- ベストアンサー
病院での検査についての質問
- 病院での検査について質問です。迅速検査の意味や院内で行うべき検査項目について知りたいです。
- 病院の検査には迅速検査と外注検査がありますが、迅速検査の意味やメリットについて知りたいです。
- 病院での検査は迅速検査と外注検査の2種類がありますが、迅速検査の理由や実施するべき検査項目について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お考えのように迅速な結果の判明により 診療全体の効率化が計られる可能性があり、 来院回数の減少など医療費の削減効果の可能性もあることから 外来迅速検体検査加算も設けられています それ以前に 患者さんが待っている間に結果が出なければ処方の判断に使えず無意味のもの :インフルエンザの迅速検査など 検査値が分(数10秒)単位で変動するため数時間後では役に立たないもの :血液ガス検査など 検体の保存中に変化してしまうため、外部に搬送して行えば精度が保てないもの :尿沈渣など 外部で検査する場合でも、採血したそのままでは値がかわってしまう項目は多く、院内で何らかの処理が必要のことが多いものです
その他の回答 (2)
- chocosan
- ベストアンサー率41% (40/97)
こんにちは。 クリニックに勤務しています。 当院で迅速検査を行う血液検査は、白血球、赤血球、血漿板、血色素、炎症反応などです。 例えば患者さんが腹痛で来院したとして、その腹痛が風邪からくるものか、細菌によるものなのかは、見た目だけではわかりません。 そこで迅速検査をして、だいたいの原因を調べるのです。 細菌によるものなら白血球は上がり、風邪のウイルスなら白血球は逆に下がる傾向があります。 それを判断して、抗生剤が必要か見極めます。 腹痛をより早く治すためにはその時に調べることが重要で、外部に出して日数がかかることは患者さんに苦痛を与えることになりますから。 また、炎症反応がとても高い場合は腹膜炎などを疑い、救急病院に送ったりします。 その目安になるため、うちのクリニックでは、これらの検査を迅速に行っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 迅速検査は疾患の目星をつけるほか患者様の苦痛を減らす役割もしているのですね。 理解できました。
補足
御回答有難うございます そして追加質問です。 免疫系にて行われる迅速検査は何があるのでしょうか?
- shuusan101
- ベストアンサー率28% (360/1247)
当院ではドクターが炎症についての検査結果がすぐに知りたいということで、CBC・CRPについては院内で行っております。 もう少し分かりやすく言えば、肺炎・虫垂炎・その他炎症とリウマチなどの患者に用います。 一応、外来迅速検査として加算がありますが、CRPについては試薬が高いので赤字です。 なので、点数的な旨みは全く無く、患者サービスの意識が強いドクターはコスト度外視で置いています。 項目はこちらにあります http://20.iryoujimu1.com/h20-23.html
お礼
お早い回答有難うございます。 shuusan101様の病院の場合は苦しんでいる患者様の為いち早く診断するために行っている、という事ですね。 参考になりました。
お礼
ご回答して下さりありがとうございます。 迅速検査から医療費削減が繋がってくるとは驚きです。 そして検査の値の都合で病院内で行っている検査があるとは‥盲点でした。 詳しいご解説ありがとうございました。