• ベストアンサー

除菌スプレー

除菌スプレーやウエットティッシュなどで革製品には使わないでというのがありますが、どんな理由からでしょうか? 仮に皮に使ったらどうなるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

スプレーなどの能書きに使ったらどうなるか書いてありませんでしたっけ? 多少吹き付けて拭き取る分にはあまり問題はないとは思いますが、長期間に渡り、何度もスプレー等し続けたり、大量に薬剤をつけたまましばらく放置すると、色落ちを起こしたり、表面がボロボロになったりします。

zang
質問者

お礼

ありがとうございました。

zang
質問者

補足

なるほどちなみにウェットティッシュで車のハンドルやシフトレバー拭いてしまったんですよね。 よく考えたらハンドルとかシフトレバーって皮っぽい感じするんですが、よくなかったんですかね。 別に特に何も変わらなかったから問題なかったんですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

Q・どんな理由からでしょうか? A・除菌スプレーやウェットティッシュなどにはエタノール(エチルアルコール)が含まれてるからです。 エタノールは、有機溶剤の1つで革製品の着色料を溶かしますので色落ちさせます。 エタノールは殺菌作用がありますから除菌効果はありますが、同時に溶剤としての働きをします。 ですから、多少の汚れも拭き取ってしまう効果がありますが、革製品の着色料も拭き取ってしまうことがあるので「使用しないでくださいの注意書き」は革製品の脱色に注意という意味です。 着色してない皮なら多少の汚れ落とし効果と除菌効果があります。

zang
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルコール除菌、どっちがいい

    テーブル拭く場合、アルコール配合のウエットティッシュ又はアルコール除菌スプレーを吹き、フキンで拭くのであれば、とちらが、除菌、綺麗になりますか

  • 水道水で作る除菌スプレーについて。

    お世話なります。 水道水で作る除菌スプレーについて相談です。 家電量販店でオキシモア(2980円)で売っています。 効果はありますか? 毎日掃除するのでフィルターなどかないし、購入を考えています。 それともダイソーの除菌スプレーで十分ですか? Amazonで業務用の除菌液がいいですか? それともコロナは終息気味なので不用ですか?

  • 除菌スプレーって舐めてもOK?

    除菌スプレーを探してます。 アルコール入りのものをよく見かけますが、(キッチン用品のコーナーにある物など・・。)あれは、舐めてもOKなのでしょうか? というのも、赤ちゃんがいて、今はおもちゃなど除菌シートで拭いているのですが、コストがかかるので、スプレーして空拭きしたいなぁなんて思っています。 ノンアルコールの方がいいのかな? でも、ノンアルコールのものって見かけないんですが売ってますか?

  • 除菌グッズ

     除菌グッズがいろいろと売れているというか、 売り切れていますが質問です。  新型コロナウイルスに対して、アルコールシート、 アルコールスプレーなどが除菌するのに有効だと 思われますが、ほぼ売り切れています。  アルコールが使われていないと思われる ファブリーズは新型コロナに対して除菌が有効ですか? また、布などにつかわれていますが、手指に吹きかけても 効果がありますか?吸い込むのは体によくないのはしっています。 手指以外でも机椅子ドアノブなどにふきかけてはどうでしょうか?  また、ファブリーズではないですが、類似商品はどうでしょう?  ウェットティッシュでアルコール入りが売り切れていましたが、 ノンアルコールの物が売っていました。よく見るとキレート剤と ありましたが、新型コロナに対する除菌能力はあるのでしょうか? ノンアルコールだと本当に湿ったティッシュで、拭いても、 菌ウイルスを広げるだけなのでしょうか?  一般家庭で除菌スプレー、除菌シートなど 効果を簡単に調べる方法はありますか?

  • PBブランドの除菌スプレーについて。

    PBブランドの除菌スプレーについて。 ホームセンターなどに行くとPBブランドの除菌スプレーが 販売されていますが、効果はどうなんでしょうか? やっぱりファブリーズ等と比べると劣るのでしょうか? (特に除菌、消臭効果について) 何かご存じの方いらっしゃいましたら 教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • アルコール除菌スプレーの代わりにウオッカは

    アルコール除菌スプレーや除菌用のウエットティッシュなどが 品薄でどこに行っても手に入りません。 それでアルコール度数の高いお酒をスプレーボトルに入れて使用してはどうか と思いましたが、今までそんなに度数の高い酒を飲んだことがないので 質問したいことがあります。 アルコール度数96%とか80% 40%のウオッカを 使用してはどうかと思っているのですが スプレーした後、消毒用のアルコールとは違って、 噴霧した場所がべたつくとか、アルコールのにおい以外に酒臭い においが残ってしまうとか、例えばビールとかこぼした時に残るにおいとかみたいな ものは残るのでしょうか。 アルコールのにおいはそのうち蒸発してなくなると思いますが そういうお酒類は酒臭いにおいが、絨毯や衣類、机、まな板、台所シンク、 便座などに残ったりするでしょうか。

  • アルコール除菌スプレーの使い方

    使用前にまな板や包丁にスプレーしたあと、すぐ(まだアルコールが蒸発していない状態で)使っていいのでしょうか。 また、冷蔵庫などのとってなどにスプレーした場合も、そのまま放っておいてよいのでしょうか。それとも拭かないといけないのでしょうか。 これからの季節、お弁当箱にスプレーしようと思って購入したのですが、いちいち拭かないといけないなら、その拭く物の衛生状態も気にしないといけないし、アルコールスプレーは簡単な除菌法だと思っていたけど、注意点があるのかも、と感じましたのでお尋ねします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 除菌スプレー インフルエンザ

     インフルエンザ対策として、 除菌スプレーの作り方を教えてください。  用途として、素手、部屋の中、車の中の手が触れるところに 対してです。  もし、市販でいいのがあれば、そちらもお願いします。  

  • 殺菌/除菌に効くスプレーは何なのでしょうか

    家族がインフルエンザにかかったあと、他の家族に伝染しないように布団などを除菌したいのですが、市販のスプレーなどで何か良いものはないものでしょうか。ファブリーズでは弱いと思いますし、よくインターネットカフェの貸し毛布などに使われているものが良いのかなとも思います。

  • 革製品の除菌

    革製品を、除菌したり、消臭したり、手垢や皮脂を落とす事が 出来そうな商品を探しているのですが、そう言う商品もある事は、 あるのですが、実際、使ってみないと分からない部分もあったり して、悩んでいます。 ・革製品に使用しても問題無い。 ・除菌力が高い。 ・使用した革製品が全くベタつかずに、さらっとしている。 ・手垢や皮脂を落とせる。 ・消臭効果がある。 この条件(上から優先)に合うお勧めの商品を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

足の症状と原因について
このQ&Aのポイント
  • 足に違和感やくすぐりを感じ、力が抜ける感じで歩くことが難しい状況です。
  • ふくらはぎやすね、お尻にも症状が及ぶことがあり、5日間にわたって症状が続いています。
  • 病院での診察結果では、薬の副作用や筋肉の問題ではない可能性が示唆され、整形の先生によるストレッチや適切な温めを行いながら症状の変化を見守ることが提案されました。
回答を見る

専門家に質問してみよう