• ベストアンサー

傷害の診察代金の支払い義務について

子どもが学校で、先生に蹴りをいれ、先生が病院に行き診察代5万円越えの支払い請求を受けました。事故扱いでの請求だそうで、診断の結果異常なしとのこと。支払い義務はあるのでしょうか。事件直後での連絡で病院に行くことは聞いていなかったのですが。また傷害保険で相手方の治療費を支払うことができるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

1)子供が、教師に「蹴り」をいれての傷害 2)治療費が5万円請求されたが、払うのか? 3)傷害保険で相手方の治療費を支払うことができるでしょうか。 上記に絞り回答します。 1)は、これは「傷害罪」になるか「暴行罪」となります。 しかし、公立学校の場合は「教師」は公務員となりますから、教師の職務中での事件の場合は、「公務執行妨害罪」も適用となる場合も多々あります。 2)は、健康保険は「犯罪」の場合は「第三者傷害」の手続きをしないと使えません。 ですから、最初から手続きをしないで「実費請求」がされます。 請求は、「通院交通費・休業損害賠償請求・慰謝料」も請求されれば支払い義務があります。 3)責任賠償保険では、「過失」での賠償は担保されますが、「犯罪」の場合は担保されません。 簡単に言えば「契約書」に書かれていますが、「故意」の場合は無条件で「保険適用」が保険会社から「拒否」されます。 被害者が、その後「痛み・症状」があるために病院へ行っても不思議ではありません。 また、病院へ行くことは「権利」ですから、加害者の「許可」は必要ありませんし、通知は義務ではありません。 金額的には、レントゲン・診察・初診料・投薬が合算されれば、その程度は軽く超えてしまいます。 これは、恐喝ではありませんし、正当な請求ですから「裁判」になっても判決では支払えとされる内容になります。 これは、診断書と病院の領収書を開示されれば、支払いは「拒否」できません。 拒否すれば、「少額訴訟」「支払督促」「民事訴訟での請求」がされる可能性が濃厚です。

mikimiki2f
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 早急に支払います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

質問が簡単すぎて(肝心なことが書いてなさ過ぎて)、判断できる回答者はいないでしょうね 額は妥当でしょうね。こういう場合、健康保険使えず全額負担です。レントゲン数枚撮って診断、他に白血球数くらい確認すればそのくらいにはなっちゃいますよ。 どこをどう蹴ったか書いてませんが、タマに蹴り入れたりすれば、子供の力でも十分重篤な事態になります。 子供だって、立派に加害者ですから、後見人(今回の場合は親)が負担する義務があります。 傷害保険や損害保険で払えるかは契約内容次第です。

mikimiki2f
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは 恐喝事件みたいなお話ですね~ お子様の年齢がわかりませんが 診察代5万円越えの支払い、と言い お医者さんが異常なしとの事?と言い 正規の診断書なども無いのでしょうか? 警察での事件として扱い『示談書』交付の話し合いだとか 正規の手順とは思いませんが~? 事故処理だから5万円って 何か変ですよ  無視してればいいのじゃ、ありませんか? 私は そう 思います 恐喝ですよ

mikimiki2f
質問者

お礼

回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傷害の示談2

    No.22685「傷害の示談」の続きです。酒に酔い傷害事件を起こしました。相手の腰にとび蹴りを当ててしまったのです。現在、示談に向けて話し合いをしています。 相談は診断書の件です。事故翌日の診断は「1週間程度の打撲」だったのですが、事故15日後に病院を変えて「2週間程度の挫傷」の新しい診断書をもらってきています。とび蹴りの状況ですが、腰に当たって、相手はよろめいたぐらいの程度です。直後に私を投げ飛ばすことは出来たみたいなのですが。相手は持病のヘルニアがありますので、悪化させてしまった可能性はあるかもしれませんが、新しい診断に関しては、納得し難いのです。 新しい診断書の有効性についてアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 搭乗者傷害手続き後(人身傷害)

    お尋ねします。 長くなりそうなので、まず結論から書かせてもらいます。 よろしければ、引き続きお読みください。 2年半ほど前に信号待ちで停車中、後方から追突されました。 示談はまだしておらず現在後遺障害の申請を行っております。 事故後、約5ヶ月で搭乗者傷害の手続きを行い(行わされ?)2日分の2万円が振り込まれております。 その後も相手方保険会社の同意を得て別の病院で先月まで通院をしておりました。 お尋ねしたい点、 別の病院へ変わってからの搭乗者傷害は請求できないのでしょうか?当方保険会社は出来ないとのこと、人身傷害の部分で今後回収?してくださいとのこと。 - 経緯 - 事故直後、頭部と腰部の診断をするため二日間通院しましたが異常は認められませんでした。 しかし数日後より腰の痛みがありましたので、別の整体へ通い治療してもらっていましたが、保険会社の方より、整体は病院ではないので診療費は保険会社の方で支払えても、搭乗者傷害などの保険金などは出ませんよと言われ、相手の保険会社の指示・紹介で別の病院へ変わりそこで精密検査(MRI)を行ったところそれらしい症状が確認され、以後2年ほどそこの病院で診察・リハビリを受け現在に至っています。 現在の病院に変わるときに、搭乗者傷害・休業損失の手続きをするよう書類を渡されそれぞれ支払を受けていますが、示談は行っていない状況です。 先月まで通院していた病院での通院日数はかなりあり、その日数分が搭乗者傷害で請求できないのは損した気分なんですが。。 宜しくお願いします。

  • 監督義務違反

    強盗傷害事件に遭い、加害者に対して損害賠償請求を考えていますが、加害者が未成年(18歳)で、支払い能力が無いと思いますので、加害者の親に請求したいと思っています。加害者の親に払ってもらうには、監督義務違反として請求した方が、確実に請求出来ると思いますが、具体的にどのような行為が監督義務違反なのでしょうか?加害者の少年は、強盗(傷害)事件を何件も起こしているらしいのですが、それだけでも監督義務違反とは言えないのでしょうか?

  • 中学での傷害事件。診察代払うべきか?

    子供が中学校で先生に暴力し傷害事件として警察が関与。 相手の教師に診療費を請求されました。素直に払ったほうがいいですか? 事件の翌日子供とともに謝罪し、学校側も公にはしないと言いました。

  • 傷害保険の請求・支払い

    傷害保険の請求・支払い 先日初めて手術をし、保険を請求しました。 10万以下だったので診療費の領収書を送っただけで 簡単だったのですが、ちょっと疑問が・・・。 同じ怪我で、違う保険会社に請求はできないのでしょうか (調べられるものなのか) 教えてください。お願いします。 あと、診断書もないのにどうやって保険会社は調べるのでしょうか?

  • 代金の支払いについて

    よろしくお願いいたします。 去年の末に私が車で相手がバイク信号のある交差点で 相手が優先道路の事故を起こしてしまいました。 ほとんど止まるほどの速度であったので幸いにも 人身扱いには至らず、示談が8.5:1.5で成立しました。 非はどうあれ優先道路と弱者救済でこうなりました。 義理の父の車であった為、保険屋さんが 義父が車検などで使用していた修理工場に 出して修理となりました。 初めは中古のバンパーを探すとのことが 見つからないので新品を入れました。との連絡。 請求書を置いていくものの義兄の指摘で ペイントのお粗末さとバンパーの新品交換ではなく 修理であったことが判明。 再度、年末に取りに越させる。 年始に納車するもののボンネットに凸を発見 事故前および事故では付かないもので 修理中に誤ってつけたものであるらしく 元々付けていたドアモールを中途半端に剥がされていた事と合わせて 再度、取りに越させる。 その間、再三にわたり請求書や連絡は私に遣すようにと 伝えたにも関わらず、車の事が良く判らない義母に 請求書を渡したり、連絡なしで納車したりされ 貰う度に請求書の新品の欄が中古に変わっていき 「こんなにころころ変わる請求書で支払いは出来かねる上に、再三の納車にも関わらず誠意が感じられない。」 との旨を伝えたところ 社長婦人が「話にならない!」と怒って電話を切り、 またまた請求書だけを送ってきました。 支払い義務は何処まで発生するものでしょうか。 また、払わせればもうけものといった相手に どのように対処すればよろしいでしょうか。 ご教授願います。

  • 医療用品購入と傷害保険の支払い

    お世話になります。 頸椎捻挫のため病院で着けてもらった頸椎固定用シーネが破損(不良品!?)してしまったので、別のシーネを購入(診察無し)しに病院へ行きました。 この場合、傷害保険の通院1日としてカウントされ、通院日額の支払い(シーネ代の請求ではない)を受けることは可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 納得いかない医者への支払い義務はどうなりますか?

    こんにちは。 初めて受診した医院にて納得出来ない事があったので参考までにご質問させて頂きます。 先日、初めての医院を受診したのですが(町の小さな医院)受付をし3時間ぐらい待ってようやく診察室へ。しかし先生の態度というか言葉使いに不快感を感じ、この先生とは合わないと思いこちらからすぐ受診を止め、他医院に行く事を言ってすぐ立ち去りました。 この場合の診察料の支払い義務ってどうなりますか? 今回の場合は「先生とお会いしたから」みたいな感じで一方的に支払いを言われたので払いましたが本来は受診が完了してない場合の支払いってどうなるのでしょうか? 当方としては、不良品は返品や返金が出来るようにこうゆう場合も支払う事はしなくてもいいんじゃないか。とか思ったのですが、診察室に入ったり先生と一言でも話しただけで診察料は正当に発生するのでしょうか? 経験のある方等の意見を教えてください。宜しくお願いします。

  • 入院医療費の支払い義務について

    入院医療費の支払い義務は通常は"患者・保証人"のみですが、これ以外の人間にも支払い義務が発生するのでしょうか? 別の方で、医療費は上記2者以外にも扶養家族にも支払い義務があるような回答がありました。 私が知る限りの知識ですが ・医療費の支払い義務は"患者・保証人"のみ ・扶養義務を根拠に医療費の支払い義務が生じるはずがない このように考えています。 ここでいくつかご質問します。 (1)医療費は患者の負債と考えるべきか? 未払いの医療費は患者の負債だと考えられます。なので基本的には患者に支払い義務、そして保証人にも支払い義務が生じると考えています。これは間違っていないでしょうか? (2)医療費は通常の支払い義務とは扱いが異なるのですか?? (3)入院医療費の支払い義務は2者(患者・保証人)以外に義務が生じますか? (4)支払い義務がある人間以外には支払い義務がないが、請求・催促はではきますが「請求・催促できる時点で強制と同じ」などの意見がありました。これは正しいのですか? この4つの疑問に回答していただけるとありがたいです。

  • 傷害示談

    駅構内での傷害行為(喧嘩)にて、お互いが傷害を受けた。(当方、顔面打撲による聴力低下及び耳鳴り発生 申告/相手は、頭部打撲による首部の痙攣発生と申告) 1) 相手が事件当日に病院に行き、CTスキャンで 検査を実施。この費用は、事件扱いの為、   当日、保険扱いとならず(警察官談)、約三万円 ぐらい掛かったらしいのですが、相手が勤める 会社の健康保険組合に後日、申請して、保険扱いと  して保険組合から、差額の返却を求める事は可能 なのでしょうか? 2) 相手は、事件当日に行った総合病院に通うこと なく、整体所に通い、マッサージや、電気治療を   行っています。(その方がしびれ等が解消する との見解) この整体でのマッサージ等の行為は、 治療と見なされるものなのでしょうか? 3) 反対に当方が、仮に難聴回復センターみたいな 処に行って行う行為は、治療扱いとなりますか? 4) 従い、相手は、事件当日に行った病院の診断書と 整体所から発行された二通の診断書を所持して います。 行った先々の病院で発行してもらう診断書(異なる 診断内容記述)の有効性はあるのでしょうか? 5) この整体マッサージの初診日は、事件から一ヶ月 後に警察署で話し合いした翌日となっています が、その有効性はいかがでしょうか? (相手が申告する首部のしびれは、目で見える しびれではなく、あくまで本人の感覚に依る ものであり、その申告を受けて、整体所は、 マッサージを行っています。) 6) この整体マッサージ所が発行したオリジナルの 診断書の紙上に色の異なる赤ボールペンで、   追加の傷害内容が書かれたものが警察に提出 されていましたが、当初、発行された診断書上に 後日、書き加えられることは、通常、有り得る ものなのでしょうか? 以上、宜しくアドバイスの程、お願い致します。