• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:隣家の瓦が落下して自家用車が壊れました。)

隣家の瓦が落下し自家用車が壊れた!修繕費相談の結果、こじれた問題に対する第3者的な対応は適切か?

このQ&Aのポイント
  • 隣家の瓦が落下して自家用車が壊れる被害に遭いました。修繕費相談でこじれ、ご近所付き合いが難しい状況です。修繕の責任を求めるために第3者的な対応を検討しています。
  • 瓦の落下によって自家用車が大きな被害を受けた状況です。相談に行った際には、不可抗力を主張されたり、過去の問題が持ち出されたりしました。修繕費の責任を問うためにも第3者の仲介が必要です。
  • 被害を受けた自家用車の修繕費相談でこじれた結果、ご近所付き合いが崩れてしまいました。修繕の責任を確実に追求するために、第3者を仲介することを検討しています。感情的にならずに問題解決を図りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

> こちらの意見は第3者的に適切だったのでしょうか? 「修理費を相談してください」の時点で、念書を書いて貰っておくべきでしたね。 ただ、ご隣家の住人では無く、避難してきた親戚が問題の様ですから、余り事を荒立てない方が良い様な気も致しますが。 相手方が主張する、自然災害による不可抗力は、正当性がありますが、余震に関しては予見が可能なので、「2度目の不可抗力はない」と言うのは、質問者様側に正当性が有ります。 質問者様が屋根の修理を申し入れたにも関わらず修理をせず、次に何らか被害にあえば、次回はその賠償責任は問えるでしょう。 ただ、賠償責任は問えますが、屋根の補修を実施するかどうかは相手の任意で、質問者様に強制は出来ません。 強制するには、行政判断や裁判で判決を得ねばなりません。 質問者様の屋根修理の申し入れに関しても、「言った言わない」にならない様、書面で提出しておくか、会話を録音しておいた方が良いでしょう。 > どこに相談もしくは依頼したらいいでしょうか? 行政か警察か弁護士ですね。 しかしいずれにしましても、現状ですと、不可抗力であり、壊れた車両は泣き寝入りせざるを得ない状況ですから、不可抗力ではない2度目の被害に遭われた方が良いとは思います。 実害が軽微で、高額な賠償が得られる様な被害が理想です。

michinoku-snow
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 最初は隣人の変貌ぶりが悲しく、憤りを感じていたのですが、今は、あまりお金は関係なく、次の被害をなくしたいのです。逆に車だけで今回は済んだものの、子どもたちが犠牲になったら、と思うと、ぞっ、とします。予防策に強制力がない、というのは残念ですが、家族のことを考えると、やはり強く先方に対応せざるをえない、と思います。5月一杯、先方の対応をまって、対応しないようであれば、録音機をもっての会話、もしくは専門家にまかせようと思います。やはり、感情的になるかもしれませんので、第3者の専門家含めて、検討します。 このたびは。色々とありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

原則としては家屋の所有者が賠償義務を負いますが、 巨大な自然災害が原因の場合は別です。 積雪や小規模の台風程度なら予測義務があり、それによる損害を防ぐ義務がありますが、 大地震については防ぐこと自体が困難であり対策しておく義務は無いとされています。 そちらの地域で震度いくつだったかは知りませんが、 おそらく相手の責任を問うのは難しいでしょう。

michinoku-snow
質問者

補足

回答ありがとうございます。確かにそうですね。先方が相談してください、という言葉を真に受けすぎたのかもしれません。ただ、まだ余震は続いており、2度と起こらないように改善策を求めるのは間違っているのでしょうか?震度5~6弱の余震が続いている状況ですので。また、感情的になるのはもういやなので、仲介に入ってもらうのは、どこに相談したらいいでしょうか?

関連するQ&A