• 締切済み

血液検査の見方について

初めまして、私の母のことなのですが、現在、糖尿病のために、月に一度の血液検査を行っております。 今回、リンパ球49% ヘモグロビンA1c7.1%と正常範囲外の数値が見られました。医師の見解はなかったのですが、初めての正常範囲外で当人も少し気にしているようです。 何か、体内に異物などが侵入した場合、リンパ球の数値が上がると聞いたことがありますが、今回の、リンパ球およびヘモグロビンA1cの数値上昇の関係をどなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.3

Hba1cが7.1%というのは今の私の数値と同じです。私は1型患者です。 私の主治医いわく、糖尿病の合併症が出てもおかしくない範囲が7%を超えた数値です。ですからHba1cは血糖値の2ヶ月間の平均値みたいなものなので、日々血糖値を下げる努力を惜しんでは取り返しのつかなくなる範囲に入ってしまったということです。 私も7%を超えてからは間食を一切やめました。 ただし、低血糖だけはお気をつけください。

参考URL:
http://www.amfnet.com/dm/
seamama
質問者

お礼

お礼遅れてしまい、申し訳ありません。 NO.2さんの方にも書かせていただいたのですが、今回、10%から7.1%になったらしいです。食事も運動も気をつけた生活をしているようですが、なかなか数値は、下がらないようで・・・最近は、夜になると低血糖がおこるようで、手元にはいつもブドウ糖を置いております。 母の食事を見ていると、本当に大変だなと思います。norvill625さんも、体には、気をつけて甘い誘惑に負けずに頑張ってくださいね。ありがとうございました。

回答No.2

リンパ球49% ヘモグロビンA1c7.1%ですが リンパ球49%のほうは全く問題ないと思われます。 (勿論、白血球数が基準値内なら) ヘモグロビンA1c7.1% ですが、明らかに異常値です。 放置しないで、早期に糖尿病専門医のいる病院にて受診されることをお勧めします。 (食事療法と運動療法レベルかと思われます)

seamama
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 白血球数は、基準値内ですので、リンパ球49%は問題ないということで安心いたしました。 なお、本人にヘモグロビンの話をしましたら、それは、自分自身わかっているらしく、以前は、10%あったのが、今回減ったということだそうです。しかし、まだまだ、基準外であるので、食事・運動には気をつけた生活を送っているようです。本当に、ありがとうございました。

  • otamasaki
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.1

ご心配だとは思いますが、以下のように回答させていただきます。 リンパ球の百分率では、いくつかの専門書に記載がある数値より高値です。リンパ球は免疫系の働きに関与しています。一般的に慢性的な炎症があるときに増加すると言われています。この値を判断するときは、白血球数と特に好中球との割合が必要ですので上記は一般的なことです。ヘモグロビンA1Cは基準範囲をすこしオーバーした数値となっていますのでそんなに心配する必要はないでしょう。ただし、他のデータ(血糖値の経過など)がないので数値のみからの判断です。リンパ球とHbA1Cとは直接的な関係はありません。臨床検査の値は単一で判断するのは危険です。経過が必要です。単一で判断できるのは基準範囲よりかなり大幅にデータがはずれている場合です。 お大事になさってあげて下さい。

seamama
質問者

お礼

わかりやすいご説明ありがとうございます。早々、母に話安心させてあげたいと思います。本当に、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血液検査の結果

    こんにちわ。 先日血液検査を受けて結果がでたのですが、 基準値からはずれた数値がでたのがありました。 単球 13.3% 好酸球 11.0% 他の白血球に関しては、基準値の範囲内で 白血球数 8.4千/μℓ 好中球 45.9% リンパ球 29.3% 好塩基球 0.5% で赤血球にも異常値は見当たりませんでした。 何か病気の可能性があるのでしょうか。 再検査とかした方が宜しいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 糖尿病検査

    先日負荷検査を行った20代男性です。 血糖(BS前)107 30分後 161 120分後 125 ヘモグロビンA1c 6.3 という結果が出て担当医師からは「ヘモグロビンは高いけど正常型」と言われました。 去年の8月の結果が 空腹時血糖値93 ヘモグロビン5.9 という数値だったためとてもショックです。 もう糖尿病確定でしょうか…?

  • 血糖値とHbA1Cについて

    先日の検査で血糖値が126、ヘモグロビンA1Cが5.1で糖尿病の疑いありとの結果となってしまいましたが、今回のように血糖値だけを見れば確かに境界線付近ですが、A1Cは正常値内の場合、糖尿病である可能性は高いのでしょうか?何パーセントくらいの可能性か誰か教えていただけませんか? またどっちの数値が信憑性があるのでしょうか?

  • 血液検査の数値が不安です

    貧血があったため半年前から一ヶ月半ごとに血液検査をしています。 鉄、ヘモグロビンなどの数値はだんだんよくなり標準値にあります。 ただ、検査結果詳細表を見ていて気になるのが「Eos」の数値です。 標準が0.5~4%にもかかわらず、半年前から8.0→10.8→9.8→14.2と 高くなっています。これについては医者からは何も言われておらず 気にしてなかったのですが家に帰って表をじっくりみて数値がかなり 高いので心配になりました。ほかの血小板や白血球、赤血球、リンパ球の数値は標準内です。 このEosの高さはどんな意味があるのでしょうか? どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  • ヘモグロビンA1cの検査結果について教えて下さい。

    ヘモグロビンA1cの検査結果について教えて下さい。 ヘモグロビンA1cの検査は血糖値が高めでも、赤血球の寿命が短ければ低めに出ると聞きましたが本当でしょうか? その他の赤血球数やヘモグロビンの数値などが正常ならば、ヘモグロビンA1cの数値は信用できる数値なのでしょうか?

  • 血液検査の問題

    血液検査の問題で曖昧な所があるので質問させて頂きました [問題1]: 誤っているのはどれか。2つ選べ。そして間違っている所を正しく直せ。 (1)血漿が多量のヘモグロビンを含有している場合、採血手技に過誤がなければ溶血発作が考えられる。 (2)循環血液量=循環血球量+循環血漿量と考えてもよい。 (3)循環血液量は男女とも体重1kgあたり50mg程度である。 (4)妊娠後期は循環血球量が増加するので循環血液量も増加傾向にある。 (5)血液は体内の水分の移動を調整する役割を果たしているが、血漿蛋白や塩分が特に重要な役割を受け持つ。 [問題2]: 誤っているのはどれか。2つ選べ。そして間違っている所を正しく直せ。 (1)血液のpHは7.4程度が正常である。 (2)血漿が淡黄色に見えるのは、主としてビリルビンの為で、1mg/dL程度含まれている。 (3)血清蛋白は総量6.5~9.5g/dLが正常値で、γ-グロブリンが約50%を占めている。 (4)血清はフィブリノゲンを含まない。 [問題3]: 正しいのはどれか。そして間違っている所を正しく直せ。 (1)すべての血球は貪食機能を持っている。 (2)リンパ球は運動機能を持たない。 (3)血球の膜は金属イオンを透過させない。 (4)リンパ球はPHAなどの刺激で幼若化現象を起こす事がある。 (5)赤血球は核を持っていないので、ATPを産生する能力が無い。 [問題4]: Bリンパ球について正しいのはどれか。2つ選べ。そして間違っている所を正しく直せ。 (1)免疫グロブリンを産生する。 (2)補体レセプターを持つ。 (3)健常人の末梢血中ではTリンパ球より多い。 (4)PHAの刺激で芽球転化する。 (5)胸腺で分化、成熟する。 [問題5]: リンパ球幹細胞が多能性幹細胞から分化するのはどれか。そして間違っている所を正しく直せ。 (1)骨髄 (2)脾臓 (3)胸腺 (4)リンパ節 (5)消化管

  • 糖尿病、血液検査とかで分かる事が多いでしょうか?

    糖尿病は自覚症状がなく気づかない事が多いです。 どんな場面で発見できる思いますか、やっぱり健康診断や血液検査でとかでしょうか? 糖尿病が見つかった時、ヘモグロビンa1c高かったとか。 その体型、体を見れば気づくだろうけど、にぶい人は気づかない事もあるかも知れないし。

  • 血液検査と糖尿病

    昨日、ある症状で循環器内科で検査してもらい、血液検査もされ異常もなかったのですが、もし糖尿病だったらその時、分かりますですしょうか? 検査結果の項目にはヘモグロビンA1cはないです。 そういうのは専門のところで検査してもらわないと分かりませんか? 分かる方教えていただきたいです。

  • 血液検査でリンパ球が少ない、再検査(二次検査)

    血液検査で再検査との通知がありました。リンパ球が少ないとのこと 好中球・・78.6%(H) リンパ球・・15.1%(L) (好酸球・・1.6%) (好塩基球・・0.2%) (単球・・4.5%) 白血球・・4300μl 過去数年の会社の検診 では上記のような血液像の数値は調べておらず 今回の検査は人間ドックのため血液像などより詳しい検査だったようです。 過去数年の血液検査でも比較的白血球は少なめで3700~4200μlの間が多いです。 昨年は3500μlでした。 38歳、細身の女性です。 (私は家族ですが最近別の家族をがんで亡くして何もかもが心配で心が壊れそうです) 再検査は2~3か月後にと言われておりますがその前にどなたかにお伺いしたいと思いました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  •  血圧が高めで時々診察を兼ねて 血液検査も半年に一度受けております。

     血圧が高めで時々診察を兼ねて 血液検査も半年に一度受けております。  今年の初め頃の血液検査の結果で 白血球の数値が10000弱ありました。その時 医師は  若干高いけれど それほど心配する事もないだろうとの事で 気にも止めておりませんでした。  その後 2ヵ月後には正常値に戻り 血圧も安定し 何の異常もありませんでした。  またいつもの診察と血液検査を先週受けたのですが また白血球の数値が12000に上がっており  医師から どこかに炎症があるか細菌が体内に侵入したのではないかと聞かれたのですが  何の異常も感じられず自分でもよくわからないんです。  その時の結果は 赤血球12000 好中球73.5(標準より0.5%高い)好塩基球0.5% 好酸球1.9  リンパ球20% 単球4.1% 後は全て基準値です。  慢性白血病の初期は何の症状もないと聞きますが・・・・・  医師曰く 白血病の時の数値はこんなもんではないと言っておりました。  血液内科へ検査へ行こうかと思いましたが かかり付けの医師は その必要性はないとの事。  体質的な物なのか・・・・・ 今まであまり汗などかくほうではありませんでしたが  この今年の猛暑の中 体を動かし汗を流す事を覚え ばてる事もなくとても健康的な毎日を  過ごしていただけにショックです。

専門家に質問してみよう