• ベストアンサー

法人税

 訳もわからず、法人税の支払をしてしまいました 領収書には「予定申告」とあります 一応、支払した日の伝票です (借)未払法人税  / (貸)普通預金 としました 支払うまえの仕訳が、いつするのかわかりません 科目もわかりません どうかおしえて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)(借方)未払金(法人税)00000/(貸方)普通預金00000 あなたは,知らずに上記(1)のように起票しました。これを訂正しましょう。 (2)(借方)法人税等00000/(貸方)未払金(法人税)00000 (1)の借方未払金と(2)の貸方未払金が相殺(そうさい)された事によって,(借)法人税等/(貸)普通預金になりました。 (3)都道府県税・市町村民税は勘定科目は法人税等 (3)以外の法人税勘定科目は租税課税

gokumami
質問者

お礼

とてもわかりやすい解説ありがとうございました<(_ _)>

その他の回答 (2)

回答No.3

ごめんね(^・^) (3)の租税課税は誤りでした。租税公課が正しいです。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

法人税の予定申告とは、原則として前事業年度の法人税額の2分の1を申告することです。同時にその税額を納付することになっています。 (他に、「予定」でなくて実際の中間事業年度の所得をもとに申告納税することもできます) [仕訳例](金額も一例) >支払う前の仕訳(納付書が送付されたときなど)   (仕訳不要) ・中間(予定)納税したとき(今回の質問のような場合)    仮払法人税等 100,000  普通預金 100,000 (以下 参考) ・その事業年度の法人税額が確定したとき    法人税等 250,000  仮払法人税等 100,000                  未払法人税等 150,000 ・上記未払税額を納付したとき(原則、事業年度終了の翌日から2ヶ月以内)    未払法人税等 150,000 普通預金 150,000

gokumami
質問者

お礼

とてもわかりやすい解説ありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう