- ベストアンサー
修繕費が高すぎる?退去時に請求された金額に驚き
- 2LDKのアパートを退去した際、管理会社から請求された修繕費の金額が高すぎて驚いています。トイレの便座の割れや壁穴、汚れによるクロスや天井の張り替え、汚れのついたフロアの張り替えなど、修繕箇所は様々です。正式な金額は見積もりが来るまでわかりませんが、過去の例から考えると、15万円を超え、17-18万円がかかる可能性があると言われました。敷金や大家負担に関しては確認し損ねたため、現在はまだ詳細がわかっていません。見積もりが来たら弁護士に相談する予定ですが、現時点では不安です。
- 退去した2LDKのアパートで、管理会社から請求された修繕費の金額に驚きました。便座や壁、クロス、天井、フロアなど、修繕しなければならない箇所は多岐にわたります。正式な金額はまだわかりませんが、過去の事例などから考えると、15万円以上かかる可能性があります。ただ、敷金や大家負担については確認できなかったため、具体的な金額はわかりません。見積もりが来たら弁護士に相談するつもりですが、現時点では不安です。
- 退去したアパートでの修繕費が高額であることに驚いています。修繕箇所はトイレの便座の割れ、壁穴、クロスの張り替え、天井の塗装、フロアの張り替えなどです。正確な金額は見積もりが来るまでわかりませんが、15万円を超え、17-18万円になる可能性があると言われました。敷金や大家負担については確認しなかったため、具体的な金額は不明です。見積もりが届いた際には弁護士に相談する予定ですが、現時点での心配は尽きません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
元業者営業です まずは賃貸借契約書を確認してください。 退去時の費用負担について書かれているはずです。 基本、その内容が「全てに優先」されます。 >管理会社との立ち合いの際に言われた金額が高すぎて驚いています。 なぜ「高過ぎる」と?そのように思われた根拠はなんでしょうか? 誰かに聞いたのでしょうか?それは専門家でしょうか? それとも単に貴方の感覚でしょうか? 専門家に聞いたのならその方に相談した方がネットの第三者より的確な回答ができるでしょう。 それ以外なら、やはり専門家への相談をお勧めします。 一応、その前に「基本的な考え方」として回答します。 基本的な考え方は#1さんの回答どおりです。 ただし、それがしっかりと法制化されているのは東京都だけです。 (それも細かい条件がありますが割愛します) その他の道・府・県では法制化されておらず、その場合は国交省が定めた「ガイドライン」に沿って判断しますが、ガイドラインはあくまでガイドライン。法律ではありません。 ただし、裁判になった場合は概ねガイドラインに沿った判決が出るのが一般的です。 あと、タバコのヤニ汚れはキッチンの油汚れと同様「通常使用による汚れ」ではありません。あくまで「借主側の汚損」です。 まぁ、だとしても余程短い居住期間でないかぎり全額負担はないと思います。 やはり減価償却分は考慮されるべきでしょう。 あと、ご質問文に書かれている内容と居住年数、間数を考えると個人的には決して他に比べ著しく高い金額とは思えません。 あとは冒頭で書かせて頂いた「賃貸借契約の内容」がどうかですが、仮に一向に話が並行線でまとまらなかった場合、司法判断(裁判)しかありません。 ただし、その為にかかる費用・手間をちゃんと精査してから行動しましょう。 このサイトにもやたら「少額訴訟しろ」だの「裁判で勝てる」だの、なんの責任も無い傍観者が一見借主の味方のように焚きつけるような回答をする事が見られますが、裁判に絶対はありませんし、もとより民事ですから刑事のように「有罪・無罪」ではありません。 最悪「勝っても損した」なんて事も。 そのあたりも含めて専門家(取り敢えず行政の無料法律相談等)への相談をお勧めします。
その他の回答 (3)
- 03594
- ベストアンサー率32% (148/456)
・トイレの便座の割れ⇒取替1万(ウォシュレットではないとする) ・ボード2枚にわたる壁穴⇒2万 ・クロス張り替え(玄関・11帖・6帖・6帖)⇒10万 ・天井塗装(11帖と6帖の2部屋)⇒3万 ・クッションフロア張り替え(11帖)⇒6万 直接工事計22万円+諸経費3万円=25万円程度ではないでしょうか? 職人の工事種別がバラバラすぎて人件費が高くつきます。 設備工、大工、内装工、塗装工
お礼
回答ありがとうございます。 むしろさらに高い金額を提示されると、18万で済めば良いほうなのかとも思えてきました・・・。 皆様の回答のおかげで、だいぶ気持ちも落ち着いてきました。 見積が出てから冷静に対処したいと思います。
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
内容を考えずにただ高いというのは通用しません。 修繕箇所じたいは借主負担で妥当な内容です。 感覚的にはそのくらいになることもあるかなという範囲です。 使用状態がかなり悪い様ですので 出るとこ出てもあまり有利じゃないような気もします。
お礼
回答ありがとうございます。 #2の回答を見てから少し覚悟も出来てきました。 やはり別段高額請求というわけでもないのですね・・・。 自業自得と思ってある程度は腹をくくることにします。
- sonnpy-
- ベストアンサー率20% (11/54)
裁判の判例では、通常使用に依って出来た汚れは貸主負担となり、借主の不注意に汚れや破損は減価償却をした金額を支払う事となっています。 トイレとクッションのフロアの張替えは、貴方の過失で汚したり破損させたとしても、減価償却した金額を支払えば良いのです。 タバコに依るクロスの汚れは、居住年数と汚れ具合で、通常使用の汚れか借主の過失に依る汚れかを判断します。 通常使用の汚れ程度ならクロスの張替えは全て貸主負担となり、貸主の過失となれば減価償却をした金額を支払えば良いのです。 因みに、クロスの場合、国交省のガイドラインは6年(72ヶ月)で減価償却を90%となっています。
お礼
回答ありがとうございます。 交渉の余地がありそうですね。 居住年数は4年5カ月だと思うのですが、その場合、どれくらいの修繕費が妥当でしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 修繕箇所もほぼ不満はないですし、自分が調べた修繕費の相場から考えて、減価償却されていない額が18万で、そこからある程度安くなるのなら納得なのですが・・・金額を聞いたその場では動揺してしまって・・・。 契約書の内容は・・・正直よくわかりません。 「借主の過失による修繕費は借主が負担」と書かれているだけです。「全額」とか「減価償却」とかそういった記述はありません。 とても参考になるご意見ありがとうございました。 まずは見積が届くのを待ってから再考してみたいと思います。