• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:虚像に満ちた民主)

虚像に満ちた民主

kandenの回答

  • ベストアンサー
  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.3

映像と言うものはつくづく怖いなと思います。 何事にも真剣になれない菅、”事象”が全然理解していない東電のスポークスマンの枝野、視線が落ち着かない嘘をゴリ押しする御用学者、これらを実に如実に見せてくれました。テレビに感謝と言う所です。 最初の水素爆発は何と地震の翌日、そして検出された放射性物質の出所はと言えば使用済み核燃料貯蔵庫か反応炉しかないのにそれに今になるまで言及しなかった。 「本当の所を言え」と外国からも不信の声が上がり始めた。 日本が今まで積み上げてきたステータスが一気におとしめた今回の原発事故を民主の誰が深刻に捕らえたのだろうか。 阪神淡路大地震の時の社民の村山トン助と同じで元野党の政権と言うものの問題の認識力と分析力と決断力や行動力と言うもが全く欠落していると言う事をあらためて認識させられた。 国難と時一番解決能力のない元野党の政権が担当したのが国民の不幸であったと嘆かざる負えない。 嘘や隠蔽をした政権は今後国民には支持されないだろうし、世界は信用しない。民主にとって次はないでしょうね。

radiostarokwave
質問者

お礼

ありがとうございます >世界は信用しない。民主にとって次はないでしょうね。 民主に次はなくての構わないのですが、今まで日本が築いてきた信用が世界から失ったら・・・・ 悔しいです

関連するQ&A

  • 「メルトダウン」という用語について

    広く皆さまのご意見を伺いたいため、「アンケートカテゴリー」とさせて頂きました。 カテゴリー違いと思われた方は、ご容赦ください。 「メルトダウン」は、日本語に置き換えると「炉心熔融」とまったく同じ意味のようです。 しかし、テレビの報道番組を見ていると、「メルトダウン」は炉心熔融がさらに進み、原子炉圧力容器や原子炉格納容器、原子炉そのものが破損され、放射性物質が周囲に拡散した状態を示すかのように用いられ、あたかも「メルトダウン」と「炉心熔融」とは違っている印象を受けます。 さらに「原子力安全・保安院(METI/経済産業省)」との会見で、マスコミは明らかに「メルトダウン」という用語を相手に言わせようとしています。 「メルトダウン」と「炉心熔融」とを混用することは、限りなく誤解を与え、結果として国民を無用に不安に落とし入れることになると思うのですが、皆さまはどのようにお考えでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%89%E5%BF%83%E6%BA%B6%E8%9E%8D

  • なぜ官房長官はほうれん草を食べないのか?

    放射性物質による農作物への影響について質問です。 菅総理や枝野官房長官、厚生省の役人、マスコミや学者たちは「ただちに健康への影響はない」と繰り返してますよね。水道水も大丈夫といいます。それなら記者会見でほうれん草を食べたり水道水を飲むパフォーマンスをしたらいいのではないですか? 政治家が無理でもアナウンサーや学者はテレビ番組でパフォーマンス出来ますよね。 口先だけでなく体張って主張しないのは腰が引けてるのではないかと思ってしまいます。 こういう疑問を持った方いらっしゃいませんか?

  • 放射性物質の風による飛散について

    埼玉県さいたま市に住んでいます。 「炉心溶融が起きた事で埼玉にも風の向きによって放射性物質が飛散してくる可能性がある」 と聞きました。本当ですか? あるとすればどの程度の可能性なのでしょう? また、埼玉に影響のある放射性物質、炉心溶融の被害が他にもあれば教えてください。

  • メルトダウンという言葉を使うな、、、誰が指示?

    東電原発事故 当時に、炉心溶融(メルトダウン)という言葉を使うなと官邸から支持があった とのVTRが出てきてニュースになっています。 当時は民主党政権下であったことから、当時の政府が行ったと案に思わせるVTRです。 ですが、東関東大震災時 当時の民主党政権はハッキリ行って政府としての体をなしていなく、メルトダウンという言葉を使うなとか情報操作するようなしたたかな行動を当時の民主党政権が行っていたとは到底考えられません。 何より当時、原子力関係の専門家以外では炉心溶融やメルトダウンが何を指す言葉なのかさえ一般化していませんでしたし、当時の政府も原子力問題に関し無知でした。 菅総理が暴走気味に原発施設へ出向いたのだって内閣まで情報が全く上がって来なく、状況把握が何も出来なかったため、業を煮やしての暴走行為だったことは後に明らかになってもいます。 しかし報道されているように東京電力へ官邸からという名目で「メルトダウン等の言葉を使うな」という指示が行われていたことそれ自体は事実です。 当時野党であった自民党がやったなんてことは当然ありえません。民主党政権はメルトダウンや炉心溶融という言葉すら知らなかったようですし、政府としての機能をほとんど果たしていませんでした。 では、「官邸から・・・」とされる東電へのこの支持は、誰がどんな目的で行ったことなのでしょう?

  • 菅政権の人たち

    菅総理、枝野官房長官、蓮方は被災地に行きましたっけ??

  • 福島原発の放射能漏出まで

    炉心溶融というのは、炉心が高温で融けてしまって炉の下部にたまってしまう状態ですよね?そして発生する熱で圧力容器を溶かして穴があき、放射能が漏出する事になる、これがメルトダウンと解釈していますが、どうでしょうか? もし、そうであれば、どのくらいの時間で漏出するものなのでしょうか?

  • 菅首相はメッセージのみ。記者会見は枝野氏のみ

    原発事故。 どんどんヤバくなってきたら、菅氏は首相なのに国民にはメッセージでしか伝えません。 嫌な役やる記者会見は枝野氏です。 責任逃れのような感じが否めません。 総理が記者会見に応じるなり、疑問、質疑に責任もって答えれば国民も安心すると思うのですが。 どうして菅氏は、総理なのに自ら責任もって記者会見しないのですか?

  • ホーレンソーや牛乳の放射能汚染について

    間違いなく今回の福島原発が原因で放射性物質が畑に落ちたからだと思います。 つまり汚染された土壌を改良しない限り今後も野菜は汚染され続けるのではないでしょうか? それとも単に葉の上に放射性物質が付着したと言う事なのでしょうか? 又牛乳からも放射線が観測されたと言う事ですが、考えるに飼料に放射能が付着して牛に取り込まれたからだと思うのですが、そうなるとその牛からはこれから先ずっと汚染された牛乳が出続けるのではないかと思うのですがどうなんでしょうか? 菅氏は勿論枝野氏や保安委員の会見を聞いてもはっきりしないのです

  • 福島原発の爆発(枝野長官の説明が分からない)

    枝野長官は、炉心(格納容器内)で発生した水蒸気が、 格納容器外にでて、水素になり、爆発した、 ようなことを言っていましたが、 格納容器が破損していなければ水蒸気あるいは水素が格納容器から漏れるわけがなく、 どうして、壊れていない格納容器から水蒸気あるいは水素が漏れたのでしょうか? もともと漏れる構造であれば、放射能も漏れるはずで、 枝野長官の説明は、技術的に理解不能です。

  • 菅総理日本に希望持てますか?

    今の菅政権なぜ先が見えないの? 政治主導だから役人アドバイス無し、発言したらマイナスしかない 菅総理に協力したくないのですか。 何故アドバイス求めないの? 今の日本に希望有りません? 枝野幹事長何も分らず記者会見していますが、現地、当事者何も聞かされず 日本どうなりますか。、何故菅総理解散しないの、一番悪い人菅総理政権にしがみつくのは止めてください。希望有る日本取り戻そう!