• 締切済み

失恋・・・会社の後輩

noondayの回答

  • noonday
  • ベストアンサー率62% (116/186)
回答No.1

しょうがないよ つきまとって 恋ってそういうもんじゃない いいじゃない てんで相手にしないだろうに んまあ 天狗にならないで んでもって 転職かな んー 軽く受け流して いつまでも考えないで しがらみだね やっぱり のんべんだらり こういうこと出来ないかな 上手い具合に 話してみて いい人に

関連するQ&A

  • 11歳下の会社の後輩をを好きになって迷ってます・・

    34歳の会社員です、最近、恋に落ちてしまいました・・お相手は同じ会社に勤める23歳の女性で私が主任で後輩に当たります。昨年の春に入社してきた彼女、当初は私も何とも思っていなかったのですが。今は、その子が好きでたまりません、毎日、その子の事、ばかり考えてしまいます。そこで、この気持ちを彼女に伝えて良いものなのか?年齢も放れていますし、もし無理な時、上司である私に彼女に気を使わせ会社に居づらくさせてしまうのではないかと心配してしまいます。そこでアドバイスをいただきたいのですが気持ちを伝えても良いと思いますか?それとも気持ちを伝えず今まで通り上司と後輩お関係でいた方が良いとおもいますか?また11歳差の恋愛ってありだと思いますか? 去年のクリスマスに彼女は彼氏がいないと言っていました、(現在は不明)私は、その子これから死ぬまで一生この子と一緒に居たい、守ってあげたいと思っています。どなたかアドバイスお願いします。

  • 続・彼氏持ちの会社の後輩をすきになってしましました

    先日の http://okwave.jp/qa/q7420931.html ↑に引き続き相談があります。 結果会社の後輩と家が来て・一緒にスーパーに買い物に行き ご飯を作り一緒に録画したTVを見ました。 【途中・彼女がくっついてくるような素振りを見せたので抱きしめました】 その後自分の気持ちを伝え、やはり大好きなこと、彼氏と別れて付き合って欲しいことを 伝えました。後輩は私のことは気になる、他の友達とは違う感覚なのは間違いないと そして一緒にいてとても楽しいと言いました。 でもよくわからないと言われたので一度ちゃんと考えて欲しいと伝えてその日は分かれました。 その2日後自分のなかでどちらにせよ今の彼女と付き合っていくことはできないと思い 別れを告げました。 それを後輩に電話で伝えました。そのときに色々聞くのは早いなと思いながらも 気持ちを抑えきれずどのようなことを考えているのか聞いてしまいました、 結局、まだよくわからない、私といるのは楽しいし、ぶっちゃけ私に彼女ができたときもショックだった 会えなくなる・連絡とらなくなるのは悲しい・・ でも今の時点で彼氏と別れるのは考えられないとも言われました。 また私と二人で会うことには罪悪感を感じるとも言っていました。 最後にGWにどこかでに二人出会いたいと伝え 後輩は少し考えるといっていました。 なんか、今後どのように進めていったらいいか解らなくなってしまいました。 もうあきらめるのが懸命なのでしょうか? このようなパターンの場合にいい方法とかあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 非常識な後輩

    今月末に退職し転居します。転居に伴いお世話になっていた人(Oさんとします)に報告しようと考えていたのですが、先日メールが来て「引っ越すんだって?」と逆に言われてしまいました。Oさんは私が以前勤めていた会社で一緒に働いていた人です。社外の人にはまだ話していないので不思議に思い、誰に聞いたか尋ねると、同職場の私の後輩にあたる女性(Mとします)から聞いたとのこと。現在退職しようとしている職場の部署の代表(男性です。Kとします)は、その後輩Mと同級生であり、どうやらそこから話がいったようなのです。KとMが交流があることは以前から知っていましたが、なんだか不愉快ですっきりしません。退職の話が社内を飛び越えて、以前勤めていた職場にまで広がってしまった可能性があることが、はっきり言って許せません。(以前の職場の別な人から連絡がきたので、広がってしまったことは間違いないと思います。その人とは密に連絡を取るほど親しい人ではないためです。)Oさんには又聞きになってしまったことを謝りました。あと何週間かしかないので後を濁したくないと思い、忘れようとしているのですが、毎日Kと顔を合わせると、正直イライラします。KとMを、非常識だと思うのは私だけでしょうか?読みづらい文章ですみません。

  • 後輩と仲良くできずに困っています。

    こんにちは。久しぶりに質問します。どうぞ宜しくお願いします。 今職場に入社して1年4ヶ月になる後輩がいます。(私も後輩も女です)私は32歳で彼女は20歳です。 私は入社して5年目です。女は私達2人だけで後は男の人です。 どうしても彼女が好きになれずについ嫌な態度をとってしまいます。 一回りも違う子に何でやさしくなれないんだろう・・と思って一時期は一緒に飲みに行ったりもしたのですがやっぱり上手くいきません。 彼女は仕事の事でも平気で嘘をついたり、適当に間違った処理をしたり、お客さんの電話で爆笑したり(そこまで爆笑する内容ではないと思われます)・・等々失敗数々なのに、何故か社内で態度がでかく、私にも他の男の人にもまるでお友達のような話し方をしてきたりします。 私はその都度言うのですが、男の人はすぐ泣くやろうし・・とか、彼女だから仕方がないという理由で怒りません。私一人がイヤミのようにぶつぶつ言って彼女に嫌がられています。(口答えするし、私が言っている時彼女の顔が怒っているので嫌がっているのがわかります) 上司にこそっと言った事があるんですけれど、関わらないようにしてたら・・と言われました。その上司も「彼女は10の伝言があったら8は間違っている。聞きなおしたか?と聞いても「聞きなおした」ときっぱり言うのできっと聞き直してないと思うけどそんなに言われたらそれ以上言えないだろう?」と言っていました。何故?と思いましたけれども。 毎日今日はやさしくしようと思って会社に行くのですが、必ず「は?」というような事があってつい言ってしまって上手くいきません。 私が先輩づらしてえらそうなんでしょうか・・ひがんでるんだと思うんですけども・・ ある程度仲良くしておかないと本社の人や他の営業所の人から「イジメてるでしょ?」と言われたりします・・

  • 職場の後輩について質問です。

    私は職場で毎日後輩にいじられています。 暴力的な形ではなく、言葉でいじられています。 私は28歳のパートで来年の2月で丸3年になり、後輩は私より少し年上の社員で、私が入社してからおよそ1年後に入社してきました。 私をいじるのはいいですが、限度を考えてほしいのです。 私が後輩に対して強く言っても無理で、上司は後輩に対して何も言いません。 デリカシーのない事まで言われた事があります。 今、私は後輩と同じところで一緒に仕事をしています。 私が後輩に強く怒っても無理なのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • 彼氏持ちの会社の後輩を好きになってしまいました。

    こんにちは、29歳の独身男性です。 去年の夏頃に移動してきた年下の会社の後輩に出会いました。 しかしながら彼女には入社同期の彼氏がいます。彼氏とは遠距離とのことです。 会社で知り合ってから少したってから、とあるきっかけでしゃべるようになり、それ以来仲良くなり 話の流れで一度二人でご飯を食べに行ったのをきっかけに、何度かご飯にいきました。 ただ私自身彼女の気持ちがこちらにあまり無いような気がしていた、と言うことと同じ職場なので 告白して振られたらその後気まずい、と言うこともあり気持ちを押し殺していました。 だからもっとほかに大好きな人ができることを心から望んでいました。 そんな状態が続いていて友人が誘ってくれた飲み会で知り合った子と仲良くなり 去年の末に彼女と付き合うことになりました。 ただ、付き合った後でも、後輩の子とは毎日会社で会うわけですし なんとなくすっきりしない気持ちが続いていた為 後輩の子に全部話してすっきりしようと思い、ご飯を食べに行きその場で気持ちを伝えました。 彼女は驚いたようで、私が後輩の子の事を好きなんて全然思わなかったと言われました。 そして、今後はお互い彼氏彼女がいるので二人でご飯食べに行くのはやめようと言うことになり それ以来は今まで二人であったことはありません。 ただ、やはり私の中では彼女が存在が大きい、と言うか毎日会社であうし、どことなく思わせぶり (もともとそれもあって好きになった気もしますが。。) ・私の誕生日に会社でこっそりプレゼントをくれたり(4000円相当) ・休憩の時にたまたま二人でジュースを飲んでいたら後輩の飲んでいたのを飲んでーいいよ~ って渡してきて私のも頂戴って言って飲んでました。それが紙パックのストローで飲むやつだったんで カップルみたいだなーって思いました。 まぁ、上2つの出来事は思わせぶりだからときっと気持ちはないんだと自分に言い聞かせていました。 しかし、二人で話しているときの流れで私が録画してみた番組がとても見たかったようで それを見に家にくると言ってきたのです。具体的な日も決まっていて来週頭にも家にきます。 私は一人暮らしの男性なので、一体彼女がどういうつもりなのかわかりません。 二人でご飯行くのはやめようと決めたのに家に来るのはいいのは変ですよね? 告白したことで気持ちが揺らいだのでしょうか? 先日最近彼氏とケンカが多いと言っていたのでうさ晴らしでしょうか? 彼女がいる身で何言ってるのって思いますが。。 やっぱり私としては後輩のことが大好きなんだと思うので 後輩の気持ちが確認できれば彼女と別れてちゃんと告白したいと思っていますが どうしたらいいのかわかりません。。。 本当に悩んで悩んで疲れてきました。。。 どなたかアドバイスお願いします、または後輩の気持ちを知る方法とかあれば教えてください。

  • 後輩について

    こんにちは、職場の後輩についてです。 職場の後輩が、自分の好きな上司の仕事ばかり手伝いたがります。 余り上手に伝えられないのですが、 ・その日に必ずやらなければならない事務はやってくれる ・毎日点検しなければならない点検作業はよく忘れて帰社してしまう。 (何度か伝えても、「あ~ごめん!」で終わってしまいます) ・好きな上司の仕事は、雑用を頼んでもその合間に「やる事ないのでやります」と優先してしまう。同じ仕事でも、他の人の時はやりません。 ・上司が私の所へ質問しようとすると、席を立って「こうですよ!」と教えています。また、その上司の仕事に関しては熱意がある様に見えます。 どうしても嫌だなというのが、雑用を中々してくれない所です。 「疲れた」「休憩しよう」と投げ出してしまいます。 又、点検作業を忘れても平気な所です。 私とその同僚しか女性はいないので、仲良くやっていきたいという思いもあります。また私はこういう環境は初めてです。 言っていいのか、こういうもんだと諦めるのか。 宜しくお願いします。

  • 後輩が好きで仕方ない

    職場の後輩がかわいくてしょうがない。 気持ち的には好き好きオーラ全開で毎日ハグしたいぐらいなんですが さすがに仕事中でもあるのでどうしても自制するしかないです…。 最近にいたっては愛おしさで苦しいです。 どうやってこのはちきれそうな気持ちと付き合えばいいんでしょう!?

  • 後輩を見ていられません。

    隣の部署の後輩を見ていられません。 彼(29歳)が所属している部署は、2名(上司(50代)と彼)です。 それで仕事は、とても浮き沈み(仕事があったり、なかったり)しています。最近では、全く仕事がなく彼は、3週間以上どうでも良い資料を繰り返し読んでいます。 また、上司も暇にしていて「暇だな」といってました。しかし、上司には何人ものお客との打合せがあります。 この暇な体制を作ったのは、この上司なのです。上司の口癖は、「仕事は、人にさせる仕組みを作ること、動かなくてもお金が入る仕組みをつくること」と言っています。とても、スゴイ上司だとは思いますが、後輩の気持ちを考えると可愛そうでなりません。本人は、「会社を辞めた方がいいのか?」と悩んでいます。(忙しい時は、後輩は頑張ってます。)なんて言ってあげればいいか?上司は何を考えて、仕事を与えないのか?

  • 会社の後輩を振ってしまいました。

    当方28歳男、会社員をしています。 職場の後輩(23歳女性、新入社員)を告白されていないのに振ってしまいました。 私には今年中に入籍する予定(家族にも紹介済み)の彼女がいます。それは後輩も知っています。 職場の後輩とは勤務地が異なるので月一程度のフットサル(会社関係)で顔を合わせる程度でした。 昨年末に、彼女に好きな人ができたようでたまにメールで話をきいていたのですが、 好きな人には彼女がいて、あきらめざるを得ないという話であったり、 フットサルでの私への態度を考えるとその相手は私のようだったので核心に触れないように接してきました。 しかしこのままでは変に期待を持たせてしまい、私の彼女にも申し訳ないと思い 私が結婚するかもしれない旨のメールをしたところ、「実は好きでした」と告白されました。 後輩は泣いていました。 「言ってくれてありがとうございます。これからも会社の後輩として仲良くしてください」とは言われましたが 私はこれでよかったのだろうかと後輩に申し訳ない気持ちでいます。 結婚云々の話の前に、「かなわぬ恋だから気持ちの整理をしないといけない」と後輩は言っていたのですが、 私がいつまでも引き伸ばしたくない為に告白される前に振ってしまいました。 最終的に告白されずに終わったかもしれないのに。 要は周りに相談できる相手もいないので(社内はもちろん、家族にも)、 どなたかに聞いていただきたいだけなのです。 過ぎてしまったことですのでどうしようもないのですが、 私がとった行動は後輩にとってよかったのでしょうか。 また、私が傷つけてしまった後輩をフォローすることはできるでしょうか。 どうしようもないかもしれませんが、何か言葉をいただけたらと思い質問いたしました。