• ベストアンサー

【原発】今の東京について

現在、外国にいて日本の情報があまり入ってこない中 実家がある東京はどうなっているのか、普通に生活する分には問題ないのか気になります 親が日本はまだ危ないといって中々日本に帰らせてくれないので 何か安心できる情報がほしいです 回答よろしくお願いします

  • vondo
  • お礼率19% (65/340)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現在のところ、東京の生活で健康上の問題はありません。 東京の環境放射線は新宿区百人町で、3月30日17:00台で0.102マイクロ・シーベルトです。 http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/ しかし、これから東京で仕事を続ける事は相当な困難が予見されます。 今はまだ具体化していませんが、停電が継続すると相当多くの企業が事業継続困難になります。 大手であれば、工場等の事業所を西日本に移すか、一層の事、海外生産にシフトする動きが加速するでしょう。 そこまで体力の無い中小企業では単純に廃業する会社が沢山出てきます。 東京が全国一の高失業率になる可能性があります。 また、既に東京・千葉の湾岸部からの撤退=不動産の処分が始まっており、液状化地域では不動産の買い手がつかなくなり、これをきっかけにした個人破産も続出する可能性があります。 東北地方から、関東に職を求めて”上京”する方々も増加の一途をたどりますので、東京は職探しの人であふれかえるでしょう。 もし、質問者さんが海外でも生活できる能力や資力があるのなら、いまは東京に戻る時期ではないと考えます。 また、この夏の電力事情を考えると、一人でも多くの東京人が東京以外で暮らしていただけると、東京に居るしかない人々の為にもなります。

その他の回答 (2)

回答No.2

東京在住です。 少なくとも私が見る限り、かなり平常の状態に戻ってきていますよ。流通もかなり戻ってきているようで、スーパー、コンビニなどでも一時期より品薄状態の印象はありません(部分的に品薄のものはありますが)。 計画停電の地域から除外されている区が多いのですが、節電を実施している企業や団体が少なくなく、営業時間を短くしているお店があったり、街が暗かったりしますが、別に不便は感じていません。 むしろ現在計画停電未実施の区域(東京含む)でも協力したいな…という気持ちですが、これは個人の感想です。 公共の交通機関も計画停電や節電の影響がありますが、少なくとも私は不便を感じていません。 街の雰囲気は変わっているかもしれませんが、「危険」ということはないですよ。私の知る限りではほぼ普通に生活している状態です。 ただ諸外国からは帰国勧告の出ている国がありますので、入国の制限などがあるかもしれません。 「危険」ということはありませんが、色々事情もありますので、お母さまのおっしゃる通り帰国はもう少し様子を見られてからの方がいいと思います。 お気遣い、ありがとうございます。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

都内(23区内)はほぼ通常の生活ができます。停電も今のところないですし、水も問題ないです。 まあ、一部買い占め等があったり、生産拠点が被災して製造できないで不足気味の商品などもありますが、それほどひどくないです。ただ、23区以外は計画停電などがあり、電車などは間引き運転などしています。 震災前と比べたら70%ぐらいのレベルだと考えて良いかもしれませんが、被災地と比べれば十分普通の生活はできます。ただ、原発の余波はまだ分かりませんが。 今外国に居るというのは居住していると言うことでしょうか?旅行して居ると言うことでしょうか? 帰ってくるのは一時帰国?それとも、単純に戻って東京でこの後永住するのでしょうか? 一時帰国なら普通に帰ってきて良いと思います。 ただ、いま外国で働いていたりして、生活しているようなら、もう少し帰国を遅らせても良いかもしれません。 ご両親の言うように、震災前の生活レベルに完全に戻るには1年以上掛かる気がします。

関連するQ&A

  • 原発についてです

    東京都民です。 原発の放射能が怖くて西の方へ逃げたいのですが、親は平気な顔してまるで危機感がないので困ってます。 でも親を置いて行くようなことは絶対に出来ません。 ちなみに、テレビ等の情報はいまいち信じられませんが親はその逆です。 今の所東京は大丈夫そうですが、個人的に今後を考慮したのと万全を期して逃げた方が良いと判断しました。 情けない話ですが、何を言ったら親に現状を分からせて説得することができるでしょうか? 大丈夫の一点張りで聞く耳持ちません。 切羽詰っているので拙文な点がありますでしょうが、どうかご回答お願いします。

  • 東京で一人暮らしでセコム!!!

    来年東京の大学に行ったら、一人暮らしをするかもしれない高校生男です。 今実家はセコム付で、防犯面はかなり安心して生活しています。 東京で大学生の方で、一人暮らしの部屋にセコムつけているかたっていますか? また必要ありますでしょうか? アホな質問かもしれませんが、ご回答頂けたら幸いです。

  • 東京に戻るか迷っています

    8年間実家を離れて東京で暮らしていたのですが、5ヶ月前に離婚したため、(子供はいません)実家(東京から2時間程の距離)に戻ってきて生活しています。 今は求職活動中です。 実家から通える範囲での仕事を探しています。 離婚当初は、精神的なダメージが大きかったため東京で一人暮らしは無理という判断で、実家に帰ってきたのですが、何度も何度も繰り返し、東京の光景が例えるならフラッシュバックのように頭にふいによぎるのです。 自分が普段生活していて見ていた光景や、休日によく遊びに行っていた場所の光景などで、離婚後は一度も行っていない場所です。 元旦那との生活を思い出すということではなく、光景だけが出てきます。 私は、考えて考えて離婚しようと決めたのではなく、ある日突然、普通に仕事して家に帰って、喧嘩になり、離婚すると言われ、翌日東京を離れました。 こういう離れ方が東京に未練を持たせているのではないかと思っています。 それで、もう一度東京で一人で生活してみるかどうかを迷っています。 東京で生活していけないかもしれないと迷う理由は、東京ではほとんど元旦那と暮らしていたため、1人暮らしの期間が短く、その間も一人暮らしは寂しくて自分に向かないと思っていました。 実家での生活は一番自分が楽な暮らしだと思います。 でも、便利さや華やかさというのは断然に違うと思います。 もう一つは仕事です。 一人になったから、これからは自分が一生続けていけると思えるような仕事をしたいと思っています。 元々は、都心の高層ビルで仕事をしていました。 やはりそういう華やかさに魅力を感じてしまうし、そういうことが自分の心の穴を埋めてくれるかもしれないというふうにも感じています。 東京に行けば、必ずいい仕事があるということではないのは分かっていますが、少なくとも地元での仕事場所は自分が思い描くこれからこうなりたいと思うことからはかけ離れています。 でも、こんな考えじゃ甘いなと思うのです。 このまま地元で生活するなら、私の東京や華やかな生活への想いは時間とともに消化されていってしまうのを待つしかないのでしょうか? それもとても寂しいなと思います。 カウンセリング的な見解で回答頂けたら嬉しいです。

  • 実家が東京で、東京で一人暮らし

    こんにちは。 私は大学生です。東京で実家暮らしをしており、大学も東京にあるのですが、現在家族との関係があまりうまくいっていません。しかも私の実家には私個人の部屋がなく、20歳になった今でも家族4人で布団を並べて寝ています。親にずっと監視されているようで、実家で暮らすことがストレスに思えてしまい、できれば一人暮らしがしたいと考えるようになりました。 アルバイトと奨学金で現在の収入は月8万ほどはあります。大学は東京の西部にあり、物件にあまりこだわりがないので安い家賃の物件でもいいかと思っています。 しかし現在病院に通っていて、病院にかかるお金が大きいことと、大学でオーケストラをやっていてそれもまたお金がかかるのですが、どうしてもそれだけは続けたいと思っています。 親は実家で暮らすことが当然、と思っていますので、資金の出資をしてくれるかどうかはわかりません。むしろ反対されると思います… 何かアドバイスがありましたらぜひいただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 放射能について、今現在、東京は大丈夫なの?

    今現在東京は放射能大丈夫なんです?数値だけ見ると安心みたいだけど、政府は嘘を言っているのではないかと思ってしまう(ガイガーカウンターを出荷停止にしたから)。個別に計っている人がいるみたいだけど本当に全てあっているのか?また有害な物質、線量をすべて正確に監視できているのか不安です。そしてほとんどの国で関東から避難の勧告を出しています最悪のシナリオだと東京も危ないから余裕を持って避難しろという意味なのか?でも外国人だって仕事はあるのではないか?最悪のシナリオを予測したからといって仕事をなげ捨ててまでそんな簡単に退去するものか?誰を信じていいのか分からない、確実なのは半径300キロからの避難なようだが、避難した人のなかには早く東京に帰りたいと思っている人もいるのではないか?2週間で終わるだろうと思っていたが、まだまだ終わる気配がないので本当に困っているという人もいると思う。

  • 私が今からすべきことは何でしょうか?

    30代未婚女性です。 東京都内在住です。 現在賃貸の一人暮らしです。 実家も都内です。 親は東京にマンションが有りますが お父さんが定年退職したと同時に青森に引っ越しました。 青森はお父さんの実家で 空き家だったおじいちゃんちを立て替えて新築戸建を立てました。 東京の家も青森の家もローンは有りません。 まだ親は60代です。 私達子供はまだ未婚で30代です。 他の兄弟が東京のマンションに住んでいます。 親に介護や老後の事を聞いても 「子供たちに迷惑はかけるつもりはないから 心配しなくていい」と言いますが 職場などで周りの人を見てると 遠い実家に帰って親の世話をしてるのを見ると大変そうです。 私が今からすべきことは何でしょうか? 親のいる青森で結婚相手を探す事でしょうか?

  • 原発問題について教えてください。

    原発問題は現在日本でもっともと注目されている問題のひつですが、メディアは幅広い情報を大量に取りあげ、専門家、や国民、そして国の意見も異なるものが多く存在し複雑化しているのでだんだんと理解できなくなってきました。 そこで質問なのですが、現在の原子力発電に関して何が問題としてとりあげられているのでしょうか?原発の再稼動に対しての国民の反応、日本の今後のエネルギー生産の懸念、世界の動きについて詳しく説明していただきたいです。また、そのほかにも問題点がありましたらお聞かせください。 回答、よろしくお願いします。

  • 原発再臨界は大した出来事ではないのですか?

    本日のニュースで知りましたが、特に注意しなさいとかありませんね。 普通に生活する分には支障がないでしょうか? 気にし過ぎる方が体に良くないと、NHKのあさイチでも言ってましたし、 本日のあさイチなんて中継でしたね。 私なら臨界事故の最中に福島県でロケをするのは怖いですが、東京で生活するには大丈夫ですよね。

  • 原発が心配で

    関東在住です。 原発が心配で、関西の実家に一時帰省しようか悩んでいます。 ニュースを見る限り今は大丈夫そうですが、 もしもの事を考えると、不安です。 最悪の場合?は国内どこにいても同じでしょうが、 気持ち的に親のそばに居るほうが 安心できる気がします。 関東、大丈夫でしょうか・・・

  • 【東京都民の学生に質問です】東京のコンビニや飲食店

    【東京都民の学生に質問です】東京のコンビニや飲食店は外国人が調理してレジ打ちして日本人が全然働いていませんが、日本一人口が密集していて多いはずの東京都内にいる学生たちはどこで働いているのですか? パパ活の方がバイトより稼げるのでパパ活をして稼いでいるのですか? それとも東京都民の親は高年収なので東京都民の学生たちはバイトをする人が地方と比べて物凄く少ないので、誰もバイトをせずに外国人が働いているわけですか? 今どきの東京都民の日本人の学生のバイト先はどこに行っているのですか?