• 締切済み

退職に対する請求金額について

みなさんこんにちは。 いま勤めている会社を退職するために 退職届を出しましたが、私に対して かかった費用を請求しようとしている ようなんです。 詳しい方、ご教授ください! 時系列及び異動条件 *12月21日に社長より異動の話を受ける ・移動費用、引っ越し費用、新居への 入居費用、入居までのマンスリー費用 は会社負担 *家は個人名義で家賃も個人負担 ・正月休みの間に移動し、年明け4日から 稼働すること 以上が、転勤を受ける前に社長と交渉 し、相互に受け入れた条件です。 しかし今回、訳あって別の会社へ転勤 することとなりました。 労働契約及び転勤の条件として、期間の定め はありませんし、口頭でも言われていません。 就業規則も全く周知されていません。 このような場合、会社は異動にかかった 費用を私に請求することができるのか、 私は支払う必要があるのか、教えて ください、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

転勤ではなく転職ではないのでしょうか 転勤だと、労働者を同じ会社内の違う勤務場所に配置転換することなので、別の会社に転勤はあり得ないです。 勤めている会社に所属したまま別の会社に行く場合は出向になります。 >以上が、転勤を受ける前に社長と交渉し、相互に受け入れた条件です。 労使間の合意が成立していますので、一方的な労働契約の解除の場合(合理的理由がない場合)、当然違約分として請求できます。 事前の違約金の設定ではありませんので、労働基準法第16条違反にはなりません。 また、支払い義務があるのかと言えば、基本的に合意した契約内容に違反する行為なので義務はあると思います。 ですが、請求に対して不当だと思うのであれば支払わなければいいだけで、 その後、会社から内容証明が来て、裁判所からの通知が来ると思います。

kazu0513
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 内容補足します。 福岡から東京へは同会社での転勤で、 今回は現会社とは違う会社への転職 となります。 相互の同意はあくまで転職に際して 発生する費用を福利厚生の一環として 負担をお願いしました。 会社都合での転勤がなければ発生 することがなかったものです。 この費用に関して、会社に請求権 があるのか教えていただきたかった というわけです。 説明不足ですみません。

  • eggcurry
  • ベストアンサー率43% (116/269)
回答No.2

払う義務なし。 会社が強硬に主張するなら労働基準監督署にどうぞ。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

推測では無くてキッチリと法的な背景を確認したいと思われますので、 一度、下記へご相談なさってみてはいかがでしょうか? http://www.houterasu.or.jp/

関連するQ&A

  • 退職時の損害請求について

    過去に類似の質問があることを承知の上で質問させていただきます。 現在、私が勤めている会社では、退職時に 1. 退職時までに行なった教育・研修にかかった費用 2. 退職する人が原因で発生した損害 について請求するということをしています。 この行為は、企業が個人に対して行なうものとして 法的に適正なのでしょうか? 補足しますと、 請求金額は実際にかかった費用等の全額分ではない(恐らく、ですが) と思われます。 ですが、人によっては給与の2ヶ月分に相当する程度の金額を 請求されているようです。 また 1. の教育・研修費については、全社員が 「教育・研修の費用は退職時に負担します」 といった内容の誓約書を書いています。 過去の退職者の多くは、 「払ってしまって、会社から早く離れたい」 「これ以上、会社と争いたくない」 などといった思いで払っているようです。 私の身に直接ふりかかっている問題ではないのですが、 企業として間違ったやり方なのではないかと心配になっています。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 退職した会社から請求書が届きました

    先月に会社を退職して今日になり退職した会社から 離職票と給料支払い明細が届きました こんも時点で離職票の退職後10日以内での発行が過ぎています そして給料支払明細もいつもの月に比べて勤続手当・資格手当て・家族手当・役職手当・営業での歩合手当てもついていませんでした。 それだけなく旅行積み立ても毎月していたんですがその分も返ってきていませんし、それ以外の財形積み立ても30万円あるんですが返ってきていません。それだけでなく届いた書類の中に請求書があり請求の内容は 私が会社に勤めていたときに会社の命令で資格を取るように言われて資格を取得したんですがその費用として会社が負担した金額を返してくれというものと資格を取得したことで資格手当てをもらっていたんですがその金額を返還しろという内容でした(資格手当はこのときの資格と、もう一つの資格を後日に取得したことを条件として資格手当てをもらっていたんですが後の資格は自分で資格取得にかかる代金は出しました) 退職した会社では、この数年間に退職した人達は皆が退職後の最後の給与がまともに支払われてしませんし過去に僕と同じように資格を会社の命令で取得した人がおり資格手当てももらっていたのですが退職後に僕のように請求されてはいません。 過去に退職した人に聞いてきると、この社長は気の弱い人や何も文句を言ってこないような人には辞めた後に嫌がらせをするそうです。 このような場合には損害賠償はされるものなのでしょうか?(会社の命令で資格を受けるように社長には言われていたのですが書類として証拠になるものは残っていませ、口頭でのみでした。) 支払われていないお金は返してもらえるのでしょうか? 「恐喝」と同じだから警察へ行けと友人に言われましたがどうなんでしょうか?

  • 単身赴任先での退職

    こんにちは、教えてください。 本社が関西にある会社で、東京支店に単身赴任で転勤になり、現在東京に勤務していますが、事情があり単身赴任先で自己都合退職することになりました。 単身赴任での東京へ異動するときの費用(引越費用+旅費)は会社が出してくれ、東京では会社が借りてくれたウィークリーマンションに住んでいます。今回、退職して関西へ戻るのですが、このときの費用(引越費用+旅費)は自己負担といわれています。 このような場合、一般的には自己負担なのでしょうか? 会社の転勤規定には、このような場合の記載はありません。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 退職した会社からの請求

    春に退職を余儀なくされた会社を離職理由異議申し立てしています すると、三ヶ月前に入居していたウイークリーマンションのリフォーム代数千円を払えとの請求が来ました 入居時、費用は全て会社持ちと説明がありました これはあきらかな嫌がらせの気がします もちろん、汚したのが事実なら払わなければならない気もしますが タイミング的にはやはり嫌がらせの気がします 払わなければ更なる嫌がらせが来る気もしており困っています 皆様ならどのように対応されますか? 至急お願いいたします

  • 会社が借主のマンションで退職したら、引越ししないといけませんか?

    会社の都合による転勤に次ぐ転勤で、自分でマンションを探して、会社が契約し、私が保証人になるという契約をしてきたのですが、独立のため退職することにしました。 元々一人暮らしをしていたのですが、遠隔地に転勤することが毎年のようにあり、引越しにかかる費用を会社が負担し、家賃は全額私が負担していました。 独立といっても最初は個人事業から始めるので引越し代もかかるとなると、正直厳しいです。 できればこのまま借り続けることは可能でしょうか?

  • 退職した会社から損害賠償を請求されました。

    先月に会社を退職して今日になり退職した会社から 離職票と給料支払い明細が届きました こんも時点で離職票の退職後10日以内での発行が過ぎています そして給料支払明細もいつもの月に比べて勤続手当・資格手当て・家族手当・役職手当・営業での歩合手当てもついていませんでした。 それだけなく旅行積み立ても毎月していたんですがその分も返ってきていませんし、それ以外の財形積み立ても30万円あるんですが返ってきていません。それだけでなく届いた書類の中に請求書があり請求の内容は 私が会社に勤めていたときに会社の命令で資格を取るように言われて資格を取得したんですがその費用として会社が負担した金額を返してくれというものと資格を取得したことで資格手当てをもらっていたんですがその金額を返還しろという内容でした(資格手当はこのときの資格と、もう一つの資格を後日に取得したことを条件として資格手当てをもらっていたんですが後の資格は自分で資格取得にかかる代金は出しました) 退職した会社では、この数年間に退職した人達は皆が退職後の最後の給与がまともに支払われてしませんし過去に僕と同じように資格を会社の命令で取得した人がおり資格手当てももらっていたのですが退職後に僕のように請求されてはいません。 過去に退職した人に聞いてきると、この社長は気の弱い人や何も文句を言ってこないような人には辞めた後に嫌がらせをするそうです。 このような場合には損害賠償はされるものなのでしょうか?(会社の命令で資格を受けるように社長には言われていたのですが書類として証拠になるものは残っていませ、口頭でのみでした。) 支払われていないお金は返してもらえるのでしょうか?

  • 転勤後の退職引越しについて・・・

    今年いっぱいで退職を考えています。転勤で今年の2月に他県に来たのですが退職後地元に戻るつもりです。引越し費用は会社負担になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 海外勤務中に退職。日本への引越代は請求可能?

    日本で就職して、現在はアメリカの拠点に勤務していますが、このたび自己都合により退職して日本に帰ることになりました。渡米する際の引越代と航空運賃は当然会社が負担してくれましたが、今回の帰国にかかる費用については自己負担だと言われています。 自己都合での退職なので仕方がないとは思いつつ、日本で就職したのだから、帰国にかかる費用ぐらいは会社が出してくれても良いのでは・・・とも思っています。会社に請求することはできるのでしょうか?どなたかお知恵を貸してください。

  • 会社との交渉の仕方は?(退職で金銭トラブルを避けたい)

    今年の夏、地方から東京のIT会社に転職しました。 元々一人暮らしで、転職して数ヶ月後には海外勤務の予定でした。 会社から「海外勤務まではマンスリーマンションに滞在で、家財道具も引越しの際、持ってくる必要なし」と言われたので、家電や家具などほとんどを処分して引越ししました。 しかし・・・転職してみると、海外勤務の話は確かにあるのですが、 海外勤務も内定時に言われていた国と違うし、雇用条件も違っており、第一に会社自体が危うい経営状態でした。 退職を決意したのですが、新たに引越し・新規家財道具購入など出費続きです。 この場合、新規家財道具購入の補助金など出してもらえるものでしょうか? 一度、社長にこの旨申し出たら「対応できない」との回答でした。 私は「単に個人的な理由で退職」するのではなく、「雇用条件等が内定時と話が違うので退職」で「会社から家財道具不要と言われた」ので、少しは出してもらえるものと思うのですが・・・。 ちなみに処分した家財道具をもう一度揃えると、全てを新品・安値で揃えても17万円はかかります。 会社には半分くらい負担して欲しいのですが・・。 (現在マンスリーマンションの家賃は会社が3分の1負担しています。) ちなみに労働局に問い合わせしたら、「損害賠償請求すべき」と言われました。私も少しでもお金を出して欲しいです。 そこで世間一般では、どんな対応(対応事例)が多いでしょうか? また今後、会社にどう交渉すべきでしょうか? レアなケースかと思いますが、アドバイスお願いします。

  • 退職したのですが

    5月に転職して前の会社の社宅を引き払いました。その後修繕費名目で5万ほど請求が来ました。ただ明細を見ても敷金の範囲でおさまっているのに支払い義務があるのか疑問に思いました。 社内規定を見ると「故意または重大な過失により建物および付属施設に損害を与えたときは入居者が費用を負担する。ただし日常生活上個人が負担すべきないよういんついてはこの限りでない」とあります。明細をみるとクロス張替えが中心ですが、支払い義務はあるのでしょうか? お願いします。

専門家に質問してみよう