• ベストアンサー

車両保険の地震特約 勧められたことはありますか?

やはり、良心的な保険会社は極めて少ない?のですかね・・・。 災害時に車が難に遭ったときに保険がきくのが「地震・津波などの特約」 に加入していたケースのみだそうですね。実に契約者の1%以下? 実際にこの特約を勧められたことがある~?知ってた?って 同僚に聞いたところだれも知らなかったですね。 これって自分のまわりにいる人だけが知らなかったのかな? 保険の約款の極小文字でこの特約についてふれられているようですが なんで保険の約款って極小文字なんでしょうね?これじゃあ 見つかりませんように・・・みたいに避けているような気がしますが 気のせいかな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.1

保険は、必ず契約者に約款を渡してます。 その約款に書かれていることがすべてなので 一般車両保険に関し地震や津波などは、免責となっています。 ですからあとで約款に書かれている以上 文字の大きさなど 難癖をつけたところで契約者は、約款に同意して加入しているはずなので無駄です。 というのが建前ですが 実際 約款をすべて読む人は、あまりいないでしょうね。 わたしは必ず 読んでましたが 周りから変わり者といわれました(笑) 一般の車両保険加入契約に対し 地震特約の商品がありますが 保険会社が勧めるかといったら これは難しいですよね。 対象が天災ですから ・・・ 代理店を通して保険の取扱者に特約の知識があれば 勧める人もいるかも・・・いや 正直いないでしょう。 この商品 国内で阪神淡路大震災の数年前に 東海地震の話題が高まっていたころ 各保険会社で新設して結構お客様に勧めてほしいと代理店に話が来てました。 わたしも当時 カーディーラにいたので 損保の担当営業の勧めで地震特約をつけたので良く覚えてます。 車両保険に ほんの僅か高くなる程度で地震の際にも補償するとしてました。 しかし 阪神淡路大震災後 損保の営業から代理店に地震特約は勧めないでほしいと話が来ました。 その後 わたしの車両も地震特約の解約をお願いされ続けられたくらい 地震特約の存在を隠したがるようです。 その後 9.11テロなどで国内の損保は、結構ダメージを受けまして 損保も合併等をして立ち直ってきましたが 事故などでの保険金等の支払いに関し 昔よりもかなり渋っているのは感じ取れました。    近年また地震特約を取り扱いしだしたようですが 以前の教訓からか あまり大きく宣伝したり勧めることはしなかったのかもしれませんね。

dokidoki777
質問者

お礼

回答ありがとう!

その他の回答 (2)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.3

保険の加入者は「成人」ですよね? 保険は自ら進んで加入するもので保険会社またはその代理が保険を売り込むことはできません。 したがって >なんで保険の約款って極小文字なんでしょうね? と言うことであなたは約款に納得して契約をしています。 納得できないならば契約しないことができます(あなたの意思です)。 約款を全部読むことはまずありませんが、自分が担保して欲しい保証については 自分で質問できるし読むこともできますよね? >災害時に車が難に遭ったときに保険がきくのが「地震・津波などの特約」 少なくとも「車両保険」に加入した人が対象なんですけれどね。

dokidoki777
質問者

お礼

申請しないからですよ!あなた。あなたが申請しないから 給付金が受けられないんです。そうすべてはそれが常識 当たり前じゃないですか!約款読まないあんたが悪い! そうそのとおりです。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

保険は生まれがギャンブルですから。 掛金に対して、保険に該当する事故が起きれば契約者の勝ち、事故がなければ保険会社の儲け。 ルールブックは保険屋が作った約款であって、保険屋が胴元であり必ず儲かるから商売がある。 掛金を資産運用して、ピンはねして還元しているのですから、 良心的な保険会社なんてありません。賭け客に親切なだけです。

dokidoki777
質問者

お礼

そうそうですね、保険はギャンブルです。ルールブックは競馬や 競輪や競艇と同じで必ず胴元が儲かる仕組みになっていましたね。どうもでした。

関連するQ&A

  • 地震特約付き自動車の車両保険ってある?

    自家用車の車両保険に入りたいと思います。 地震や津波で全損したときは、通常保険金は下りませんが 地震?特約を着けると保証される車両保険があると 聞きました。どなたかそのような保険をご存じないでしょうか?

  • 自動車保険の地震特約について

    初めまして。 今、ゼネラリの自動車保険に加入しています。 車両保険の特約で「地震特約」に加入していますが、次回の更新時から加入出来なくなりました。保険会社の事情で無くなったらしいです。 つきましては、車両保険で「地震特約」がある保険会社を探しています。 調べた限りでは、ほとんどの保険会社の取り扱いが無いようです。 よろしくご回答をお待ちしています。

  • 自動車保険の地震・噴火・津波「車両損害」特約

    自動車保険の地震・噴火・津波「車両損害」特約について 地震・噴火・津波「車両損害」特約をつけようと思い 自動車保険の会社に電話したところ 断られました。「ご遠慮いただいております」とのことです。 東海地震が発生したら被災する地区ですが やはりこのことが影響しているのでしょうか?? いままで、全く説明してくれなくて 今回の東日本大震災で沢山の車が流されているのを見て 自分で調べて、電話。 挙句、断られる、という結果に ・・・・って感じです。 東海・東南海・南海地震の発生する地区以外ですと すんなり特約をつけられるのでしょうか? そんなに断るような特約ならば なぜ、存在するのでしょうか??? どなたかおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 全労災の地震保険について

    現在、火災保険(住宅¥1500万 家財¥1000万)で保険料¥17500に加入しています。今回地震保険(自然災害)に加入しようと思いましたが、保険料が¥20000アップで考慮中です。一般に地震保険は特約と言う事で数千円アップと思っていましたがこんなに高いのでしょうか。全労災は地震保険に加入させたくないためこの様な値段になるのか?と思います、他の損保はどうなんでしょうか。 自然災害(地震保険)の最高額は¥1200万で、盗難保険も含まれます。

  • 地震や津波のときの車両保険について教えて下さい。

    自然災害は免責だと思っていたのですが、台風による破損にも車両保険は使えると聞きました。車両保険の適応についていまいちわかりません。詳しくご説明お願いいたします。 津波による被害者の方々は、天災担保特約を付けていた方のみ全額もらうことができて、残りの方々は自動車保険は何のやくにも立たなかったということになるのでしょうか? 地震のどさくさで車がなくなってしまった(実際はつぶれてしまってわからなくなってしまった)方に紛失で全額補償ということはありえますか? 天災による被害のときの修理代?????よろしくお願いいたします。

  • 車両保険について。

    いま現在あいおい損保の保険に加入しています。車両保険にも入っているのですが今日の地震にあたり気になったことがアリ調べているところなのですが契約書などを見ますと「火災、爆発、台風、洪水、高潮その他偶然的な事故による」物に対して保険金が支払われると書かれています。この中に地震は書かれていませんがやっぱり地震によって潰された場合などは保険は支払われないととってよいのでしょうか? そして契約書のような所に「地震、噴火、津波危険「車両損害」担保特約という条項の中には支払われると書かれていて支払われるのかどうか全く分かりません。 どこを見ればどんな時に支払われるかどうかがわかるのでしょうか?

  • 地震保険はおりるか?

    私は関西で、今回の地震については直接影響はありませんでしたが、以前から、木造建物の「地震保険」に入っています。 契約時にもらった「約款」は、細かい文字できわめてわかりにくく、保険会社に尋ねるかとも思いましたが、皆さんの知識を活用したほうが正確であると思い、お尋ねします。 東北で被害にあわれた方のなかで、もし地震保険に入っておられた場合、太平洋から来た今回の大津波による原因で家屋が倒壊した場合、その方らに地震保険はおりますか? 恐らく阪神大震災のときのように、いろいろ理由を付けて支払わない場合や、資金が足りないとして、すずめの涙ほどしかでないということはありますか? 特に「地震保険」に知識のある方など、おられましたら、ぜひ教えてください。

  • 地震保険のことで、お聞きします。

    地震保険に加入しようと思っています。 現在、住宅金融公庫特約火災保険の火災保険のみ加入しています。中途で、地震保険をつけることができ、叉、保険料を安くできる事を知りました。 そこで、質問なのですが、 1)特約火災の保険に入らず、他社の地震保険に入る事はできますか? もし、加入できた場合 2)特約火災では、最高で950万まで補償できると聞いたのですが、他社も同じでしょうか?(保険料が安くできるようなので、その分補償も低いのかなと思いましたものですから) 3)どこの損保も条件は同じでしょうか? 4)特約火災は条件が厳しいのでしょうか? 5)JAの建物共済はどうでしょうか? 火災保険同様、地震保険も重複して入れない事は知ってます。 どなたかお詳しい方がいらしましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。m(__)m

  • ローン借り換え後に特約地震保険に加入できますか?

    現在、住宅金融公庫のローンを利用しており、住宅金融公庫契約時に特約火災保険に加入していたのですが、最近起きた地震のこともあり、地震保険に加入しようかと考えております。 しかし、この度、都銀の住宅ローンに借り換えすることにしましたが、住宅金融公庫完済後も特約火災保険は継続して加入できるとのこと。 そこで質問ですなのですが、住宅金融公庫のローンを完済後、特約火災保険に地震保険も追加することは可能でしょうか?

  • 地震保険について

    今日、同僚と話しているときに、地震保険の話になりました。 同僚の実家は今後大地震が起こるであろうと言われている地域らしく、実家の家に地震保険をかけるべきかと考えているところだそうです。 私は独身借家独り暮らしなので、あまり地震保険とは無縁で、あまり考えたことがなかったのですが、ふと、地震保険の保険料のしくみってどうなっているのかな?と疑問に思いました。 地震保険の月々に支払う保険料というのは、どのように設定されるものなのでしょうか? 家の大きさや古さなどで変わるのですか? どんな家でも加入できるものなのでしょうか? 保険料の相場というのは、どのくらいなのでしょう? 加入を考えているわけではなく、単純に知識として疑問に思ったことですので、もしよろしければ教えてください。