• 締切済み

飛紋症?脳の異常?

19歳の女性の者です! 私は何年か前から飛紋症にかかってしまい ・黒い影が見える(入浴中や目覚めたときなどによく見えます。) ・黒い点が多数見える ・ピカピカした光が多数見える 以上のような症状が日常になりました。 眼科に行って眼底検査をしてもらったところ、網膜には異常がないので安心して下さいと言われました。 しかし、以前「光視症」というのを見つけたのですが 自分の症状が光視症とすごく似ていたんです。 光視症について調べたところ、 「網膜剥離などを起こす可能性がある。もしくは脳に問題がある場合がある」 と記載されていました。 網膜には異常がないので 脳に何か異常があるのか?とすごく心配になりました。 心配になった理由の一つに、 以前試験勉強をしていて寝るのが4時という生活が何日か続いたことがあったのですが、そういう日の目のチカチカする数?がいつもより増えるんです。 頭が疲れているからだと思っていたんですが、やはり脳に問題があるのでしょうか? また、日常生活であまり気がつかないのですが、以前より黒い影が増えてきた気がします。 これもすごく気になります。 話が長くなってしまいましたが、お尋ねしたいことは (1)光視症で脳に支障がある場合だとどのような病気なのか (2)寝不足などで見え方がひどくなるのは飛紋症が原因なのか、脳が原因なのか (3)黒い影が増えた場合、また病院に行ったほうがいいのか この3点についてお尋ねしたいです!! なにか1つでもわかるかたがいらっしゃったら何か教えて下さい(>_<) すごく不安です。。 ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 脳との関係ですが これば病院で見てもらわないとなんともいえないと思います 神経が目の周りを通っている神経で関係しているものがあれば 見えかたが変わってくるtことはありますので まずは脳神経外科で見てもらったほうがいいと思います 眼精疲労がきついと当然飛紋症もひどくなります 一般的には目の老化で起きてきますので 明らかに変わったときはすぐ病院へ 後は定期検査で1年に一度はいってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脳に白い影 MRI

    今日頭痛が2週間続いた為病院でMRIを受けました。すると脳に異常は見られない。首、肩からきてる頭痛ですね。と診断を受けました。 その先生は全てを丁寧に説明してくれたのですが最後の時に見逃したと言われたら困るから言うけどココに白い影があるけど問題はないから。ただ顎からパンチを貰ったり脳に強い衝撃はよくないから気をつけてね。とだけ言われました。とりあえず脳に異常はないから大丈夫! と言われたので安心して帰ったのですが家に帰ってきてから白い影がなんだったのか気になり不安になっています。白い影があっても大丈夫な場合とは何なのでしょうか?

  • 目を閉じると光の筋が見える

    今日の夕方ごろから、目を閉じると光の筋(線)が見え、 開けるとちょうどその筋(線)の部分が影のように見えるようになり 視界に違和感があります。 光の筋は、目を閉じるといつも定位置に見えます。 今のところとくに痛み等はありません。 極度の近視で、以前に網膜剥離のレーザー治療を行ったこともあり 今回ももしかして・・・と思うのですが 網膜剥離の症状として上記のようなものはあるのでしょうか? 眼科で眼底検査を受けようとも思うのですが いきなり行って、検査してもらえるものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 光視症?

    20年以上飛蚊症があり、定期的に、散瞳による眼底検査は受けております。先日は1か月前に受けており、網膜などには異常なしと診断はされています。飛蚊症も邪魔で苦痛ですが、なんとか諦め過ごしていますが、光る症状が気になって仕方ありません。暗い中で一瞬ピカッと光るとかが一般的かと思うのですが、私は明るい所、特に白い背景や、ノート、本など見てますと、ちかっと光る点が見えて、10秒くらい?残像が残ります。異常なしなのだから慣れるしかないのでしょうが、こういう症状も光視症でよいのでしょうか?眼科の先生に言っても、気にしない!と軽くあしらわれてしまうのですが、気にしだすと不安で。白い背景で、刺激されて光るなんてこともあるのでしょうか?ちなみに、青空など見ますと、光りが飛び回るブルーフィールド現象もあります。

  • 脳に異常は無いが、脳梗塞に似た症状がある

    三十代の女性です。 先日、以下の症状があり脳神経外科を受診しました。 ・フワフワとした軽いめまい ※耳鳴り等は無い。 ・偏頭痛 ・顔の右側の感覚が鈍い気がする ・視界がぼやける(特に右目)。  焦点が合わせ辛い。※二重に見えることは無い。 ・意識が集中しにくい(ボーっとする) ・少しろれつが回りにくい ・手に力が入りにくい。  (物がつかみにくい。キーボードが打ちにくい) ・体がだるい ・足も少しふらつく 脳梗塞の症状に似ていると思ったのですが、 MRIでみても脳に異常はまったく無いとのこと。 今は頭痛やめまいの症状はほとんどありませんが、 「目の焦点が合い辛い」「手足に力が入りにくい」 といった部分が酷くなった気がします。 これらの症状が出る他の病名が思い当たらず、 次に何科を受診してよいのか分かりません。 宜しくお願いします。

  • 脳が暴走しています

    朝目覚めると同時に音楽(別に好きな音楽でも聴きたい音楽でもない)が鳴りだします。 本を読んでいても、文章を追うと同時にBGMの如くずーっと付きまといます。 一度音楽が鳴ると自分で止められません。 3年前まではこんな事ありませんでした。 MRIも見ましたが脳そのものは特に異常ないと言われました。 日常生活に支障が出てきています、考えるべきことがちゃんと考えられません、物が覚えられません。 もう、疲れました。 こんな症状、誰に相談すればいいのか判りません。 どなたか良きアドバイスお願いします

  • 物忘れ 脳は異常なし

    20代後半です、 最近、物忘れがひどいので「物忘れ外来」に行ったのですが 脳にはなにも異常はないと言われました 若年症認知症は海馬が萎縮するが私の場合は海馬がしっかりしているので大丈夫でしょうと言われました。「若くて健康な脳です。物忘れは誰でもあるので気にしないでください」と言われました。 この場合は心配しなくて 良いのでしょうか?

  • 脳に異常をきたす性病はありますか?

    風俗へ行ってからちんちんが腫れ上がるだけでなく右側の後頭部から側頭部にかけて常に違和感を感じるようになったので 脳に異常が出る性病があるのか気になって質問させていただきました。 僕が自分で調べたところによるとヘルペスという性病は脳炎を引き起こす場合があるとのことなのですが、ヘルペス脳炎かどうかを診断してもらうためには脳神経外科で脳検査をしてもらうのでしょうか?それとも泌尿器科でまずは性器がヘルペスに感染しているか診察するのが先なのでしょうか? 来週辺り病院へ行こうと思うのでどちらへ先に行くべきか教えてください。またヘルペス以外にも頭に異常が出る性病があればその病名を教えてください。

  • 残像?光視症?

    45才女性です。飛蚊症、近視ありです。飛蚊症は20年前くらいからあり、定期的に眼底検査をしており網膜剥離などはなく生理的なものと言われてますが気になる症状があります。光がピカっと一瞬光る光視症はたまにあるのですが、目を閉じると視界に光がポッと見えてしばらくすると消える。その時目を開けて見ると光の残像のようにみえる。夜暗い中でも目を閉じれば同じように光がみえたりします。気になり出すと不安になります。目に異常とはいえ不安だし、これは脳の異常もあるのかと考えてしまいます。なにか情報ありましたらよろしくお願いします。

  • 目の異常

    3ヶ月くらい前からです。 最近、目の前が白い砂嵐に覆われてるように見えます。 暗い所でも見えます。目を閉じていても何となくですが見えると思います。 飛蚊症もしくは光視症かとも思ったんですが、 私の場合は24時間、常にその症状があります。 眼科を二件回ったんですが、眼底、眼圧、視野共に異常なし、 一応脳の写真?も撮ってもらったんですが、そこでも異常なし。 原因不明の症状です。 質問です。 私は一体どこが悪いのでしょうか? ストレス等でこのような症状が出ることはありますか?

  • 糖尿病性網膜症について

    最近、体の調子が悪かったので血液検査を病院でしたところ、hba1cが8.7あり 抗GAD抗体は、1.3未満という値でした。腎臓も悪くなっているといわれました。 実は血液検査の結果が出る前に眼科に行き眼底検査してもらったところ眼底は 合併症は今のところ無いと言われました。眼の自覚症状としては視界が以前に比べて 少し暗く見える感じと眼が疲れたように痛い感じがしていました。 本来ならここで眼底に異常ないということで安心するのですが、どうにも気になり もう少し大きな病院に見てもらおうと三日後にまた他の病院で眼底検査を受けてしまいました。 結果はやはり、出血なども見当たらないし今のところ合併症は大丈夫といわれました。 視力は一軒目の病院では矯正視力両目1.5で二軒目の病院では 1.2でした。 なんかだんだん日を追うごとに悪くなっているような気がして不安です 眼底検査をあまり日を空けず行ってしまったことが目に何か影響はあるのでしょうか? 散瞳剤の悪影響などあるのでしょうか? いまのところ症状は視界がなんとなく暗く見えることと目の痛みそして二度の眼底検査後から 急に老眼のような症状になってしまいました。 この数日間で網膜症が発症してしまったのかもしれないと不安になり三度目の眼底検査を 考えています。 あと今糖尿病薬グラクティブ50mgを飲んでいますが、副作用に網膜症の悪化の恐れがあると ネットで調べたら書いてあったのですが大丈夫なのでしょうか? 文章のまとめ方が下手で大変読み辛くなってしまいましたが、どなたかご回答の方お願いします

このQ&Aのポイント
  • WRC-X3200GST3-BとWRC-G01-Wはエレコム株式会社の製品です。それぞれの違いは何でしょうか?
  • WRC-X3200GST3-BとWRC-G01-Wはエレコム株式会社の製品であり、どちらも異なる機能やスペックを持っています。具体的な違いについて教えてください。
  • エレコム株式会社のWRC-X3200GST3-BとWRC-G01-Wは似ている製品ですが、それぞれ異なる特徴があります。具体的にはどのような違いがあるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう