• 締切済み

介護用品段差解消機

介護用品で電動油圧式段差解消機「ドリームステージ」が スギヤス?と言う会社より発売されているらしいのですが、 資料やカタログが欲しいので 請求先やホームページなどがあれば教えてください

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • mugen
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

スギヤスのHPもあるはずなのですが http://www.aichi-iic.or.jp/co/a8-sugiyas-ind/g/index/index000.htm 今、アクセスできませんでした。 変わりにこちらでも連絡先が載っていますので 問い合わせをされてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.jetro.go.jp/members/corp/02/00150.html

関連するQ&A

  • 段差解消機を探しています

    改築を計画中で、1階から2階への移動のために、段差解消機を設置しようと思っていますが、タイプが油圧式、ネジ式、チェーン式の3タイプあるようで、どのタイプがいいのか悩んでいます。 実際に使用するのは体に障害がある子供なので、安全で簡単に操作ができることが第一です。 また、屋内に設置するので、できれば使用しない時もしている時もすっきりしたデザインならありがたいと思っています。 段差解消機というのは、エレベーターに比べて安全な乗り物なのでしょうか? おすすめ商品や、設置の際の注意事項など、お聞かせいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 50cmの段差を解消するために

    75歳の祖父が脳梗塞で片麻痺の障害が残ったまま退院することになり、家の改修を行うことになりました。建築の専門家に家を見ていただいたんですが、住宅改修を行っても玄関が50cmほどの段差が残るそうなんです。車椅子での段差解消機も考えているんですが値段が高いようなのでどうしたらよいかアドバイスをください。 生活の基本は車椅子で、何とか車椅子への移動などは支えがあれば行えます。祖母と二人暮らしで介護は祖母が行います。住宅改修を行い、1階で生活します。玄関は300mm×450mmほどです。

  • 介護保険で手摺の工事をします

    今度、介護保険で屋内に手摺を取り付けることになりました。 居室や浴室などです。 一部段差解消もしたいと思います。 こうした商品のメーカーからカタログを取り寄せようと思います。 お奨めのメーカーがあれば教えてください。 建築の住宅用手摺と、介護でよく使う手摺は、使うメーカーは違うのでしょうか?

  • 介護保険福祉用具貸与について

    介護保険福祉貸与の移動用リフトには「入浴リフト」「段差解消機」「立ち上がり用補助いす」が含まれていて、厚労省の老企第43号が解釈の根拠になっていることまでは調べが付いたのですが、具体的な種類名などは記載されていませんでした。 具体的な用具の種類(この場合は「入浴リフト」「段差解消機」「立ち上がり用補助いす」など)を指定している資料や告示などはあるのでしょうか。 ない場合、これら用具は何を根拠に貸与の対象品目となっているのでしょうか。

  • 介護のための新築

    両親の家を新築しようと計画しています。 介護のためホームエレベーターや段差解消機などを付けよう考えています。 父が要介護2です。 介護のためのリフォームの場合介護保険より補助がでるのは聞いた事があるのですが、新築時は補助がないのでしょうか? 自治体によって違うとは思いますが、介護保険以外でも公的補助というのがもしあれば教えて下さい。

  • 油圧ポンプが必要とする電動機トルク

    油圧ポンプが必要とする電動機トルクの計算式において、 トルク T=q x P/2π     q:ポンプ容量(cm^3/rev)     P:ポンプ吐出圧力(MPa) という式が与えられています。 これはあるカタログに掲載されていたのですが、 なぜこれが成り立つのか調べたのですが、わかりやすく書いてある参考書がありませんでした。 どなたか、この式がなぜ成り立つのかご説明していただけるとたすかります。

  • 射出機傾向について教えて下さい。

    射出機の関連の仕事を始めることになりました。 射出機について知りたいと思います。 特に電動式の射出機ですが、 1.今まで電動式の射出機はどうやって発展してきたか。 2.これからはどう発展させるつもりであるか。 3.射出の関連資料はどこで得られるか。 長い質問で申しわけないですが。 できるだけ詳しい説明をお願いします。 では、宜しくお願いします。

  • 射出成形機の最大型厚について

    射出成形機の最大型厚について、例えば日鋼の100TON成形機だと400mmと成形機の仕様書に載っていますが、金型厚はちょうど400mmでも成形に問題ありませんでしょうか?それともプラス23mmしていてもOK?、それとも23mm最大型厚からマイナスさせていたほうが良い?とか、、、教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。 最大型厚について詳しく書いてあるホームページを紹介してください。よろしくお願いいたします。 400.00mmの型厚まで問題ないのか?問題あるのか? トグル式油圧の成形機、電動式の成形機の違いで最大型厚について注意したほうがよいことはございますか?

  • 電気用品安全法の電気用品てなに?

    電気用品安全法で言うところの「電気用品」が、よく分かりません。 JETのホームページ【http://www.jet.or.jp/topics/index.html 1.法の対象となる電気用品の範囲(2)添付資料1】より入手した電気用品一覧表(特定電気用品111品目、特定以外の電気用品343品目)によると「ラジオ受信機」とかありますが、単4電池が一個で動作するようなものまで「電気用品」として、検査、表示等々の煩雑な手続きが必要なのでしょうか? また、「直流電源装置」のように、電気用品でない機器に組み込んで使う場合は、電安法の対象ではないのに、ACアダプタのように添付品の形態の場合は対象となる。 もっと言えば、よくあるACコードセット(プラグ+コード+コネクタ)は、まったく同一のものであっても、装置の中に固定されていれば対象外、着脱式では対象品?

  • 80歳の義母が部屋で立ち上がる時に転げて、胸を打って肋骨にヒビが入りま

    80歳の義母が部屋で立ち上がる時に転げて、胸を打って肋骨にヒビが入りました。 1人暮らしの足腰の弱った老人の介護・生活補助用品のカタログを請求できるサイトはないでしょうか。 介護用品店では展示表品が少なく、参考になりません。 よろしく、お教えください。