• 締切済み

VN770/Cという市販PCでのグラボ

ZENO888の回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://121ware.com/navigate/products/pc/103q/09/valuestar/vsn/spec/index.html この手の一体型PCでは、ビデオカードを増設するスロットが無いので、ゲーム目的等でビデオカードを増設する事はできません。

niruniru
質問者

補足

そうなのですか… ではスロット自体を取り付けることって不可能なんですか?

関連するQ&A

  • グラボの購入について

    http://kakaku.com/item/K0000161839/spec/ 上のPC、Lenovo H320 76981HJ を一ヶ月前に購入したんですが 3Dゲームをしたいと思いグラボの購入を考えています。 このPCの電源は90Vらしいです。 省スペースPCなので難しいと思うんですが どうにかこのPCにできるだけ良いグラボを入れたいです。 なので省スペースや電源を考慮した上で一番性能の良いグラボを教えて欲しいです。

  • グラボの取り付けについて

    現在使用しているデスクトップPCにグラボを取り付けたいと考えているのですが、自分のタワータイプのPCじゃないので、スペース的に取り付けられるかが不安です。 どうぞ教えてください。 PC:hp dc7600SFF P4-650 CPU:ペン4 3.40GHz メモリ:1G 取り付けたいと考えているグラボは NVIDIA GeForce9800GTです。 2スロット占有するタイプのものなので、取り付けられるかが不安です。 ちなみに現在のPCはPCIは一つも装備していません。 グラボ&サウンド:オンボード

  • PC-VN770NSWをモニターに使えるか

    先日PC-VN770NSWのsmart visionのCSのダビングについて質問させて頂きました。やはりダビングは難しいようなので、スカパー推奨機器を用意する予定です。 ただ、テレビについてはスペースがすぐに作れない為、当面パソコンをモニターにして、レコーダーで録画ダビングを行えないかと考えています。(smart visionに録画してあるものはダビングできないことは前回の質問で理解しています) PC-VN770NSWにはHDMI入力端子×1[1080p/1080i/720p/480p]があるのでモニター使用は可能かと思いますが、いかがでしょうか。可能ならば出来るだけ早くレコーダー購入したいです。

  • PC-VN770について

    こんにちは。初心者です。古いウィンドウズ7をデュアルディスプレイのモニターとして使用可能かどうか知りたいです。パソコンはPC-VN770Fです。HDMIの差し口はありますが、使用可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ドスパラで買ったパソコンのグラボを代えたい。

    こんばんは 今自分の持っているデスクトップパソコンがもうだいぶ古くなってしまいました。 グラボを代えるために新しいパソコンを1から買うお金もなく、グラボだけ買って、差し替えたいと考えています。 今刺さっているのはジーフォースGT220なので、少なくともそのスペースはあるということが分かります。 ここにGTX の560か660(もしくは80)を挿そうと思っています。 可能でしょうか?箱の大きさはタワー型といえば伝わるでしょうか? 必要な情報が足りない場合は回答でお教え願います。 私はメモリ増築などの経験も全く無く、この四角い箱を開けるのは初めてです。 慣れないことをして全部壊すくらいなら新しいPCを買った方がいいのかなと不安です。 簡単なのでしょうか、教えてくださいお願いします。

  • このPCにこのグラボは入るでしょうか?

    初めての投稿になります。どうぞよろしくお願い致します。 近い内にグラボを9500GTに交換したいと思っているのですが、 以下のURLのグラボは私のPCに入るでしょうか…? http://www.links.co.jp/items/gigabyte-nvidia/gvn95td3512i.html#an02 現在使用しているPCのケースはFRONTIERのマイクロタワーで175mm×360mm×385mmです。 M/Bは型番で検索した所、以下のURLの物でした。 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=812&CategoryID=1&DetailName=Specification&MenuID=1&LanID=5 電源については型番が分からないのですが、400Wと書いてありました。 交換を考えている9500GTはOC版という物らしいのですが、400Wでも大丈夫でしょうか…? 初めてのグラボ交換で、2スロット占有というのがいまいち想像出来ず干渉しないかどうかもとても不安です。 分かりにくい質問の仕方と長文で申し訳ありませんが、どうかご回答の程よろしくお願い致しますm(__)m ※今交換するなら9600GTGEやHD4650、HD4670が良いとは聞いたのですが 9600GTGEは電源がぎりぎりではないだろうかと不安で、 オンラインゲームをするので(一昔前の軽いものですが)、ゲームをするならGeforceの方が向いていると聞きHD4650と4670も候補から外しました。 性能的には9500GTで充分満足です。出来るだけ電源に優しく長く付き合えるグラボを購入したいと思っています。

  • PCのグラボについてです

    cod;boやcod;mw3をpcでプレイしたいのですが、自分のPC「egpi726bc10p」では グラボが不足しておりプレイできそうにありません。 そこで、グラボの増設をしたいのですが、知識が薄い私は何を買ったらよいかわかりません。 自分なりに過去の質問やwebサイトで調べてみた結果、 ・GT440 ・Radeon HD 6670 この二つが、cod;boとcod;mw3の動作環境を満たしており、電源をいじらなくても増設でき、経済的にも良かったのですが、不安なので詳しい方の意見が聞きたいです。 また、今更なんですが、グラボさえ動作環境を満たしていればあとは快適にプレイできますか? (codの公式にサウンドカードが必要だとか書いてあって少し心配だったので…)

  • メーカー製PCグラボの増設について

    はじめまして、こんばんは。 このたび質問させていただくことはタイトル通りのことなのですが 今つかっている富士通製省スペース型PC「FMV CE22D」に増設可能なグラボを探しています。 自分で検索エンジンを使い調べたところPCIのグラボなら増設可能と分かりましたがそれ以上が分かりません。 増設目的はFEZと言うネットゲームをプレイするためです。 PCIのでこの「CE22D」に増設可能でお勧めなグラボを教えていただけませんでしょうか。 またPCカードでもグラボがあるようですがPCIと比べてどうなのでしょうか、場合によってはそちらも視野に入れて行きたいと思います。 長文になりましたがどうぞよろしくおねがいします。

  • このPCに載せられるグラボを教えてください。

    ミスで再投稿申し訳ございません。 現在このPC(http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6300/specs/p6350jp_intel_model.html) を使いっていてこの電源に載せかえ(http://kakaku.com/item/K0000068116/) グラボを載せたいと思うのですがおすすめグラボを教えてください。 主にゲーム用途で使いBF3やAVAなどが快適に出来き予算は1万~2万程度でコストパフォーマンスを重視したいです 私自身PCには疎いので優しい回答宜しくお願います。

  • GeForce8400GSを積んでいるPCに乗せかえられるグラボはなん

    GeForce8400GSを積んでいるPCに乗せかえられるグラボはなんですか? ヤフオクでGeForce8400GSを積んでいるPCに1GBのメモリを積んだグラボに載せかえられますか? と聞いたら 「1スロット対応の物で基板サイズが一般的な物であれば変更は可能です」と回答をうけました。 あまり詳しくないのですが、乗せかえられるグラボはどの機種まででしょうか?