• 締切済み

福島第一原発以外の原発の危険性…?

Michael88の回答

回答No.3

こんにちは。はじめまして。 私も福島第一原発の事を調べていくうちに浜岡原発(静岡)の危険性を知ることになりました。 福島第一原発は津波でやられたという事になっていますが、調べていくうちに それだけが原因ではないと感じています。 日本は地震大国。津波が想定外だったとしても今回の事故はけしてあってはならない事だと思います。 浜岡原発は活断層の上に建っているのをご存知ですか?私は知りませんでした。 阪神淡路の時も活断層の上はメタメタな被害になっています。 地震の専門家の方が東海地震が近いうちにくると言っています。そうしたら また想定外の地震で..と言う話になりそうでとても怖くてたまりません。 なので私は浜岡原発を大地震が起きるまで(取りあえず)止めてもらいたいので 署名活動を一生懸命しています。 本当はすぐにでも全ての原発事体をなくしてもらいたい。 こちらのHPで色々と見られます。 今日本の皆さんが原発について真剣に考える時期だと思います。 http://www.geocities.co.jp/genpatusinsai/ http://www.momodelic.sakura.ne.jp/hamaoka_genpatsu/japanese.html

参考URL:
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html#page1

関連するQ&A

  • 福島以外の原発の危険性

    テレビでは福島原発に関する報道ばかりがなされています。 一つの目眩ましだと感じるのは穿ち過ぎでしょうか。 今この時も稼働を続けている多くの原発ですが、福島と同じく地震のダメージを受け、例えば「燃料棒を抜き出そうとしても途中で動かなくなる歪んだ箇所がある」「タービンや排水管の亀裂が広がっている」など、非常に危険な状態に陥っている可能性が大きいと考えられます。 何事もなかったかのように関係者も目をつぶっているのか、それとも報道されないだけで一番危ない箇所から点検が始まっているのか。 政府も全く情報を与えない。専門家も何も言及しない。 「何かおかしい」と思うのは私だけでしょうか。

  • 福島第二原発 はなぜOKだったのでしょうか?

    現在、《福島第一原発》 が危険な状態になっていますが、その近くにある 《福島第二原発》 は安全に停止できたようです。 なぜ、《福島第二原発》 は問題が起きなかったのでしょうか? 立地条件はほぼ同じように思います(推測)が、素朴な疑問です。 ネットで調べましたが分からなかったので、よろしくお願いします。

  • 原発は危険なのに何故安全だと言ってきたのですか。

    今回の東電福島第一原発事故のみならずチェリノブイリ原発事故、スリーマイル島原発事故など外国での事故や国内でも原発事故は起きているのに、環境問題から原発は安全だと言って多くの原発が造られました。原発事故は一度でも起こせば人類の存亡に関わる大被害をもたらします。人間はミスを回避できないものですのに、危険な原発をミス無しで運営しようとしてきたのは何故でしょうか。ある学者はミスが起こることを想定して事故を如何に抑えることで原発の安全性を担保してきたと言っています。でも 東電福島第一原発事故は起きました。原因は想定外の大地震、大津波だそうです。事故対策にあらゆる事態を想定せず想定漏れが有ったことです。東電福島第一原発事故に対する補償問題がニュースとなっていますが、保障するだけで良いのでしょうか。そもそも原発は安全だと言ってきたことの責任は何処に、誰に有るのでしょうか。お教え願います。

  • 日本で廃炉になった原発は福島第一原発以外にもある?

    日本で廃炉になった原発は福島第一原発以外にもあるのですか? 稼働停止中はいくつかあるみたいですが。

  • 女川原発と福島原発の差

    宮城県民です。 報道やニュースであまり話題にのぼらず調べてみましたが、 原子炉について詳しくないので各原発のHPの情報だけではよくわかりませんでした。 福島原発では報道の通り多大な被害が出ておりますが、 同じ津波の被害を受けた女川原発の被害が少ないのはなぜでしょうか。 ※女川原発でも地震当日火災が発生しましたが、当日中に鎮火 原発は3基とも自動停止後、安定状態とのことでした。 同じ沿岸部の発電所で、こうも違いがでるものでしょうか。 福島原発のほうが運転開始時期が女川原発より10年ほど古いものもあるようで、 単に福島原発のほうが古かったというだけなのでしょうか。

  • 原発と福島について

    福島県民です。 東京の人に実際に下のようなことを言われています。 --------------------------------------------------------- 1.東京が放射能の危険にさらされているのは福島のせいだ 福島にある原発は東京電力で関東の人のための原発です。 福島の方こそ被害者だと思うのですが。 2.東京が計画停電になっているのは福島のせいだ いちばんの原因は福島原発が使えなくなったことです。 東京電力の福島原発が使えなくなったせいであり、 福島のせいではないと思います。 3.被災地のために計画停電に協力してあげている 被災地のためではなく、関東のための原発が使えなくなり、 関東が電力不足になったからです。 4.福島県民はみんな首から測定値ぶら下げてろ 福島県はかなり広い県です。 本当に危険なところに住んでいる人たちは避難して 放射線測定をしています。 一部の地域を除いて、 大部分は安全な地域になります。 特に会津地方は北関東より放射線量が少ない地域になっています。 一部の危険な地域だけをみて、 福島県民というだけで病原菌扱いするのはやめて欲しいです。 また危険な地域に住んでいた人でも、 服に放射性物質が多少ついていた程度で 完全被爆している人は一人もいませんでした。 5.自分たちで誘致したんだから自業自得だ 誘致したのは一部の人たちだけです。 また政治家の力で半ば強引に押し切られた感もあります。 今回の件では誘致にまったく関係していない市町村も 被害にあっているのです。 6.福島の農産物は今後食べない 安全宣言が出てもダメですか? また、先にも書きましたが、 福島県はかなり広い県です。 会津地方は北関東よりも放射線量が少ないのに、 それでもダメですか? 7.今後福島の地は踏みたくない 福島県はかなり広い県です。 避難地域、屋内退避地域以外はまったく問題ありません。 特に会津地方は北関東よりも放射線量が少ないです。 --------------------------------------------------------- このようなことを言うのは一部の人だけだと信じたいですが、 実際東京の人は口に出さないだけでそのように思っているのでしょうか? このようなことを言う人に私がひとつひとつ反論しましたが、 間違っているでしょうか? またこのような考えを持っている人に、 そうではないよと分かってもらうのにはどうすればいいでしょうか? 福島の悪いイメージを払拭するためにはとうすればいいでしょうか? 私の個人的な考えですが、 福島原発は関東の人のための原発です。 関東の人のための原発で いちばん危険にさらされているのは福島県民です。 現に心臓が悪い父は、原発が怖くて怖くて体調をくずし入院してしまいました。 福島県民の苦痛を少しでも分かって欲しいです。

  • 福島原発に関して

    3月12日午前8時現在、福島原発は冷却装置が働かない、大変危険な状態にあります。 こちらのサイトでは今まで「原発は危険だ」という意見を馬鹿にする安全神話寄りの発言者が多かったように思います。 いかがでしょうか。 この事態に及んで、 「原発は本当に危険だったんだ!」 と考えは大きく変わりましたか? それともまだ 「外部電力がどうとか分からないけど、安全は安全。」 と全く変わっていませんか? 夜中に朝日放送の女子アナが、専門家が危険性を説明するのを理解せず、的外れな事を言っていて、隣の男性アナウンサーが渋い顔をしているのを見ました。 専門家が近くにいる女子アナでさえそうなのだから、一般人はもっと疎いままなのかな?と、歯がゆい思いをしました。 「原発安全」派の方、心境の変化などありましたら教えてください。 変化がないなら、その理由などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ◎●◎ 福島第二原発について教えて下さい ◎●◎

    現在まで福島第一原発について取り沙汰されていますが、第一から20kmの距離にある第二原発の余りニュースで聞けませんが実際の状況はどうなのでしょうか? 同じく何らかの被害を被っているのではないかと心配なのですが・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 福島第二原発10km避難指示、いつまで危険?

    福島第二原発は10kmの避難指示が出たままですが、いつまで危険なのでしょうか? 具体的にどういう状況で何が危険なのでしょうか?

  • 福島原発事故について

    福島原発でジーゼル発電機が使えなくなったのは何故でしょうか?津波を被った為というのをニュースで聞きましたが、地震が起これば津波が来て海水をかぶるのはわかっていた事ですのに、ストップしてしまったというのはどうしてなんでしょうか?