• ベストアンサー

スイッチが押せなくなること

マニュアルを作成する場合、機械がある動作をしている間はあるスイッチが固定されて押せない状態になることを、スイッチはどうなると表現するとよいでしょうか。スイッチが固まるとは言えますか。マニュアルで一般的な表現を教えてください。よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

スイッチが押せなくなるということは、機械的に押せなくなるということを示している状態ですか?それとも機械的には動くが、そのスイッチの機能が働かない状態ですか?それによって書き方が異なると思います。 マニュアルなどの場合は、こういったことも重要になります。結局働かないんだから、どちらでも同じという記述はしてはいけません。状態を可能な限り正確に端的に述べる必用があります。スイッチについてもボタン式であるのかノブを回す方式であるのか、文章を読んだだけで現物を見なくても理解できるようにする必用があります。 今回のような場合、Aという動作中にBというスイッチによってCという動作をすると仮定すると、機械的にロックしていて、ノブやボタン自体が動かなくなるのであれば、Aの動作中はBのボタン(ノブ)が固定されていて、押す(回す)事はできません。Aの動作中はCに切り替えることは出来ません。というように、また、機械的にはロックされないが電気的にロックされ操作しても、動作しない場合は、Aの動作中はBのボタン(ノブ)は操作してもCの機能は働きません。というように区別して書くべきです。 マニュアルでの文章は「見りゃ判るだろ」とか「無理に動かすことはないだろう」という書き方ではダメです。機械的にロックされているのに力任せに操作する奴がいるかもしれないとか、スイッチが動くのに働かないといって何度も繰り返して操作したり、押し続けたりする奴がいるかもしれないといったことを想定して書きます。場合によっては、ある動作が終わったとたんに、スイッチをむやみに操作していたために、不意に動作が切り替わり事故につながる可能性もあるからです。

ponta2001
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (6)

回答No.7

スイッチ自体は如何なる場合も押せるが回路的に受付無いなら素直に「何々の状態時は無効」 質問文通りメカ的に押せなくなるなら「何々の状態時はメカニカルロック」

ponta2001
質問者

お礼

端的なご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

noname#252164
noname#252164
回答No.6

私の職場では結構な数のスイッチにはアンサー機能が付いていて、そのスイッチが押せるときにはスイッチ自体が光ります(いわゆる自照式スイッチってやつ)ですから、スイッチが押せない場合にはかなりはっきりとわかります。 マニュアルには「~の場合はスイッチは点灯せず、操作できません」って書くかな。 スイッチが押せない状態があるなら 1. スイッチを押したらどこかが壊れる ⇒そんなスイッチつけたらだめ 2. スイッチを押しても無効 ⇒ 無効になったことが分かるならありだけど、スイッチ押して雨後以下つもりになるならかなり危険 3. スイッチ自体が記憶していて後で動く ⇒びみょーにパニックもとになるかも。

ponta2001
質問者

お礼

具体的な例をいただきましてありがとうございます。質問のスイッチも自照式かと思われますので大変参考になりました。

noname#194996
noname#194996
回答No.5

普通、”スイッチ”というものは切り替え機構を意味しますが、この場合は押しボタン、もっと基本的に、電気的に言うとA端子(1回路)を意味されているように思います。その回路を一時的に機械的に押せないようにする構造を特別に工夫する(ボタンの上にフタをする、あるいは押しても有効に動かない)ことは実際には余りありません。通常は、押してA回路が閉じても、電気的に、シーケンス回路では論理的に無視されるように回路を構成することが一般的です。その場合は「スイッチは無効である」とか『無視される」とか表現されるのではないでしょうか。 スイッチを機械的に一時転換できないようにする、操作できないようにする工夫も出来ないことはないと思います。その場合は「スイッチは一時的に機能を失う」あるいは「ロックされた」でいいと思います。「固まる」というのは運転者の意志に反して制御できなくなったという意味になって、適当ではないように思います

ponta2001
質問者

お礼

ありがとうございます。「ロックされた」は思いつかなかったので、大変参考になりました。

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.4

「なお、<誤操作による事故を予防するため>、○○(装置名)が稼働している間は、スイッチAは自動的にロックされて投入(操作)不能となる。」 ……などはいかがでしょう。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

対象にもよるんだけど, 字数が許すのであれば素直に 「危害がある動作をしている間, これこれのスイッチは固定されて押すことができなくなります」 って書けばいいんじゃない?

ponta2001
質問者

お礼

ありがとうございます。そう書くとわかりやすいですね。

  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

>スイッチが固定されて押せない状態になることを、 →この状態を言われた場合ってボタン式なんじゃないのかなって感じがしますね。 レバー式のようなスィッチのことを言ってますかね? 出来れば写真添付したほうがいいんじゃないでしょうかね? (通常の押せる状態の写真と、固定されてる状態を画像編集で並べてみて)

ponta2001
質問者

お礼

ありがとうございます。私も文書のみで画像は入手できない状態です。おそらく制御盤上にあるスイッチだと思われます。

関連するQ&A

  • 押すスイッチを、別スイッチをひねることで操作したい

    いつもお世話になっております。 ICレコーダーなどの押すスイッチを、別スイッチをひねる(回転、ロータリー)ことで操作したいと考えています。 ひねるスイッチも、ICレコーダーも同じポケットに入れて操作することを想定していますが、どうしても「ひねる」動作でスイッチを入れたいのです。 そこで「押す」動作を、スイッチを「ひねる」ことで動作させる機器を作り、それとICレコーダーを組み合わせて実現したいと思っています。 動作は機械的でも電気的でも、市販の出来合ものが利用できるならばそれでも構わないのですが、どのような仕組みのものを作るとうまくいくでしょうか? わかる範囲でよろしいのですが、ご教示いただけるとありがたいです。 ※ 添付画像は例であり、具体的なスイッチとは関係ありません。特に「ひねるスイッチ」はどういったものでも構いません。

  • スイッチについて

    配線が切れた場合にスイッチが入り動作するものを作りたいのですが、どなたか教えてください。 断線スイッチというものはあるのでしょうか?

  • スイッチについて

    30年近く前の照明器具でメーカは松下電工(現パナソニック)なのですが、問い合わせてもすでに取説すら残っておらず困っています。 で、ここからが質問です。 問い合わせたところこの器具には電子機器は使われておらず、引き紐による機械接点の切り替えで全点灯・半点灯・常夜灯・消灯が選択できます(蛍光灯ではなくミニクリプトン球です)。さらに壁のスイッチでオン/オフができます。 全点灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 半点灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 常夜灯が点いている状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 消灯している状態で壁スイッチをオフして再度オンすると常夜灯が点きます。 つまり壁スイッチををオフして再度オンすると必ず常夜灯が点きます。 機械式接点でこのようなことが起こり得るのでしょうか?実際に起こっているのですが…。 通常の機械接点なら引き紐を引かない限りは状態は変わらないはずです。 全点灯で壁スイッチををオフして再度オンすると全点灯するはずです。 機械式接点で遮断した後通電すると特定の接点に切り替わるような30年前に販売されていたスイッチはあるのでしょうか? ご存知であればご教示ください。

  • トグルスイッチの付け方

    大雑把で申し訳ありませんが、 トグルスイッチというのは、どのように固定するのでしょうか? 付ける場所はどこでもいいので、一般的な付け方を教えてください。 また、参考になるHPなどありましたら、 合わせて教えて頂ければと思います。

  • 機械式スイッチが売ってないので

    スイッチが5個並んでいて、たとえば2個目がオンになっているところで4個目を押すと、2個目が自動的にオフになるとかいうやつですが、それって一般名称ななんていうのでしょうか。機械式スイッチだと思ってたのですがググっても出てきませんでした。 で、そのスイッチがアキバに行ってもあんまり売ってなくて、どうしようかと思っています。 電源を切ってもスイッチの位置が絶対にリセットされないやつが欲しいのですが。

  • こんなスイッチはありませんか?

    電流を流すたびにON/OFFを切り替えるスイッチはありませんか? うまく説明できないのですが、 一般的なスイッチは人が手で押したりして切り替えますが、それを電流を使って切り替えたいのです。 電流をとめた場合でもスイッチはonのままです。

  • 電気機器に付いている特殊なスイッチ

    業務用シュレッダーなどに付いているスイッチのうち、扉があいていると作動せず扉を閉めると作動するような場合に使用するスイッチの名称は何というのでしょうか? コの字型の部品で、そのコの字の間に鉄の板を挟むと電源が入るような仕組みになっているようで、コの字と鉄の板との物理的な接触はなさそうです。扉側に鉄の板が出ていて、扉を閉めることによってその板がコの字の部分に挟まるように作られているようです。 恐らくその部品が故障しているようで、扉を閉めているのに閉まっていないと認識され、機械が動作しません。全く同じ部品でなくてもかまわないのですが、何か解決の方法を教えて下さい。

  • エアコンのスイッチについて

    オデッセイRA-1のマニュアルエアコン付きに乗っているんですが、このマニュアルエアコンをオートエアコンに変更したいと思いまして。この場合、スイッチパネルの変更だけでオートエアコンになるんでしょうか?それとも他に何かすることはあるんでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • マグネットチャックのスイッチ方法を知りたい。

    マグネットチャックの磁力をon・offする方法は機械的にレバーでスイッチする方法と 電気を使用してスイッチする方法があるようですが、機械的にスイッチする方法の場合、 最小どのくらいのエネルギーでスイッチできますか? また、電気的にスイッチする場合、最小どのくらいの電力でスイッチできますか? よろしくお願いします。

  • L2スイッチからpingを打つ時について。

    L2スイッチからpingを打つ時について。 VLANが設定できるL2スイッチであれば、ポートによって所属しているネットワークが異なる場合があると思うのですが、pingを打つ際、ping元のIPアドレスおよび送出されるネットワークは、管理IPアドレスと管理VLANから、になるのでしょうか? (たとえば、↓はL2スイッチだと思いますが、このような場合、どのような動作をするのでしょう) http://www.alaxala.com/jp/techinfo/archive/manual/AX2400S/HTML/11_4/COMMINDX/INDEX.HTM