• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買い占めのせい?自粛のせい?)

買い占めのせい?自粛のせい?

te31102000の回答

回答No.6

onioni1999さんと同じように考えていました。 テレビでは花見を自粛するなと報道していますが、誰が放射線が飛散している可能性があるのに外で酒が飲めるのか、考えられないです。 外食にしても、材料の生産地を表示してもらわないと怖くて食べれない。 風評被害で売れない福島県産の野菜なんか、想像しただけでも恐ろしい。 もしそれを使っていれば怖いです。 私の住む地域でも、魚屋の魚介類や八百屋の野菜果物は生産地を全て表示するようになりました。 風評じゃなく、みんな怖いのですよ。 それに、買占めなんかじゃなく、店の人は入ってこなくなったと言っていました。 ガソリンなんかも実際、入らなかったそうです。備蓄を放出してようやく安定してきたか。という感じです。

onioni1999
質問者

お礼

普通に考えたらそうですよね。 放射線飛散と水道水汚染の問題がまだ全然未解決の状態なのに、 それをさしおいて「被災者の気持ちを考えて自粛する人が大半」だと言い出すのは 風評被害の責任を国民に押しつけてるように見えます。

関連するQ&A

  • 地震と自粛

    別のカテゴリで今回の地震による野球開催について意見を伺っておりました。なるほどとおもわせる回答が多くいろいろと考えさせられました。 買占め自粛、ガソリン自粛、輪番停電、救済物資の提供、物資輸送最優先。非常事態なのだから、少しの我慢も仕方ない。それでも文句を言う人もいるし、自分だけは関係なさそうな人間も五万といます。野球だけの問題ではない、過度の自粛を危惧する人も。 でも冷静に考えてみました。津波や地震による直接被害も原発問題も、原因は今回の大地震という点は同じです。だれかが悪いわけでもありません。しかし、原発はたまたま福島にあるだけで、「東京電力」の発電所ではありませんか?放射能対策にしても停電やそれにともなう不便も、本質は「東京電力の問題」であって、放射線被害地区の風評被害などはそれに付随するはた迷惑な2次・3次被害ではないでしょうか。東京電力管内の人ははたしてそれがわかっているのでしょうか?TVをみた。気の毒な人たちだ、少しの我慢もしよう。物資やお金の支援もして少しは自己満足。まったく本末転倒なことです。援助ではなくて責任をとらなければならないのでは?あなたたちのせいで今日も助かる命もまた消えていっているのです。・・・などとえらそうなことをいっていますが、私も「あなたたち」のひとりです。多額の補償費や補助目当てで原発を誘致した田舎にだって責任はあるとおもいますが。 でも「絶対安全でクリーンな発電所」だから、誘致したといわれれば、国も東京電力もなにもいえないでしょう。そんなに安全ならお台場をもう少し埋め立てて、そこにつくればいいとおもいます。でもそんなことはありえないでしょう。ニュースでも出てきますよね、東京電力の職員および「作業員」が今日も入っている、と。原発ジプシー、世の中にはわかっていても言ってはいけないことも多いですよね、これからガソリン車が無くなっていって、電気自動車が増えていくとしたら、その膨大な電力はどうやってつくりだしていくんでしょうね。排気ガスのないきれいな世界。だけど光あるところに影はある。だれかが危険を買い取っていくしかないんでしょうね。なんだか悲しいですね。やっぱり大きな観点でみるとどこぞの都知事がいったように「天罰」がきているんでしょうか。

  • 食品の放射線測定、スーパーに設置するのは難しいでし

    原発事故により、福島および周辺での食品の放射線物質による汚染が問題になっています。 このあと、野菜に限らず、魚などの生鮮品から、あらゆる加工食品に至るまで、食品に対する放射線物質の汚染が心配されるようになると思います。 放射線物質に汚染されていない食品は風評被害に会うでしょうし、汚染されているのもは汚染品なので決して市場に出回らないようにしなければなりません。 いくら政府が安全、といっても、今までの政策の信用度や、そもそも原発自体が絶対安全と言われてきただけに、その信用度は非常に低い状態です。 そこで、自分で放射線測定器で食品を測定したいのですが、測定器がなかなか手に入りません。 それならば、消費者の安心の為にも、スーパーの生鮮食品の場所に放射線測定器を置き、各自が自由に測定できるようにしたら、買う側も安心して買えると思うのですが、これは難しいでしょうか? (自分なら、もうしそういうスーパーが有ったら、優先的にそういうスーパーに行って買うのですが)

  • 自粛・服喪? 経済活性・消費? どっち?

    自粛・服喪すればいいのか? 経済活性・消費すればいいのか? プロスポーツの興行、地域の祭りなどのイベントをやろうとすると 「こんなときに非常識だ!!」 「電気使うな!」 「被災者のことを考えろ!」 「東京に遊びに来るな! 只でさえ計画停電で電車本数が少ないのに、観光客など乗る余地なし!」 と怒られるし、 イベントを自粛しようとすれば 「ますます景気が悪くなる。こんなときこそ金使え!」 「被災地の生産物を消費することこそ助けになる」 「東京は放射能汚染は大丈夫だ!風評被害に惑わされずに遊んでくれ!」 「イベントやってよし! ただし入場料や利益は全額募金に廻せ!」 「被災地以外のイベントまで取りやめたらテキ屋とか関係者が倒産する。二次被害だ!」 と怒られます。 オエライサンも 「みんなが計画停電で我慢しているときにドーム球場で灯りを煌々とつけて野球をやるというのはいかがなものか?」 という人があれば 「庶民の楽しみのお花見まで、役所や政府が制限することではない。ささやかにお花見して、被災した東北のお米で作った酒やお寿司をいただくことは間接的な手助けになる」 などと玉虫色の解釈です。 で、結局どっちがいいのでしょうか? 自分では決めずに、日本人らしく誰かの顔色を伺いながらやればいいのでしょうか? じゃ、誰の顔色で決まるんでしょうか?

  • 災害:メディアを鵜呑みにする人

    ここの質問で、放射能についてよく見かけますが、 たとえば「都内の水道水を飲んで大丈夫か」の質問に対して、「規定量内だから問題ない」という意見が多いことに疑問です。 「問題ない」というのは政府の発表と同じなので、聞かなくてもテレビを見ればわかる。 だけど確実に水道水は放射能を含んでいる。 他の情報では、今回の災害で政府が規定値を引き上げたから規定内に収まっているだけで、世界の規定量からは遥かに上回っていると。。 放射能の中で生活し、この先ずっと摂取し続けたら「問題ない」とは思えない。 少しずつ体内被曝を続けていくことで健康に障害をきたすことになりかねない。 もし自分が癌になったり障害を持った子供を産んでも、放射能のせいかどうかなんて誰にもわからない。つまり誤魔化しなんていくらでもできる。 質問に戻りますが、回答に政府と同じく「問題ない」と答える人は、メディアの情報をそのままお知らせしてるだけなのでしょうか?それとも専門知識のある方がデータを統合したうえで答えているのでしょうか? ※不安を煽っているという意見は受け付けません。危険な状況に関わらず不安を煽るといって沈静させようとする手段は正義と思えません。そこを踏まえて回答お願いします。

  • 漏えいから始まって→流出→ついに放出 って

    注入された冷却水の排出の表現が、ついに開き直って「放出」へと変わりましたね。徐々に世論の地均しができたころと判断したようです。おむつ用ポリマーとか新聞紙の投入、白色色素で経路を調べるなどは、結局ごまかしの茶番のようでした。 海に放出する量は、低レベルで何万トンの単位と言っていますが、重要なのは放射性物質の総量です。どれだけ環境にばらまかれたかです。海流は気象ほど急な変化はありませんから、放射性物質の拡散予測はかなりな精度で出来るはずです。日ごとの予想値を分りやすくグラフィックで公表すべきです。 日毎に2回計算されている「SPEED」による大気拡散予測も、公表されていません。この隠ぺい体質が、国民を不安にしていますね。野菜や水道水などが安全だと言われても、このような体質であれば不安を煽るばかりですね。 各政党の先生たちは、このような事態になっても何も動かないのでしょうか。(選挙で忙しいって?) 国民の不安を和らげるためにも、もっと知りたい情報をリアルタイムで公表すべきではないでしょうか?

  • 身体の弱い大人は、放射線物質に対して大丈夫?

    水道水などの摂取は、乳児などに控えるように呼びかけられていますが、身体の弱い大人は、放射線物質に対する抵抗力は大丈夫なんですか? 水道水や食品など、自主的に控えていた方が良いでしょうか?(風評被害と言われても) 東電も、政府の安全発言も、隠していることがありそうで、信用できないです。 http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm

  • 巨人オーナーのナイター開催発言とドームの計画停電

    既に出ていたらすみません。 プロ野球の開幕について、政府から(ナイター自粛の?)指導が入りました。結果的にはセ・パ同時開催となりましたが…。 その際、読売ジャイアンツのオーナーが 「23区は計画停電がないのだから、ナイターをやってもいいんだ」 と発言していました。 国民皆が、停電に協力している。停電がない地域でも、一生懸命節電している。 そんな中での、オーナーの発言は暴言だと思います。 そんなことを言うのなら、「ナイターをやる時間帯の東京ドームを計画停電にしてしまえ!」と思います。 私の考えは行き過ぎでしょうか? 皆さんは、オーナーの発言および、東京ドームの計画停電についてどのように考えますか? ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?

    何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?私はロシア人のハーフです。私は福島に近い富山で住んでます。2011年に起きた福島原子力発電所の爆発事件のせいで可也心配です。そこでとても多い量の放射能が流出されたと聞きましたが、なんとなく日本政府はこの事件を隠蔽しようとしていそうです。福島の放射能レベルはそんなに心配することないとか、福島の農産品は安心して食べられるとか。福島で流出された放射能の総量はチェルノブイリ事件の11倍以上だそうです。放射能の影響のせいか甲状腺癌に掛かる子供が増えちゃいましたけど、何故日本政府は「食べて応援しよう」みたいなクソキャンペンしか出来ませんか?ソ連にチェルノブイリが発生したときは総連は主民たちに正確な情報を教えてあげて適当な方法を取りました。日本政府は世界で一番腐ってる団体です。国民たちを馬鹿にしていてそして国民たちはなんの意思の表紙をしてません。私はこんな状況に凄く怒ってます。何故日本政府は今までも東京電力を撤去してませんか?その企業は必ず消えられるべきと必死的に思ってます。

  • 東京電力の停電時間が毎日変るのはとてもおかしい!!

    東京電力が輪番停電・計画停電と言って、5グループで毎日時間をずらしています。 停電する範囲は、関東を中心に4300万人ほどになると思います。 それが、最初の停電は前日の夜9時に発表して、翌朝6時20分から約3時間停電するというのです。 東北を中心とした被災者の方々のことを思うと、全面的に協力し、節電もしようと誰もが思っています。 しかし、4300万人の住民、病院に居る人々、生産工場の人々にとって、夜の9時に発表して翌日6時からの実施すると言うのは、性急に過ぎます。 それに、なぜ、毎日、毎日、5グループで停電の時間をずらさなければならないのでしょうか。私はこの実施方法に疑問を持ちます。 これにより、4300万人の人々が、停電が現実に実施されるかという停電の有無も含めて、毎日停電のことで振り回されています。 毎日、停電の時間が変わるのでは、新聞などできちんと確認していない限り、朝から晩までの間に突然停電に遭遇することになります。 私は、3月15日に経済産業省の計画停電グループの担当者に、停電する時間は、計画が立てられるように 「1週間単位で」 ずらしていくよう経産省が指導して実施してほしいと強く要望しました。 4300万人の国民が、明日は何時から停電するのか? 実際に停電が実施されるのか否かで、毎日振り回されています。 東京電力・経産省は、国民にお情けで電力を流してやっているつもりなのでしょうか? 経済界からも、現行の実施方法では工場の操業に大きな支障が出るため、「電力の総量削減の考え方が必要」と提案していますが、東電は 『公平の原則から考えると難しい』 と回答しているとのこと。 住民、病院、工場などの、電力の 『利用者の立場』 を考えず、机上の空論で  『公平の原則』  などと言って、小学生か中学生(に失礼かな?)が言うような 「平等」 「平等」 といって、この非常時に国民に一層、不必要な苦痛を強いる東京電力は、頭がおかしいのではないでしょうか。 送電(停電)の調整は、1週間単位でずらしていっても、  元々、電力消費のバランスを考えて5グループに分けたのでしょうから、停電予定のそのグループの中で、全面停電にするか、電力消費が少なければ、グループ内で60%を停電にするなどすれば、充分に調整ができることです。 国民は、東北関東大地震の被災者のことを思って、協力を惜しまない気持ちでいるのですから、多少公平でないことが出てきたとしても、杓子定規で極めて不便な停電方法を強いられるよりも、現実に合わせた送電(停電)方法にすべきだと思います。 日本は、いつから独裁国家になったのでしょうか? 一方的に自分の思い込みで国民を振り回す東京電力のやり方は、横暴だと思います。 皆様の率直なご意見をたくさんお聞かせください。

  • 汚染物を何故メディアは風評被害と嘘を言うのですか?

    前からですが、福島近くの食品を風評被害だと言ってメディアは国民に流して 食べさせようとしていますが、実際、政府の隠されて後から出てきた汚染データには 東日本のかなりの部分が原発により放射能汚染されていますよね。 ストロチウムやセシウムなどかなりの年月が経たないと半減しないと書いてあります。 現在でも、ネットニュースで食品からセシウムが検出とかまったく収まっていません。 更にそういった汚染された食品のことはメディアはこの頃、まったく放送しません。 安全でないものを風評被害だと言い、国民に食べさせるのは犯罪殺人ではないのでしょうか? また、メディアでは食べろ食べろと宣伝しますが、誰が好き好んでわざわざ近くの食べ物を 買うでしょうか?基準値以下だから大丈夫だととありますが、それが安全だとは 長年の研究結果もでてないわけで、政府が勝手に決めた値であり、 そもそも少しでもセシウムが入っている食品を売る時点で犯罪だと思います。 また東電などから広告料をもらい続け、現在も数多くのステルスマーケディングをし 洗脳してきたメディアや政府のことを誰が信用するのでしょうか? メディアや政府は今でも信用されていると本当に思っているのでしょうか?