。 あるとしたら。 お互いに力を入れ過ぎない事。 そして「二人」で紡ぎ合う関係でしょ? 貴方「だけ」でなんとかしようとしたり、バタバタしても駄目なんだよね。 お互いに「気持ち良く」繋がっているからこそ。 その二人の関係性は育まれていく。 もっと肩の力を抜いて。 友達が出来た大学生活を穏やかに楽しんでいく事なんだと思う☆

ribonncyann
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏とマンネリ化してます。

    こんばんは。 私は二十歳のフリーターで、一つ年上の大学生の彼と付き合っています。 もうすぐ付き合って3ヶ月です。 会話がとくに弾まず辛いです。 沈黙がとてもとても嫌いな私は一緒にいても話題をふったり、彼が楽しんでいるのかとても気になりしんどいです。 会話的には私が話題をふると返してはくれるのですが、そんなに長く続かなくて 楽しくないのかなって不安になります。 彼は決して無口ではなく、友達もとても多く、話題に尽きず面白い人として親しまれているので、そんな彼が私と一緒にいて楽しい訳がありません。 たまに私といるときでも彼は友達と電話をするのですが、友達と電話してる時や私に友達の話をしてくれる時はとっても楽しそうなんです。よく笑ってます。 私の前だけではリラックスしてくれているなら良いのですが、お互いまだ沈黙が心地良いほど通じ合っているわけではないと思います。 お互いについて、知っていることが少ないので話題も限られてくるし深まる話も深まらないのだと思っています。 彼の小さい頃の話、高校の話などいっぱい聞きたくてそれとなく切り出してみるのですが あまり一生懸命話してくれようとはせず、ざっくりです。頑張っての会話が続きません。 一緒にベッドに入るときは、少なくとも心が少し通じ合っていて何かと話しやすい環境ではあります。 日頃寂しいとか彼に対しての不満など思っていることも、涙を流してしまいますが伝えています。 とても心が通じ合った気がして嬉しいのでこの時間は大事にしようと思っています。 ただ、沈黙を恐れすぎてる私が過剰に心配しすぎているのも問題だと思っています。 私はどうすれば良いのでしょうか? 彼と会話が続いていても、「楽しませなければ!おもしろいこと言わなきゃ!」とか考えて 返す言葉をいろいろ考えてから返事をしてしまうんです。 心で会話というより、頭で会話。みたいな感じです。

  • 沈黙

    今年から大学に入り、生活にも慣れてきましたが、 心にひっかかるものがあります。 学校では8人くらいでお昼を一緒に食べたり、 一緒に帰る友達はいます。 でも、学校外で遊ぶことはほとんどないし、 上辺だけの関係に感じます。 私は大人しい性格で、あまり喋ることはなく いつも頷いて少し喋る程度です。 3人で話すくらいならまだいいのですが、 大勢になると黙り込んでしまいます。 声が小さいし、話題がうかばないので沈黙が続くことがほとんどです。 沈黙になると気まずいので、話題を探そうと考えるのですが、 何も浮かんできません。 人と話すと沈黙で気まずいので、なるべく人と話さないように避けてしまいます。 知ってる子をみかけても、声が小さいから 気づかれなかったら嫌だと思い、気づかなかったふりをしてしまいます。 中学生くらいからずっとこんな感じなので、 さすがに変わろうと思って大学の最初のころはなるべく話しかけようとしました。 ある程度友達ができたけれど、会話が続かないので深い仲になれません。 友達は皆優しい子だし、嫌われてはいないと思いますが、 奇数になると必ず余ったりするのは私で、少し避けられている気がします。 私も気まずいからなるべく話したくないと思ってしまい進歩がありません。 こんな私といても可哀想だから遊びに誘う勇気がありません。 アルバイトもサークルもしてないし、 趣味は1つありますが、共感してくれる人は滅多にいません。 仲良くなりたいと思うのですが、身体が動きません。 このままだと将来就活にも支障がでると思うので変わりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 会話が続くコツを教えてください。

    私は、人と会話するのが下手です。 友達と遊びに行ったり、飲みに行ったりしても結構沈黙の間ができてしまいます。 こっちから声をかけても、すぐに話が終わってしまいます。 話題を広げられず、困っています。 会話上手になるためのコツなどありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大学で友達ができません

    私は現在大学2年生です。 コミュニケーション能力の低さと人から全く好かれない雰囲気のため、友達が全くいません。 最初は住んでいる所や出身地などで多少話せるのですが、次第に話題が無くなり話せなくなってしまいます。 今まで部活・サークルには2つほど所属していましたが、馴染めずにどちらも辞めてしまいました。 もし今大学1年生でまだサークルに入っていないのなら希望がありますが、私のような状況では苦しいです。 ここの過去質問を拝見しましたが、「サークルで友達ができない人は浮いている」という回答を見つけました。確かにどのサークルでも浮いていましたし、陰で「あいつコミュ障じゃない?」と言われる始末です。 小・中学校の頃は毎週一緒に遊ぶ友達が複数いて楽しかったですが、高校生になってからは上辺だけの友達しかできませんでした。今では中学の同級生と会うことすら怖くなってしまいました。確実に自分自身が劣化したのだと思います。 今日スーパーへ行ったら、大学生らしき人達が4~5人で買い物をしていました。酒やお菓子を大量に買っていたのでサークル関係だと思います。その人たちを見て、「これが大学生活だよな~。」と心底羨ましく感じました。 大学生なので学業が最も重要であることは重々承知ですが、私にとって、友達がいない大学生活は虚しいです。 どうすれば友達ができる、または自分の雰囲気を変えられるのでしょうか? 他の質問サイトでも同じような質問をしたら、自然体でいればいいというご回答を頂きました。 自然体とはどのような状態なのでしょうか? 今一つピンときません。 まとまりのない文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 人見知りな俺の大学での友達の作り方

    4月から大学二年生なんですが、はっきりいいますと友達が少ないです(´;ω;`)周りはわいわいグループができてるのに俺はできません! 小中高と最初はおちょくられてたのですが最終的になぜか友達には恵まれました(学校の不良のボス的なやつと奇跡的に仲良くなれた為) しかし大学に一人できたのですが友達が中々つくれません(いるにはいるんですが・・・) 二年生から友達作りは可能でしょうか?もうグループができあがっちゃってるんで作るのに不安があります!あと自分に自信がないため話しかけてもすぐ会話を終わらしてしまうなど・・・ んー、皆さんアドバイス下さい!ちなみに大学は不良が多い(´;ω;`)のと小規模なのでサークルなどは少ないです(T_T)

  • 大学での会話

    もうすぐ試験(大学受験のことではなく、大学が個人的にみんなの能力を知りたいためのテスト)、 入学式、オリエンテーション(大学の授業選択説明など)そして授業が始まります。 男の子は会話しようと思えば、 話すネタ(自分の得意なモノマネ、テレビ、映画、ゲーム)があって 話そうと思えばいろんな話題が出てきます。 しかし、女の子に話そうと思っても、 自分の自信のなさか、男の子にしか通用しない話だろうという不安かわかりませんが、 女の子は繊細だし、最初にモノマネとかやっても・・・とか 話題に食い込んでくるのかとかいろいろ考えてしまうと ぜんぜんわかりません・・・・><;むしろ、最初どういう風に話せばいいのか・・・・。 しかも、テンパってしまうとかみ合わないことが・・・(以前それぞれ違う女の子に2回も言われましたw) どうすれば会話のコツがつかめるでしょうか!?

  • 行く大学で入りたいサークルがありません・・・

    高校3年生の女です 第1志望の大学で 指定校推薦に高校内では決まりました (美術系の学科です) 決まる前から志望理由書を書く練習をしていて 11月ごろ出願なので 志望理由書は大詰めになってきましたが 添削してくださってる先生から 「入りたいサークルは?」 と聞かれたのですが 「サークルは入らないと友達が作れないかもしれない」 と 「大学生活ってどんな感じ?」 というネットの掲示板でよく書かれていました なので 第1志望校を決めてから サークルについて調べていましたが 特に入りたいサークルがありません 私は運動系ではなく ホントに運動ができないですし 美術系の学科があるのに 美術系のサークルがありません 踊るサークル(詳しくは身元がばれるので・・・) は少し興味がある程度です 幼稚園の頃から中学校までお箏をしていましたが なぜかリズム感が皆無ですし 運動神経もないので 迷っています 大学を紹介してくれた私と仲良しな美術の先生が 大学の美術の先生が (私が大学3年生になったころに) 美術系のサークルを作るらしく それに入りたいとは思っています しかし もう3年生になってしまうので その時にはすでに友達は作っているのか心配です 就職サークルがあるので それでいいかな とか考えちゃっているので そんな軽い気持ちでは続けられませんし そのサークルの人に申し訳ないです でも 友達は作りたいです 友達がいないと どんなに優秀な人でも 一人ぼっちだと 4年間続けられなくなり 途中でやめてしまうそうです 私は友達を作って楽しみたいですし 勉強?もしっかりやって 両立していきたいです 最初の話とずれてしまいましたが どうしたらよいでしょうか?

  • 会話の方法、会話の中の沈黙について相談です

    誰かと二人になった時、複数だった時も沈黙が耐えられません。慣れた相手だと会話の合間での沈黙は怖くもなんとも無い。と聞きますが、私は15年以上の幼馴染相手でも沈黙は怖いです。なんとも思わないのは家族ぐらいです。 特に問題なのは誰かと二人の時です。友達であっても沈黙が気になってしまうので、耐えられないときマシンガントークになってしまいます。相手の会話を遮ることもしばしば。 相手の話を聞くとき、うんうんと相槌を打ちますがタイミングが悪いのか相手の会話を遮ってしまうことがあります。その結果、沈黙が訪れます。 1つの話題が終わってしまうと会話が途切れます。そして沈黙になります。 世の中のみなさんは会話の中の沈黙をどのように、とらえているのでしょうか。 私のように誰が相手でも沈黙が怖くて耐えられないのはおかしのですか?沈黙が気にならないという事がどういうことなのか分かりません。 そして会話をスムーズに進められるようにするコツはありますか? 少しでもいいのでアドバイスをください。

  • 大学の友達

    大学に入学し友達が6人できたのですが、話が全く合いません。皆ゲームや漫画の話題ばかりです。私は、そういうものに全然関心がないので話についていけず曖昧に笑っていることしかできません。他の友達をつくろうと思ったのですが既にグループが出来上がっていて入りづらいです。今の友達と距離をおいて一人ぼっちになるのも怖いですし…。サークルかアルバイトをやれば違った友達ができるでしょうか?皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 大学での友達について不安なことがあるんですが

    僕は今大学に通い始めたばかりなんですがまあまあ友達もできてきたんですが不安なことがあります。中学・高校と友達ができても自分の運動神経の悪さを知るとみんな離れていったり初対面の頃と態度が変わってそっけない態度になったりしたんでまたそうなるのではないか不安です。今大学で運動をする機会はないのですが自分の高校の頃の知り合いが数人いるのでそいつらから話をきいてまた離れていってしまうか不安でたまらないです。運動系のサークルもわざと避けました。昔のトラウマが消えません。どうすればいいでしょうか?気にしすぎでしょうか?