• 締切済み

パート応募しようと思うのですが相談です

20歳男性、引きこもりです。 しかし親にも迷惑かけっぱなしなのでパートをやろうと思ってるのですが、相談です。 今日のチラシでやろうと思うのは清掃で見つかったのですが、 A 交通手段がバス 4時間勤務 時給850円 6時台に起きなければならない B 自転車通勤 7時間勤務 時給800円 7時起きでも間に合う 引きこもりだった自分はバイト3つ位やったことありますが、 いずれも長く続けられませんでした。 私の現状を踏まえてどっちに応募するべきでしょうか? アドバイスください

noname#131142
noname#131142

みんなの回答

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.3

まず、Aからはじめましょう。 朝、6時なんて 誰でもやってることです。 うちの 夫は63歳で5時起き。片道2時間の通勤です。 みんな頑張ってるのだーーー!! 君も頑張れ!! 働かざるモノ 食うべからず!! 仕事は何でもいいのです。 まず、働くこと。これが大事。

回答No.2

今までやったバイトが3つでいづれも続かなかった背景は解りませんので 明確な回答はできませんが 長時間勤務が辛く、朝から自転車をこぐのが大変。でも稼ぎは少なくてもOKならA 早起きが辛い、勤務は長時間。でもAよりは稼ぎたいならB を選択してください。 何年引き籠っていたかは知りませんが、朝起きる時間から今までの生活を急に一変するのはかなり大変です。 いきなり大変なことをやって失敗して自信をなくして再度引き籠ってしまうことのない様に 自らできることからゆっくりやっていけるようにしたらどうでしょう? 今回のパートへの応募も「このままじゃいけない、変わらなければ」というあらわれです。 その気持ちを忘れず無理をせずに頑張ってください。 もっとも、応募しても採用されるかどうかはわかりませんけれど・・・・

回答No.1

まずはAでやってみてはいかがでしょうか? 4時間くらいなら時間的に短いから続けやすいのでは? とにかく、最初の1歩を踏み出してみましょう~! がんばってください!

関連するQ&A

  • アルバイト・パートがすぐにやめてしまい、困っています

    千葉県にて請負業をしておりますが、パート・アルバイトの応募者が少なく、また、すぐにやめてしまいます。主たる業種はホールスタッフや、施設内の清掃他などです。確かになれないと大変かもしれませんが、時給はほぼ相場並みですし、数日でこなくなってしまうことが信じられません。折込ちらしでの求人を主にしておりますが、それがいけないのでしょうか。本当にどうすればいいか困っています。

  • アルバイト、どちらに応募しようか迷っています。

    アルバイト、どちらに応募しようか迷っています。 どちらも販売の仕事です。 まず一つが、土日含む週5日で1ヶ月150時間の勤務。通勤は約一時間かかり乗り換えが2、3回あります。社会保険完備。ですが店舗が2つあるらしく、そのどちらにも交代で勤務しなければいけません。 勤務時間は10時半から20時前のシフト制です。 もう一つは、週3~4日勤務。時間などは要相談。保険はありません。小さなお店です。通勤時間は電車一本で約40分です。 勤務時間は10時から21時までのシフト制です。 時給は最初のお店が50円上です。 皆さまならどちらを選びますか。 最初のお店いいなと思ったのですが、乗り換えが多いのと2店舗に勤務が引っ掛かります。

  • パートをしようと考えているのですが、ちょうど応募しようと思っているとこ

    パートをしようと考えているのですが、ちょうど応募しようと思っているとこが見つかり自分で応募しようと思っていたところ(紹介会社に登録していたので)紹介会社から近況状況を聞かれた時、求人が出ていたこの会社に応募しようかと思っている事を伝えると、少し待って下さい、こちらからもう少し詳しく調べてまた連絡しますから、と言われました。 同じ会社でも自分で応募するのと、紹介会社を通して応募する場合、時給とか何か変わってくるのでしょうか? もし紹介会社を通す事で時給が安くなるのであれば、自分で見つけた求人だし、自分で応募しようと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 主婦のパートの働き方

    時給730円、週5日のパートに応募しようと思います。 勤務時間を選べれるようですが、何時間働くか悩んでいます。 10時17時→730円×6h×22日=96360円 10時18時→730円×7h×22日=112420円 社保完備の会社です。 どちらも厚生年金・社会保険に加入することになりますか? どちらの働き方が得なのでしょうか? 夫は社会保険・厚生年金加入の会社員です。 現在は扶養を外れて違うパートをしています。

  • パート先の交通費について

    求職中なのですが・・・ パート先が交通費支給の場合。 自宅からパート先までの交通手段が、バス・自転車のどちらでも可能です。基本的には自転車で通勤したいのですが、場合によってはバスを使用する日もあるかもしれないのですが・・・ このような場合、交通費は支給されるのでしょうか?

  • パートについて

     私の祖母(71歳)が勤めているパート先の話です。 パート先は、知人が家族で経営している有限会社です。  祖母は、勤務6年で時給が660円です。この時給は、祝祭日及び定時以降の残業時間の如何にかかわらず増加はありません。そして毎回給料日は1週間の遅延は当たり前です。  1日の労働時間内容としては平均8時間で、12時以降までの勤務もしばしばです。  ここからが質問なのですが、その会社が追加人材を雇おうとして、ハローワークに行き求人を出しました。その時の条件が時給650円であったため、職安に「それでは、今時来る人はいない」と言われ、時給を700円にして再提出しました。その後、その会社に数名の新入パートが来ました。その人たちは時給700円で働いています。  しかし、祖母を始めその追加人材の募集以前から時給660円で働いている人たちは、変わらず時給660円で働いています。 能力的には以前より働いている人たちのほうが上です。 この場合、祖母たち時給660円で働いている人たちは、時給の増加要求が出来るのではないのでしょうか?  

  • この場合、どうしますか。

    13時~18時までのパートで工場でお菓子の出荷のお仕事です。 時給、654円で交通費無し。通勤に自転車で1時間30分。バスで片道380円。 交通費掛けてまでも働くか今回は見送るか。皆さんはどうしますか。

  • 別のパート求人に応募するなら、現パート辞めてから?

    今、病院の受付・助手パートに行って5か月になります。先生はじめみなさんよくしてくださり、子供の学校行事や病気の際のお休みにも配慮してくれて助かっています。仕事の内容にもほとんど不満はありません。マイナス面をしいて言えば、子供を車で保育園に送った後、また家に車を置きに戻り、電車で通勤することが面倒なくらいです。(保育園は職場方面にあるため、途中までいってるのにまた戻るのがもったいないというか。本当はそのまま行きたいけど、車通勤はだめなので・・・電車は満員電車に揺られ10分ほどです) そんな折、子供の保育園近くで同じ職種のパート求人を見つけました。 ここなら、保育園まで自転車でいって、そのまま自転車で職場にいける距離です。 しかも、13時までの勤務なので、子供を児童館に入れなくても済み、児童館入所費が浮きます。(今は16時まで働かなくてはいけないので子供は児童館です。そのうち、13時から15時までは休憩で実質午後は1時間働くだけなので・・・) 新しい求人に大変興味があるのですが、今よくしてくださる病院の先生を裏切るようで気も引けます。 でも、自分や家族のために働くのだから、よい条件の求人があればいくべきだとも思います。 もし、この求人に応募するとなれば、やっぱり今の職場に事情を話し、辞めてから面接を受けるのが筋でしょうか?だけど、その求人に採用される保証はなく、職を失う可能性もあります。今の職場に勤めつつ、面接を受けてもいいものなのでしょうか? これまではずっと全く別の職種に常勤として勤めていたので、パートの立場での転職は初めてでよくわかりません。といっても、これは今の職場への信用性という良識で考えるかどうかということなのかもしれませんが、みなさんならどう思われますか?

  • 交通費について・・・パートで交通費をバス通勤にして片道200円もらって

    交通費について・・・パートで交通費をバス通勤にして片道200円もらっているのですが、 雨の日はバスで通勤しますがそれ以外は自転車で通っています。 自転車で通っているのに交通費をもらっていたらまずいでしょうか>< パート先はスーパーでとても人数が多いので駐輪場も自転車が多く止まっていて誰が自転車で通勤しているとか把握できない状況であります

  • パートの時給計算

    先日、調剤薬局のパート事務に応募しました。 広告に【勤務時間8:30~20:00(週に3日)、休憩時間2:30】 とありました。 面接時に給与のことを細かくうかがうのがためらわれ、 確認をしていません。 休憩時間も店舗にいるでしょうから拘束時間と考えれば 時給×11:30が1日の給与になるのでしょうか。 それとも休憩時間を省く 時給×10:00の計算と考えるべきでしょうか。 似たような勤務形態の方、いらっしゃるでしょうか。 よろしくお願いいたします。