• ベストアンサー

土地の権利書について

家の土地・家屋の権利書を紛失しました、相続手続きに必要なのですがどうしたら良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dayone
  • ベストアンサー率79% (360/452)
回答No.2

土地・建物などの不動産の相続登記申請手続に関しましては、 相続証明書類のうち「戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍謄本等」によって 被相続人と(共同)相続人との間の相続関係が明確であって なおかつ被相続人の「除住民票の写し・戸籍附票等」によって 登記簿上の所有者と戸籍・除住民票の写し・戸籍附票上の被相続人とが 同一人物である事が明白である場合には、 被相続人の所有権登記済証(権利書)又は登記識別情報などは 原則としては提出する必要ありません。 但し、被相続人と相続人との間の相続関係を明らかにするための 相続証明書類(戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍謄本など)の 一部が戦災等による焼失あるいは法定保存期間が過ぎているなどで 除籍謄本などの交付を受けられない結果、 戸籍上で完全な相続関係が証明出来ない場合とか、 被相続人の登記時点の住所と死亡時点の住所が相違する時に、 (登記時期によっては、登記簿上の住所と戸籍上の本籍地が合致していれば OKの場合もありますが) 除住民票・戸籍附票の写しなどでその住所異動の経緯・沿革が証明できない結果、 登記簿上の所有者と戸籍、除住民票・戸籍附票の写し上の被相続人とが 同一人物か否かの証明が出来ない場合には、 相続関係を補完証明する手立てとして 共同相続人(当該不動産を相続しない他の相続人も含め)全員による 上申書(他に相続人がいない旨の文言&印鑑証明書全員添付)、 場合によっては共同相続人以外の保証人2名による保証書(印鑑証明書添付)などとともに、 所有権登記済証(権利書)の写し(原本をコピーして原本還付)を相続証明書の一部として 添付する場合がありますが、 登記所(法務局・支局・出張所)によっては取り扱いが異なる事もあります。 補完証明の手立てとして、所有権登記済証(権利書)が必要にもかかわらず、 所有権登記済証(権利書)が無いのであれば、 管轄登記所(法務局・支局・出張所)に御相談される以外方法はありませんが、 所有権登記済証(権利書)の代替として思いつく一般的なものは 固定資産税・都市計画税等の納付通知書(請求書)&領収書、評価証明書くらいでしょうか。 (なお、被相続人が生前行った売買等で登記未了分を 共同相続人が買主等と共同で売買等の登記申請を行うとか、 遺言執行者が受贈者等と共同で遺贈の登記申請を行うなどの特殊なケースでは、 基本的に所有権登記済証(権利書)又は登記識別情報などを必要としますが、 これらのケースで、所有権登記済証(権利書)又は登記識別情報が無い場合は、 上記の取り扱いとは根本的に違うお話なので省略しました)

fukagawadon
質問者

お礼

大変詳しい内容の回答、ありがとうございました。

fukagawadon
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まだ相続の段階ではなく所有権登記済証(権利書)又は登記識別情報が無い場合 であらためて発行した場合なんですが?

その他の回答 (2)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

No.2の方の回答にあるように、通常の相続登記では権利証は必要ありません。 権利証を失くしたからと言って、再発行はできません。 その名義人の方はまだご存命なんでしょうか? 亡くなっているなら売るとしてもまずは相続登記です。 まだご存命でその方が売ったり担保に入れたりする場合は、権利証がないための手続きをする事になります。一般的には「事前通知制度」と「資格者による本人確認制度」という二つの方法があります。 再発行して保管しておく、という事ではなしに、売却などで権利証が必要になった場合に手続きをする、という事です。

fukagawadon
質問者

お礼

ありがとうございます、分かりました。 権利書が必要になった時に応じ手続きするという事ですね。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

無くても、なんとかなります。 一応、法務局に相談してみてください。

fukagawadon
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 土地家屋権利書

    毀損、紛失、消失、流失等 再発行は、必要無く 新規の土地家屋取引に伴う、分筆、書き換えまで 権利書が無くても、売買及び相続、借金の担保設定に 支障が無いと、聞きましたが 本当ですか? 再発行した場合の手数料は?

  • 土地家屋権利書

    すみませんが教えて頂きたいのですが、自宅兼土地を売却するのにゎ、土地家屋の権利書が必要と聞きました。親が40年前に建てた家なんですが、親が施設に行き無人で、親と売却の検討をしてました。しかし、家の権利書が見当たらない… この権利書とかは再発行とか出来るんでしょうか?

  • 土地の権利書がない場合の相続の仕方について

    昨年11月、実家で一人暮らしをしていた次兄が急死しました。土地家屋の名義は死んだ次兄です。権利書も実印もどこにあるのか分からない場合の相続手続き等、お分かりの方がおりましたらお教えください。

  • 縁戚名義の土地・家屋に新築できる?

    縁戚名義の土地・家屋があり、そこにずっと暮らしています。 土地は「(母方の)祖母の姉」、家屋は「(母方の)祖母の姉」の長男の名義になっていて、ともに亡くなっています。祖母もなくなっています。 祖母には兄弟が3人いますが、連絡をとっていないため、存命なのかどうなのかよくわかりません。 その土地・家屋は、現在は、相続手続きが行われておらず(相続しようとするとかなりの人のはんこが必要になる?から放置してきたというのが実情)、死亡した人間の名義のままになっているという状態です。 自分は、その土地と家屋に十年来暮らしていますが、その土地の家屋を取り壊して自分名義の新築をたてることは法的に可能なのでしょうか。 また土地・家屋の税金は自分が払ってきましたが、そもそも自分に相続する権利はあるのでしょうか。 仮に、新築をたてるとかそういったことを抜きに、現状のまま、相続しないまま古い家に住み続けた場合、どういった不都合が生じうるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 土地の権利書が無くても土地の名義変更は出来るのか?。そして、税金は?。

     土地の権利書が紛失された状態です。  この土地を息子に名義変更したいんですが、どうすればいいでしょうか?。  まず、出来るんでしょうか?。  やはり、息子に名義変更させるとなると「相続」という形になるんでしょうか?。   相続となるといかにも税金が発生しそうな感じがするんですが、発生するんでしょうか?。

  • 権利書

    土地の権利書を紛失してしまいましたが、相続で名義変更するにはどうしたらいいですか

  • 権利証と相続

     こんにちわ。お世話になります。現在、住んでいる家と土地の権利証を紛失してしまいました。権利証がないと遺産相続の際、不都合なことがあるのでしょうか?教えてください。

  • 二分の一の権利の土地を売却したい

    3年前に母が無くなり(父は既に死去)兄貴と二人で東京都内の土地を相続しました。法定相続で二分の一ずつです。この土地に家(建物)は母が生前に建てており、今は兄貴が親子で住んでいます。60坪あり30坪ずつ相続しました。評価値は総額で4,000~5,000万円あります。私は関西に住んでおりますので、この土地の権利を半分持っているだけなのですが、将来的にも住むわけでもないので兄貴に地代の半分を請求しましたが「300万円くらいなら売ってやる」と言い喧嘩になります。法的に私の半分の土地の権利を現金化する方法は無いでしょうか?尚、家(建物)の権利書は兄貴が全部持っています。是非ご教授ください。

  • 土地の権利書が無い

    わずかではありますが土地を持っているので知り合いに売却しようと思っています。 でもその土地の権利書が見当たりません。 権利書というのは再発行できるのでしょうか。 また再発行のためにはどういった手続きをすればいいのでしょうか。

  • 土地相続の手続きについて教えて下さい

    先日母が亡くなり母名義の土地家屋の相続の手続きをしなくてはいけないのですが必要書類集めたら(権利書 戸籍謄本 印鑑証明書など)いきなり最寄の法務局をたずねても法定相続人であれば簡単に名義変更できるものなのでしょうか?(売却する予定はなく父が住み続けます。)